千葉の新築分譲マンション掲示板「プラウド新浦安(その11)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  4. 千葉県
  5. 浦安市
  6. 高洲
  7. 新浦安駅
  8. プラウド新浦安(その11)
匿名さん [更新日時] 2008-10-17 23:19:00

兄弟物件マリナテラスも発売開始。
新浦安・新町の未来は野村不動産が掌握・・!?
新築在庫はどんどん減ってます。
さあ、どうする? どうする?

物件データ:
所在地:千葉県浦安市高洲4-25-1
価格:6600万円-9620万円
間取:2LDK-4LDK
面積:106.14平米-148.85平米

<前スレ>

1.https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/46709/
2.https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/46497/
3.https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/46810/
4.https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/46921/
5.https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/46891/
6.https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/46860/
7.https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/46834/
8.https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/46807/
9.https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/46781/
10.https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/46754/



こちらは過去スレです。
プラウド新浦安の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2008-09-06 22:25:00

プラウド新浦安
プラウド新浦安
[PR]
公式サイトへリンク掲載したい
売主/販売代理の方はこちら
所在地:千葉県浦安市高洲4-25-1(地番)
交通:JR京葉線「新浦安」駅 「東京ベイシティ」バス「高洲海浜公園」行・「みなと南」行約11分、「高洲四丁目」バス停下車徒歩1分
間取:2LDK+S-4LDK
専有面積:101.94m2-148.85m2
販売戸数/総戸数: 未定/ 733戸
[PR] 周辺の物件
オーベルアーバンツ秋葉原

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

プラウド新浦安口コミ掲示板・評判

  1. 681 購入検討中さん

    小学校の校舎はきれいですよね。

    でも、どんな事を聞かれているのか、わかりませんが、
    問題のない学校なんてないと思いますよ。

    そして、どうしても学力のレベルで言ったら小、中はともかく、
    高校は良い学力の学校はありません。

    そして、千葉県全体の中でも浦安は学力が低いようです。

    もし、お子さんを学力の高い学校へ入れたいと思うなら
    千葉市の文教地区と言われている地域に住まれたほうがいいのはないでしょうか。

  2. 683 購入検討中さん

    ここを暫く眺めてみたが、数人の同じ奴がなりすましで書き合っているだけだなどうも。
    たまに思い出したかのように過去に真剣に購入検討あるいは購入した人が見にきて数人の固定の荒らし(買いたくても買えない奴)がわめく悲観論に反論しているという感じだね。

    究極的には、悲観論を本当に持っているなら自分が買わなければそれでいい話、いつまでも同じ悲観論をここで繰り返し言っている諸氏は、何なんだ一体。
    買えないからける奴を妬んでいるようにしか見えない。実に見苦しい。

    買った人の事をとをとやかく言う必要はない、損しようがしまいが自己責任。
    あなた方荒しには関係のないことだ。
    真剣に検討していて、静観してきたが、あまりにも醜い奴らがいて見ていて胸糞悪くなった。

    最近は掲示板の影響は確かに大きいと思う。
    もし、ここで値引きを誘うために悲観論を並べ立てている輩が居るとしたら、そんな奴は買うな、絶対後悔する。(無理をして買っても絶対に良くない)
    単に炎上を狙って楽しんでいるやつなら、そんなことで楽しいなんてかわいそうな奴だ。

    ここには、もう本当の検討者は居ないな。
    俺は自分の経済力と通勤の都合上ここを買うことに決めたが、もし本当に検討している他の方々がここに来ているなら、ここの醜い書き込みを見ていると、買った時の喜びも色あせるから、ここにきて、あることないこと言って楽しんでいる自己中心的な奴らの相手することなかれ。

    検討中は見ていられたが、買うことを決めてからここの発言を見ていると本当に気分が悪い。
    俺はもう来ない。(勝手にしろと言われそうだが)

  3. 685 匿名さん

    私も真剣に検討してきましたが、>>683のレスを読んで検討をやめました。
    この人、ここを買ったんですよね。「通勤の都合」と書いてあるので、投資用ではなく自己居住用として。
    つまり、このマンションの住人になるんですね。

    ただでさえ管理組合や自治会の運営上、意思統一が重要な大規模マンションですよ。
    こういう、自分が気に入らないと「胸糞悪い」などと発言するトラブルメーカー予備軍が入居するとわかっている物件をあえて購入しようという決断は私はしません。もちろん、すでに入居された方には気持ちに余裕のある方のほうがはるかに多いこととは思いますが…。
    残念ですが中古も含めて他の物件をもっとあたってみます。

  4. 686 購入検討中さん

    誰も >>671 に対する答えを持ち合わせてはいないのですか?

  5. 687 周辺住民さん

    もう浦安に40年以上、そして新浦安地区(中町と新町)に30年以上住んでいるが
    そんなランク付けは聞いた事がない。

    それとも一般論?
    だとしたら駅前の値落ちが少ないと言うのは当たり前の話だよな。
    それに値落ちが少ないとは、各々購入時期と価格が違うのだから
    それこそ同列で話は出来ないのではないか。

    あなたの言うD、Eランクと言うのは、明海・高洲地区の新町の事かな?
    中町、元町地区は関係ないのかな。無意味なランクだと思うが。

    もし明海、高洲地区がD、Eランクと位置付けるのならば、
    その地区の人は、建物の老朽化・住民の高齢化のA、A’の団地と
    同列で話して欲しくないのではなかろうか。冗談だが。

    新浦安と呼ばれる地区にも色々な地区がある事位、検討者や住民なら
    誰でもわかっていると思うのだが。

    勘違いも甚だしいと言われてもな。誰も何も勘違いしていないと思うぞ。

    検討者や購入者の大切な財産に暴落、暴落と言って愉快なのか?
    ネットだからって許される行為じゃないぞ。人として最悪だぞ。

    そんなに暴落を心配してあげているのなら
    プラウドでもモアナでもレジアスでも暴落すると思うマンションのロビーにでも行って
    直接住民に忠告してあげてくれ。買うなと言うなら現地案内所の前で忠告してあげてくれ。

  6. 688 匿名さん

    >>685
    ネタにマジレスしないように。>>683は文体も内容も今までと同じ、ひと目でわかりますよ。検討者サイドの人間のわけがないでしょう。まあ私も検討者ではありませんが(笑
    683本人が「もう来ない」と言っているのですから、スルーしましょう。

  7. 689 入居済み住民さん

    思わず笑ってしまいました。不謹慎でごめんなさい。

    誰が書いているのかもわからないネットの掲示板の1人の書き込みで
    購入をやめただなんて真剣に言っているのですか?ネタですか?(失礼!)

    世帯主の他にも配偶者等も含めると1,000人以上の
    大人がいれば色んな人がいますよ。どこの世界でも同じですけどね。
    それにネットで積極的に発言している人に限ってリアルでは大人しかったりするし(笑)

    どこのマンションでも共同住宅ですから、色んな人はいますよ。
    確かにマンションのレベル(値段)によって所得層もある程度似た感じになるとは思いますけど。

    でもそれも購入資金が自分で稼いだお金なのか遺産なのか宝くじなのか色々だと思うので
    一概には言えないと思いますけど。

    私は683さんの発言はトラブルメーカーだとは思わないな。


    もしかして、プラウドが買いたくないと言いたいだけなのかな。なんてね。

  8. 690 匿名さん

    >私も真剣に検討してきましたが、>>683のレスを読んで検討をやめました

    こんな匿名掲示板のたった一つのレスを読んだだけで
    それまで真剣に検討してきたのにやめるの?
    それも読んでからわずか1時間で。
    なんかいかにもウソ臭いなあ。

  9. 691 688

    おっと、私がレスしている間にまた文体も内容も同じ書き込みが追加されましたね。

  10. 692 物件比較中さん

    >>687
    ここは検討するためのスレなんですから、そんなに熱くならなくても。
    激昂して書き込みすると痛いところを突かれたからと思われちゃいますよ〜。

    これから購入する側としては今後市場価値がどうなるかは興味を持つのが当然ですよ。
    今後の景気の推移も織り込んで考えないとならないですし、厳し目にみるのが安全だと
    思います。

  11. [PR] 周辺の物件
    バウス習志野 mimomiの丘
    ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ
  12. 693 匿名さん

    予算ギリギリで買おうとしている人、
    ここは、管理費・修繕積み立て費・駐車場で
    毎月4万円くらいかかるよ。
    電気・ガス・水道・ネットのプロバイダー料金・電話代
    とか入れるとトータル最低7万くらいって感じ。

    100平米越えるマンションは、どこもそんなもんなのかな?

  13. 694 物件比較中さん

    修繕積立金は将来増額するプランになっていますか?

  14. 695 匿名さん

    タワマンよりはマシなのでは?
    都内ネタで恐縮だが、安くて瞬間蒸発した
    パークシティ豊洲は管理費・修繕積み立て費のみで
    毎月6万くらいするらしい・・。

  15. 696 物件比較中さん

    固定資産税はいくらくらいですか?

  16. 697 購入検討中さん

    675です。
    居住者ではありません。
    浦安の小学校は放課後や夏休みに校庭開放や、教室での遊びを無料提供していると聞きました。
    実際のお子さん達の参加状況はどんな感じでしょうか。
    スークールカウンセラーも常駐していると聞きましたが、不登校になった場合など親身になっていただけるのでしょうか。
    値引きも値下げも大きい問題ですが、私にとっては子供がなじめるかが心配です。

  17. 698 周辺住民さん

    高洲でない新町地区在住の者です。


    >浦安の小学校は放課後や夏休みに校庭開放や、教室での遊びを無料提供していると聞きました。
    >実際のお子さん達の参加状況はどんな感じでしょうか。

    私の学区の小学校では、校庭開放やプールに参加する子供たちはだんだん固定化されてきています。
    先生方は、校長先生をはじめ皆さん本当に熱心で、何事も親身に対応してくれます。

    ただ、こうした事情や不登校などの状況は個々の学校によって異なる可能性が高いので、
    該当する小学校に直接相談されてみてはいかがでしょうか。きっと回答してくれると思いますよ。
    大切なお子さんの教育環境ですから、匿名掲示板で情報を募るよりも、信頼できる筋へ確認されることをおすすめします。

  18. 699 購入検討中さん

    確かにそうですね。連絡してみます。
    ご親切にありがとうございました。

    それと主人が車通勤のため駐車場が2台必要です。
    近隣に駐車場に確保は難しいそうので、多少遠くても仕方が無いとは考えていますが、車を2台所有している方はどうしていますか?

  19. 700 入居済み住民さん

    高洲の戸建ての中に駐車場をもう1台分借りています。徒歩、5分くらいです。

  20. by 管理担当

  • スムログにマンションマニア「プラウド新浦安」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

プラウド新浦安
プラウド新浦安
[PR]
公式サイトへリンク掲載したい
売主/販売代理の方はこちら
所在地:千葉県浦安市高洲4-25-1(地番)
交通:JR京葉線「新浦安」駅 「東京ベイシティ」バス「高洲海浜公園」行・「みなと南」行約11分、「高洲四丁目」バス停下車徒歩1分
間取:2LDK+S-4LDK
専有面積:101.94m2-148.85m2
販売戸数/総戸数: 未定/ 733戸
[PR] 周辺の物件
ユニハイム小岩

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
ガーラ・レジデンス松戸
リビオ浦安北栄ブライト
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
ジェイグラン船堀
スポンサードリンク
サンクレイドル津田沼II

[PR] 周辺の物件

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6198万円・6398万円(うち販売事務所使用住戸価格6198万円)

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.51m2・76.45m2

総戸数 27戸

シティインデックス行徳テラスコート

千葉県市川市行徳駅前4-10

3290万円・3620万円

1LDK

32.93m2・34.06m2

総戸数 34戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

グランドパレス船橋ミッドガーデン

千葉県船橋市湊町2丁目

4,888万円~8,398万円

1LDK~3LDK

42.60m²~70.42m²

総戸数 112戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

サンクレイドル津田沼III

千葉県船橋市前原西4丁目

4498万円~7098万円

2LDK~4LDK

58.65m2~84.18m2

総戸数 209戸

サンクレイドル津田沼II

千葉県船橋市前原西5-616番6

3698万円~4598万円

2LDK・3LDK

55.17m2~63.8m2

総戸数 70戸

ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ

千葉県船橋市飯山満町3-1520-3の一部ほか

2798万円~4148万円

2LDK・3LDK

62.92m2~72.6m2

総戸数 247戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台7-38-10他

2900万円台~7300万円台(予定)

2LDK~4LDK

58.7m2~82.75m2

総戸数 173戸

バウス習志野 mimomiの丘

千葉県習志野市実籾1-1045-2

3400万円台~4500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

71.97m2~78.95m2

総戸数 96戸

ガーラ・レジデンス松戸

千葉県松戸市古ケ崎字水神前9番5

3800万円台~5100万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

59.4m2~68.78m2

総戸数 64戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

[PR] 千葉県の物件

デュオセーヌ千葉蘇我

千葉県千葉市中央区宮崎一丁目

1LDK~2LDK

47.28㎡~63.73㎡

未定/総戸数 144戸

デュオヒルズ蘇我ザ・スカイ

千葉県千葉市中央区宮崎1-18-58

3998万円~5998万円

2LDK~4LDK

62.97m2~85.04m2

総戸数 263戸

サンクレイドル千葉II

千葉県千葉市中央区新田町161-5ほか

5,000万円~7,140万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

46.01m²・63.20m²

総戸数 42戸

ルネ柏ディアパーク

千葉県柏市豊四季台1-798-1

3400万円台~7500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

61.98m2~84.61m2

総戸数 389戸

シュロスガーデン千葉

千葉県千葉市中央区祐光1-1013

3400万円台~6800万円台(予定)

2LDK~4LDK

64.11m2~86.48m2

総戸数 85戸