千葉の新築分譲マンション掲示板「プラウド新浦安(その11)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  4. 千葉県
  5. 浦安市
  6. 高洲
  7. 新浦安駅
  8. プラウド新浦安(その11)
匿名さん [更新日時] 2008-10-17 23:19:00

兄弟物件マリナテラスも発売開始。
新浦安・新町の未来は野村不動産が掌握・・!?
新築在庫はどんどん減ってます。
さあ、どうする? どうする?

物件データ:
所在地:千葉県浦安市高洲4-25-1
価格:6600万円-9620万円
間取:2LDK-4LDK
面積:106.14平米-148.85平米

<前スレ>

1.https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/46709/
2.https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/46497/
3.https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/46810/
4.https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/46921/
5.https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/46891/
6.https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/46860/
7.https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/46834/
8.https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/46807/
9.https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/46781/
10.https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/46754/



こちらは過去スレです。
プラウド新浦安の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2008-09-06 22:25:00

プラウド新浦安
プラウド新浦安
[PR]
公式サイトへリンク掲載したい
売主/販売代理の方はこちら
所在地:千葉県浦安市高洲4-25-1(地番)
交通:JR京葉線「新浦安」駅 「東京ベイシティ」バス「高洲海浜公園」行・「みなと南」行約11分、「高洲四丁目」バス停下車徒歩1分
間取:2LDK+S-4LDK
専有面積:101.94m2-148.85m2
販売戸数/総戸数: 未定/ 733戸
[PR] 周辺の物件
リビオタワー品川

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

プラウド新浦安口コミ掲示板・評判

  1. 870 住民

    >「プラウドに住んでいる」というのは、何となく気恥ずかしさを感じるという気持ちはわかります

    やっぱり、近隣住民はプラウド住民を歓迎していないから、要注意ってことです。
    せっかく空気が良くて、街づくりの良いところに来て満足しているのに、
    周辺の住民がこんなコンプレックスとくだらない競争意識のかたまりの人が多いとは。。。
    本当に情けない人たちが新浦安には住んでいるのですね。

    やはりセキュリティには気をつけなければ。

  2. 871 匿名さん

    >>870さん
    荒しを真に受けてると病気になってしまいますよ。
    しばらくプラウド以外のスレ見てみる事をお薦めします。
    ここの荒しもタチが悪いですが、他も相当ですから。

    まじめなお嬢様奥様と、2チャンネルで揉まれた擦れっ枯らしの荒しの男女とは別世界の生き物ですから、
    毒されないように!

    うちの奥さんも初めはメソメソカッカしてましたが、暫く他の所だけ見るように言って聞かせてから、プラウドの掲示板だけじゃなくどこにでも変な人がいるのね〜、とちょっと呆れる余裕が出ました。(笑)
    最近は図書館で本を借りるのにハマっているらしく、掲示板も見なくなってます。
    どこにでも色んな人がいますが、結局自分と同じ常識を持つ人達としか実際にお付き合する事は出来ませんから、こんな掲示板の荒しで疑心暗鬼になるのも有害無益でしょう。

  3. 872 購入検討中さん

    しかし日経平均一気に8183円!
    残念ですが、マンションどころの話ではなくなってしまいました。

  4. 873 購入検討中さん

    ということは、
    ここに限らず資産を現金化して低金利でマンション買った人は価値組ってこと?

  5. 874 購入検討中さん

    いえ、大恐慌により、場所を問わず、マンションは下落、場所によっては暴落
    ということでしょう。だから、マンション買ってしまった場合...

  6. 875 匿名さん

    そう。

    >>819さんの書き込み参照。

    早めに現金化し、有効活用(繰り上げ返済とか)した人が勝ち組。

  7. 876 浦安貧乏住人

    >>846

    こんな感じかな(崩れてたらごめんなさい)。

    ──────────┘└
    ──────────┐┌
    B■■■■A■■■■||
              ||
     ■   D■■■■||
     ■ ■      ||
     ■ ■      ||
     ■ ■      ||
     ■ ■      ||
     C E      || MR
    ──────┘└──┘└──
    ─┐┌───────────
    高||■■■■■■■■■■■
    洲||■
    球||■ プラウド新浦安
    技||■
    場||■
     ||■
     ||■
     ||■

  8. 877 浦安貧乏住人

    うげ、壮大に崩れた(´・ω・`)
    ごめんなさい(´・ω・`)

  9. 878 匿名さん

    >876さん

     お疲れさまでした(笑)。
     私も、それをやろうとしましたが、早々と
     諦めてしまいました。

     実際は、Eがもっと右側ですかね。
     プラウドのDとCにはかかってきたと
     思います。

  10. 879 匿名さん

    9月末の高洲4丁目世帯数、522世帯。(浦安市HPより)

    http://www.city.urayasu.chiba.jp/1100/1104/aza/azabetuh2009.xls

    522世帯−518世帯(8月末)=4世帯(色々な販促を試みた9月の売上げ)

  11. [PR] 周辺の物件
    オーベルアーバンツ秋葉原
    ミオカステーロ南行徳
  12. 880 入居済み住民さん

    >879さん

     毎月、浦安市のHPと睨めっこですか?お疲れさま。

     でもレジアスも、モアナも売り出し当時は「辺鄙な立地で、この価格はありえない。バス便・
    埋立地・・・」と叩かれ続けたようですが、完売した後は何も言われていませんね。

     プラウドだって、徐々に売れているのです。完売した後は何も言わせませんよ。

  13. 881 匿名さん

    4件というのは9月の「売上」ではなく「入居」の数でしょう。
    契約から入居までのタイムラグを考えると、9月に「売上」になった分の入居者数は2〜3ヶ月後のデータに反映されるのでは。

  14. 882 匿名さん

    本当に毎回毎回懲りもせずデータ発表ご苦労様です。
    そのデータを見ては
    「よっしゃー!」と一人で叫んでるのでしょうか(笑)

    生憎うちはまだ住民票を移してませんよ。
    もちろん契約済みですけどね。
    8、9月に購入した人で既に住民票を移すなんて不可能に近いんじゃないかな。
    そんなに直ぐに引越しはできませんよ。子供を学期の途中で転校させられないし。
    購入しても我が家みたいに3月の学年末まで引越ししない人も多いんじゃないかな。せめて冬休みとか。
    だからそんなデータは売れ行きと反映してませんよ。

    それに残念ながら9月には契約手続きをしている人をよく見かけましたよ。

  15. 883 匿名さん

    契約手続きって、モデルルームでするものなのですか?

  16. 884 匿名さん

    契約手続きはモデルルームのあるところでするみたいですよ、子供がいても長い時間遊ばせておけますしね。

  17. 885 申込予定さん

    私がもらった契約手続きの案内には、新宿の野村不動産本社で契約手続きと書いてありましたが。
    モデルルームで契約したい!ってお願いすればできるかもしれませんが。

    あと、モデルルームで書く書類は申し込み書類ですね。契約書類では無いと思います。
    なので今週の株価急落を受けて、キャンセルする人が続出してるかもしれません。

  18. 886 匿名さん

    >>879

    月4戸ペースでしか売れないとすると、完売まであと4〜5年かかるね

  19. 887 匿名さん

    すうじのはいけいでなにがおきているかをりかいするちからをみにつけましょう

  20. 888 匿名さん

    虚偽情報を流さないように!!!

    プラウドのモデルルームのある所は、宅建業法上の事務所です。
    専任の取引主任者も設置しています。

    ですので申し込みだけに限らず売買契約締結もできます。

    キャンセル続出と言ってますが、これはクーリングオフの事を
    言っているのでしょうか?

    でしたら、ここで申し込みをした買主はクーリングオフはできませんよ。
    単なる簡易現地案内所とは違うんですよ。

    ちなみに、クーリングオフ(申し込みの撤回)は、それが出来ると書面で
    告げられた日から起算して8日を経過するまでです。

    ダブルで勘違いしていませんか?

    それともそのキャンセルとは、契約解除の事を言っているのでしょうか?
    それでしたら、契約の履行に着手するまでは(物件の引渡し)
    手付金を放棄すれば買主は解除できます。

    通常最低物件の代金1割(限度2割)は手付金を支払うので
    600万〜700万円の手付金を放棄すればあなたの言うキャンセルができますね。

    株価急落を受けて、みんなが約700万円という大金を放棄しますかね。
    よく考えればわかる事ですよね。

  21. 889 匿名さん

    モデルルームで契約締結までできるのは便利ですね。
    じっくり何度も足を運んで納得のいくまで検討して、本当に買いたいと思ってから販売事務所で契約する方が、わずか数日間の一斉申込のあと一斉に本社に集められて流れ作業のように契約手続きするよりも、むしろ人間的かもね。
    部屋の選択肢はまだまだありそうだし。

  22. 890 匿名さん

    もういい部屋はない、たとえ値下げされても買わないという入居の方も
    いましたが、実際みなさんそう思われているんでしょうか?
    それだと見に行く気がちょっとうせまして・・・

  23. 891 匿名さん

    ネットで皆さんの意見を集めるのも結構ですが、実際にお部屋をご覧になる事をお勧めします。

    百聞は一見に如かず。
    事件はネットで起きているんじゃない。現場で起きているんだ!(笑)

  24. 892 匿名さん

    ↑ですが、

    見たら欲しくなりますよ と言う意味です。

  25. 893 購入検討中さん

    もろ、営業って感じのレス多いですね。
    別に、それはそれでいいんですが。

  26. 894 匿名さん

    残りの部屋は低層階の条件の良くない部屋か
    高層階の値段の高い(例え値引きがあっても、
    それでも高い)部屋しか残されていないのでは
    ないでしょうか?

    個人的には、野村も、新浦安住民の、この価格を
    飲める需要が頭打ちになってるのを重々理解
    しているので、残り物件は都内検討者を何とか引き込む
    販売方針にシフトしているのではないかと思います。
    大手町や台場駅前でチラシを夏に配っていたりしたし。

    実際、このあたりが勤務地で、実は新浦安は通勤に非常に便利
    な場所だということを知らない人は多いですからね。
    また、都内に比べれば、まだまだ値段安いし。
    後は、千葉県はあり得ない、バス便はあり得ないという考えを
    持った人たちにどこまで環境&広さ&眺望の良さをアピールできるか・・
    にかかってますね。

  27. [PR] 周辺の物件
    グランドパレス船橋ミッドガーデン
    サンクレイドル南葛西
  28. 895 物件比較中さん

    さすがは野村さん。京葉線の東京乗り換えを不満に思わない地域を選んでいますね。

  29. 896 匿名さん

    大手町は銀行各社、台場は双日にサントリーにフジテレビか・・。
    確かに買えそうだね。

  30. 897 匿名さん

    オーバーローンの危機
    TBS報道特集で現在放映中

  31. 900 入居予定さん

    >890
    いい部屋ってどんな部屋のことを言ってるんでしょうか?
    希望がそれぞれ違うので、いいか、悪いかは人それぞれ。

    上層階が好きな人もいれば、下の方が好きな人もいますから。
    うちは1階希望で探してました。

    価格、広さ、高さ、どれも好みがあります。

  32. 901 匿名さん

    >>898

    ネガキャンしまくっても、毎週MRに訪れる人は後をたたず、
    引っ越しも定期的にあるので、ネガ派もいい加減疲れたのでは。
    ネタも毎回同じ話だし。

  33. 902 匿名さん

    青田売りから始めて竣工後半年以上も販売を続けていれば、さすがにネタも尽きてきますよね。
    「今さら『MRを訪れる人は後をたたず』なんて得意げに言われても」と突っ込むくらいが関の山です。

  34. 903 匿名さん

    事実が最も雄弁だったということではないでしょうか。

  35. 904 買い換え検討中

    正直な感想。

    広めでまあまあの部屋はあるが、駅から遠くて買う気にならない。
    高級マンションでも無い、ちょっと良さげに見えるようにした大規模マンション。

    バスが便利というけれど、この時期、駅から徒歩10分以上のマンション
    はリスクが高すぎて怖くて買えない。

  36. 905 購入検討中さん

    駅から徒歩10分かぁ。
    確かにマンションだと必要条件ですね。
    でも、千葉県内新築で考えるなら、北総ぐらいしか思い浮かばないんです。

    妥協してここのバス便にするか、高い運賃を払って北総にするか?
    正直迷っています。

    子供が進学するようになると北総は辛いかな。
    値下げは当分なさそうだし。
    ここは第Ⅲ計画もあって、日照に不安があるし。

    優柔不断な性格な故、しばらく悩む日が続きそうです。

  37. 906 住民

    日照問題って毎日の生活の中では大きなことだと思う。
    慎重に判断したほうがいいと思います。
    Ⅲ計画は、プラウドの日照と景観を軽視した内容になっています。
    同じ野村不動産の物件とは思えない設計です。

  38. [PR] 周辺の物件
    ガーラ・レジデンス松戸
    サンクレイドル南葛西
  39. 907 匿名さん

    新浦安Ⅲで日照に影響を受けるのは、
    CとDの一部低層階だけだったような気がします。
    まあ、詳細は、モデルルームで確認できるでしょう。

  40. 908 匿名さん

    そうそう。いろんな情報をよろしくお願いします。

  41. 909 購入検討中さん

    マクタマ、完売だそうです。

    まさか、海浜幕張のバス物件に負けるとは...。

  42. 910 匿名さん

    南側の敷地に野村のマンションが建つことはプラウド新浦安の重説に含まれていますから、眺望・日照がある程度阻害されるのはやむを得ないでしょう。
    プラウド新浦安よりも、むしろⅢ計画の「内側の2棟」の方が悲惨ですね。
    野村って、こういうことを平気でやるデベなんですね。

  43. 911 匿名さん

    その分、値段も下がるだろうから、
    それなりに需要はあるでしょう。
    Ⅲ計画のL字外側の南西・南東の値付けが
    楽しみですね。

  44. 912 匿名さん

    >>900さん
    >>894にあるように、悪い部屋は眺望や日当たりがいまいちとか、高すぎる部屋とか
    でしょう。いい部屋は少なくてもそれに当たらない部屋かと。

  45. 913 匿名さん

    コロンブスに負けましたね。。。
    さて、敗因は?

  46. 914 匿名さん

    >バスが便利というけれど、この時期、駅から徒歩10分以上のマンション
    >はリスクが高すぎて怖くて買えない。

    リスクが高すぎても、ラディアンやレジアスは結果的に勝ち組物件。

    なんでもリスクを追わないと良い結果にならないよ

  47. 915 匿名さん

    プチバブル崩壊後はバス便物件はどこも***みになるよ。
    崩壊プロセスの本格化はこれからですから。

  48. 916 匿名さん

    たとえ崩壊プロセスが起こっても、損切り(売却)しなければ良いんじゃね?

    売却しなければ広い部屋でメシウマー

  49. [PR] 周辺の物件
    グランドパレス船橋ミッドガーデン
    シティインデックス行徳テラスコート
  50. 917 匿名さん

    永住するとなると、35歳で入居85歳まで生きるとすると約50年ここに住まなければならない。
    30年後には既に悲惨な状況になっているのではないかと思うのだが。

  51. 918 匿名さん

    っつか、普通家って永住するでしょ
    そんなにコロコロ買い替えない。 一生に一度買うか買わないかなんだから。

    それに65歳になんてなったら家がどんな状況でももはやどうでもいいよ。
    ローンは払い終わってるんだし。
    1000万ででも売れたら御の字じゃね?

    十分元取ってるよ

  52. 919 ビギナーさん

    >っつか、普通家って永住するでしょ
    めでてぇ〜な。

  53. by 管理担当

  • スムログにマンションマニア「プラウド新浦安」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

プラウド新浦安
プラウド新浦安
[PR]
公式サイトへリンク掲載したい
売主/販売代理の方はこちら
所在地:千葉県浦安市高洲4-25-1(地番)
交通:JR京葉線「新浦安」駅 「東京ベイシティ」バス「高洲海浜公園」行・「みなと南」行約11分、「高洲四丁目」バス停下車徒歩1分
間取:2LDK+S-4LDK
専有面積:101.94m2-148.85m2
販売戸数/総戸数: 未定/ 733戸
[PR] 周辺の物件
リビオ亀有ステーションプレミア

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
ユニハイム小岩
オーベルアーバンツ秋葉原
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
プレディア小岩
スポンサードリンク
レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

[PR] 周辺の物件

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6198万円・6398万円(うち販売事務所使用住戸価格6198万円)

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.51m2・76.45m2

総戸数 27戸

シティインデックス行徳テラスコート

千葉県市川市行徳駅前4-10

3290万円・3620万円

1LDK

32.93m2・34.06m2

総戸数 34戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

グランドパレス船橋ミッドガーデン

千葉県船橋市湊町2丁目

4,888万円~8,398万円

1LDK~3LDK

42.60m²~70.42m²

総戸数 112戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

サンクレイドル津田沼III

千葉県船橋市前原西4丁目

4498万円~7098万円

2LDK~4LDK

58.65m2~84.18m2

総戸数 209戸

サンクレイドル津田沼II

千葉県船橋市前原西5-616番6

3698万円~4598万円

2LDK・3LDK

55.17m2~63.8m2

総戸数 70戸

ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ

千葉県船橋市飯山満町3-1520-3の一部ほか

2798万円~4148万円

2LDK・3LDK

62.92m2~72.6m2

総戸数 247戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台7-38-10他

2900万円台~7300万円台(予定)

2LDK~4LDK

58.7m2~82.75m2

総戸数 173戸

バウス習志野 mimomiの丘

千葉県習志野市実籾1-1045-2

3400万円台~4500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

71.97m2~78.95m2

総戸数 96戸

ガーラ・レジデンス松戸

千葉県松戸市古ケ崎字水神前9番5

3800万円台~5100万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

59.4m2~68.78m2

総戸数 64戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

[PR] 千葉県の物件

シュロスガーデン千葉

千葉県千葉市中央区祐光1-1013

3400万円台~6800万円台(予定)

2LDK~4LDK

64.11m2~86.48m2

総戸数 85戸

デュオヒルズ蘇我ザ・スカイ

千葉県千葉市中央区宮崎1-18-58

3998万円~5998万円

2LDK~4LDK

62.97m2~85.04m2

総戸数 263戸

サンクレイドル千葉II

千葉県千葉市中央区新田町161-5ほか

5,000万円~7,140万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

46.01m²・63.20m²

総戸数 42戸

ルネ柏ディアパーク

千葉県柏市豊四季台1-798-1

3400万円台~7500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

61.98m2~84.61m2

総戸数 389戸

デュオセーヌ千葉蘇我

千葉県千葉市中央区宮崎一丁目

1LDK~2LDK

47.28㎡~63.73㎡

未定/総戸数 144戸