楽しみにしてたインテリア商品会の案内来ました!!入居までの楽しみの一つがいよいよ来たって感じです^^。
商品会にて販売予定の品物もちゃんとファイルになってて見やすいですね!しかしたくさん有って悩みます・・みなさんはインテリア商品会では何か購入しますか??うちでは玄関ミラーとリビングにエコカラット辺り良いなぁと考えてるのですが、ただエコカラットにしても種類豊富で悩みます^^;
うちも届きました。
フロアーコーティングとクリーンガード(水廻りコーティング)を検討してますが、友人に聞いたところ「あんなのは数年しかもたないから意味無い」という意見もあり、正直悩んでいます。実際のところどうなんでしょうか?
楽しくなってきましたね。
416さん フロアーコーティング・・数年しかもたないなら確かに意味無いですね。
DVDを見る限り良いなぁっと思ってましたが、本当悩みますね。
414さん うちも家具悩みます。インテリアによって部屋のフインキ決まりますもんね!
優待は貴重ですよね。今回既製家具の優待カードも入ってましたね。
悩んでばかりですが、入居まで楽しみたいと思います^^。
417さん。写真綺麗ですね!最近現地に行けてなかったので嬉しいです!だいぶ迫力出てきましたね。
オーダー家具はうちも手が届かなそうです、、予算厳しいっす。。
みなさん、こんばんは。
提携ショールームガイドを見て、掲載されているHPを見てみました。
個人的には「森のことば」の木の家具が素敵だなぁと思いましたが、、、高い(汗
貯金したお金をすべて頭金に注ぎ込もうとした際に、
営業さんに止められた理由がやっとわかりました。
「家具や引越しも考えてある程度は手元に残した方がいいですよ」と。
ところで、Brillia SHORTSHORTS THEATERってご存知ですか?
私は最近ラジオで聞いて知ったのですが、横浜みなとみらいに
ショートショートを扱った映画館がブリリアとのコラボで出来るそうです。
バレンタインデーにオープンだとか。
楽しみです。横浜に行くことがあるので、ちょっと覗いてみようと思っています。
http://www.brillia-sst.jp/
ブリリアというブランド、なんかいいですね。
下は海浜公園のラミューゼです(写真を褒められて調子に・・)。
うちはもう既にバルコニーのウッドデッキをお願いしてしまっていたのですが、
インテリア商品のカタログに他の種類(タイル)も載ってて、ちょっとショック〜。
しかも頼んだのより安いし〜。
営業さんからはなんの案内もなかったよなぁ。
No.420 by 契約済みさんさん
森のことばいいですよね。
海浜幕張のカネタヤや、ララポートにも少しですが置いてましたよ。
ブリリアの公式ページに二月からスタッフブログが開設されていますね。
これから何が書かれるか楽しみです。
421さんへ
うちもウッドデッキ注文していますが、営業さんから説明もなかったですが、
リビングからの一体感っていう点では、あのウッドデッキに勝る物はない。
あれで、良かったと思います。
私も425さんの仰るとおりだと思います。
うちは木材を多用した家具を検討中です。ただ、ゲストルームの雰囲気と被りそうなので少し悩んでいますが・・・
都内のタワーマンションでしたら大理石やガラス素材のバブリーな家具も良いですが、この物件にはナチュラルテイストが合う気がします(個人的印象)。
マンション購入は、この時期が一番楽しいのかも知れません。
゜▽゜)ノ
ついに出来ましたね契約者専用サイト。
工事のレポートページもあって楽しみですな・・・
入居まで163日。はーやくコイ!
今日は風が強かったので工事のクレーンが倒れないか心配でした
バルコニーウッドデッキ変更についての案内きました。
注文したウッドデッキが生産中止だということで、ショックなんですが。
みなさんは、代替品ひしますか?それともインテリアカタログの中から選びますか?
どの位お部屋選べますか??まだたくさん残っていますか?
先週の時点で130戸くらいが契約済みになっていました。
あと、60戸くらいはあるようですが・・・・
他物件購入者です。
たまたま海浜公園に遊びにきたんですが、あまりに素敵だったので携帯で撮影しました。
こんなトコに住めるなんて羨ましいです。
写真すごい!!なんだかわくわくしちゃいました。
お花きれいですね。
何階くらいから花の美術館のお花の庭見えるのかなぁ。
海と花が同時にみえるなんて素敵。