千葉の新築分譲マンション掲示板「千葉県で資産価値の下がりそうなマンションは?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  4. 千葉県で資産価値の下がりそうなマンションは?
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
購入検討中さん [更新日時] 2008-10-12 22:10:00
【地域スレ】千葉のマンション市況| 全画像 最新の検討スレ 関連スレ まとめ RSS

千葉県でマンション購入を検討中です。
売却の可能性も考えできるだけ資産価値の維持出来ないマンションを購入したくないと
考えています。
新築、中古問いませんので、詳しい方ご意見を宜しくお願いします。

[スレ作成日時]2008-09-03 09:41:00

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル津田沼II
ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

千葉県で資産価値の下がりそうなマンションは?

  1. 851 匿名さん

    東京に向かっては卑屈になり
    千葉に向かっては侮蔑する
    新浦安住民の80%は事大主義者

  2. 852 匿名さん

    848、849
    理由を教えてください。
    豊洲に憧れて、買えなく新浦に住んでる住民より。

  3. 853 匿名さん

    豊洲がいいと思うなら、新浦安のしかもバス便マンションなんて不便でお話にならない。

  4. 854 匿名さん

    妥協するのは当たり前。
    都内買えても、さらに条件のいい千葉県内を探す人もいる。
    新浦安のバス便マンションより高価なマンションなんて千葉県内にいくらでもある。
    80%が都内を選ぶと断言するのが新浦安住民。
    東京に住めなかった可哀想な惨めな集団。

  5. 855 匿名さん

    豊洲がいいと思うなら、新浦安のしかもバス便マンションなんて不便でお話にならない。

    ほんとに君はXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXか

    値段が高いといっているでしょ。豊洲は。

    なんて言うか、文脈も捉えられず、自分主張または嫌がらせ
    「新浦安のしかもバス便マンションなんて不便」
    にもって行こうするXXXXXXXXXXXな考えがわからない。
    新浦安を批判すのは大いに結構ですが、
    XXXXXXXXXXXXXXな人でも、少しは流れに沿って。批判してください。

  6. 857 匿名さん

    豊洲がいいと思うのによく新浦安バス便の超不便なマンションなんか買いましたね。
    いくら安いといっても、ロケーションもメリットもかなり違う物件なのに。
    それに豊洲も大分下がってますよ。

    購入者じゃなくて関係者?
    不動産業界の程度の低い偏屈ジジイという感じの胡散臭い匂いがプンプンしますよ。

  7. 858 匿名さん

    ここで浦安煽ってる人実は浦安に住んでるって知ってる?
    地元情報やけに詳しいから。

  8. 859 匿名さん

    腹に一物有っての事ですから・・・。
    踊らされちゃだめですよ。

  9. 860 匿名さん

    >>854
    千葉に住みたいと思う街ってどこなのよw

  10. 861 匿名さん

    >855
    豊洲に住めなくて残念だったね
    もう少し能力があれば良かったね
    今度生まれ変わったら住めるといいね

  11. [PR] 周辺の物件
    サンクレイドル津田沼III
    シティインデックス行徳テラスコート
  12. 862 匿名さん

    豊洲の住宅街は、ほんの一角だけの高層マンション地区。
    一般住宅も多少はある?が、倉庫か工場兼みたいに見える。

    豊洲の一つだけのマンションとララポートとセットとしてだけ見れば魅力もあるが、
    豊洲という塊で見ると、現時点では住みたくない。
    寝るだけの人にはいいだろうが、、、

  13. 863 匿名さん

    豊洲って、子供がいても対象になるの?ちょっと考えにくい。
    豊洲は工住混合でちょっとね。やっぱり新浦安のほうが住宅地らしい。
    豊洲の価格知らないけど、たとえ同じでも検討外。新浦安安くてよかった。

  14. 864 匿名さん

    新浦安ってマンションだらけで「住宅地らしい」とはとても言えないと思う。

  15. 866 匿名さん

    独立というなら、千葉県に埋め立て事業費用を東京都浦安市が返済しないとね。

  16. 870 匿名さん

    864 そうなんだけど、そうじゃないんだな。住んでみないとわからない。

  17. 872 周辺住民さん

    >>819

    >>それは浦安市や三井、長谷工、OLCが頑張ったからであり千葉県や企業庁の功績では無い。

    重箱の隅を突っつく様だが、何かが抜けている。
    企業としては京成電鉄。OLCは三井不動産と京成電鉄のコラボであるのを知っているはず。
    歴史としては本洲製紙江戸川工場の事件(以下のURL)。

    http://www.city.urayasu.chiba.jp/2000/2004/mukashi_banashi/honshuseish...

    特に上記の事件は江戸川区にあった企業。
    浦安町は江戸川区に対し暗いイメージを持っていたと思う。

    しかーし昔、新木場がまだまだ完全に機能しておらず、旧木場付近で筏の係留をしていた
    時代でその土地に暮らしたことがあるが、江戸川区葛飾区足立区は23区で下位レベル
    のイメージの区だった。○走族も多かったし。
    どうしても千葉県民になりたくなかったなら何故旧江戸川区を越えたのか? と問いたい。
    私はれっきとした生誕は元都民。城西地区の西側の多摩地区で育ったし、城東地区も経験
    している。

    豊洲? 広い道路が縦横に走り、交通量も多く気分的に落ち着かない。
    あれで犬の散歩も出来るもんだなぁ、、と。

    『新浦安』を強調する人、陸の孤島であった浦安町が念願の浦安橋が出来たことで
    最初のバス便が出来た事を理解しない人、その後の埋め立ては羽田の再拡張工事の
    様なヘドロの海を埋め立てたのとは違い浚渫による一般的な埋め立て地であるの
    を認めない人、等は無限ループの繰り返しですね。

  18. 873 周辺住民さん

    市民になったからには以下のURLを良く読む方が良い。

    http://www.city.urayasu.chiba.jp/2000/2004/index.html

    理解できなければ、物件を売却して東京都に戻りなされ…と。

  19. 875 匿名さん

    城西のさらに奥の多摩地区のマンションはおろか城東にもまともなマンションが買えなくて新浦安に都落ちしたんですね。
    れっきとした都民だったって表現は、都民であったことを誇りに思っているのですね。分かります。

    でも相続する家が無かったのですね。
    つらかったんですね。

  20. 876 匿名さん

    872さん
    >>OLCは三井不動産と京成電鉄のコラボであるのを知っているはず。
    京成は脇役的存在ですからね。開発主体として尽力した開発事業者と広告塔を書いただけです。
    浦安に関する本は図書館で読めます。

    >>千葉県民になりたくなかったなら何故旧江戸川区を越えたのか? 
    結論からいうと、トータル住環境と予算です。
    浦安のことは調べましたが県のことは後から知っただけです。

    足立区江戸川区には住んだことがあります。
    まず、足立区ですが、いわゆる大企業の転勤族が社宅として独自に借りる人は殆どいませんでした。
    ご近所さんは良い人ばかりで、引越しでは悲しがってくれましたよ。

    江戸川区は、新興住民も多く、インドだけでなく中国、韓国と雑多な人であふれかえっています。駅前も、風俗もあれば地回りと言われる人種も跋扈しています。
    塾の先生が、優秀だと思う子供の家庭ほど小学校進級と同時に江戸川区を去っていくと寂しげに言っていました。このことが全てを現していると思います。

    千葉県民であることは、例えば北海道で群馬県民というのと同じで、千葉県の位置を知らない奴さえおり東京とは違います。
    但し、千葉県民であることを恥かしいとは思っていません、嫌いなだけです。
    本当は東京への思いも余りないですが、人には言い易く分かり易いメリットは感じています。
    皆が自慢でき憧れ認める話題性のある県作りをして欲しいものです。

    【管理担当です。テキストの一部を削除しました。】

  21. 877 匿名さん

    >>876
    ドサクサに紛れて他の地域を根拠もなく不当に貶める発言、
    あなたの素性が伺えますよ。

    とりあえず削除依頼は出しておきましたが、
    もう少し考えて発言すべきですね。

  22. 878 匿名さん

    >>876さんは文面を見る限り誠実な方のようです。
    >>872さんへの答えを書いているだけですから不適切な部分が有れば一部削除で良いと思います。

    【管理担当です。テキストの一部を削除しました。】

  23. 881 匿名さん

    879、880
    なんで契約済みが現れるのかな?
    他と間違ってない?
    仕事はキチンとやりましょうね。

  24. 884 匿名さん

    いつか買えるといいですね。

  25. 885 匿名さん

    東京にね。

    しんうら安バス便移民

  26. 886 匿名さん

    いつか売れるといいですね

  27. [PR] 周辺の物件
    ミオカステーロ南行徳
    ミオカステーロ南行徳
  28. 887 匿名さん

    ↑根深い遺恨があるんですね。

  29. 888 匿名さん

    手に入らない物に対する恐ろしい程の執着と憎悪?

  30. 889 匿名さん

    プラウドが完売するまでこの争いは続くのか・・・?

  31. 890 匿名さん

    いくらなんでもそれは長すぎ

  32. 891 匿名さん

    千葉県で資産価値が一番下がりそうなのは浦安、
    バカの一つ覚えのようだが浦安以外でも少なくともこの数年間に買った人は全て損してるわけで
    その前に買った人にとっては何ら損害はないわけですよw

  33. 893 匿名さん

    アンカーつけてくれないとわかりにくいんですけど。
    個人的な恨みはどうでもいいですが。
    千葉県で資産価値が一番下がりそうなのは浦安
    と、ばかの一つ覚えのように叫びつづけるのはその為?
    とても子供っぽい。

  34. 895 匿名さん

    そもそも資産価値自体無い、千葉ならほとんどがそうなわけで
    下がったと言ってもらえるだけ幸せかもしれません。

  35. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル津田沼II
サンクレイドル千葉II

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
ガーラ・レジデンス松戸
シュロスガーデン千葉
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
シティインデックス行徳テラスコート
スポンサードリンク
ガーラ・レジデンス松戸

[PR] 周辺の物件

サンクレイドル津田沼II

千葉県船橋市前原西5-616番6

3698万円~4598万円

2LDK・3LDK

55.17m2~63.8m2

総戸数 70戸

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台7-38-10他

2900万円台~7300万円台(予定)

2LDK~4LDK

58.7m2~82.75m2

総戸数 173戸

デュオヒルズ蘇我ザ・スカイ

千葉県千葉市中央区宮崎1-18-58

3998万円~5998万円

2LDK~4LDK

62.97m2~85.04m2

総戸数 263戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6198万円・6398万円(うち販売事務所使用住戸価格6198万円)

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.51m2・76.45m2

総戸数 27戸

ガーラ・レジデンス松戸

千葉県松戸市古ケ崎字水神前9番5

3800万円台~5100万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

59.4m2~68.78m2

総戸数 64戸

シティインデックス行徳テラスコート

千葉県市川市行徳駅前4-10

3290万円・3620万円

1LDK

32.93m2・34.06m2

総戸数 34戸

ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ

千葉県船橋市飯山満町3-1520-3の一部ほか

2798万円~4148万円

2LDK・3LDK

62.92m2~72.6m2

総戸数 247戸

サンクレイドル千葉II

千葉県千葉市中央区新田町161-5ほか

5,000万円~7,140万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

46.01m²・63.20m²

総戸数 42戸

バウス習志野 mimomiの丘

千葉県習志野市実籾1-1045-2

3400万円台~4500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

71.97m2~78.95m2

総戸数 96戸

サンクレイドル津田沼III

千葉県船橋市前原西4丁目

4498万円~7098万円

2LDK~4LDK

58.65m2~84.18m2

総戸数 209戸

デュオセーヌ千葉蘇我

千葉県千葉市中央区宮崎一丁目

1LDK~2LDK

47.28㎡~63.73㎡

未定/総戸数 144戸

シュロスガーデン千葉

千葉県千葉市中央区祐光1-1013

3400万円台~6800万円台(予定)

2LDK~4LDK

64.11m2~86.48m2

総戸数 85戸

グランドパレス船橋ミッドガーデン

千葉県船橋市湊町2丁目

4,888万円~8,398万円

1LDK~3LDK

42.60m²~70.42m²

総戸数 112戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

ルネ柏ディアパーク

千葉県柏市豊四季台1-798-1

3400万円台~7500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

61.98m2~84.61m2

総戸数 389戸