千葉の新築分譲マンション掲示板「千葉県で資産価値の下がりそうなマンションは?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  4. 千葉県で資産価値の下がりそうなマンションは?
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
購入検討中さん [更新日時] 2008-10-12 22:10:00
【地域スレ】千葉のマンション市況| 全画像 最新の検討スレ 関連スレ まとめ RSS

千葉県でマンション購入を検討中です。
売却の可能性も考えできるだけ資産価値の維持出来ないマンションを購入したくないと
考えています。
新築、中古問いませんので、詳しい方ご意見を宜しくお願いします。

[スレ作成日時]2008-09-03 09:41:00

[PR] 周辺の物件
バウス習志野 mimomiの丘
サンクレイドル千葉II

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

千葉県で資産価値の下がりそうなマンションは?

  1. 101 匿名さん

    バス便なのに高額な物件だと思います

  2. 102 匿名さん

    稲毛バス便に一票。

    都心へもCNTから座って直通で通った方が楽なくらい。

  3. 104 匿名さん

    >>96
    30年近く前の事故の話をされてもw

  4. 105 匿名さん

    >99
    住環境と言う点で考えるとどうなんだろう?将来的には1000万円台の中古物件しか買えない住民が増えてくるわけだから3000万、4000万円台の物件を買える住民層の街とは違った住環境になるんじゃないか?そんなところに永住すると最初から決めるのも寂しい気がする

  5. 106 匿名さん

    CNTからの通勤は行きは良くても帰りがつらい
    ほんと最悪なところだとおもう

  6. 107 匿名さん

    印旛日医大〜日本橋の区間、30駅近くやり過ごすんでしょ〜。

    外眺めててこんだけの駅を通過するなんてありえん。やっぱ電車利用も車利用も不便である。

    しかも運賃問題。下げろという署名は集まったりしてるらしいが、ある意味勝手だよ。
    まだ数百億の借金があるのでは?どこの誰が北総線の借金被るんだろうか?千葉ニュータウンの当初計画(人口)が大幅に下回り、失敗している要因の1つと住民達は思っているらしいが果たして本当にそう?それだけ?

    ただ地元密着の企業勤めの需要なら良しかな。実家の近くでってのも可かな。

    千葉ニュータウンの検討家族の肩を押してくれる理由、動機って何だろ?

    いずれにせよ、資産云々を語る立地ではないと思う。

  7. 108 匿名さん

    CNTについていろいろ語る人たちってなんで?
    CNTの住民なの?後悔してるの?推測なの?

  8. 109 匿名さん

    まだ柏の葉のほうが高速が近い分ましだな。

  9. 110 匿名さん

    柏の派?
    どこが?
    学校遠いし

  10. 111 匿名さん

    外部(お隣県や市)需要無き街はダメ。
    車利用でも出かけるのにあらゆる遠さを感じさせるのもイメージ宜しく無い。
    それでもいいと言うならそれでいい。人それぞれ。
    でも人気が無い。まるで無い。

    その街に人気がある・ないは以外と重要で検討材料にもなり得る。

  11. [PR] 周辺の物件
    デュオヒルズ蘇我ザ・スカイ
    ミオカステーロ南行徳
  12. 112 匿名さん

    ウチ場合はほどよい自然環境ときれいな街並みに惹かれてCNTにしました。

    長男長女同士だから、いずれ千葉市内の親の土地が入ってくるし、妻の実家は地方の資産家だからそっちで持ってるマンション数棟や山なんかも管理も考えないといけなくなるから、将来どうにでも動けるように安価なコチラを選びました。

    駅近で朝は座って自分だけのまとまった時間を過ごせますし、帰りも東松戸からは座れるので楽チンですよ。

    実際に住んでみるまでは正直不安もありましたが今はここを選んで本当に良かったと思います。

  13. 113 匿名さん

    あちゃちゃ
    失笑するしかないね

  14. 114 匿名さん

    アンチCNTのスレになりさがってますね。
    CNTの皆さん、スルーしましょ。
    ヒマ人につきあう必要はありませんよ。

  15. 115 購入検討中さん

    事実だから仕方ないよ

  16. 116 匿名

    112
    そんなに恵まれている方でもCNTを選ぶ方がいらしゃるのですか。勉強になりました。相場とかに関係なく、お殿様生活羨ましい限りです。

  17. 117 112です

    私自身は年収500万程度の普通のサラリーマンですよ。

    彼女の実家は昔大地主だったらしく土地はたくさん持っているようです。
    なんでも税金対策でマンション建ててるらしく・・・。よく解かりませんが。

    まぁ、彼女の実家に行けば路頭に迷うこともないですから恵まれてはいるんでしょうね。

  18. 118 購入検討中さん

    なるほど、だからディスカウントストアやB級アウトレットばかり出店するのか

  19. 119 匿名さん

    >111
    あんたCNT来たことないでしょ。
    イオンの車なんて、みんな外部からのばっかりよ。

  20. 120 匿名さん

    118さん
    彼方はCNTの住民なの?
    なんでCNTにレスするの?
    千葉に住んでいることを嘆いてるの?
    それで一番安いCNTを貶めることで満足してるの?
    非常に興味があります。

  21. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
シュロスガーデン千葉
デュオヒルズ蘇我ザ・スカイ

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
シティインデックス行徳テラスコート
サンクレイドル千葉II
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
バウス習志野 mimomiの丘
スポンサードリンク
シティインデックス行徳テラスコート

[PR] 周辺の物件

サンクレイドル津田沼III

千葉県船橋市前原西4丁目

4498万円~7098万円

2LDK~4LDK

58.65m2~84.18m2

総戸数 209戸

シュロスガーデン千葉

千葉県千葉市中央区祐光1-1013

3400万円台~6800万円台(予定)

2LDK~4LDK

64.11m2~86.48m2

総戸数 85戸

デュオセーヌ千葉蘇我

千葉県千葉市中央区宮崎一丁目

1LDK~2LDK

47.28㎡~63.73㎡

未定/総戸数 144戸

デュオヒルズ蘇我ザ・スカイ

千葉県千葉市中央区宮崎1-18-58

3998万円~5998万円

2LDK~4LDK

62.97m2~85.04m2

総戸数 263戸

サンクレイドル千葉II

千葉県千葉市中央区新田町161-5ほか

5,000万円~7,140万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

46.01m²・63.20m²

総戸数 42戸

ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ

千葉県船橋市飯山満町3-1520-3の一部ほか

2798万円~4148万円

2LDK・3LDK

62.92m2~72.6m2

総戸数 247戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

サンクレイドル津田沼II

千葉県船橋市前原西5-616番6

3698万円~4598万円

2LDK・3LDK

55.17m2~63.8m2

総戸数 70戸

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台7-38-10他

2900万円台~7300万円台(予定)

2LDK~4LDK

58.7m2~82.75m2

総戸数 173戸

ガーラ・レジデンス松戸

千葉県松戸市古ケ崎字水神前9番5

3800万円台~5100万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

59.4m2~68.78m2

総戸数 64戸

ルネ柏ディアパーク

千葉県柏市豊四季台1-798-1

3400万円台~7500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

61.98m2~84.61m2

総戸数 389戸

グランドパレス船橋ミッドガーデン

千葉県船橋市湊町2丁目

4,888万円~8,398万円

1LDK~3LDK

42.60m²~70.42m²

総戸数 112戸

バウス習志野 mimomiの丘

千葉県習志野市実籾1-1045-2

3400万円台~4500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

71.97m2~78.95m2

総戸数 96戸

シティインデックス行徳テラスコート

千葉県市川市行徳駅前4-10

3290万円・3620万円

1LDK

32.93m2・34.06m2

総戸数 34戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6198万円・6398万円(うち販売事務所使用住戸価格6198万円)

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.51m2・76.45m2

総戸数 27戸