千葉の新築分譲マンション掲示板「プラウド新浦安(その11)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  4. 千葉県
  5. 浦安市
  6. 高洲
  7. 新浦安駅
  8. プラウド新浦安(その11)
匿名さん [更新日時] 2008-10-17 23:19:00

兄弟物件マリナテラスも発売開始。
新浦安・新町の未来は野村不動産が掌握・・!?
新築在庫はどんどん減ってます。
さあ、どうする? どうする?

物件データ:
所在地:千葉県浦安市高洲4-25-1
価格:6600万円-9620万円
間取:2LDK-4LDK
面積:106.14平米-148.85平米

<前スレ>

1.https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/46709/
2.https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/46497/
3.https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/46810/
4.https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/46921/
5.https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/46891/
6.https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/46860/
7.https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/46834/
8.https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/46807/
9.https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/46781/
10.https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/46754/



こちらは過去スレです。
プラウド新浦安の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2008-09-06 22:25:00

プラウド新浦安
プラウド新浦安
[PR]
公式サイトへリンク掲載したい
売主/販売代理の方はこちら
所在地:千葉県浦安市高洲4-25-1(地番)
交通:JR京葉線「新浦安」駅 「東京ベイシティ」バス「高洲海浜公園」行・「みなと南」行約11分、「高洲四丁目」バス停下車徒歩1分
間取:2LDK+S-4LDK
専有面積:101.94m2-148.85m2
販売戸数/総戸数: 未定/ 733戸
[PR] 周辺の物件
ミオカステーロ南行徳

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

プラウド新浦安口コミ掲示板・評判

  1. 461 近所をよく知る人

    >>459
    陸の孤島?辺鄙な場所?
    失礼だな。
    高州に何人の住民が住んでるとお思いで?

    粘着質な書き込みプラウドにそうとうの執着がおありのようです。
    羨ましいですね〜、豪華なエントランス。
    今度勇気を出して私と一緒にMR行きましょう。

  2. 462 匿名さん

    よく知らない人なんですよ。
    駅遠なんだけれどもこんなすごい所があるなんて、ちょっと信じられませんからね。
    彼らを責めないでくださいませ。皆が万能というわけにはいきません。

  3. 463 近所をよく知る人

    日の出で1番駅に近い海風の街から普通に歩くと16分。
    明海で1番駅に近い夢見の街から普通に歩くと駅まで18分。
    今川で駅から1番近いの戸建てから歩くと15分。

    プラウドのシャトルバスはいいんじゃない?

    日の出の駅に歩けないマンションからはバス停6〜8?
    明海の駅に歩けないマンションからはバス停6〜8?

    プラウドのシャトルバスはいいんじゃない?

    シャトルバスの乗り心地はいかがですか?
    通勤時間は車内どれくらい混みますか?

  4. 464 購入検討中さん

    すいません。
    話を脱線させてしまうかのようなんですけど。

    実際、新浦安駅から歩いたら徒歩で何分くらいかかるのでしょうか??

    HP見てもわからなくて。

  5. 465 匿名さん

    男性、三十五歳。ややメタボで28分。

  6. 466 購入検討中さん

    わかりやすい回答ありがとうございます。
    私もメタボです。
    歩いたら相当いいダイエットになりますね。

  7. 467 近所をよく知る人

    >>463です
    ヨーカド以降のマンションならみんな歩いたら30分以上はかかる。
    プラウドはシャトル有るからいいと思う。

  8. 468 購入検討中さん

    シャトルバスありますが、朝はともかく、夜が結構遅い時間
    だけしか走ってないようなのが、残念です。
    そんなに帰宅時間遅くないし。

    というより、東西線を使っての勤務なので、
    なかなか辛い場所になりそうです。私的には。

  9. 472 匿名さん

    新浦安から遠方までバスに乗っていく団地の人もストレス溜まって大変ですね。

  10. 473 匿名さん

    すごく良く来るバスで恐ろしいくらいなんですよ・・・
    下手に車で駅まで迎えにいっても次のバスが来た後だったりして。。。
    今日もまったく濡れずにすみました。

  11. [PR] 周辺の物件
    マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台
    ガーラ・レジデンス松戸
  12. 474 物件比較中さん

    >468さん

     東西線・浦安駅利用なら、この物件はやや辛いかも
     しれませんね。シャトルの恩恵も預かれないし。

     三井のカーサセントレアも
     検討余地あるのではないでしょうか?
     定期借地物件ですが、私自身も見て来ましたが、
     なかなか良いマンションでしたよ。
     いわゆる海にディズニーに公園にという一般の
     人が思い浮かぶ「浦安」イメージとは異なりますが。

  13. 475 購入検討中さん

    404です

    遅くなりましたが405、406、407さんありがとうございました。
    MRで頂いてきた資料をよく見ると確かに複層ガラスと書いてありますね、隅々まで見たつもりでしたが勉強不足でした。
    安心しました、ありがとうございました。

  14. 476 入居済み住民さん

    またヤカラを呼んでしまいそうな書き込みをしてしまいますが、
    今日初めて7:45のバスに乗りました。

    朝の混雑&雨なので、けっこう時間かかると思っていましたが、
    バス内の時計で7:57に舞浜駅着、8:00の電車に乗れました。

    車内は数名が補助椅子を使用。満員ですね。


    これを快適とみるか不便とみるかは皆さんのご判断にお任せします。

  15. 477 入居済み住民さん

    8:37発使ってます。
    二人がけ席に一人づつ座れて、他人同士が隣同士に座るのは
    ギリギリに乗車される2〜3名の方程度ですね。
    もちろん、補助席が使用されるのを見たことはありません。
    ちなみに、もう一本後の最後のシャトルも使ったことがありますが、
    同じくらいの乗車率でした。

  16. 478 周辺住民さん

    久しぶりにマジレスでもしましょうか。

    >459

    >同じ新浦安でも陸の孤島とも言える辺鄙な場所なんですよ。

    >今はブームで湧いてますが、5年、10年もすれば中古物件が怒涛のごとく出てきて相場は
    >がた落ちでしょうね。
    >そういう読みすら出来ない素人さんが騙されて買っちゃうんだけどね。


    レジアス・セレナ・アールフォーラムの5年前もまったく同じこと言う人いましたね。
    まさか同じ人?(笑)

    当時も大不況、日経なんて8000円でした。
    誰もがこんな時にこんな所に家を買うなんて・・・ と。

    しかし上記3物件を買った人はローンを返しながら、残債減らしながら、
    買値より数十%高く売り抜けて、差益を得てます。


    別にプラウドがこれから上がるって話じゃないですよ。
    まぁ、そう鼻息荒らさないように(笑)


    先のことを断定するのは、滑稽だってこと。


    貴方は先週の時点で昨夜のUSブラックマンデーを予測できましたか?

    数日後のことすら予測不可能なのに、数年後のことが予測できるわけ無いことは
    小学生でも分かりますよね?


    プラウドをたたくのは別にどうでも良いですが、少しはまともなことを書いてくれませんかね?
    ゆとりかな。

  17. 480 匿名さん

    >>461,462

    駅からものすごく遠いのにこれだけ高いのなら、さぞかし高級なのだろうとみんな想像してました。
    新浦安なら街並がきれいなのかと期待してました。きれいなのは新浦安の一部だけでした。
    実際現地行ったら、あまりにも期待と違っていてでがっかりしました。
    完成後に見たら・・・
    ここを見送った多くの人の感想はそうでしょう。

    完成した後となって振り返るとかつてのMRでの高揚感は、あくまでMRマジックだったのかな。
    少なくとも500戸は売れてるんですから野村は本当に商売上手でしたね。
    よくよく考えれば、異常に高い土地所得費用と野村の儲けを考えたらあの坪単価では高級とはちょっと・・・というのは無理もありませんでした。
    図面でも敷地の使い方や、接道する道路とのバランス、駐車場や緑の取り方など、良く見れば分かったんですよね。
    いずれにせよ新浦安の街並に惹かれる普通の層には、出来てしまった今ではもう厳しいと思います。

    ムキになって高級だ高級だ言い張るのもむしろ逆効果なのではないでしょうか。
    実態はもうみんな知ってますから。
    近所の住民も暇つぶし冷やかしで行ってますよ。
    居住者がこのマンションの将来のことや、新浦安という地区でのご自身の立場などを本当に考えるなら、虚栄や傲慢に満ちた書き込みはしないほうがいいと思います。
    広いのは間違いないので、何が何でも広くないとダメって人にはまだ訴えるものはあるのではないでしょうか。
    「広さに関しては絶対の自信があります。」
    その路線で売り込むほうが懸命な判断だと思います。

    >>469
    前半部分はまあそのとおりでしょうが、後半部分のようなひどい表現は絶対に避けるべきかと思います。
    ただ、あまりにも世間一般の評価とかけ離れている擁護派の方のたちが、このような書き込みを誘発していることを認識したほうがいいと思います。

  18. 481 匿名さん

    >>416
    貴殿の情報はもうブローカーに対するバルクセールセールが始まったって事と符合する。
    プラウド中古版の>26にもここがバルクに出されたと考えられるNHKニュースの情報がある。
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/7853/

    さてどうやって転売屋は処理するのだろうか?
    ここが入居開始時に3割近く売れ残っていたのは周知の事実で、ブローカーの所有権になった時点で一年を待たずに中古となり価値はますます落ちる。
    野村から2割引で買う奴はいても、ブローカから2割引で買うウマーな奴はいないだろう。
    瑕疵担保補償期間がほぼなくなるだろうからな。
    もしも偽装か手抜き工事があったらジ・エンド。

    どうせ大失敗物件とバレてるんだからブローカーにゴミのような値段で売るくらいなら個人に3割引セールやったほうがよっぽど儲けはある。
    但しもう既に500戸売れた分で元はとれてるのかもしれない。
    いずれにせよあまりにも中途半端なタイミング。
    金融危機でヒヨったか、それとも、本当に資金繰りに困ってるのか?

  19. 482 匿名さん

    なるほど、バルクに出されたから野村の「手元」には戸数がないんだ!
    うひゃぁ〜

  20. 483 匿名さん

    このタイミングでバルクセール?
    事実なら下手やり過ぎだな。
    三流デベだってもう少し粘るぞ。
    管理費やモデルルーム維持費、販管費をケチったな。

  21. 484 匿名さん

    野村不動産(アーバン)自体が転売屋もやっているのに、バルクに出すなんてあるのかい?

  • スムログにマンションマニア「プラウド新浦安」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

プラウド新浦安
プラウド新浦安
[PR]
公式サイトへリンク掲載したい
売主/販売代理の方はこちら
所在地:千葉県浦安市高洲4-25-1(地番)
交通:JR京葉線「新浦安」駅 「東京ベイシティ」バス「高洲海浜公園」行・「みなと南」行約11分、「高洲四丁目」バス停下車徒歩1分
間取:2LDK+S-4LDK
専有面積:101.94m2-148.85m2
販売戸数/総戸数: 未定/ 733戸
[PR] 周辺の物件
バウス習志野 mimomiの丘

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
リビオ亀有ステーションプレミア
ジェイグラン船堀
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
プレディア小岩
スポンサードリンク
ユニハイム小岩

[PR] 周辺の物件

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6198万円・6398万円(うち販売事務所使用住戸価格6198万円)

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.51m2・76.45m2

総戸数 27戸

シティインデックス行徳テラスコート

千葉県市川市行徳駅前4-10

3290万円・3620万円

1LDK

32.93m2・34.06m2

総戸数 34戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

グランドパレス船橋ミッドガーデン

千葉県船橋市湊町2丁目

4,888万円~8,398万円

1LDK~3LDK

42.60m²~70.42m²

総戸数 112戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

サンクレイドル津田沼III

千葉県船橋市前原西4丁目

4498万円~7098万円

2LDK~4LDK

58.65m2~84.18m2

総戸数 209戸

サンクレイドル津田沼II

千葉県船橋市前原西5-616番6

3698万円~4598万円

2LDK・3LDK

55.17m2~63.8m2

総戸数 70戸

ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ

千葉県船橋市飯山満町3-1520-3の一部ほか

2798万円~4148万円

2LDK・3LDK

62.92m2~72.6m2

総戸数 247戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台7-38-10他

2900万円台~7300万円台(予定)

2LDK~4LDK

58.7m2~82.75m2

総戸数 173戸

バウス習志野 mimomiの丘

千葉県習志野市実籾1-1045-2

3400万円台~4500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

71.97m2~78.95m2

総戸数 96戸

ガーラ・レジデンス松戸

千葉県松戸市古ケ崎字水神前9番5

3800万円台~5100万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

59.4m2~68.78m2

総戸数 64戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

[PR] 千葉県の物件

サンクレイドル千葉II

千葉県千葉市中央区新田町161-5ほか

5,000万円~7,140万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

46.01m²・63.20m²

総戸数 42戸

デュオヒルズ蘇我ザ・スカイ

千葉県千葉市中央区宮崎1-18-58

3998万円~5998万円

2LDK~4LDK

62.97m2~85.04m2

総戸数 263戸

デュオセーヌ千葉蘇我

千葉県千葉市中央区宮崎一丁目

1LDK~2LDK

47.28㎡~63.73㎡

未定/総戸数 144戸

ルネ柏ディアパーク

千葉県柏市豊四季台1-798-1

3400万円台~7500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

61.98m2~84.61m2

総戸数 389戸

シュロスガーデン千葉

千葉県千葉市中央区祐光1-1013

3400万円台~6800万円台(予定)

2LDK~4LDK

64.11m2~86.48m2

総戸数 85戸