千葉の新築分譲マンション掲示板「プラウド新浦安(その11)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  4. 千葉県
  5. 浦安市
  6. 高洲
  7. 新浦安駅
  8. プラウド新浦安(その11)
匿名さん [更新日時] 2008-10-17 23:19:00

兄弟物件マリナテラスも発売開始。
新浦安・新町の未来は野村不動産が掌握・・!?
新築在庫はどんどん減ってます。
さあ、どうする? どうする?

物件データ:
所在地:千葉県浦安市高洲4-25-1
価格:6600万円-9620万円
間取:2LDK-4LDK
面積:106.14平米-148.85平米

<前スレ>

1.https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/46709/
2.https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/46497/
3.https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/46810/
4.https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/46921/
5.https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/46891/
6.https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/46860/
7.https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/46834/
8.https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/46807/
9.https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/46781/
10.https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/46754/



こちらは過去スレです。
プラウド新浦安の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2008-09-06 22:25:00

プラウド新浦安
プラウド新浦安
[PR]
公式サイトへリンク掲載したい
売主/販売代理の方はこちら
所在地:千葉県浦安市高洲4-25-1(地番)
交通:JR京葉線「新浦安」駅 「東京ベイシティ」バス「高洲海浜公園」行・「みなと南」行約11分、「高洲四丁目」バス停下車徒歩1分
間取:2LDK+S-4LDK
専有面積:101.94m2-148.85m2
販売戸数/総戸数: 未定/ 733戸
[PR] 周辺の物件
ピアース西日暮里

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

プラウド新浦安口コミ掲示板・評判

  1. 126 匿名さん

    ここ、シルク・ド・ソレイユの団員の家族の方の
    ために何部屋か劇団が借り上げてるらしいですよ。
    野村不動産の方が言ってました。
    どうりで、敷地内で外国人の方を沢山見かけるなあと
    思った次第。
    他にも会社の借り上げはあるのではないでしょうか。

  2. 127 わかりやすい

    奴ですね もうちっと楽しませて(例えば、如何にももっともらしい感じで不動産価格の先行きの下落を予想したり)くれりゃいいのに・・・。

    =========================================================
    No.123 by 匿名さん 2008/09/13(土) 21:23


    悔しがらせたいからに決まってんだろ!

    あー もうイライラすんなー!
    さっさと大損したって認めろよ!

    こんな、国民の6割が生活苦しいって言ってんのに、こんな高値で買って頭悪いんじゃねーの?
    いちいち反論すんなよ

  3. 128 匿名はん

    122は徹底的に反論、論破され、意気消沈といったところか
    ここはミニバブル崩壊の象徴のような物件で、200戸という大量の売れ残りが出て、不動産業界では野村の大失敗との評価が定着しているのに、なぜ入居者は現実をみられないのだろう。

  4. 129 匿名さん

    ここ…たしかに高値掴みだけど、買えてる(ローン払える)んだから良いんじゃないのかなぁ。元気で楽しく働けて、楽しく家族で暮らせるのが人生の優先順位高いと思う。得だの損だのは小さいこと。

  5. 131 入居済み

    誰がなんと言おうと、やっぱり住みやすくて、毎日仕事の疲れが癒されるマンションです。
    売れ残りがあるのは、いろいろな面でこれから先悩みますが、それでも今の住環境に満足しています。
    検討されている方は、是非一度実際に見ていただきたいです。

  6. 132 匿名さん

    131はセールスマン

  7. 133 匿名さん

    132は朝から熱心な競合デペ。

  8. 134 入居済み住民さん

    122です。
    なるほど、悔しがらせたいのが本音な訳ですね。
    やっと言っていただけました。
    売れ残るような大失敗の高値物件を買っているのに、満足している**な購入者って図式にどうしてもしたいわけですね。
    だからこそ、やっきになって物件を貶めるようなための資料をいろいろ探してくる訳だ。
    どうしてそこまで一生懸命になるのかいまいちわかりませんでした。
    入居後の生活は大変快適ですよ〜と言っているのに、それがどうして「礼賛」になるのかなど。
    ギャフンと言わせたくて必死になるのも結構な労力ですよね。
    おつかれさまです。
    しかし、そこまで関心が高いということは、やはり本当は良い物件だということを認めているという裏返しでもありますよね。

    正直今売りに出されているのは売りづらい物件であることは確かです。
    6500万円以下の物件は3戸だけで、そのうち2戸はサービスバルコニーがつかない部屋です。
    多少値引きやオプションの交渉も出てきて、野村の営業さんも大変だろうと思います。

    検討されている方はそんな話を聞きたいのではないでしょうか。

  9. 135 匿名さん

    いえいえ、私の場合、いまさら突っ込みどころ満載のこの物件を買うのは
    どう考えても賢くないだろうと言うことの確認をしたいだけです。
    それが、例え、それなりの値引きされた額だとしてもです。

  10. 136 匿名さん

    人によって優先順位が違うわけだから、その人の優先順位に合えば賢い買い物ですよ。
    むしろ自分の価値基準は絶対で、その価値基準を認めない人は賢くない、
    と思っている人が一番○○だと思いますが。

  11. [PR] 周辺の物件
    ユニハイム小岩
    ガーラ・レジデンス松戸
  12. 137 匿名さん

    素朴な疑問なんですが、条件が厳しい部屋なら安くして当然なんではないでしょうか。
    もともと他より安く設定してますよね?

  13. 138 入居済み住民さん

    135さん。

    実際に物件を見て、気に入らないのなら別に無理して買う必要はないですよね。
    そうでなく、見てもいないような人たちの情報を鵜呑みにしているとしたら、どうかと思いますよ。
    要はそこに住みたいか、住みたくないかだけの話だと思います。
    賢いか賢くないかというのは、利益を出せるかどうかの投資目的で購入する場合のお話です。
    うちは生活するために買いまして、その結果快適だと言っている訳です。
    どうであれば、賢い選択だと思っているのですか?

    137さん。

    もともと安い設定のものもありますが、サービスバルコニー付きの物件はあくまでも真ん中の部屋よりは高め設定ですよ。
    そのあたりがうちは悩ましいところでした。
    そこはこだわるところでもありましたので、ずっと住むには妥協してはだめだと思いまして、
    サービスバルコニー付きの部屋に決めました。
    そういうのって悩みませんか?

  14. 139 匿名さん

    おさらいな。

    所詮荒らしは123とか↓なんだから、入居者の人は同じレベルでレスすると
    程度が知れますよ

    即答だから。


    No.200 by 入居済み住民さん 2008/04/14(月) 15:54

    では荒らしの方々にはどの物件がお薦めですか?
    まさかここより離れる京葉線の駅近物件ではないですよね?


    ここよりも良い具体的な物件があれば、提案して下さい。
    それが良い物件だったら、初めて自分の高値掴み、タイミングの悪さ、失敗に地団駄踏んで
    悔しがります。

    我々を悔しがらせたかったら、他の良い物件を教えて下さいね。
    お待ちしております。

    ----------------------------------------------------------------------
    No.201 by 匿名さん 2008/04/14(月) 16:13

    あーすごい簡単です!
    大幅値引きされたプラウドを買います
    皆さん(購入者、契約者)には決してしゃべりませんけどね
    後で騒がれるとこまるから
    ***、何も知らずに、笑えるよな

  15. 140 近所をよく知る人

    入居者の気に障ったらすいませんが
    私だったら、この物件をこの時期に買ってしまった判断の誤りを素直に認め、
    今後このようなことのないよう教訓としますが・・・・
    用地の高値落札と、一般誌にまで「地価高騰、ミニバブル」との記事がのって
    新浦安でも新築時点より高い中古の取引例が出始めて
    一方では人口減少、首都圏でも微増との状況は今後変わらないわけだから
    私のような世事に疎い人間でもこりゃなんか変だと感じましたもの
    過ぎたことを悔しがっても仕方ないですが、反省はしなくちゃね

  16. 141 匿名さん

    昔にも同じようなことが近所であったのにね。

  17. 142 匿名さん

    もうめんどくさいから高値掴みでも何でも良いんだけど、

    だからさ、

    >私だったら、この物件をこの時期に買ってしまった判断の誤りを素直に認め、
    >今後このようなことのないよう教訓としますが・・・・

    素直に認めて、教訓として、で、どうすんの?

    売れってことでもないだろ?


    ウジウジ、株みたいに「あの時買っとけば良かったー」とか引きずるより、
    考え切り替えた方が前向きだし、プラスじゃない?

    プラスのこと考えた方が人生楽しいでしょ?

    後ろ向きな140、141には分からないだろうけど。

  18. 144 近所をよく知る人

    もちろん、大きな買い物でしたからなかなか修正はきかない
    何年後か、十何年後か(笑)、次の買い替えの際に教訓を生かしてくださいな

  19. 145 匿名さん

    >>144

    なるほど。
    俺は年齢的にもう買い換えられないんだけど、買い換えなかったら勝 ち 組ということでおk?

  20. 146 掲示板初期盛り上げた住民

    かなり久しぶりに来ました。まだ賑やかですね。
    初期のころ段差で盛り上げて段差直してもらった購入者です。

    買いもしないのにここで盛り上げてる奴って、なぜ来るのかな?
    なんだかんだ言って相手してくれる人が居るからだよね。
    コミュニケーション求めてるんだよねきっと、アラシも相手がいなきゃつまんないんだから。

    真剣に家の購入を考えてる人と入居者が相手しなくなれば良いんじゃないの?
    真剣に考えてる人は正確に情報欲しいだろうし、ここまで荒れたら参考になる情報なのかネタなのか解らないでしょう。
    だからこの掲示板はもう何の価値もないから、検討者と購入者は、諦めてここを撤退したら良いじゃん。

    何か高値つかみで悔しいって言わせたいとか言ってる人もいるけど、空しいね。
    家の購入って突き詰めれば自分の欲しいって気持ちと、持ち金との見合いでしょ、高いとか安いじゃなくて、買えるか買えないかだから、欲しいと思って買えたんだからいいんじゃないの。
    他人が高値つかみだろうがなんだろうが関係ないよね。
    買うのちょっと難しい人は別のところ探せばいいし。
    こんなところでネチネチやってることがよくわからんよね。
    久しぶりに来て、面白いから笑わしてもらったけど、買いもしないところで時間潰してる意味がよくわからないんだよね。

    俺はもう書き込みしんと思うけどさ、本音だけ残しとくよ。
    1.買って後悔はしていない。ちなみに本体、家具、改装で9500万以上。
    (市場性でいえばタイミングは決して良かったと思ってないけど、あんまり気にしていない)
    (値下げしても興味ない、知らなきゃ良い)
    2.共用施設思ったより使わない。でもたまにコヒー飲みに行くと良いと思う。
    3.高速の入口近くて最高。
    4.自然があるから満足。海で魚釣ったよ。東京湾だから心配だったけど食ったよ。美味かったよ。
    5.サッシ閉めると遮音性高いね。
    6.フローリングはちょっとうるさいな。
    7.駅地近だった時よりシャトルバスのほうが楽
    8.買物はちょっと遠い(嫁さん談) でももうすぐ新しい店できるし
    9.駐車場の隣の車が斜めに止めるからムカツク
    10.エレベーターちゃっちい
    11.住人よく挨拶する人が多い、当然できねー奴もいるが少ない
    12.住人結構若い人多い(けこう普通)
    13.外人たまに見る
    総評:至って快適、不満は無い(今のところ)家族も不満なし。常識のない奴がたまにいるとムカツク程度。

    検討中の方、入居者の方、もうここ来るのやめませんか?
    嵐の皆さん、検討者も我々入居者も負けを認めて(何のことかよくわからんが)去るので、次行ってくだせー。^^
    それでは、善意の皆さんもう来るのやめましょう。

  21. 147 購入検討中さん

    しかし冷静な目として
    買いもせず、ウジウジしているアラシの皆さんより
    スパッと買ってすでに快適に生活されている住民の方のほうが
    あきらかに人生楽しまれているような見えますけど。

    バブル末期に高い物件買ってすぐに半値になるようなら
    たしかに後悔もあるんでしょうけど
    たかだか1割2割だったら
    何年も無駄にするならさっさといい生活を僕ならしたいですね。
    今買うとさらに多少下がる可能性は十分あると思いますが
    さっさと広いところにすみたいので
    ここのプラウドを中心に候補の中から1ヶ月程度で決める予定です。

  • スムログにマンションマニア「プラウド新浦安」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

プラウド新浦安
プラウド新浦安
[PR]
公式サイトへリンク掲載したい
売主/販売代理の方はこちら
所在地:千葉県浦安市高洲4-25-1(地番)
交通:JR京葉線「新浦安」駅 「東京ベイシティ」バス「高洲海浜公園」行・「みなと南」行約11分、「高洲四丁目」バス停下車徒歩1分
間取:2LDK+S-4LDK
専有面積:101.94m2-148.85m2
販売戸数/総戸数: 未定/ 733戸
[PR] 周辺の物件
オーベルアーバンツ秋葉原

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
レ・ジェイド葛西イーストアベニュー
ジェイグラン船堀
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
リビオタワー品川
スポンサードリンク
リビオ浦安北栄ブライト

[PR] 周辺の物件

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6198万円・6398万円(うち販売事務所使用住戸価格6198万円)

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.51m2・76.45m2

総戸数 27戸

シティインデックス行徳テラスコート

千葉県市川市行徳駅前4-10

3290万円・3620万円

1LDK

32.93m2・34.06m2

総戸数 34戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

グランドパレス船橋ミッドガーデン

千葉県船橋市湊町2丁目

4,888万円~8,398万円

1LDK~3LDK

42.60m²~70.42m²

総戸数 112戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

サンクレイドル津田沼III

千葉県船橋市前原西4丁目

4498万円~7098万円

2LDK~4LDK

58.65m2~84.18m2

総戸数 209戸

サンクレイドル津田沼II

千葉県船橋市前原西5-616番6

3698万円~4598万円

2LDK・3LDK

55.17m2~63.8m2

総戸数 70戸

ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ

千葉県船橋市飯山満町3-1520-3の一部ほか

2798万円~4148万円

2LDK・3LDK

62.92m2~72.6m2

総戸数 247戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台7-38-10他

2900万円台~7300万円台(予定)

2LDK~4LDK

58.7m2~82.75m2

総戸数 173戸

バウス習志野 mimomiの丘

千葉県習志野市実籾1-1045-2

3400万円台~4500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

71.97m2~78.95m2

総戸数 96戸

ガーラ・レジデンス松戸

千葉県松戸市古ケ崎字水神前9番5

3800万円台~5100万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

59.4m2~68.78m2

総戸数 64戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

[PR] 千葉県の物件

シュロスガーデン千葉

千葉県千葉市中央区祐光1-1013

3400万円台~6800万円台(予定)

2LDK~4LDK

64.11m2~86.48m2

総戸数 85戸

ルネ柏ディアパーク

千葉県柏市豊四季台1-798-1

3400万円台~7500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

61.98m2~84.61m2

総戸数 389戸

デュオセーヌ千葉蘇我

千葉県千葉市中央区宮崎一丁目

1LDK~2LDK

47.28㎡~63.73㎡

未定/総戸数 144戸

サンクレイドル千葉II

千葉県千葉市中央区新田町161-5ほか

5,000万円~7,140万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

46.01m²・63.20m²

総戸数 42戸

デュオヒルズ蘇我ザ・スカイ

千葉県千葉市中央区宮崎1-18-58

3998万円~5998万円

2LDK~4LDK

62.97m2~85.04m2

総戸数 263戸