匿名さん
[更新日時] 2008-10-17 23:19:00
プラウド新浦安
[PR]
公式サイトへリンク掲載したい
売主/販売代理の方は
こちら
-
所在地:千葉県浦安市高洲4-25-1(地番)
-
交通:JR京葉線「新浦安」駅 「東京ベイシティ」バス「高洲海浜公園」行・「みなと南」行約11分、「高洲四丁目」バス停下車徒歩1分
- 間取:2LDK+S-4LDK
- 専有面積:101.94m2-148.85m2
-
販売戸数/総戸数:
未定/
733戸
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
千葉県浦安市高洲4-25-1(地番) |
交通 |
JR京葉線「新浦安」駅 「東京ベイシティ」バス「高洲海浜公園」行・「みなと南」行約11分 「高洲四丁目」バス停下車徒歩1分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
733戸 |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
プラウド新浦安口コミ掲示板・評判
-
541
ご近所さん
そのモアナ住民です。
ディスポーザーは付いてません。
新浦安は長谷工物件では付いていて、
三井だと付いていないという図式ですかね。
前のマンションが付いていたので、正直、不便です。
我が家は賃貸で住んでるので、高洲の環境気に入っていて
そろそろ持ち家欲しくてプラウドは検討しましたが、
高くて諦めました。
でも、正直、仕様や高級感もプラウドのほうが高いと
思います。
今の部屋は景色だけは抜群に良いですけどね。
-
542
匿名さん
ここって玄関にセキュリティカメラが標準で付いてないって本当ですか?
-
543
匿名さん
ベランダに生ごみ処理機をかえばいいんじゃないの? エコ的にも。
-
544
物件比較中さん
この辺りの風の強さを考えると、
ベランダに生ゴミ処理機のような物を置くことって、
ちょっと怖いと思う。
玄関に標準セキュリティカメラが付いてる物件、
少ないのでは? マリナテラスは付いてるのかな?
-
545
物件比較中さん
モアナ限定で購入したい人がかなりいると聞いたことがありますね。
確かにモアナは高洲では一番ゆとり(3メートルのベランダ、専用の公園)のあるつくりになっていますね。
しかし高級感でいったらプラウドでしょうね。
-
547
匿名さん
中身と仕様は僅差でプラウド。
価格はモアナかな。
プラウドの駐車場代は修繕積立に廻っているようです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
553
匿名さん
モアナこそ三井にとったらしてやったり!という物件だったよ。
新浦安熱が高まりつつあるなかで、次のグランデは高目ですから
資金に不安がある人はお早めに!と煽りながら
装備カスカス仕様をあっという間売り切ったのだから。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
554
匿名さん
モアナヴィラの悪口はやめてください。
こことは全然売れ行きが違うじゃないですか。
-
555
匿名さん
確かに売れ行きだけはモアナの圧勝。売れ行きだけはね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
556
物件比較中さん
確かモアナはいまより不動産不況のときで土地の取得価格が競争入札なしの激安でしたね。まだ原油も、鉄鉱石も格安の時でしたから、マンションのつくりはグランデとほとんどかわらずに坪120万円でしたよね。しかも余裕のつくりになってる。しかしその当時はそこまでしなけらば売れなかった。
-
-
558
住民
面白い。。。
駅遠物件で価格ほどの価値がないとか騒いでいたのに、同条件立地の今後は隣のマンションの方が高級だと言って盛り上がっている。。。
ネガネタが尽きたとしか思えない。
どちらが高級かなどの比較なんてばかばかしい限りで、同じ高洲住民同士、仲良く暮らしていますよ。
うちの子のほうが優秀、うちの子の方があそこのうちより偏差値の高い学校に入学したとかと同じレベルの話ですよね。
実にくだらないのですが、ついついこのサイト面白いので、見てしまいます。
-
559
入居済み住民さん
まぁ、一応念のために言っとくけど、本当のプラウド住民とモアナ住民は
どっちが高級とかどうでも良いから。
このスレのどれにも言えるけど、モアナ住民もプラウド住民も、こんな不毛な議論に
加わる人はいないからね。
ネタはネタとして読もうな
-
560
購入検討中さん
知識不足ですいません。
プラウド新浦安って、固定資産税いくらくらいなんでしょうか?
-
561
匿名さん
結局、>>478さんのような正論には敵わないんですねぇ。
で、プラウドVSモアナをあたかも住民が争っているように装って
話を逸らす、と。
わかります。
-
562
匿名さん
住民が争っているわけじゃないんじゃないですかね。
客観的にみてどちらに軍配が上がるかってことを討論してる?
まぁ、検討板なんですから大目にみましょうよ。
-
563
匿名さん
-
564
匿名さん
中古スレでも資産価値検討スレでも、ここの話題で持ちきりのようですね。
-
565
購入検討中さん
世の中景況感が悪くなってきましたね。
でも私は、来週契約します。
結構長い間悩んでいろいろ見て回りましたが、プラウドに決めました。
予算より少し高くてローンも多くなってしまいましたが、同じ広さの賃貸より安いので覚悟を決めました。
この掲示板でも情報収集しようとしたんですが、アラシの方が粘着していてまともに収集できなかったので、残念でした。
結局MR行って、営業の方と話を詰めて、納得いかない部分はす一つ一つ潰して、ほかの候補物件とも慎重に比較して決めました。
営業の方にだけでなく、実際にグランドコテージに行って、そこで寛ぐ住民の方にも質問をしました。
良いマンションだと思っています。
営業の方も住民の方も9月は、結構入居が増えたと言っていました。
実際に引っ越しを見ました。
休日のMRも結構人が来てますね。
私が行った時も駐車場がいっぱいで、中にもたくさん人が来ていました。
もうこの掲示板には来る必要がなくなりますが、検討中の方は、現地でしっかり情報収集して自分自身で決めることをお勧めします。
入居者の皆様11月から入居します、どうぞよろしくお願いします。
-
566
匿名さん
-
567
購入検討中さん
ここのMLのリーダーって検討板にもよく登場しているんですか?
-
568
匿名さん
MLリーダーも努力は買うけど、悪貨が良貨を駆逐するという印象。
ご存知の通り、悪貨も正式な通貨であり単に金の含有量が少なくなったというだけであり、
MLリーダーは悪い意味では無く金の含有量の少ない悪貨という印象。
そういう意味では、MLリーダーも意欲は買うが、知識(金の量に相当)や住民板においての是々非々で対処できず、誤りも認められないという運営能力(MLは知らない)の欠如が残念かな。
理事である可能性すらある。
-
569
購入検討中さん
-
570
匿名さん
-
571
購入検討中さん
>>570
MLリーダーまたは理事らしき人に対して。
-
572
匿名さん
>>571
別に、個人に対する個人的感想だから自由だし、立場により様々なだけで偏りではない。
イ言者がいれば、良い点を具体的に分かりやすくコメントすれば良い。
自分は批判してるわけではない、だから意欲は買っている。
これは、自分には全く無い美点だから絶賛しますよ。
-
-
573
購入検討中さん
-
574
匿名さん
-
576
近所をよく知る人
相変わらずプラウド不買活動に必死だな〜。
執着する気持ちも分かるけど、いい加減諦めたら?
スターツの隣に102戸のマンションが出来るみたいだから、ここは諦めてあちらを検討した方がいいですよ。
多分あっちは安いよ。
-
577
匿名さん
-
578
匿名さん
-
580
匿名さん
-
581
近所をよく知る人
-
582
近所をよく知る人
-
583
匿名さん
エクセレントは徒歩圏内なんだ!
しかし隣のたらこ屋さん跡地のマンション(なんていう名前でしたっけ?白いの)も建ったばかりでいきなり隣にこんなのがドドんと建ってしまうなんて。
ても、重要事項説明時にはわかっていたことですよね?
-
584
匿名さん
スリムスパン(聞こえが良い)、ロングデプス、ウォークインクロゼットもある。
海もプラウドをかすめて少し見える(写真参照、1年くらいで見えなくなるだろうが、、、)
苦心の跡が見られる、千葉県を代表する、千葉県の千葉県企業による、千葉県民のためのエクセレント新浦安。もってけ、泥棒!
早く検討板を作って、そちらで活動するべし。お山の大将間違いない。
-
-
585
匿名さん
でもここと違ってシンボルロードとかパームファウンテンホテル付近の写真が一切ないですね。
潔くて好感が持てます。
-
586
匿名さん
ここと違ってあっちお買いなさいな。
あっちは102戸、特売だから売り切れちゃうぞ。
-
587
浦安貧乏住人
いやぁ香ばしい。
さて、風の強い季節がやってきました。
自転車通勤の僕にとっては非常に辛いのですが、
検討される方は実際に風が吹いているところを体感された方が良いと思いますので、
何度か周辺にいらっしゃることをオススメします。
その時には、是非バスでお越し下さいw
体感されるのが良いと思いますよ。
-
588
匿名さん
今このマンション外から見てみました。
アドバイスですがバルコニーにあまり物おかないほうが
いいです。外からみて大変汚らしい
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
589
匿名さん
あのう、貧乏住人さん出来ればリードオンリーにしてもらえませんでしょうか?
wとか2ちゃんねるじゃないんですし・・・
内容もいつも皮肉たっぷりでスレの正常な情報交換を妨げます。
-
590
匿名さん
貧乏住人=MLリーダーではないかと勘繰っている。
スレ建ても貧乏住人がやってるところをみると可能性は高い。
-
591
マンコミュファンさん
中古版に、このマンションが3割引でバルク売りされたとの投稿が出てました。
事実とすれば購入者は泣くに泣けないだろうな。悔しくてすごい感情的ネガレスする気持ち分かります。お気の毒です
-
592
匿名さん
貧乏住人さん、是非これからも投稿お願いします。
とても参考になってます。
-
593
匿名さん
枯れ木も山の賑わい。火の付かない程度にやってくれたら良い。
炎上するのも面白いけど、ここじゃ程度が低いから面白くない。
と拙稚な投稿をしてみる。
-
594
近所をよく知る人
>>587貧乏じゃない貧乏住人さん
ヘタレ荒らしは気にするな!
市内は平坦だ、風を切ってどこまでも。
-
-
595
匿名さん
>>591
それが事実とすれば、
野村の経営としてはバルクセールは正しい判断だな。
しかし、このマンションの購入者としては、結果、判断誤ったってことだな。
-
596
匿名さん
自分が野村なら既住民のことを考えバルクなんてやらないな。
やるなら、似たもの同業者同士で正規価格でバーターし、仕入れたものを安く売るな。
そいいうのもバルクというのか知らんけど。
購入者はどうでもいいだろ、くやしい奴もそうでない奴も様々なだけ。
貧乏住人も24金ではないが、14か18金だからガンガレ!
なるべく混じり物が無いように、朱に交わると直ぐに真赤っかになってみっともないから。
目指せ24金、応援しているぜい。
-
597
匿名さん
バルクセールね〜。
虚偽情報かね。
ここでも何度か書き込みしてる人いるね。
住民の皆さん、野村に問い合わせてみたら。
ネットでこんな噂流れてますけど、どうなんですかって。
購入者には自分の資産状況を知る権利有るから。
変な噂流れたら販売にも影響有りそう。
何人も問い合わせされて
風説の流布なら野村が動くんじゃない?
大企業だから弁護士と部署有るよ。
-
598
匿名さん
>>596
14や18でも金は金、貴金属には違いない。
卑金属のアラシにまみれた中ではキラッとした感じだな。
ちょっと応援したくなるね。
-
599
匿名さん
>>598
「卑金属」とは上手い。
座布団3枚進呈!
この様にウィットを効かせながらのやるのが最高だね。
余裕を感じるよ。
-
600
物件比較中さん
3割引が本当なら6千万が4千万近くになるのだから
ここが新たに検討に上る人も多いはず。やるなら
盛大に値引きして完売を目指した方がいいような気がする。
-
601
匿名さん
スーパーの魚と一緒にしない。
主婦はこれだから・・・
-
602
匿名さん
今まで新浦安は沸騰地域だったから、即時完売が当たり前と思ってる人がいるけど。
これくらいの竣工後販売は普通の事。
タダみたいに安くなると思ったら大間違い。
-
603
匿名さん
3割引とか有り得ないだろ。
本当に3割引なら、地元不動産屋が飛びついて買うよ。
M地所やTベイリビングの社長さんなら、大喜びで転売するだろうな。
しかも、2割引で。儲けプラス報酬も入って万々歳。
まだまだ新町のマンション購入希望のお客さんはたくさんいるらしいし。
4000万円で100平米以上の新築が買えるなら、今出てる新町の中古物件の
値段はどうなる。有り得ない。
そういう我が家は、ここは高くて諦めたマリーナイーストの公団賃貸住民だが。
本当に3割引で買えるなら、検討するぞ。
-
604
匿名さん
バルクに出される直前が本当の買い時、って誰かが言ってたな。
まぁ、バルクの情報自体怪しいけどね。
匿名掲示板の情報に流されずに、自分でMR行って確かめてみるといいと思うよ。
-
-
605
匿名さん
5千万円前半にはかなりの買いが入ってますから、それ以下になることはないのではないでしょうか。
-
606
匿名さん
多少の値引きがあっても、今のご時世でリスクを取れる人が少ないんでしょう。
ここは、エアレジと違ってリスク大きいですから。
-
607
匿名さん
ふ〜ん。
野村さん、ネットで多少の値引きが有るような事を言ってる人がいるんですが本当ですか?
聞いてみようかしら。
-
608
契約済みさん
だから、値引きしてないって。
先週契約したから間違いない。
本当にくだらない奴が集まってるな、ここに張り付いていたってあなた方***なんだから買えないんだろ、あほなことばかり言ってる荒らしの方々、そろそろ飽きないのか?
暇すぎるだろ。
-
609
マンコミュファンさん
え、値引きなしで買われたのですが!
すごい奇特な方ですね
大量売れ残りでバルク寸前だというのに値引き無しで
購入を決断された背景は何でしょうか?
お聞かせください
-
610
購入検討中さん
今週購入目的でMR行くつもりなんですが、本当にそんなに値引きしてくれるんですかね?
売れ残りといっても原価割れはしないですよね、原価は坪単価いくら位?粗利はどのくらい?
この物件利益は健さん分も含めてどのくらいのせてるんでしょうか?
確かに少しでもまけて欲しいけど、あんまり情報にのせられて営業さんに話して笑われても恥ずかしいし。
ん〜疑心暗鬼になってしまう...。
-
611
匿名さん
値引きとバルクセールの噂は****の値引き誘導作戦ですから、ここの書き込みが保全されている限り野村の裁量で特定出来ますね。
購入者の皆さんも嫌がらせには辟易でしょう。
我慢している事ないですよ。
-
612
契約済みさん
608です。
>609
別にいちいち他人に理由を説明する必要はないですが、現時点の局面の様々な事情を鑑みて買ったに過ぎません。
買う買わないは個人の判断で、ここにいる奴にとやかくいわれは無いし、動機は住みたいからに他ならない。
値引き交渉したけりゃすればいいわけで、したところで、クリーニングサービスを要求できる程度で、そんなせこいことを引き出したい奴は交渉すればいいい。
ここでグタグタ言ってる奴も買いもしないのにコンビニの立ち読みで読み切るような奴らとおんなじで、本当にくだらない奴が多いな、こんなところでしかコミュニケーション取れない奴がサクッと購入して、損だなんだと言われている購入者にとやかく言うのがおかしいし、買わないならこんなとこに居る必要もないのに、本当に生産性のないことで。。。
>610
減価割れって表現が出てくる教養の低さに笑いました。
-
613
契約済みさん
-
614
匿名さん
バルク売りとか、あんまり自由に言ってると後悔するよ。
明らかに営業妨害だからね、悪質な場合告訴もあるからね。
匿名と言ったて、今は複数の串刺ししたら誰だか分らないと思ったら大間違いですよ。
特定の端末まで突き止められますから。
ネットカフェかどっかでやってるにしても、最近は当局からのお達しで肖像権に関係なく防犯撮影させてるから、安心して勝手なこと言わないことだね。
本来の目的に戻れば、ここはあくまで客観的に物件の評価を検討者が共有する場にするべきで、ここであることないこと言ってることが客観的だと訴えても、合理性に欠ける。
あまりにも醜いから、そろそろやめたらどうかと思う。
-
615
購入検討中さん
>> ここはあくまで客観的に物件の評価を検討者が共有する場にするべきで
そのとおりです。
つまり、「購入して満足しています」というような主観的な書き込みはNGです。
ましてや「買えない人間の嫉み」なんていう悪辣な誹謗中傷は言語道断です。
-
616
物件比較中さん
>>614さん
ここは検討板です。あなたは明らかに検討者ではありませんね。
検討中の人の中に売れ行きや値引きが気になる人がいるのは当然です。
そうした検討者同士の自由な情報交換に水を差そうとする意図はいったい何ですか?
誹謗中傷や営業妨害と思うかどうかも人によります。
書き込みをする人は自己責任でやっているわけですから、放っておけばいいでしょう。
個人的に我慢ならないと思ったら削除依頼すればいいじゃないですか。
それによって削除されるか否かで、悪質であったか否かはおおよそ結論が出ます。
もう一度お聞きします。あなたの目的はいったい何ですか?
-
617
匿名さん
おおかたここを舞い上がって買っちゃった人でしょ。
野村関係者なら、500戸近く定価で買ってくれた人のおかげで、あとは後投売りしたとしても損益分岐点をどうにか越える。
-
618
匿名さん
マンション=土地+建物
土地は時価で取引されるもの、その地価は下落した それは公示され国が認める真実。
建物は耐久消費財 建築完了後もうじき一年が経ち 商品として劣化は始まっている。
そしていまだに大量の完成在庫が残っている そもそも竣工前からその値段の価値は無かった。
土地も建物も当初の価値が無いことは完全に証明されています。
これでどこに定価で買う理由があるんですか?
定価で売っている自体がおこがましい商品だと思いますが。
名誉毀損とか言うのなら、地価を発表した国を訴えるべきです。
そして、共用部だって資産の一部です。
どうして共用部を他の人が先に使って汚くした商品を同じ金額で買わなくちゃならないんですか?
専用部だって人が住まないと住まないなりに劣化しますから。
高値つかみしたそのうらみつらみは本来自分の判断ミスであり、自己解決すべきものです。
憂さ晴らしに文句をどうしても言いたいなら、売りつけた野村不動産に言うのが筋じゃないですか?
購入検討者に当たるのって、大事な「拾う神」を邪険にしてることに他なりません。
-
619
匿名さん
-
620
匿名さん
614さんの投稿以降の反応を見る限り、ここでなんだかんだ言ってるのが値下げ狙いの検討者だったってことが見えたって感じですね。
-
621
匿名さん
NO618>
誰も定価で買えっなんて言ってないのでは?
不動産が時価で評価されることぐらい、みんな、全員わかってます。
時価を動かすためにウソの情報を流すことが問題だって言ってるの。
あなたの頭はせいぜい中学生レベルだわ。
-
622
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
623
購入検討中さん
主観的に書くような住民の方は書き込みをご遠慮願えませんでしょうか。
参考になりません。情報収集を阻害されています。
-
624
匿名さん
住民がここで意見するのは買いたい人の値引きデマ情報よりも価値が有ります。
見てると住民の意見や感想を快く思わないのは、ヒガミの入った人だけのようですよ。
>>617-618等あまりにも低レベルの意見は、検討者と言うより高望みを正当化しようと不自然で見苦しいだけ。
自分の予算に合った物を検討すればいいものを、あなたが買える物で満足した方がいいよ。
調子に乗ってこれ以上値引やバルクのデマを流すなら、入居者の数%が問い合わせしただけでもかなりの数、野村も支障が出るでしょう。
野村がこのサイトに合法的に申し入れて、悪質な噂を流している人物特定し、アクセス禁止と業務営業妨害で10万円以下の罰金でも請求すれば少しは静かになるでしょうね。
本人もアクセス禁止と罰金ぐらいなら増長して警察の世話になるよりはマシでしょう。
恥を知らない人間は適当な所でペナルティの一つも食らった方がいい。
断っておきますが私は住民ではないですよ。
-
625
匿名さん
ついでに断っておきますが、
>>624ですが
>>614ではありません。
下らない書き込みを快く思わない人間が他にも複数いると言う事です。
-
626
購入検討中さん
-
627
匿名さん
>>626
それは難しいと思います。
値引きでない各種サービス(販促以上のおまけ)は、ステイクホルダーから見れば実質値引きと何の違いもないですから、突っ込まれると困るんでない。
-
628
物件比較中さん
>>623
>主観的に書くような住民の方は書き込みをご遠慮願えませんでしょうか。
>参考になりません。情報収集を阻害されています。
渡しはむしろ住民の方の書き込みを参考にしています。
住民といえど売り言葉に買い言葉のような書き込みは勘弁ですが。
住民の方の丁寧な文章での書き込みは大変参考にさせて頂いてます。
とても参考になりますよ。
と言うか、情報の取捨選択の判断もできないようでは、何千万の買い物は止めた方が
良いと思いますよ
-
629
購入検討中さん
「主観的に書くような」という前提付なんですけど・・・
-
630
購入検討中さん
628さん、
一部とは思いますが、あまりにも「自分が買ったものの自慢話」、
「この物件を買った自分の判断の正しさ」、「経済を読む力や判断力のアピール」
を物件自体の話とすり替えて書く"住人"が多くて辟易していたものですから・・・
客観的な情報、具体的事実なら大変参考になるというご意見、賛成です。
-
631
浦安貧乏住人@銀
-
632
匿名さん
ニートだか主婦だか分かりませんが、幼稚な思惑で限度を過ぎれば大事になると思い知るのも必要でしょう。
そう言う事が分からない人間が増えると、匿名掲示板を利用して警察ザタになりニュースで報道される様な事件が増えますから。
-
633
入居済み住民さん
>>631さん
>15、18、19番がどれほど渋滞しにくいルートなのか分かるというものです
正確には18番はヨーカドー経由なので、雨の日は渋滞&混雑しますね。
15,19は渋滞はまったくなく、エミオン付近まで行けます。
その先はロータリーに車が詰まっていたりしたら渋滞する可能性はありますね。
可能性があるだけで渋滞したことは無いですが。
-
634
匿名さん
>>631
貧乏住人さん
590です。それは失礼しました。
自分はスレたてさえ面倒と思ってます、ご苦労様。
-
635
購入検討中さん
私は、このロケーションでこの仕様、現在の日本の経済環境から考え合わせると
100平米で4000万円以下ならいいですが、それ以上で購入するのは止めたほうが
いいと思います。かなり辛く見てますが、最近の日経新聞を見る限りはこれが
正直なところです。
エアレジくらいに好条件が揃っている物件でなければ、マンションは厳しいと思う。
ここを正価で買うぐらいなら、もう少し先に行ってまともな戸建てを注文で建てられる。
いろいろとより合理的な選択肢が他にあるから、簡単にはさばけないわけでしょう。
購入に二の足を踏む要素が多すぎるんだよね、ここ。
-
636
匿名さん
635
100平米で4000万以下なら印旛村に行かないとね。
駅前のマンション買えますよ。
-
637
購入検討中さん
印旛村のマンションなら100平米で2300万円を基準としますが、
そこまで行くなら戸建てでしょう。
-
638
近所をよく知る人
4000万以下で100平米でここ検討してるんですか?ひゃ〜。
マクタマでも100平米〜は4000万以上だったのに・・・。
その相場感イタすぎます。
御愁傷様です。
4000万以下なら自分も欲しいけど、あまりにも・・な発言でとても言えません。
-
639
購入検討中さん
アメリカは大恐慌以来の大変な状況なわけです。
日本もこれから大変な事になる可能性大です。
100平米で4000万円以下は現在の相場からはずれていても、この場所の
5年後10年後の中古市場の相場からしたら、なお、高めの水準と思ってます。
-
640
匿名さん
-
プラウド新浦安
[PR]
公式サイトへリンク掲載したい
売主/販売代理の方は
こちら
-
所在地:千葉県浦安市高洲4-25-1(地番)
-
交通:JR京葉線「新浦安」駅 「東京ベイシティ」バス「高洲海浜公園」行・「みなと南」行約11分、「高洲四丁目」バス停下車徒歩1分
- 間取:2LDK+S-4LDK
- 専有面積:101.94m2-148.85m2
-
販売戸数/総戸数:
未定/
733戸
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件