ご近所さん
[更新日時] 2008-09-16 02:28:00
グランドホライゾン・トーキョーベイについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
物件データ:
所在地:千葉県船橋市浜町2-2-3他、千葉県船橋市浜町2-3-35?37-住戸番号(住居表示)
交通:京葉線 「南船橋」駅 徒歩8分
価格:3248万円-7668万円
間取:3LDK・4LDK
面積:70.78平米-115.07平米
こちらは過去スレです。
グランドホライゾン トーキョーベイの最新情報をチェック!
[スレ作成日時]2008-07-09 15:33:00
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
千葉県船橋市浜町2丁目2番3他(地番) |
交通 |
京葉線 「南船橋」駅 徒歩8分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
684戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上22階地下1階 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2008年02月15日 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]GHTB特定目的会社 [販売代理]株式会社フージャースコーポレーション
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
グランドホライゾン トーキョーベイ口コミ掲示板・評判
-
51
物件比較中さん
心配ないと確信している方は、契約すればよいのでは。
ただ、人から「具体的なこと」を教えてもらわないとわからないレベルの方は、
くれぐれも慎重に判断した方がいいと思いますよ。
判断はあくまで自己責任ですから。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
52
物件比較中さん
↑賛成。買っちゃったら自己責任でしょ。売り逃げOK。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
53
近所をよく知る人
オートの客の車マナー悪すぎ。最終終わったと同時に道路に飛び出してきて逆送当たり前であの交差点の渋滞に拍車がかかるわ・・・
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
54
匿名さん
せめて自販機くらい設置してほしいなぁ。
パンいらないからジュース置いてほしい。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
55
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
56
入居済み住民さん
確かに。パンも美味しいけど、自販機が欲しい。3台くらいメインエントランスの郵便ポストに行く通路に欲しい。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
57
匿名さん
公式価格を下げるのは難しいけど、ゼファーの一件を理由に交渉次第で安く購入し、数年先に南船橋全体の価値が上がれば万々歳だね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
58
匿名さん
南船橋のランドマークであるサザンの販売会社が潰れたってことは、
この界隈が今後どうなっていくかわかるでしょう?
この町の住宅地としての未来は無くなったということです。
10年以内にゴーストタウン化しますよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
59
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
61
匿名さん
千葉県人気ナンバーワン・・・そうなんですか。
勉強不足でした。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
62
匿名希望さん
くどいようですが皆さん、ご判断は自己責任です。くれぐれも慎重に。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
63
匿名さん
58さん。
過疎る街の定義は、①自然多き田舎に突如として現れるマンションだらけの街。②住人の入れ替わりに(循環)必須の賃貸住宅の比率が低い。③近隣の街に何も無い、もしくは寂れてる。④内輪だけで成り立つ施設。
新築マンション購入層のメインは30歳前後〜40歳前後でしょう。
上の条件で20年30年経ったらその地域はどうなると思いますか?
人寄せパンダのような大型商業店舗がどうなると思いますか?
南船橋は当てはまらないですよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
64
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
65
ご近所さん
そんな63さんの今後栄えるであろうと思う地域をおしえてください。
新浦安や海浜幕張にもあてはまるような感じに思えますが・・・。
住民が積極的に街づくりに参加するか否かで、未来は変わってくるような気がします。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
66
匿名さん
直通路線の中だと
千葉ニュータウン以外は大丈夫でしょうね。
分譲価格は全てを織り込んでいます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
67
入居済みさん
海の近くというだけで開放的な気分になっているので
癒されますね。
ららぽも近いし。
ここを選んでよかった。
未来の議論をしてもくだらないよね。
肯定も否定もどこの地域でもあるでしょ。
いやなら黙って消えればいいし
いいと思ったらきたらいいのでは。以上
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
68
匿名さん
グランドホライゾンの販売価格
3,248万円→2,998万円
への値下げをチラシなどでも謳うようになったね。
2000万円台のマンションということで注目を浴びたいらしい。
一番条件の悪いオートレース場側、70㎡(3LDK)住戸が
坪150万円→坪140万円に値下げ。
古い話になるが、北側に建つサザンは
70㎡住戸が2,198万円〜から122㎡住戸が5,598万円まで
坪130万が平均。
安い住戸は坪100万ちょいから一番いい住戸で坪150万円だった。
これで南船橋駅徒歩5分。
ホライゾンは土地の仕入れはサザンと同じくミニバブルによる高騰前だから
さらなる下げ余地は十分あるにもかかわらず、
全く売れなくても実際の下げ幅がさほどはない。
利益を飛ばしてでも値下げ販売ができるのは、
デベにまだ体力があるという証拠だが、
9月には暴落が見えているというのに、
それすらまともにできないようだし、
やはり在庫を残して破綻するとシナリオが見えてくるのかな。
そうそう、もう関係ないかもしれないけど一応は施工会社なんだし、
今日24日からのゼファーの株価追っかけてみたら。
特別なルールでゲームが始まるしすごく面白いよ。
お楽しみに。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
71
匿名さん
>利益を飛ばしてでも値下げ販売ができるのは、
デベにまだ体力があるという証拠だが、
逆だろ?普通・・・。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
75
購入検討中さん
68さん。
一番条件の悪いオートレース場側、70㎡(3LDK)住戸が
坪150万円→坪140万円に値下げとは?
もともとオートレース場側、70㎡(3LDK)住戸は、
MRを見学に行った際に頂いた価格表に
2998万円(坪140万)と出てますよ?
どんな資料を見て値下げをチラシなどでも謳うようになった
とおっしゃっているのでしょうか??
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
76
購入検討中さん
物件も気に入って買いたい部屋がありますが、
正直今が買い時かどうかわかりません。
価格改定はしないとMR営業者は言ってましたが
この売れ行き状況だとそうも行かないのではと思う反面、
今気に入ってる住戸が売れちゃったらやだな〜という気持ちもある。
首都圏では年末に価格破壊(供給過多による)も噂されておりますが。。。
うーむ、やはり買い悩んでいる限り、
買わない方がベターでしょうかねぇ〜
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
77
匿名さん
↑ あ、仲間だ。
周辺の宮本辺りの新築戸建を何気なく見てたら、そっちのほうが安い!
やっぱり今のマンション高すぎだと、冷静になったよ・・・
ここに限った事ではないけれど。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
78
匿名さん
でも年末入居までなら住宅ローン控除があるから、割引はその後のような気がするのですが。
マンション価格下落と言っても、人気路線の快速の停車のJR駅で徒歩10分圏内の物件についてはそんなに影響がでないような気もします。
マンション内での不人気間取りや人気地域を除いたバス便や徒歩10分以上の物件については、戸建との競争もあるので大幅下落して、全体を押し下げているのではないかと思うのですが、どうでしょうか?
うちは、欲しい部屋がなくなると安くても買いたくないと思うと思ったので、この時期に購入を決めました。
今まで検討した中で、特に大規模マンションで間取りに差がある物件は不人気な間取りだけずっと残っているようなので、タイミングを逃さないようにご健闘を祈ります。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
79
匿名さん
ついでに、臆病者で心配症なので戸建てよりもマンションの方が安心して暮らせるのでマンション派です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
80
物件比較中さん
戸建てもピンキリだよね。
自分はこれから必ず来るといわれる大地震なんかを考えると
安い戸建てしかもミニ戸なんかは怖くて買えない。
セキュリティ面も完全ではないけどマンションのほうがなんか安心するって感じ。
まあ、マンション買う買わないもタイミングでしょうね。
自分も希望の間取りと立地の物件を今、逃したら一生賃貸になりそうと思って
真剣に検討中。
結局は未来のことなんか誰もわからないしね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
81
匿名さん
>マンション価格下落と言っても、人気路線の快速の停車のJR駅で徒歩10分圏内の物件につい
>てはそんなに影響がでないような気もします。
今まだ売れてないものが、いつ売れるのでしょうか?定価で。
都内でもいよいよ下げ始めるかとワクワクするような状況下で、千葉県の物件です。
京葉線が人気路線??
都心直結の地下鉄のほうが誰だっていいでしょう。都内通勤者は。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
82
匿名さん
そんな人気のない物件にいちいち書き込むやつの気がしれない。
結局は注目してるんだな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
83
匿名さん
81ですが、普通に大注目してますよ。検討中です。
が、「ここは人気のはずだからこのまま強気だろう」というご意見には「?」と思ってます。
この周辺の狭い地域しか眼中にない方には最上の物件かもしれませんが、
都内まで広くじっくり、長〜〜い目で狙ってるような人にとってはちょっと理解不能なので。
湾岸のタワーがそのうち投げ売られたらうれしいんだけど。
投機目的?で二年前に買ったと思われる未入居物件が60戸以上売りに出てますね。
そのうち値段が崩れてきたら捌けてくるでしょう。
時期的には、いま千載一遇のチャンスではないでしょうか。
入居がはじまってる千葉物件が値下がりしないというご意見は、いくらなんでもちょっとねぇ。
経費かけてモデルルームだけオープンさせ続けるのは自由だけどさ。ここに限らず。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
84
匿名さん
それだけ今後の値下げに自信をもっているのであれば
長〜〜い目で都内の物件を狙うことをお勧めします。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
85
匿名さん
勤務地が都内ならしょぼい地下鉄や私鉄の駅でも便利でしょうが。
都内にも行くし、新幹線も使うし、高速道路も使うし、ディズニーランドへ年間パスで気軽に通いたいし、マリンスタジアムに気軽に行きたいし、海の見える快速停車駅徒歩10分以内に住みたいし、ってことで予算も低めでお財布にやさしい南船橋を選びました。
あとは、空港からのリムジンバスの停車場ができれば個人的には言うことなしです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
86
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
87
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
88
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
89
匿名さん
京葉線も東京駅の位置と、しょっちゅう止まるのがいまいちだけど。
ベストな線なんてそんなにない。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
90
匿名さん
実質的売主のゼファーがぽシャリ、逃げ足の速い外資が売主のここは
何かあったときの補償は誰がするの?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
91
匿名さん
>>90
本気で言っているのであれば相当勉強不足。
荒らすために言っているのであれば悪質。
いずれにしても恥ずかしい。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
92
匿名さん
>91
90ではありませんが、当方勉強不足なので答えを教えていただけませんか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
94
匿名さん
現時点では売り主がどの企業であれ補償なんてありません。
自分の資産なんだから何かあったら自分でなんとかするしかないでしょ。
資産を残す必要が無ければ賃貸をお薦めします。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
95
マンション投資家さん
90の回答。
売主が、マンション住民に瑕疵担保責任を負っているので、何かあっても責任はすべて売主にあります。ゼネコンの状況がどうであろうが、売主がすべての責任と負担に置いて瑕疵担保内の保障をしなければなりません。
売主が外資だから、逃げるかどうかは別の問題で、法律的に逃げることは出来ません。ただ、売り切るのが難しいと判断した場合は、他の事業主に叩き売るかも知れません。ただこれは、その他の
物件でも言えることです。
売主がつぶれた場合のほうが、事情は複雑ですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
96
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
97
マンション投資家さん
ただ、売主がつぶれたとしても、ちゃんとその瑕疵担保責任を保証する機構はあります。
通常の売主であればその適用をうけることになりますので、特に影響はありません。
きになることがあるとすれば、瑕疵かどうか不明確なものに関する対応について
渋い対応になることが想像されます。が、これは些細なことでしかないので大きな問題にはなりえません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
98
匿名さん
>>97さん
瑕疵担保責任を保証する機構はあるんだけど、
現在はその補償制度への加入は任意。
強制加入は平成21年10月以降に引き渡す新築住宅についてのみ。
グランドホライゾンの売主ははいっていなかったのでは?「特定住宅瑕疵担保責任の履行の確保等に関する法律」が平成19年5月に公布されました。
建設業者及び宅地建物取引業者は平成21年10月以降に引き渡す新築住宅について、
住宅品質確保法で定める10年間の瑕疵担保責任を果たすために必要な資力を、
あらかじめ「保険」または「供託」により確保することが義務付けられ、
保険を利用する場合には、建築中の現場審査等を受ける必要があります。
http://www.how.or.jp/hokenkensaseminar.html
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
99
不動産購入勉強中さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
100
匿名さん
そしてその保険料は販売価格に上乗せになるから、結局は自分で補償しろって事ですよね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
101
匿名さん
>>100
羞恥心はありますか?
そんなことは当たり前ですね。
世の中の商品の殆どはそのような仕組みになっています。
貴方が毎日見ているPCのモニタだって、売主の事業保険が上乗せされていますよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
102
匿名さん
要はここの補償は誰もしないってことね。
ヒューザーと同じか・・・。
資金繰りが苦しいときに造った物件だから、
十分すぎるほど、手抜きも考えられるしね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
105
匿名さん
102は理解力ないのかな。
憶測だけでものを言っても
説得力なし。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
106
匿名さん
>105
では憶測でなく事実として、この物件が瑕疵保証に加入しているか否か教えていただけませんか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
107
マンション投資家さん
この物件は、まだ事業主は潰れてないですから大丈夫ですよ。手抜きが発覚したら事業主の責任ですからね。任意加入の保障制度には、既に竣工している物件は、ほとんど入ってないですよ。
大手デベの無駄な経費が入っている高いマンションを買うか、中小デベの会社を見極めて買うか。まさに自己責任ですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
108
匿名さん
>107
どちらにしても潰れた場合は瑕疵担保責任が履行されないのですから、潰れにくそうな事業主は大手なのか中小なのか、まさに自己責任で判断する必要がありますね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
109
匿名さん
>106
その前にここの保障はだれもしないという
事実を証明するのが先では?
現時点で瑕疵保証に入っているかどうかは
重要ではないので順番があきらかに違うと思いませんか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
110
匿名さん
>109
無意味な揚げ足取りをする前に「この物件の瑕疵担保責任が必ず履行される」とまず証明しないと、みんな安心して検討できないのでは?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
111
他物件購入
瑕疵担保責任に関わる不具合は相当大きなものですので、売主が生きていればなんとかなるのではないでしょうか。
それよりも、施工主がこのような状態で、細かい不具合=アフターサービスを実質的に他物件のように実施するには難易度が高いと思いますよ。
いずれにせよ、今は普通の状態でない物件ということはできます。再生手続きが開始され、施主の事業活動が再開されれば普通の物件に一歩近づくでしょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
112
他物件購入
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
114
匿名さん
無意味な揚げ足とっているのはどっちかも理解できない人なんですね。
所詮、反論できる決定的なことがいえないんでしょうね。
この世の中、瑕疵担保責任が必ず履行できる物件なんていくつあるでしょう?
大手デベでも必ずって言い切れますか?
もちろんこれも憶測ですけど。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
116
購入検討中さん
>111
アフターサービスはゼファーが抜けたと同時に
管轄会社がすでに変更になっていますね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
118
他物件購入
1.保証とは瑕疵担保責任とアフターサービスだと思いますが、売主がつぶれない限り売主でしょう。2.ヒューザーのケースは「売主」の倒産で、今回は「施工者」の民事再生ですので全く話が違うと思います。3.善意の第三者を主張しても売主の買主に対する瑕疵担保責任は当然免れません。
アフターサービスを別会社がきちんと行うなら、民事再生の会社が建設したマンション、売主が外資デべだから不安というイメージの問題ですね。ちょっと嫌なイメージですけど・・・・。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
119
匿名さん
>>117
1、売主が保証する
2、瑕疵担保物件ではない
3、今のところ瑕疵担保物件ではないから分からない
以上。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
120
近所をよく知る人
>>117
1 売主が存在している以上売主が責任を持ちます。なにを勘違いしているのでしょうか?
2 売主と施工主の違いです。なにを勘違いしているのでしょうか?
3 第三者など関係ありません。なにを勘違いしているのでしょうか?
買いたくても買えないのでしょう。
ご苦労様です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
124
匿名さん
でも安心感がないのもわかる気がする。免許を放棄して日本の事業所撤退したらどうなるんだろう。しかも、本社に電話したら、日本語だれもしゃべれませんけどとか言われたりして。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
125
申込予定さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
132
匿名さん
「普通の状態ではない物件」か・・・・・・・・・とりあえず一番分かりやすい。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
133
匿名さん
>>122
知っているとは思うけど、IKEAだって、1974年に船橋のららぽーと所在地に上陸。
諸外国で成功していた全て組み立て式で、商品のナンバーから在庫を探し、レジへ自分で持っていく、という独特のスタイルで人件費も削減する方式で廉価で家具を販売し始めたけど、日本人にはまったくウケず、不良品多発の割には高かったため、経営不振に陥ったんだよね。
そのときにIKEAのスウェーデン本社が資本を注ぎ込んで徹底的に助けたかって?
そう、あっさり日本から撤退してしまったんだよね。
2000年に幕張に参入したカルフールだって、欧州最大の小売業者だけど業績悪化で看板だけ残してイオンに売り払って、日本から撤退。
外資とは何かっていうこんなにいいお手本が近所にいろいろあるっていうのにね。
クレセントハイツグローバルセールス株式会社の後ろ盾のファンドだって慈善事業ではない。会社の存続は、利益あってこそ。
マンションを売りまくって利益がちゃんと出せていないんだから、クレセントハイツグローバルセールス株式会社の存続はありえないよ。本社だってファンドだって無駄と分かればそれ以上金を注ぎ込んだりしない。
ここは上場企業と違って、悪化している業績の度合いを全く開示していない分、悪い知らせはいきなり襲うことになるからね。
ついでに、ハワイの別荘分譲事業なんかと日本の一次取得者向けのマンション販売事業を一緒くたに考えている時点でもう日本での事業の成功はありえないってもんだ。勘違い君。
ビジネスマンではなさそうだが、いずれにせよ相当恥ずかしいな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
145
匿名さん
>120
にも書かれているように
「売主が存在する以上、売主が責任を持つ」というのが法の定めですが、
そんなことはわかりきっています。
この物件における懸念は、「売主がいつまで存在するのか」です。
というわけで、引き続き売主の資本金や体力に関する情報、誰かよろしくお願いします。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
146
匿名さん
「売主がいつまで存在するのか」
それがわかれば苦労はしないでしょうね。
外資だけではなく国内デベの物件も。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
147
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
148
匿名さん
社名 :Crescent Heights Global Sales株式会社
所在地 :〒102-0092 千代田区隼町2番13号 プライムビルディング6F
設立 :2007年8月
資本金 :1000万円
業種名 :建物売買業
(従) :貸家業
(従) :不動産代理業・仲介業
扱い品名 :不動産売買(建物)
代表者役職:代表取締役
代表者 :ルーカス・オリバー・フロスト
生年月日 :1968年9月30日生[男]39歳
代表者前職:アルティウムジャパン(株)[電気機械器具卸売業]
役員 :(取締役)シャロンクリステンブリー,トーマビトン
:(監査役)リチャードダイクストラ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
149
匿名さん
>ここの売主2社のうち1社「クレセントハイツ南船橋特定目的会社」は、完売すると解散するそうです。
当たり前では?
「特定目的会社」ってしってますか?
売主として、CrescentHeightsがあるのであれば十分でしょう。
国内の財閥系のデベなんかよりも信頼性はあるでしょうし。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
150
匿名さん
野次馬がどーのこーの煽ってますが、売主やゼファーうんぬんについて購入者も何も考えずに買うわけではないので欲しければ買えばいいし、欲しくなければ買わなければいい。
不安要素も踏まえてという意味でのマンションについての情報提供ならマイナス意見も歓迎ですが、買っちゃった人御苦労さんとか人間を否定する発言は人としていかがなものでしょうか。
口喧嘩みたいな書き込みも見苦しいので、自重して頂ければと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件