匿名さん
[更新日時] 2008-10-17 23:19:00
プラウド新浦安
[PR]
公式サイトへリンク掲載したい
売主/販売代理の方は
こちら
-
所在地:千葉県浦安市高洲4-25-1(地番)
-
交通:JR京葉線「新浦安」駅 「東京ベイシティ」バス「高洲海浜公園」行・「みなと南」行約11分、「高洲四丁目」バス停下車徒歩1分
- 間取:2LDK+S-4LDK
- 専有面積:101.94m2-148.85m2
-
販売戸数/総戸数:
未定/
733戸
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
千葉県浦安市高洲4-25-1(地番) |
交通 |
JR京葉線「新浦安」駅 「東京ベイシティ」バス「高洲海浜公園」行・「みなと南」行約11分 「高洲四丁目」バス停下車徒歩1分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
733戸 |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
プラウド新浦安口コミ掲示板・評判
-
770
匿名さん
うちは8月購入でしたが、値引き、オプションなど一切ありませんでしたよ。そういう話をこちらが出さなかったからかも知れないし、今はどうかはわからないですがね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
771
周辺住民さん
-
772
匿名さん
値引があったとして、ここで書き込むアホはいませんね。
-
773
匿名さん
うちは値引きありましたよ。
ただし、「その9」スレの575のように虎視眈々と個人を特定しようと待ち構えている販売関係者がいるようなので、「何月に買ったか」「いくら引いたか」をここでは書くことはいたしません。
検討中の方、ごめんなさいね。竣工後の契約だったということだけお伝えしておきます。頑張ってください。
ちなみに至極快適ですよ。買って良かったです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
774
匿名さん
事実なら既に足がついたな。
このサイトもノムラがスポンサーだから、判例に基づきアドレスの開示要求があれば、従うだろうな。
キジも鳴かずば撃たれないものを。
ビジネスの掟は甘くない。軽い乗りで書いたことを悔いたとて時既に遅し。
近々、ノムラから違約金の請求が来る。
首を洗って待つがいい。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
775
匿名さん
今年3月後半が初入居(確か20日以降)だとして6か月も経たずに値引きに踏み切るリスクは野村も犯さないだろうし、それでも今年の8月以降に値引きがあったと仮定しても、本当に733がそのころ契約して入居を既にしているとしたら、733の言うことは全くのウソですね。
契約、ローン契約、登記までの一連の流れから考えて、今既に入居しているはずがない。
皆さん、冷静に考えてみましょう。
やっぱりここは嘘つきの**ですね。
-
776
匿名さん
-
777
匿名さん
775さん、鋭いですね。
773既に入居していることから逆算して考えてみて、確かに申し込み時点でのローン審査時には価格が確定していないとだめなわけで、ローン審査、契約、登記、引っ越しまで逆算してみて、9月末までの入居でも、7月には価格が決まっていないと無理ですね。
いくらなんでも、7月に値引きはあり得ないでしょう。
いろいろ意見を出すのはいいけど、嘘はやめましょうよ。
-
778
匿名
なぜ、値引きになるとこうも感情的になるのか
売れなければ値引きするしかない
売れ残りは値引き=子供でも知っている
別に値引きがなくても、このマンションが高すぎたのは事実だし
中古で売るときは相当安くじゃないと売れないよ
値引きあるないとは関係ない
入居者の皆さん、別の意味で値引きの有無にびくびくする必要はないよ
-
779
匿名さん
>>778
誰が感情的なの?
775さんは至極論理的だと思いますが。。。
-
-
780
匿名さん
確かに778は論理的じゃないな。
778のほうが感情的だと思うな、そんなに値引きしてほしいの? してもらえれば〜
買えるんだったらさっさとMR行って交渉すればいいじゃん。
ここで値引き値引きってうるさい人々って、結局交渉してないんでしょう?
買えるんだったら、交渉して買えば良いじゃん、今時節柄絶好のチャンスでしょう?
時節柄、買うのは控えるって言うなら、いちいちこんなところで油売らずにやって来るチャンスに備えて貯金に励めばいいじゃん。
-
781
匿名さん
バナナもマンションも同じ。売れ残りは叩き売ってでも
裁くのが商売の鉄則でしょう。
色も選べず、完工してから半年以上も古くなった物件を
新築と同じ値段で売る(乃至、買う)なんてあり得ないと思いますよ。
がんばって交渉してくださいな。
-
782
匿名
たとえ感情的じゃなくても
やっぱり値引きされるのは嫌だよね
これから買う人はうれしいてこと
差がついたね
-
783
匿名さん
べつにあり得る話だと思うよ。ローン審査は正価で行えば足りる、金借締結・実行にあたり減額方向での変更は銀行は柔軟に対処する。
また、773が果たしてローンを使ったかも不明。
8~9月の2カ月あれば、十分入居まで可能。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
784
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
785
匿名さん
たった1人の書き込みから「8月には値引きしてなかった」と結論づけて「値引きはウソだ」と主張する>>775や>>777のレスには、明らかに無理がありますね。
>>773の言及してた「その9」を見たら、早くも5月(!)の時点で既に値引きで買ったことを示唆する書き込みがあるじゃないですか。
つまり、>>773だってそもそも8月以降に買ったとは全く限らないわけですよ。
もちろん、どうしても「少なくとも8月までは値引きしてなかった」と誤解させたいんですよね。よくわかっていますよ。
が、スレの流れを自分の思うとおり誘導したいなら、もう少し過去ログをきちんと確認してからの方がいいですね。残念でした。
-
786
入居済み住民さん
どうでも良いですが、大幅な値引がなければ、今の状況でここを正価で買う人は
まあ、いないでしょう。いたとしたらよほど奇特な人か。
-
787
匿名さん
ははは、俺は別にどっち派でもないけど、値引き派のほうが感情的だな。
>785
過去ログが正しい根拠は? 全く見識を疑うね。
おもしれー
<参考>
3月入居で5月に値引きしてたら野村の企業としての姿勢を問われるし、確か記憶の片隅の高裁判例でも6か月未満の場合の賠償金リスクがあると思うよ。
ただ、今は地価が下がってるから可能性は「0」じゃないけど実勢価格(取引実績)で土地は取り引きされるからね、最近近所で土地取引なんてないんじゃない?
過去スレで公示価格で判断してた見識不足さんがいたけど、現状の地価の公示価格は来年発表じゃないか?
-
788
匿名さん
普通は、>>770の書き込みを見て「やっぱり8月には値引きしてなかったんだ」とは思いませんよね。
「よほど奇特な人だ」と思う法がむしろ自然でしょう。
-
789
匿名さん
どっちにしても、プラウド新浦安って人気あるね〜
むちゃくちゃ賑わってる、ここ(笑)。
値引き値引きって言ってる人たちの目的がようわからん。
値引きしてもらって買いたいんでしょう?
マリナテラスが好調だから、今ここ値引きするわけないじゃん、マリナテラスの販売戦略上僕ちゃんが野村の営業本部長ならマリナテラスの3期が終わるまで絶対に許さないね。
-
790
匿名さん
「値引きはホントかウソか」の叩き合いの繰り返しばかりで、いい加減飽きてきましたね。
そこで、値引きとは関係ない、浦安市の公表している統計データを転記してみます。
浦安市字別人口(世帯数)高洲4丁目
平成20年
1月末 0
2月末 0
3月末 333
4月末 479
5月末 493
6月末 499
7月末 507
8月末 518
この統計データには真偽の議論の余地はありません。皆さんはこの数字をどう解釈されるでしょうか。
-
791
匿名さん
-
792
匿名さん
4月以降は月平均10戸増のペースですね。9月末の最新データが興味深いです。
-
793
匿名さん
で、いつ完売になるのよ。結構前からあるよね。この物件
-
794
匿名さん
マリナテラスを見て、やっぱり広さと眺望も大事と知って、値段に同じくらいなら。。。って高洲に決める人が多いでしょう。
同時完売を目指すのではないかな。
値引き情報を聞き出したい人が大勢いるみたいね。
やっぱり本音としては、値引きしてくれれば手が届くから買いたいんだね。
だめもとでやってみればいいのに。
「うちは5000万円しか出せませんが、プラウドに住みたいです。
まけてもらえませんか」って。
住みたいなら営業相手に粘った方がいいよ。
ここで粘るんじゃなくてね。
-
-
795
入居済み住民さん
-
796
ご近所さん
新浦安でそんなに完売できないマンションってどんなもんだろうと
9月にモデルルームに興味本位で見に行きました。
とりあえず売りに出ている部屋をを2、3個見ました。
高層階は確かにばっちり鼠園VIEWですが、眼下の鉄鋼団地が
ちょっとイヤかも…。この辺は好みによりますね。
部屋は普通。特に不満はないです。
なんか家具付とか、テレビが貰えるとか、いろいろやってるなー
という感じ。
で、モデルルームに戻って、(もう帰りたかったけど)
一応商談。
はじめに「ちょっと見にきただけです」といっておいたものの、
結構気合入れて「お気に入りの部屋はありましたか?」
と聞いてきました。まぁ営業の人なので当たり前でしょう。
「他のタイプのお部屋もいろいろありますよ」
…いくつ売りに出しているのかはなんか悪くて聞けなかった。
「ご予算はおいくらくらいですか?9月決算(?)なのでご相談に乗りますよ」
ん、これって値引きってことかな?よく分からないけど。
別に要求してないけど…
土曜だったけど、ちびっ子コーナーでフランクフルトを貰っている
家族連れのところは確かに賑わっていました。
私たちも貰いたかったけれど、子供がいないので我慢しました。
というわけで、雰囲気的に値引き相談には応じてくれそうな
気がしました。
-
797
匿名さん
>>796はかなりリアルだから多分実話だろうけど、だとしたらすげぇ度胸だ。
月10戸くらいしか売れてない物件で、ここまでやりとりを暴露したら容易に個人を特定されそうで、俺にはできねぇな。。。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
798
匿名さん
個人を特定されても、買う気がなければいいんじゃない?
それより今の景況、株価だと今後、驚愕の値引きとなりそう
購入者の方は覚悟しておいた方がいいかも
-
799
匿名さん
-
800
住民
う〜ん。
値引きしてもらっても、今の条件の部屋は空いていないから、うちはパスしたと思います。
間取りも、内装の色も、眺望も各戸で全然違うから、自分の好みとマッチするのは案外難しいと思う。
うちは、ビューバスの間取りで、色は一番明るいタイプで、ベイサイドで中層階以上じゃないといやだったから。
それ以外だったら、どんなに値引きされても、「すみませ〜ん。検討させてください」だったでしょう。
やはり欲しいものなら、多少高くても買いますが、いらないものは安くても買いません。
それが完売出来ない原因なのではないでしょうか。
完成物件で間取りも色も変更できないわけですから。
-
801
匿名さん
妄想でどんどん驚愕してくれよ。
まぁ、常識から考えて年内は、ボチボチレベルかな。
野村本体が一連の流れで爆弾を抱えているなら考えられるが、今のとこその様な情報もない。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
802
匿名さん
キャンセル物件で、ベイサイド高層階も空いているのでは?
ホームページに出ている物件以外にも実際はあるからね。
ここのビューバス、窓も半開きしかできないし、あまり良くなくない?
-
803
匿名
ボチボチレベルてどんなレベル?
自分を慰めるのは勝手だけど
今日の株価見て、時代の空気読んでね
-
804
匿名さん
株価で決まるなら15000円に復活したら
ここも差益でウハウハですね
だれもこんな市況で家なんて買えるわけ無い。
家どころか日々の暮らしさえままならないんだから。
車さえ買い換えられない。
家電さえ買い換えられない。
将来も不安。
こんな中で、何千万の家なんて買えるわけ無い。今はね。
また景気、株価なんて上がる時が来る。
その時まで待ってから家を買っても遅くはない。
むしろ賢い選択。
でもその時には果たして買える値段かな?
-
-
805
匿名さん
↑
私はあいにく購買者ではないんね、慰める必要もないね。
驚愕でもボチボチでもかまわんよ、実際。
空気を読む?
アホクサ、トーシロじゃあるまいし。
今、世界で何が起きつつあるのか?消滅したと言われる143兆円の出所まで考えて発言してくれよ。
日本人はウマシカばかりじゃない、過去の教訓は生きている。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
806
匿名
あなたはトーシロじゃない?
じゃあ、何の分野のクロウト様ですか?
感情的になるあまり、「143兆円の出所」なんて一見もっともらしいながら、実は思い付きの口から出任せで、見識のなさを露呈した、いいかげんなことを言わないように
-
807
匿名さん
売り言葉に反応しただけだな。
何様か知らんが、ソクレスに暇さ加減と浅はかさが見え見え。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
808
匿名
あなた様も即レスのようですが・・・
「ソクレスに暇さ加減と浅はかさが見え見え」とはあなたのこと?
-
809
入居済み住民さん
株価は下がるは、マンションは下がるは、世の中いろいろと大変ですが、
そんなにカリカリしても、損するだけですよ〜!
-
810
周辺住民さん
ほんとどうなるんだろう。
30年代の大恐慌がきたら、どんな優良企業が逝ってもおかしくない。
新浦景気を支えた金融関係が真っ先に逝ってしまう。
年収1500万程度で6000万借金して不安にならないのだろうか。
大恐慌が起こって、超デフレが起こる可能性がある中で、
借金をする気になれなくなりました。
プラウドだけの問題でもないと思うけど。
-
811
値引は有り得ない
割り込み失礼します。先週、プラウド新浦安の部屋を始めて見学したものです。その際、定価の2割引きなら即、購入する旨を伝えましたが、一切の値引きはしていませんとのこと。で、うわさではそうは聞いてませんと言うと、全くのデマですとの事でした。見学したのは、全て最上階の部屋で、値段は兎も角、景観は最高でした。又、私がアレルギーなので、空気の綺麗さを気にしてましたが、都内の物件とは比較にならない空気の良さでした。値段が折り合えば、即、購入したい旨を伝えましたが、値引きは一切していないとのことで、私が定価で購入するか、購入しないかというStageです。この掲示板を見ると値引きで購入したという方がおられますが、本当にそういうことが有り得るのでしょうか?。都合、5時間、高洲のプラウドハウスで交渉し、様々な角度から値引き交渉をしましたが、結果は、値引きはなしとのこと。勿論、三井系の企業に勤めている等で野村不との提携的な値引きは別です。これは対応してくれるとのことですが、私は提携企業務めではありませんので、その面でも値引き恩恵もありませんでした。値引きが無いので、低層階は・・・とも検討しましたが、一度、高層からの景色を見てしまうと、とても、低層を購入しようという気持ちもありません。意外だったのは、最上階の部屋が結構、空いているということ。それと、高い値段がついている角部屋(140M2を越える部屋)も、まだ、可也、空いているということです。角部屋の一番上は1億4千万円との事で、これは流石に購入できませんが、現在、真剣に他の部屋を購入検討しています。私の様に都会に住みたいも、都会の空気がキツイという人は、誠に良い物件だと思います。この物件以外にも三菱地所の横浜物件、東京建物の赤坂物件etc.を見ましたが、私的には、プラウド新浦安が最高でした。ただ、値引きしていると思い訪問しただけに、値引きしてないことで、再考という感じです。
この掲示板で、値引きしている、していないという話を見ましたので、割り込み投稿した次第です。
kenji.
-
812
匿名さん
806です。
仕事は大手メーカーでファイナンスを担当してます。
お宅様より修羅場を経験していると思いますが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
813
匿名
812
私は金融関係です。
お宅様より修羅場を経験していると思いますが。
-
814
匿名さん
御社はともかく、
下らんカキコミをしている自分の首を心配された方が良いようです。
ご活躍を祈念します。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
815
マンコミュファンさん
812は結局、浅学さを露呈した上で見事にひと言で言いくるめられている
はずかしーな(笑い)
-
816
匿名さん
見苦しいのでやめてくれませんか?
修羅場自慢は分かりましたので…
正直、ガキのケンカにしか見えないよ
-
817
周辺住民
まあ、金融といってもメガから農協までピンキリだし、冷静にみてメーカーの優勢。
金融は他にやることないのかね。
もしや街金?
それならある意味では最強!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
818
マンコミュファンさん
-
819
入居済み住民さん
いやいやいやいや、大変なことが起こってますね!
経済が荒れるとここも荒れますねw
なんすか、この暴落と円高は。
ここに住んでる人、けっこう運用してる人多いんじゃない?
豪ドルとか買ってない?
おいらは買ってますよ・・・
もうすぐ1000万飛びそうです。 もうね、笑うしかないw
みなさん、大丈夫?
去年の夏、妻に説得されて頭金に3000万入れておいて良かったよ・・・
プラウドなんか買わずに運用してればキャッシュで買える! って本気で思ってたなぁ。
あのまま続けてたら全財産失ってた。
現金に換えて頭金にしておいて良かったよ。 妻様々。
-
プラウド新浦安
[PR]
公式サイトへリンク掲載したい
売主/販売代理の方は
こちら
-
所在地:千葉県浦安市高洲4-25-1(地番)
-
交通:JR京葉線「新浦安」駅 「東京ベイシティ」バス「高洲海浜公園」行・「みなと南」行約11分、「高洲四丁目」バス停下車徒歩1分
- 間取:2LDK+S-4LDK
- 専有面積:101.94m2-148.85m2
-
販売戸数/総戸数:
未定/
733戸
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件