千葉の新築分譲マンション掲示板「千葉県で資産価値の下がりそうなマンションは?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  4. 千葉県で資産価値の下がりそうなマンションは?
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
購入検討中さん [更新日時] 2008-10-12 22:10:00
【地域スレ】千葉のマンション市況| 全画像 最新の検討スレ 関連スレ まとめ RSS

千葉県でマンション購入を検討中です。
売却の可能性も考えできるだけ資産価値の維持出来ないマンションを購入したくないと
考えています。
新築、中古問いませんので、詳しい方ご意見を宜しくお願いします。

[スレ作成日時]2008-09-03 09:41:00

[PR] 周辺の物件
シティインデックス行徳テラスコート
マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

千葉県で資産価値の下がりそうなマンションは?

  1. 787 匿名さん 2008/10/01 12:46:00

    そう?

  2. 788 匿名さん 2008/10/01 13:11:00

    めんどくさいから、浦安一番にしておいてくれていいですよー。10年後の姿もね。はいはい。

    でも最近、市川市船橋市から結婚(合併)してくれしてくれってえらい迫られてます。、
    けんもほろろに袖にしちゃってるみたいでごめんね。(by東京新聞)

  3. 789 匿名さん 2008/10/01 13:25:00

    http://www.pref.chiba.lg.jp/syozoku/a_shichou/zaisei/18zaiseihikaku/25...'浦安市 財政'

    浦安市の財政はダントツ豊かで羨ましい。
    たとえ資産価値が下がったとしても
    生活面でのサービスは抜群ですね
    TDR様様である

  4. 790 匿名さん 2008/10/01 13:41:00

    鉄鋼団地と、セミリッチな住民の住民税様様です。
    南北問題はありますけど。

  5. 791 匿名さん 2008/10/01 14:03:00

    資産価値の下がりそうなマンションというスレで

    下落の絶対額で行けば、現在価格の高い新浦安は同然候補になるでしょう。
    8000万の物件が20%下がって1600万の下落。
    3000万の物件が半額になったて1500万の下落。

    下落率で行けば、千葉では、新浦ほか東京に近い地区が最も低いと考えるのが、普通と考えますが。

  6. 792 匿名さん 2008/10/01 14:07:00

    ↑読めば読む程、よく解らん。
    新浦安は率?額?

  7. 801 匿名さん 2008/10/01 15:46:00

    あらためて本人です。
    腰湯をしながら清原の引退セレモニーを見ており、
    登板が遅れて申し訳ありません。
    また、小生は十分な教育を受けられず
    皆様に多大なご迷惑をおかけしたことを
    重ねてお詫び申し上げる次第です。

    んで、新浦安。
    値下がり率は他のエリアに比較すると低いが、
    絶対額は現在価値に比例するので大きくなる。
    これでOK?

  8. 802 ご近所さん 2008/10/01 16:16:00

    『旧浦安』って事が書かれていましたが、コレは一体なんなのでしょうか?

    その『旧浦安』市外に市役所、消防署、健康センターが立地しているんですよ。

    話変わり、市民の皆様であれば広報『うらやす』No.869の表紙を拝見されたと思います。
    浦安村は陸の孤島であり念願の旧江戸川を渡る旧浦安橋が開通して、最初のバス便の
    東京乗合自動車のバスが走り始めたとあります。その後、鉄道が無かった所を地下鉄
    東西線が開通したとかありますね。

    従って、バス便! バス便! とけなす方は、浦安は元々バス便の街だった事を
    知らない証ですね。

  9. 803 ご近所さん 2008/10/01 16:20:00

    >>785

    六甲アイランドなんかにOLCがありますか?

    それはともかく、OLCがオープンする劇場の入場料が恐ろしく高額ですね。

  10. 804 ご近所さん 2008/10/01 16:23:00

    >>769

    キチジョウジ…?

    昔、住んでいた武蔵野市だが、あんな狭っ! の市街は今思うと…。(笑
    中央線のホームの駅も京葉線に比べると格段に狭い。
    三鷹駅も狭っ!

  11. [PR] 周辺の物件
    サンクレイドル津田沼II
    サンクレイドル千葉II
  12. 805 ご近所さん 2008/10/01 16:42:00

    この板での嫌われ者は浦安市ですが、以下のニュースのリンクを見てみると財政のカネ欲しいと
    隣市は願望しているみたいですが…

    http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/chiba/news/20080930-OYT8T00810.htm

    これは以前にもあったことで、浦安市長は大反対してましたけどね。

    正直言って、隣市には呑み込まれたくないですね。
    鉄鋼団地とOLC、そして数々のリゾートホテルから転がり込む巨額の法人税を
    市川大野とか船橋法典辺りの田舎にお金を持って行かれたくないから…。
    にしても武蔵野線に乗っていると、西船橋を北上すると広々としているベイサイド
    から急に森林溢れる自然豊かな土地に激変するのに毎度驚きます。

  13. 808 匿名さん 2008/10/01 22:13:00

    勝手に引いてれば?
    自分が浦安に住んでれば、その気持ちわからなくないだろ。

  14. 809 匿名さん 2008/10/01 22:23:00

    もしかして千葉県から独立したいの?

  15. 810 匿名さん 2008/10/01 22:32:00

    >>809
    この前の土曜の東京新聞読んだ?
    浦安市江戸川区と職員交流をしているし、市民の多くは千葉都民であり、東京都浦安市になることを願っている。と合併協議に絡んで大きくのっていましたよ。

    意識は西の東京向き。東の千葉なんかには全く向いてないし、千葉市になんか行ったことが無い。
    パスポ−トの更新期限が来たら欝だ。

  16. 812 匿名さん 2008/10/01 22:53:00

    >>811
    そりゃそうだよ。
    住所を書くときに千葉と書くことに負い目は感じないが嫌悪感は感じている。

    東京でも良い場所を散々探したが、該当する地区はなかったということ。
    どこか良いところありますか?
    条件)
    ・東京通勤に便利(60分以内)
    ・自然環境が豊か
    ・街並みが全体として綺麗(一部開発区だけではダメ、隣戸との距離もね)
    ・道路事情が良い(渋滞が無く、高速アクセスが容易、そして丘や坂がない)こと
    ・住民層のバラつきが少ない
    これだけでいいよ。たった5個だけ、それが2年半探したが無かった。

    日曜には、12CH18:30から新浦安を放映していた。
    日の出のマンションも取り上げていた。

  17. 813 匿名さん 2008/10/01 22:55:00

    補足)
    重要な条件を忘れた。
    ・普通のサラリーマンとして金銭的に手の届く範囲内。

  18. 814 匿名さん 2008/10/02 00:03:00

    >>805
    人工的に造られた自然より、西船から程近い
    森林が溢れる本当の自然が近くにある方が、自分は好きです。

  19. 816 匿名さん 2008/10/02 00:37:00

    >>815
    資産価値が下がるとは下落率のこと?
    であれば元値が一番高い新浦安がその可能性が一番高い。
    それでも他の地区よりも絶対額では上のままだろうけど(w。

    仮に、
    新浦安:7000万 下落 5000万
    他地区:4000万 下落 3500万

    ゲラゲラ!ぷっ。

  20. 817 ご近所さん 2008/10/02 01:03:00

    浦安市の歴史の事実が証明しているのに、それを出すと別の事を言い出す。
    それでも窮地に陥ると負けを認めず人の事を言い出す、だから下落幅に喜んでいるだけだろう。
    OLCが撤退すれば話は別かも知れないが、その時は合併しようとしていた周辺自治体
    も大損すると思う。

  21. 818 周辺住民さん 2008/10/02 01:12:00

    >>810

    これは、長く任期を務めた故K市長への背信行為。
    また千葉県千葉県企業庁に対してでも。

    だから東京都に編入することはまず考えられない。
    それよりも千葉県民になった自覚がどれくらいあるか? 
    が問題。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました
  • [スムログ新着記事]住み替えしますがキャンセルを考えています【マンションマニア】

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル津田沼II
ミオカステーロ南行徳

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
シティインデックス行徳テラスコート
ミオカステーロ南行徳
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ
スポンサードリンク
リビオ浦安北栄ブライト

[PR] 周辺の物件

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6198万円・6398万円(うち販売事務所使用住戸価格6198万円)

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.51m2・76.45m2

総戸数 27戸

デュオヒルズ蘇我ザ・スカイ

千葉県千葉市中央区宮崎1-18-58

3998万円~5998万円

2LDK~4LDK

62.97m2~85.04m2

総戸数 263戸

ルネ柏ディアパーク

千葉県柏市豊四季台1-798-1

3400万円台~7500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

61.98m2~84.61m2

総戸数 389戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

サンクレイドル津田沼III

千葉県船橋市前原西4丁目

4498万円~7098万円

2LDK~4LDK

58.65m2~84.18m2

総戸数 209戸

デュオセーヌ千葉蘇我

千葉県千葉市中央区宮崎一丁目

1LDK~2LDK

47.28㎡~63.73㎡

未定/総戸数 144戸

サンクレイドル千葉II

千葉県千葉市中央区新田町161-5ほか

5,000万円~7,140万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

46.01m²・63.20m²

総戸数 42戸

シュロスガーデン千葉

千葉県千葉市中央区祐光1-1013

3400万円台~6800万円台(予定)

2LDK~4LDK

64.11m2~86.48m2

総戸数 85戸

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台7-38-10他

2900万円台~7300万円台(予定)

2LDK~4LDK

58.7m2~82.75m2

総戸数 173戸

シティインデックス行徳テラスコート

千葉県市川市行徳駅前4-10

3290万円~3690万円

1LDK

32.93m2~34.06m2

総戸数 34戸

バウス習志野 mimomiの丘

千葉県習志野市実籾1-1045-2

3400万円台~4500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

71.97m2~78.95m2

総戸数 96戸

ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ

千葉県船橋市飯山満町3-1520-3の一部ほか

2798万円~4148万円

2LDK・3LDK

62.92m2~72.6m2

総戸数 247戸

グランドパレス船橋ミッドガーデン

千葉県船橋市湊町2丁目

4,888万円~8,398万円

1LDK~3LDK

42.60m²~70.42m²

総戸数 112戸

サンクレイドル津田沼II

千葉県船橋市前原西5-616番6

3698万円~4598万円

2LDK・3LDK

55.17m2~63.8m2

総戸数 70戸

ガーラ・レジデンス松戸

千葉県松戸市古ケ崎字水神前9番5

3800万円台~5100万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

59.4m2~68.78m2

総戸数 64戸