千葉の新築分譲マンション掲示板「【流山おおたかの森】プラティーク ヴェール」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  4. 千葉県
  5. 流山市
  6. 東初石
  7. 流山おおたかの森駅」 徒歩1分|東武野田線「豊四季」駅 徒歩23分|東武野田線「初石駅
  8. 【流山おおたかの森】プラティーク ヴェール
匿名さん [更新日時] 2008-10-05 09:21:00

あのプロパストの分譲マンションです。
「流山おおたかの森」駅徒歩1分、”Time Egoist”
ケリー・チャンとのデザインコラボレーションが存在感を放ちます。



プロジェクトTX トップページ:http://projecttx.com/
プロジェクトTX メインページ:http://projecttx.com/main.html

「ジオ流山おおたかの森」と並び、流山おおたかの森駅周辺のマンション選びに
悩むことになりそうですね。

[スレ作成日時]2007-05-08 01:01:00

プラティークヴェール
プラティークヴェール
[PR]
公式サイトへリンク掲載したい
売主/販売代理の方はこちら
所在地:千葉県流山市東初石6丁目
交通:つくばエクスプレス「流山おおたかの森駅」 徒歩1分|東武野田線「豊四季」駅 徒歩23分|東武野田線「初石」駅 徒歩24分
[PR] 周辺の物件
マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

プラティークヴェール口コミ掲示板・評判

  1. 183 契約済みさん

    価値観は人それぞれだと思います。
    何を重視するかによって選択する結果は異なってくると思いますので、
    色々な方の考えが得られるのは大きいです。
    好みの部分も多いですし、基本的には勝ち負けではないですからね。
    181、182さんの選択がプラティークなら嬉しいですね。

    ちなみにTXおおたかの森の初電は5:18、終電は0:49です。
    野田線は初電が5:15、終電は0:27です。
    郊外としては普通のレベルなのかなと思います。

    TXの線路から近いことがよく話題になりますが、野田線の古い車両と踏切が結構いい味を出してくれます。こちらの方もご注意を。
    TXの駅の照明は1時過ぎまで点いていることが多いですかね。
    なお、TXは架線凍結でダイヤが大幅に乱れて以降、
    冬季で凍結の恐れがある場合には深夜にも1時間に1本程度走ります。

    音は個人差があるので現地で確認するしかないと思います。
    ライフガーデンの駐車場から高さも含めて確認できますので、
    上がって確認しておいた方が間違いはないと思います。
    個人的には高架下と高架の上から聞く音はかなり違うかなという印象です。

  2. 184 契約済みさん

    みなさんのいろいろな意見が聞けて大変参考になります。

    182さんのおっしゃるように、確かに集会用の部屋がありませんよね。
    私も気になっていました。
    エントランスで集会するというのもなんだか落ち着かないような気がしますね…。(それくらい広いエントランスということなんでしょうか。)

  3. 185 購入検討中さん

    田舎の両親に話したら、TXの高架のすぐ近くにあって地震の時
    その高架倒れてこないか、とかマンションの耐震は本当に大丈夫
    なのかと心配されてしまいました。
    TXも最近できたものだし、マンションだって最近のものは大丈夫
    ですよね。高架が倒れ掛かってくるような地震なら、どこももう
    ダメだと私は思うんですが。ですよね。
    地震のリスクを考えていたらマンションいつまでたっても買えません
    よね・・・。
    おおたかの駅周辺を何度か訪れて、マンションも、周りの雰囲気も
    気に入ったので私もぜひ契約済の皆さんの仲間に入りたいな・・
    と思ってます。がんばるぞ!!

  4. 186 購入検討中さん

    >183さん

    MRを見に行った時、高架の下からTXの騒音がどんな感じか2・3本確認しましたがそんなに気になりませんでした。
    でも高架の上からでは音が違うんですね。確認しに行ってきます。
    上からのほうが音が大きく聞こえるのかな・・・。

    始発終電の時間もありがとうございました。

  5. 187 契約済みさん

    この前TXの東京延伸決定という書き込みがありましたがほんとなんですかね?あとははやく駅周辺の商業地域が発展していってくれることを期待してます。

  6. 188 匿名さん

    >>187さん
    東京駅までの計画と延伸工事の概算が出されただけで、延伸が決定されたわけではないですよ。あの概算費用だって、自分たちのキャッシュフローから逆算しただけって話もありますから、正直難しいでしょうね(大深度のトンネル工事は大江戸線を見れば分かるとおりそんなに簡単じゃない)。

    (参考)
    http://tetudo-toribia.e-tabida.net/014/170/post_130.html

  7. 189 物件比較中さん

    施工が新日本建設らしいのですが、デベ評判のスレを見ると結構ネガティブなコメントもあります。
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/47308/

    ちょっと心配な感じもするのですが、そこら辺をMRで質問した方はいらっしゃいますか。

  8. 190 購入検討中さん

    ネガティブなコメントばかりで、読んだら凹みました。
    ひどい話が出てるのは2005年がピークのようでしたが、
    それからも相変わらず、なのでしょうか?

    プラティーク、とっても気に入ってますが、
    やっぱり施工は重要ですものね。

    私は、MRでいろいろ質問しましたが、新日本建設も
    東京建物アメニティサポートも問題はないといわれましたよ。
    食い下がって聞かなかったからサラッとその話は終わりましたが。

    販売順調でどんどん部屋は埋まっていくのに、大丈夫なのかな?
    SOHO棟は性能評価もついてないから、なおさら心配になって
    きました。

  9. 191 申込予定さん

    初めて投稿させていただきます。
    第2期でほぼ契約の目処が見えて来た者です。
    (抽選次第ですが・・・。)

    オプション検討の参考に改めてMRを見学したのですが、
    SOHOの方に付いているバスのドア(基本プラン)って
    他の建具に比べて若干シャヴィかなぁ、、、と感じてます。
    ここにきてガラスドアへの付け替えを前向きに考え始めましたが、
    まぁあのお値段ですし、みなさんはどのようにお考えでしょうか?

  10. 192 匿名はん

    プラティーク ヴェールは、駅近、内装もGood
    タンクレストイレに、洗濯機のところにドア付く

    東武線を越えた側のマンションはもめてるけれど・・・・
    この土地は大丈夫?

  11. [PR] 周辺の物件
    ユニハイム小岩
    イニシア東京尾久
  12. 193 匿名さん

    FR買う人勘違いだよ〜。
    凄い資産価値下がってると思うよ!
    でも、勘違いさんがたくさんいるようだから、
    勘違いしたまま生活するんだろうな。
    可哀想に・・。

    PVは、結果はおおたかの物件の中で、一番駅近いマンションに
    なってるよね。内装もお洒落だし、機能性もグレード高いと思う。

  13. 194 購入検討中さん

    >192さん
    PVは、元は果樹園だったと聞いてます。
    大丈夫だと思うんですけどねぇ。
    洗濯機の扉はオプションですって。それでもつけられるのはいいですよね。

    新日本建設さんについての掲示板を見てちょっと不安になりましたが、頑張ってしっかり建ててくれれば言うことなしです。
    パンフレットで紹介されていることが本当なら(そのとおりに施工してくれるなら)自分にとっては今一番の物件です。
    建ってもいない時に契約するわけだから、信じるしかないんですけどね。

    小山小学校の跡地がどうなるか、あと、野田線のPV側の線路沿いを整備していますが、何になるんでしょう。あそこに高層の何かが建たないといいな。日当たりに関係しそうで気になっています。

  14. 195 匿名さん

    小山小学校の跡地は周辺住民の方で
    区画整理に土地を提供した方へ割り振られると
    PVの方は言ってました。
    おそらく住民の方で駅近の土地は手放さない方が多いので
    駐車場にしたり、あるいは賃貸系の建物を建てても
    PVと道路を挟んでいるし、道路が広くなるため
    影になったりはないと断言されていましたよ。

  15. 196 契約済みさん

    <194さん
    URに問い合わせるかここから判断するしかないと思いますが、
    駅前の商業エリアなので全てを満足するのは難しく
    何かは妥協しないと難しいと思います。

    ↓URの連絡先
    hthttp://www.city.nagareyama.chiba.jp/section/toshiseibi/jimusyo.htm

    ↓用途地域図
    tp://www.city.nagareyama.chiba.jp/section/toshikei/01tokeikakari/00keikakuzu/syousaizu/zu12.html

    ↓土地利用計画図
    http://www.city.nagareyama.chiba.jp/section/toshiseibi/jpg/sinsigaiti1...

  16. 197 匿名さん

    小山小学校の跡地はマンション計画と聞いています。
    大規模マンションになるのではないでしょうか?

    ライフガーデン側はマンション乱立のおそれになりそうですね。
    流山市等が景観の統一をきちんと取りまとめるなどして街作りをしないといけないと思います。

    いくら駅近物件とはいえ洗練された街にならないでは資産価値もなくなる気がします。

  17. 198 契約済みさん

    >>196さん
    小山小学校跡地あたりは容積率300%なのですね。
    いくつかの区画にわけられるみたいだし、あまり高い建物はできなそうで一安心です。
    でもあんまり小さいビルがポコポコ建つのも好ましくありませんが。

    勝手な希望(妄想)としては、おおたかの森SCの別館のようなものができてくれると嬉しいなぁなんて思ってます。
    いや、間に野田線が走ってるし、難しいのはわかってるんですけど、でもこれからマンション増えると需要も増えると思うし、どうですか?高島屋さん。
    別館ができて、野田線の上を連絡通路が通ったりしたら、めちゃくちゃ便利ですよねぇ。。
    いや、本当に妄想なんですけど。

  18. 199 匿名さん

    所詮は流山です。千葉県人にとっては評価は高くありません。
    田舎くっさい街です。

  19. 200 匿名さん

    >>199

    同感。

  20. 201 匿名さん

    >>199-200さん
    そうですね。
    田舎が嫌いな人は、そもそも千葉でマンションを検討しないですよね。
    今後おおたか駅前の開発が進んでも、周囲はのんびりした田舎のままであってほしいものです。

  21. 202 入居済み住民さん

    201さん、予算の都合上仕方なくという人も少なくないと思います。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

プラティークヴェール
プラティークヴェール
[PR]
公式サイトへリンク掲載したい
売主/販売代理の方はこちら
所在地:千葉県流山市東初石6丁目
交通:つくばエクスプレス「流山おおたかの森駅」 徒歩1分|東武野田線「豊四季」駅 徒歩23分|東武野田線「初石」駅 徒歩24分
[PR] 周辺の物件
イニシア東京尾久

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
ヴェレーナ西新井
ラコント越谷蒲生
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
ピアース西日暮里
スポンサードリンク
カーサソサエティ本駒込

[PR] 周辺の物件

ルネ柏ディアパーク

千葉県柏市豊四季台1-798-1

3400万円台~7500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

61.98m2~84.61m2

総戸数 389戸

ガーラ・レジデンス松戸

千葉県松戸市古ケ崎字水神前9番5

3800万円台~5100万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

59.4m2~68.78m2

総戸数 64戸

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台7-38-10他

2900万円台~7300万円台(予定)

2LDK~4LDK

58.7m2~82.75m2

総戸数 173戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ラコント越谷蒲生

埼玉県越谷市蒲生茜町7番13

3498万円~4798万円

1LDK・2LDK

35.7m2~52.16m2

総戸数 36戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

メイツつくばみらい(ツクミラ)

茨城県つくばみらい市紫峰ヶ丘1-2-8

3400万円台~3800万円台(予定)

2LDK~3LDK

63.8m2~70.8m2

総戸数 138戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

グランドパレス船橋ミッドガーデン

千葉県船橋市湊町2丁目

4,888万円~8,398万円

1LDK~3LDK

42.60m²~70.42m²

総戸数 112戸

ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ

千葉県船橋市飯山満町3-1520-3の一部ほか

2798万円~4148万円

2LDK・3LDK

62.92m2~72.6m2

総戸数 247戸

サンクレイドル津田沼III

千葉県船橋市前原西4丁目

4498万円~7098万円

2LDK~4LDK

58.65m2~84.18m2

総戸数 209戸

サンクレイドル津田沼II

千葉県船橋市前原西5-616番6

3698万円~4598万円

2LDK・3LDK

55.17m2~63.8m2

総戸数 70戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

[PR] 千葉県の物件

サンクレイドル千葉II

千葉県千葉市中央区新田町161-5ほか

5,000万円~7,140万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

46.01m²・63.20m²

総戸数 42戸

デュオヒルズ蘇我ザ・スカイ

千葉県千葉市中央区宮崎1-18-58

3998万円~5998万円

2LDK~4LDK

62.97m2~85.04m2

総戸数 263戸

シュロスガーデン千葉

千葉県千葉市中央区祐光1-1013

3400万円台~6800万円台(予定)

2LDK~4LDK

64.11m2~86.48m2

総戸数 85戸

デュオセーヌ千葉蘇我

千葉県千葉市中央区宮崎一丁目

1LDK~2LDK

47.28㎡~63.73㎡

未定/総戸数 144戸

バウス習志野 mimomiの丘

千葉県習志野市実籾1-1045-2

3400万円台~4500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

71.97m2~78.95m2

総戸数 96戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6198万円・6398万円(うち販売事務所使用住戸価格6198万円)

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.51m2・76.45m2

総戸数 27戸

シティインデックス行徳テラスコート

千葉県市川市行徳駅前4-10

3290万円・3620万円

1LDK

32.93m2・34.06m2

総戸数 34戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸