匿名さん
[更新日時] 2008-10-17 23:19:00
プラウド新浦安
[PR]
公式サイトへリンク掲載したい
売主/販売代理の方は
こちら
-
所在地:千葉県浦安市高洲4-25-1(地番)
-
交通:JR京葉線「新浦安」駅 「東京ベイシティ」バス「高洲海浜公園」行・「みなと南」行約11分、「高洲四丁目」バス停下車徒歩1分
- 間取:2LDK+S-4LDK
- 専有面積:101.94m2-148.85m2
-
販売戸数/総戸数:
未定/
733戸
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
千葉県浦安市高洲4-25-1(地番) |
交通 |
JR京葉線「新浦安」駅 「東京ベイシティ」バス「高洲海浜公園」行・「みなと南」行約11分 「高洲四丁目」バス停下車徒歩1分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
733戸 |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
プラウド新浦安口コミ掲示板・評判
-
861
匿名さん
>「プラウドに住んでいる」というのは、何となく気恥ずかしさを感じるという気持ちはわかります
すごい自意識過剰だねぇ。。。
常にそういうこと意識して、人生疲れない?
典型的なママ気質だね。
レジアスに住んでるけど、普通にプラウドに住んでるってウラヤマシイよ。
もちろんモアナも。
別にレジアスでみじめとも思わないけど。
今の世の中はこういう気恥ずかしさとか感じちゃう人多いのかなぁ?
そりゃ近所付き合いも希薄になりますわな。
もっと肩の力を抜きなよ
-
862
匿名さん
新浦安って住むマンションのブランドで階層分化されるとこなんですか?「うちはマリナテラスで狭くて。お宅が羨ましいですわ」とかが嫌味な謙遜になったりするのかな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
863
入居済み住民さん
私は都内からの流れ組なので、
別に新浦安の他の住民の方から
どう思われようと全く意識してませんよ・・。
何と言われても都内物件を比較してきたので、
ここは、相対的に安かったですから。
最後まで迷ったのは人生初のバス物件に住めるか
どうかだったのですが、結果的には以前の徒歩
8分マンションより、よほど快適です・・なんて書くと
また荒らしのネタになるので、ここらで止めておきますが。
>858さん
新浦安Ⅲの概要は、本日帰宅したところポストに
冊子として入っていました。かなり詳しい図面と共に。
とりあえずは近隣地域のマンションの方とかに配布して
いる段階でネットでは公開前かと思われます。
近々、説明会が高洲小学校で行われるそうですよ。
ご質問いただければ、スレ違いと叩く人もいるでしょうが、
分かる範囲でお答えしますよ。
新浦安Ⅲのスレを立ち上げるには、まだ時期尚早でしょうし、
同じ野村の高洲に建設されるマンションなんで、ここで
暫くは検討材料に上がっても宜しいのかと・・。
-
864
匿名さん
ここの立地は近郊であって、交通至便ではないけれど郊外バス便よりは大分いい。
建物自体を見ると、都心のプラウドと比べると見劣るが、郊外の団地マンションよりは全然いい。ただし、郊外物件以上に広い。
予算6000万円程度で、そこそこの造りと立地が希望で120平方メートルがmustの人にとっては、オンリーワン物件なので、割安だの割高だのと考えることなく暮らしやすい良質な物件だと思う。
ただ、普通の人は80平方メートルで満足できるので、普通の人からみると、80平方メートル4000万円の物件に40平方メートルがおまけについて2000万円高くなっているとしか見えない。だから販売不振なんだ。戸数が200程度だったら瞬間蒸発だったかもしれないけれど。
気に入って暮らしている間はいいけれど、なんかの理由で転売しなければならなくなったら、悲惨だろうね。
-
865
匿名さん
プラウドに住んでる人に劣等感!
ほんと誰に物言ってんのかね?何様発言!
言ったことには責任を取るのが社会のルール!
『天知る地知る我知る』だよ。自分の行動を改めることを勧めるよ。
しょうもない奴のレスだと呆れてしまうよ。
-
866
入居済み住民さん
まず前提として、価値観はすべての人が同じではないということ。
なので、自分の価値観を人に押し付けても全くナンセンス
明らかに悪意のある書き込みは問題外。
このマンションの価値なんて、値段と資産価値だけ見てる人には本当に高い。
広さと環境、住みやすさを見ている人には安い。
私は864さんの意見に同感です。
-
867
匿名さん
プラウドを買えなかった方が劣等感や、妬み嫉みetc…で発言したいのでしょう。
購入検討者にここでアドバイスをするならまだしも(それもいつも行き過ぎで不愉快ですが)、
プラウドに住んでる人は劣等感…
なんて人間として許される発言じゃないですよね。
ちなみに付近の住民の間では、プラウドを買えるなんて羨ましい!と言われてますけどね。
大抵は保有マンションの売却がうまくいかなかったり、保有株式等々損切る訳にはいかず資金調達ができなくて諦めるのに、買えたと言うのはすごいと思うけどな。
購入したマンションによって、あの人は劣等感があるに違いないなんて発想が信じられませんね。
かつて景気のいい時代にエルシティを億近くで買った人達を劣等感…などと誰も思いませんよね。
プラウドはレジアスやシーガデン他新町マンションからの転居組が結構いますよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
868
匿名さん
もう直ぐ幼稚園の入園試験。
今年は、渋幕3年保育30名、暁星60名。2年は若干名と35名。
どうしても3年保育や私立と思う人は優先地区にと考えるんだが、
そんな人はプラウド買うのが手っ取り早い、この9、10月の動向はどうなんだろう?
-
869
匿名さん
>> プラウドはレジアスやシーガデン他新町マンションからの転居組が結構いますよ。
私がよくお世話になってる地元の不動産屋によれば、
通例、ここら辺の新築マンションは市内引越がかなり多いのに
高洲プラウドのときは少なかったとのことです。
とくに数字は分かりませんが、海側に引越したい人は
もうほとんど引越しちゃったんでしょうね。
位置関係から言って、レジアスからの引越しは
結構ありそうなパターンですね。
シーガーデンは、住んだはいいがやっぱり眺望が
欲しくなったのかな?
-
870
住民
>「プラウドに住んでいる」というのは、何となく気恥ずかしさを感じるという気持ちはわかります
やっぱり、近隣住民はプラウド住民を歓迎していないから、要注意ってことです。
せっかく空気が良くて、街づくりの良いところに来て満足しているのに、
周辺の住民がこんなコンプレックスとくだらない競争意識のかたまりの人が多いとは。。。
本当に情けない人たちが新浦安には住んでいるのですね。
やはりセキュリティには気をつけなければ。
-
-
871
匿名さん
>>870さん
荒しを真に受けてると病気になってしまいますよ。
しばらくプラウド以外のスレ見てみる事をお薦めします。
ここの荒しもタチが悪いですが、他も相当ですから。
まじめなお嬢様奥様と、2チャンネルで揉まれた擦れっ枯らしの荒しの男女とは別世界の生き物ですから、
毒されないように!
うちの奥さんも初めはメソメソカッカしてましたが、暫く他の所だけ見るように言って聞かせてから、プラウドの掲示板だけじゃなくどこにでも変な人がいるのね〜、とちょっと呆れる余裕が出ました。(笑)
最近は図書館で本を借りるのにハマっているらしく、掲示板も見なくなってます。
どこにでも色んな人がいますが、結局自分と同じ常識を持つ人達としか実際にお付き合する事は出来ませんから、こんな掲示板の荒しで疑心暗鬼になるのも有害無益でしょう。
-
872
購入検討中さん
しかし日経平均一気に8183円!
残念ですが、マンションどころの話ではなくなってしまいました。
-
873
購入検討中さん
ということは、
ここに限らず資産を現金化して低金利でマンション買った人は価値組ってこと?
-
874
購入検討中さん
いえ、大恐慌により、場所を問わず、マンションは下落、場所によっては暴落
ということでしょう。だから、マンション買ってしまった場合...
-
875
匿名さん
そう。
>>819さんの書き込み参照。
早めに現金化し、有効活用(繰り上げ返済とか)した人が勝ち組。
-
876
浦安貧乏住人
>>846
こんな感じかな(崩れてたらごめんなさい)。
──────────┘└
──────────┐┌
B■■■■A■■■■||
||
■ D■■■■||
■ ■ ||
■ ■ ||
■ ■ ||
■ ■ ||
C E || MR
──────┘└──┘└──
─┐┌───────────
高||■■■■■■■■■■■
洲||■
球||■ プラウド新浦安
技||■
場||■
||■
||■
||■
-
877
浦安貧乏住人
うげ、壮大に崩れた(´・ω・`)
ごめんなさい(´・ω・`)
-
878
匿名さん
>876さん
お疲れさまでした(笑)。
私も、それをやろうとしましたが、早々と
諦めてしまいました。
実際は、Eがもっと右側ですかね。
プラウドのDとCにはかかってきたと
思います。
-
879
匿名さん
-
880
入居済み住民さん
>879さん
毎月、浦安市のHPと睨めっこですか?お疲れさま。
でもレジアスも、モアナも売り出し当時は「辺鄙な立地で、この価格はありえない。バス便・
埋立地・・・」と叩かれ続けたようですが、完売した後は何も言われていませんね。
プラウドだって、徐々に売れているのです。完売した後は何も言わせませんよ。
-
プラウド新浦安
[PR]
公式サイトへリンク掲載したい
売主/販売代理の方は
こちら
-
所在地:千葉県浦安市高洲4-25-1(地番)
-
交通:JR京葉線「新浦安」駅 「東京ベイシティ」バス「高洲海浜公園」行・「みなと南」行約11分、「高洲四丁目」バス停下車徒歩1分
- 間取:2LDK+S-4LDK
- 専有面積:101.94m2-148.85m2
-
販売戸数/総戸数:
未定/
733戸
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件