- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
購入検討中さん
[更新日時] 2008-10-12 22:10:00
千葉県でマンション購入を検討中です。
売却の可能性も考えできるだけ資産価値の維持出来ないマンションを購入したくないと
考えています。
新築、中古問いませんので、詳しい方ご意見を宜しくお願いします。
[スレ作成日時]2008-09-03 09:41:00
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
千葉県千葉市 |
交通 |
None
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
千葉県で資産価値の下がりそうなマンションは?
-
2
購入検討中さん
すごいスレデスネ。
まづ南船橋。
ひとつは既に下がってます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
6
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
7
マンコミュファンさん
CNTとTXと常磐線はお気の毒としかいいようがない
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
8
物件比較中さん
千葉県の駅徒歩10分以上の物件はどれも下がりそうですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
9
匿名さん
JR沿線徒歩3分以内が下がらないというか、
売れる必要条件ですな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
10
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
14
購入検討中さん
09
極めてステレオタイプ。
20分に1本しか電車が来ない枝線の駅近と
5分ごとにバスが来て渋滞知らずで幹線駅に10分で行ける物件と
どっちが価値があります?。
東京駅から歩いて30分の湾岸と、千葉みなとの駅近とどっちが価値あります?
→これは極論ですが。
結局、MSの価値を決める変数のひとつは、東京駅若しくは山手線内の他のターミナル駅からの所要時間です。
もちろん変数は他にもありますが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
15
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
17
匿名さん
5分毎にバスが来ようが、バス便物件は敬遠されるだろうね。
しかもバス停まで遠いとか、もはや救いようがない。
バス便なら戸建てでしょう。
ちなみに資産価値はステレオタイプで考えるのが無難だと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
18
購入検討中さん
17
そうですか。
では最も原価と下げそうな物件は
新浦安マリナテラスだと思います。
私は新浦安伝説が生きているの思っていたのですが、
バス便は駄目とすると、
マリナが最悪となりますね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
19
匿名さん
特に新浦安を指して書き込んだわけではないです。
ただ、一般的にバス便は値下がりしやすいということです。
駅から遠くても、バス便でも、それを上回る希少価値のある物件なら良いのでは。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
20
こっちのスレは
できれば下げ進行(書き込み時には「下げ」にチェック)で。
そうすると、もう一つのスレに妙な奴らを引き付けられるから。こちらはマターリ
進行で。
さて、以上で話題の新浦安マリナイースト地区ですが、駅前のタワー物件を除けば、魅
力を達観して一言で言い表すと、「行政規制(住戸数制限)のなせるわざで、1部屋辺
り面積が広い住戸が標準仕様になってる」つうことですかねえ。
他の街ではあまりこうした規制はないので、広い住戸はやれ最上階だやれプレミアムだ、
と、変なスッ高値で買わされてしまうのに、ここではそれがない、ということでして、
その代わりに、新浦安駅から遠いというデメリットは受け入れる(それで、価格に折り
合いが付く)、というのが典型的な図式であると思います。
「駅から遠いけど、気にならなあい!」などと絶叫する(もう一つのスレに湧いている)
人たちは、業者か**なんだと思いますねえ。どう考えても減点材料なんだもん。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
22
匿名さん
仕事の都合で千葉みなとの分譲マンションを賃貸で借りてますが、無秩序なマンション乱立、綺麗な発展が想像できない寂れた街並みに嫌気さしてます。新浦安バス物件の方がよほどいいです
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
24
ご近所さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
25
物件比較中さん
確かに千葉みなとのマンションは見苦しいね。
周辺に商業施設ないし、小学校もパンク寸前。
新浦安以上に下がりそう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
26
購入検討中さん
20
新浦は正にそのとおりだと思います。
バス便で不便だけ広い。
制限かからない、民間所有の土地を購入した場合、
一戸あたりの面積を小さくして、数を売ろうとして失敗してる。
マリナもこうならなければよいが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
27
匿名さん
20に同意するなんて頭悪すぎ。
男女か最後は「なんだもん」ときた
気持ち悪すぎ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
28
匿名さん
君のいたちっぺよりずっとまともな意見だとおもいますよ。20は。
きちんと反論してください。
もしできるのであれば。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
29
匿名さん
>さて、以上で話題の新浦安マリナイースト地区ですが、駅前のタワー物件を除けば、魅
力を達観して一言で言い表すと、「行政規制(住戸数制限)のなせるわざで、1部屋辺
り面積が広い住戸が標準仕様になってる」つうことですかねえ。
へ〜、行政規制で1部屋辺り面積が広い住戸が標準仕様になってるなんて初めて聞いた。
これって本当ですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
30
20
だから下げろって。
浦安の新町は、浦安市とUR(ME)、千葉県企業庁(高洲)が
協議してきめてる都市計画の下、土地の売却入札をする際に、
計画人口を守るために、住戸数に制限を掛け、仮にこれを超えた
ら買い戻せる契約をつけてる。
プラウド新浦安やパークシティグランデは、その住戸数の上限ま
で作っているのだが、敷地に対してその数が小さいから、平均面
積が100平米を超えている。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
32
匿名さん
新浦安バス便
南船橋倉庫街
千葉の港の準工地帯
この辺は高値掴みで、さらに底が抜けると悲惨だよね
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
33
匿名さん
あと、千葉市の緑区とか。
あんな場所に共同住宅はねーだろwww
市営・県営の団地ならまだしも。
CNTや佐倉でマンションってのもどうかと思うけど、緑区で京成沿線のマンションとか
何て物好きだよ。
そもそも、戸建買うような場所に分譲の共同住宅は無理っしょ。
ぶっちゃけ、ありえない
a g e
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
34
匿名さん
新浦安は、南船橋物件や千葉みなとみたいには下がらない気がします。
まぁ、あまりにも高くなってしまっているので(特にプラウド)、多少は下がるでしょうが、地区全体が(全体相場の下げと比べての)暴落は無いのでは?
あそこはあの環境が大好きな人たちが、生活を楽しむ為に買っているように思います。
きれいな町並みと海と公園の近く、教育環境の良さ、公的施設の充実、ディズニーランドのイメージのよさ…。
駅からは遠いけど、バス便の多さと駅までの道路のスムーズさがその分を補ってくれる。
駅からは遠いけど、最寄駅から都心までが20分弱でラッシュも他ほどはひどくない。
比較的裕福なファミリー層が好んで購入することが多い地域に共通するのは、
・教育環境が良くて
・街並みがきれい(古くからある閑静な場所か、新しく計画的に区画整理された場所か、の違いは ありますが)
というのがあると思いますが、そういうところは、やはり一定の価値を保っていることが多いかと…。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
35
匿名さん
>>32
南船橋倉庫街と千葉の港の準工地帯はもともと安いからあまり違和感ないが、
新浦安バス便はバブル価格で明らかに割高だよね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
36
匿名さん
>>35
新浦安バス便は確かに割高、でも価格が下がっても人気が下がる可能性は少ないだろう。
新浦安から先は駅近でもジワジワ下がってゆくでしょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
37
匿名さん
外野は色々と言うが、千葉県内では間違いなく新浦安が最強。
あとは市川、海浜幕張。
千葉県内の零細企業に勤めている人は地元密着で不動産価値などお構いなし。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
38
匿名さん
新浦安で下がりにくいのは駅近のみ。
それ以上の徒歩圏は相場なりの値動きでしょう。
駅遠バス便は間違いなく下がる。
新浦安でもピンキリですから、一緒にしちゃダメですよ。(笑
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
39
匿名さん
歩道に電線が地中化されているところは、数メートルの高さの電柱に比べて、電磁波の影響を受けるリスクが高いと友人に言われたのですが本当なのでしょうか?確かに地中化の場合、深さは数10センチとか1メートル程度ですから歩く人間に近いと言えば近いですよね
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
40
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
41
匿名さん
調べればわかると思うけど電磁波を遮断する素材で出来た管の中に入れて埋設されてるんだよ。
線をそのまま土掘って埋めてるわけじゃないよw
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
42
購入検討中さん
気にしてたらIH調理器とかオール電化の家買えないでしょう・・・
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
43
新浦住民
38
エアレジは別として、新浦事情を全くご存知ないようですね。
駅近に魅力があることは、否定しません。便利ですから。
での新浦の駅近は普通の駅近。いくらでもあるでしょ。同様の町は。
普通住居を選ぶ上で、利便性は重要だが、それだけではないのです。
新浦海近物件は
・駅から遠いバス便→バスが京葉線より多い間隔で、時間通りに走る。(新浦まで10分で着く)
・ニュータウンのそのまま。→その割には病院、学校が近くレベルが高い。(高校を除く)
その上、東京駅からの絶対距離が近く便利なのですよ。
例
深夜タクシーで銀座から5000〜6000円前後。会社経費に優しい。
羽田まで車で25分、リムジンで30分。成田まで車で50分、リムジンで60分前後。
出張に非常に便利。
こんな街、他ではないいんだな。これが。坪200万以下で。
公園と自然が多い
例
ある日の会話。
久しぶりにスラムダンク読んだから、バスケしたくなった。→歩いて5分の公園でバスケ。
ワールドカップ予選面白いね。サッカーしたくなった。→隣の公園でサッカー。
12のつり番組面白いね。つりがしたくなった。→歩いて5分でハゼつり。もうちょっと行けば、シマダイがつれる。腕がよければ。
こんな環境、他にありませんでしたよ。私の人生では。もっと良いとこがあったら教えてください。
もしこの街の価格が暴落するなら、ドンドン買いますよ。賃貸し用に。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
44
匿名さん
「学校がレベルが高い」これを除いて葛西がすべて上。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
45
匿名さん
新浦は旬を過ぎたね。
なだらかに右下がりでしょう。
バス便僻地のみで確実に売れる土地がなくなった。
これからは
海浜幕張&津田沼>>TX流山区間>船橋駅界隈
あえて船橋駅をあげたのは
北側にJRの大規模社宅、老朽化した市場、開発待ちの工場跡を抱えているため。
千葉市内は蘇我が失敗しているので苦しい
千葉駅西口を無理にオフィスにするのも×
千葉県内のニュータウンで成功したのは
実勢価格が近隣から乖離しているユーカリが丘の山万だけ。
新浦安も浦安の相場で見ると乖離しているわけではない。
ユーカリで現在分譲しているビオなんたらも狙いどころとセンスがいい。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
46
匿名さん
>>43
そんなに頑張っても無駄だから。それに不動産というものについて無知だね。
今までもてはやされてたのは相次ぐ新築のため。それもそろそろお終い。
今後は中古での需要と供給だよ。
今後続々出てくる中古のことを考えれば結論は見えてる。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
47
匿名さん
どんな結論かわかりませんが、お一人で納得しないで下さい。
CNTや流山なんぞに新浦安が負けるなんて考えられないんですが。
都心からの距離、安定した財政、整備された町並み、千葉県内ではピカイチでしょ。
たしかに価格が高騰した感もありますが、坪単価にしたら割安。
新浦安が暴落するようなことがあったら、千葉県内は全滅だな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
48
購入検討中さん
他地域との相対評価での新浦安は県内ではそこそこでしょう
しかし絶対評価では落ちていきますよ
なぜならこれから上を向く要因に乏しいのですから。
これは浦安市議会でも課題になっているはずですが
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
49
匿名さん
上でも言われてるが、新浦安の徒歩圏内はいいけど、異常な駅遠マンションは
ダメだってことでしょ。そういう異常な場所と普通の場所を一緒に考えちゃいけないよ。
47の人は駅から遠い所に骨をうずめるみたいだからそれならいいんじゃないですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件