- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
千葉県でマンション購入を検討中です。
売却の可能性も考えできるだけ資産価値の維持出来ないマンションを購入したくないと
考えています。
新築、中古問いませんので、詳しい方ご意見を宜しくお願いします。
[スレ作成日時]2008-09-03 09:41:00
千葉県でマンション購入を検討中です。
売却の可能性も考えできるだけ資産価値の維持出来ないマンションを購入したくないと
考えています。
新築、中古問いませんので、詳しい方ご意見を宜しくお願いします。
[スレ作成日時]2008-09-03 09:41:00
>>台風が近づいて頭がおかしくなったのですか?
黙って以下のURLを閲覧してみてください。
http://www.e-pisco.jp/r_ion/data/kanagawa_atsugi.html
時間・時期まで特定できませんが、かなりの確率で前兆を捉えているのに
成功しています。
まだ、新浦安の中心地を新町と勘違いしている人が居る。
シンボルロードの中心地は自己中街にあるのではない。
シンボルロードの中心地は中町にあり、京葉線ガードの南北にある2つの人道橋を周辺とするのがシンボルロードの中心地。
しかし、あの交差点は週末になると渋滞が酷いですけどね。
長文書いても他所を批判しても
浦安が埋立地であることは変わりませんよ。
↑センスもないし場違いな批判ですな
>>473
浦安市の大半が埋め立て地であるのは当たり前です。
それで何を申したいのでしょうか?
埋め立て地が嫌ならTDRには来ないで欲しいです。
今夏開業したTDLのホテルも。
それにしてもワンパターンですね。
・バス便
・埋め立て地
以上の事を何回も聞きます。
千葉県内の東京ベイサイドの西端になればなる程そう言う事を
言ってくるし、西に進めば市の法人税の税収源である鉄鋼団地
(最近は大企業の倉庫群が目立つので鉄鋼加工工場は減っている
感じだが)とOLCが運営する大リゾート地帯が広がっています。
一部の自己中街民がお隣の街を煽っているのを見ると中町と元町
が視野に入らない了見の狭い一部の市民を見るとウンザリします。
私自身、CNTを何も煽っていませんが…。
浦安市はきれいな街並みが多く都内通勤には便利かもしれないけど、もとは埋立地でしょ?
70年代は舞浜や新浦安辺りなんて海だったんだから、地盤もゆるゆるだろうし・・・。
埋め立てた土地をわざわざお金を出して買う気がしない。
見た目だけの住環境なら浦安は良いかもしれないけど…、ここに将来性は全く無いな。
浦安バブルも終わったみたいだし。
イメージだけで騙される**な人間が、昔より減ったって事だろうね。
これは日本にとっても、非常に良い事だね。
ここだけの話、長い目で見たら、成田新高速鉄道の開業を控えていて将来性のある千葉NTに住んだ方が、間違い無く良いんじゃないかなあ?
俺の友人も皆一様に千葉NT辺りが穴場だって言ってるし。
475さんが、ご呈示された地価を見ると、一部の自己中街民は新町が強いのではなく、
中町の美浜が大分昔から強いのに視程に入っているのですかね?
美浜の件を何も書かずに高洲ばかり攻撃している。
最後発住民であるのはミエミエですが。
私は自己中街民時代、中町の美浜を煽ったことは一度もありません。
長い目でみればみるほど千葉ニュータウンは厳しい。
京成の支線でしかない北総線、成田新高速はCNTを素通り、特急は最大時間3本。
自治体は財政難、URは解散を視野、初期住民の高齢化で福祉予算激増、
業務用地をマンション業者に叩き売り足元就労者人口を確保できず、
ビッグホップ開発業者は先陣をきって倒産、売れない戸建、売れないマンション、
撤退する商業テナント。
インフラが脆弱で周辺自治体との成田就労者ぶんどり合戦で勝ちきれない状態が続く・・・
CNTと縁が切っても切れなさそうな成田空港ですが、実はそのエピソードが当時の羽田空港の
港湾技術が未熟で沖合移転が困難なことから成田市に決定したとウィキで書かれています。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9D%B1%E4%BA%AC%E5%9B%BD%E9%9A%9B%E7%A...
東京国際空港の歴史で『返還以後(東京国際空港)』の項目を参照。
そして千葉県の大規模な開発として千葉ニュータウンと成田空港への高速アクセス機関として、
旧成田新幹線構想が立ち上がった訳ですね。この旧成田新幹線構想は現京葉線東京駅から新宿駅
まで延伸し、大宮駅から分岐して行く北陸新幹線と繋がる予定だったらしいです。
ですから東京ベイサイドの千葉県民の一人としてもCNTを煽るわけには行かないと思っております。
>>482
ネットでも千葉ニュータウン駅の事を調べた事がないようですね。
かなりの遺構が残っているんですよ。
成田新高速鉄道、つまり新京成スカイライナーがCNT駅を素通りするなど考えられません。
以下のヤフーの検索で閲覧してみて下さい。
http://search.yahoo.co.jp/search?fr=slv1-tbtop&p=%E6%97%A7%E6%88%9...
CNTは北総線の運賃で尻込みしてしましますね。
有利子負債の金利負担が大きすぎて折角の営業利益が相当喰われてしまっている。
思い切って三井不動産辺りにに北総線を丸ごと買い取ってもらって周辺開発も
進めてくれると面白いなあ。
この掲示板で、ネガを貼る人達とは?
いつまでたってもマンションを買えない人
千葉ニュータウンや、他の地区を、自分より下に貶めないと気持ちが納まらない人
マンション買って満足してる人は、他の地区をけなしたり、貶めたりはしません。
貼る人達は、ミジメな人達なのでしょう
>>490
仰る通りですね。
私は、自分の物件以外でROMをしていても、その物件に書き込みは絶対にしませんですね。
それは他人の家に土足で上がり込む様な感覚に近いと思っていますので。
同じ市内の隣街そのものをけなさなくても、一部の人物の問題でお隣の街を中傷をしたり
する輩が居ますが、これは同じ物件でお隣を「同じ住民で無いことを願います」とか
「このような人がお隣でない方が良い」と書いたりするのと同じように見えます。
千葉ニュータウン中央にライナーはとまらないよ
とまるならソース出してごらん
皆無ですよ