結局自転車か車を使ってPATに行く方が
便利なのでは?
PATもパっとしませんがね。
↑うまい!
稲毛海岸で美味しいお店といったら、なんと言っても
回転寿司『銚子丸』とラーメンの『揚州商人』でしょう。
両店舗とも近くにあります。
チェーン店ですが、その味は行列の数を見ればわかります。
まだ行ったことのない人はご賞味あれ。
揚州商人で私のおすすめは、さっぱり系の塩味です。
そして杏仁豆腐がめちゃうまです。
ラーメン屋は以前神奈川に住んでいたころからのファンです。
セブンイレブン隣のあんず亭も美味しいですよ。
ボリューム満点!
美浜図書館近くの蕎麦屋&寿司屋もマズマス。
稲浜ショップの菊屋も美味しいですよ。
一生懸命お店の紹介をして頂けるのは嬉しいのですが、引き合いに出すほどのお店でもないような気がします。逆に価値を下げてしまっているようで・・・
え?
何の価値?
近くの情報大歓迎です!
あんず亭気になってました。
今度行ってみますね。
稲浜ショップはこないだ下見にいってきました。
シャッターの店はなかったかな。
八百屋さん、お魚屋さんを利用させていただきましたがお店の方が親切で、
気持ちよく買い物しました。
新鮮でよかったです。
806さんの気持ちわかる!自分の街の美味しいお店がチェーンの回転寿しとか紹介されたらガクっときちゃうよねぇ・・・瞬レスでつっこみが入るんだろうけど。はい、どうぞ↓
私の街の一番のおすすめはサイゼリアです。
サイゼ、学生の頃よく行ってた。なつかしい。
あの高級イタリアンの?いいな〜。
人生を楽しむ秘訣は、味覚をアバウトにすることです。
結果、友達も増えてすてきなライフスタイルが約束されます。
銚子丸やサイゼが人生を楽しむ秘訣ですか。
すてきですね。
パッと〜♪サイゼリヤあ〜
パッとしない〜ぃ、ブリリぃア〜あ
ここももういい部屋は売れてるだろうから↓を待ったほうがいいんじゃないの?
幕張ベイタウン SH2街区
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/46596/
ここより利便性はあるし、海の目の前だし。
最近ここの元検討者と思われる人物が一人芝居を繰り広げていますねえ。
MRの営業との確執がこのパターンの多くの原因ですが‥
私の感想では、あまり水準を外れた営業マンはいなかったように思いますので不思議です。
しかし悩むなあここ。駅から遠くて環境いいけど、通勤で苦労しそうです。
MR見ましたけど部屋は出っ張り(梁?)が多くてすっきりしない印象。今どきディスポーザーが無いのも残念。トイレもレバーで流すタイプ。全体的にチープな感じで検討対象から外れました。
ディスポーザーは以前ここでも話題になっていましたね。
個人的には反対派です。
妻が欲しがっても、自分はディスポーザのない物件を選びます。
ディスポーザーが設置されたら最上階の人は大変ですね。
ここは海風もありますから。
http://blogs.yahoo.co.jp/kyosei_at/30545101.html