千葉の新築分譲マンション掲示板「パークシティ柏の葉キャンパス一番街 Part7」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  4. 千葉県
  5. 柏市
  6. 若柴
  7. 柏の葉キャンパス駅
  8. パークシティ柏の葉キャンパス一番街 Part7
物件比較中さん [更新日時] 2009-11-13 10:10:45

掲示板もついにPart7です。
パークシティ柏の葉キャンパス 一番街は、3月末からいよいよ入居もスタートし、D棟E棟の販売始まりました。
購入予定者、ご近所の方たちといろいろな意見を交わしながら、有意義な情報交換の場にして盛り上がっていきましょう。
よろしくお願いします。

物件データ:
所在地:千葉県柏市若柴字原山276-1、若柴字アラク164-4(従前地地番)、若柴字原山276-1の一部他(底地地番)、柏都市計画事業柏北部中央地区一体型特定土地区画整理事業地内151街区1および2(仮換地)
交通:つくばエクスプレス 「柏の葉キャンパス」駅 徒歩1分
   ※本計画地入口まで、徒歩2分(A棟、B棟)、徒歩3分(C棟、D棟、E棟)
価格:3480万円-5520万円
間取:2LDK-4LDK
面積:73.14平米-100.36平米



こちらは過去スレです。
パークシティ柏の葉キャンパス 一番街の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2008-07-10 07:22:00

[PR] 周辺の物件
ピアース西日暮里
ルネ柏ディアパーク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

パークシティ柏の葉キャンパス 一番街口コミ掲示板・評判

  1. 251 入居予定さん

    バルコニー使用細則第2条(5)によると
    動物をバルコニーに一切出してはいけないという事ではなく、
    バルコニーでの恒常的な飼育を禁じていると理解していたのですが、
    違いますかね?
    たまの日向ぼっこ等はかまわないと思っていたのですが。

  2. 252 匿名さん

    確かにそうかもしれないですね。でも、人によって解釈が違うような書き方では困りましたね。

  3. 253 契約済みさん

    248です。251さんの解釈で構わないと思っていますが、249さんのような方もいらっしゃいますので、周囲に絶対に迷惑を掛けないことを心がけて頂ければと思います。

    因みに、うちは子供が犬を飼いたいと言っていますが、周りの人のペットに対する受け止めや
    責任を持って飼うということが出来るのか不安なので、「エレベーターで万一他人に迷惑を掛けないようエレベーターを使わず○○階(かなりの高層階)まで階段を使うという約束が守れれば検討する」と言い聞かせています。

  4. 254 匿名さん

    このような記事を見つけました。東大、千葉大、三井不動産の三者で色々な試みが行われるようですね
    http://www.news2u.net/NRR200834900.html

  5. 255 匿名さん

    通常はベランダに動物を出すと泣き声や臭いがすること、
    毛なんかが風で飛んで隣戸に迷惑がかかることから禁止されることが多いので、
    ベランダには出せないと解釈するのが普通ですね。

    と言うか、ベランダは廊下と同じ共用部ですし…。
    廊下でペット放し飼いOKなら別ですけど。

    >>251さん
    >バルコニーでの恒常的な飼育を禁じていると理解していたのですが、

    恒常的、と言うと聞こえはいいのですが、
    じゃあ1分だけ家の中に入れるから恒常的じゃないぜ!
    とか言う人が出たりして面倒ですよ。
    人によって解釈の差が生まれる部分は明示的に線を決めないと、
    後々揉める原因になります。

    #大型の動物は禁止とだけ書かれた規約があって、
    #2mの大型犬を「私は大型だと思わない!」なんてゴネる人が出て困ってるって話も良く聞く話です。

    まあ、住民総会で決めましょ、と言う話が一番キレイだとは思いますが。

  6. 256 入居検討中さん

    皆さんかなり頭の固い人が多いですね(確かにアレルギーのあるお子様をお持ちの方は真剣になるのはわかりますが)。
    247さんの言い方が悪いのが原因なのはわかりますが、いろいろ批判されるのと同時に対策案・代替案を考えてあげないようではただの「ガミガミ親父」「ガミガミおばさん」みたいに思われますよ。
    今回の場合は、1.そのままベランダに出すのは、そのとおり危険である。2.対策としては、必ず窓もしくは網戸を閉めるのみ?
    といったところでしょうか。

  7. 257 入居済み住民さん

    バルコニーは専有部分でなく共用部分ですから、両隣や上下の住民から苦情が来る様な飼い方では、総会に掛ける前に管理組合や管理会社から直ぐ、クレームが入ります。今もバルコニーで規約を知らずにタバコをふかす方が居て、臭いのクレームが多数入り、掲示板に禁止ですと改めて警告されています。猫などは直ぐにどこでも駆け上がるから間仕切りしても果たして効果ありますか?犬は吼えるとうるさいので住居内で飼うのは常識でしょう。バルコニーで吼えるとマンション全体に響き渡りますからこれも即クレームの対象になります。とかく、買主は犬や猫の苦手な方のことがわからないかわかろうとしないので困ります。わが子同様とは、あくまでも本人だけの考え方です。

  8. 258 入居予定さん

    ペットを飼うことが許されているのなら、遠慮することはないんじゃないでしょうか?

  9. 259 入居済みさん

    それは、他の住民に不快感を与えない範囲で許されているのです。公序良俗に従ってということがよく使われる文言になります。部屋で子供がドタバタ走って苦情が寄せられるのと全く同じです。マンションに住むということは何でも自由というわけにはまいりません。これから越される方はよろしくお願いします。

  10. 260 匿名さん

    犬や猫を飼っていいマンションだと、多少はペットの苦手な人との衝突はあるんでしょうね。
    なるべく摩擦の少ないような飼い方をするように心がけるしかないんでしょうが、それでも
    駄目といわれるとつらいですね・・・

  11. [PR] 周辺の物件
    ピアース西日暮里
    プレディア小岩
  12. 261 契約済みさん

    258
    話にならん。

  13. 262 匿名さん

    なんで「ペット可マンション」なのに、ペットを飼わない人がこんなにも偉そうなんだろう・・・。

    ペットを飼うひとも、別に迷惑をかけるつもりは無い(と思う)のに、最初から対決姿勢では、そもそも話をする土俵にもあがれないような気がします。

    お互い、共同生活なのだから、歩み寄りが必要だと思いますよ。
    261さんのような「話にならん」ということ事態が話にならんように思えます。

    私は動物のアレルギー体質なので、ペットを飼う気は一切無いですが、上から目線ではなく、相手の気持ちに立って考えることが、マンション生活を行ううえでは非常に重要だと思います。

  14. 263 契約済みさん

    「遠慮することはない」というのは、バルコニーに出さなければ何ら遠慮することはありません。
    でも、コメントの流れからしてバルコニーのペット使用も含め「遠慮する必要はない」と主張されていると受け取ったので、「話にならん」と言いました。

    おっしゃるように相手の立場に立って考えるのは人間としての基本。所詮、他人にはなれないので
    相手の立場にイマジネーションを働かせることは必要。でも、そういう流れの中で「遠慮しなくてもいい」と言われれば、イマジネーションを働かす気にもなれず、話にならんと言いたくなった次第。

  15. 264 入居済みさん

    ↑拍手。258さんは勘違いしている。

  16. 265 契約済みさん

    問題の247です。規範に対してゆるい内容の質問をしてしまいました。不安や不快を感じた方には心よりお詫び申し上げます。「ペット可」の表示に安易に購入を決めてしまった事に少し後悔をしています。私としては、第一にモデルルームを見た時に隣との間仕切りが完全ではない事に疑問を感じました。小型犬や猫が通れる可能性が有ります。ペット可でありながら根本的な部分の作りがぬるいのです。共有部分なのでペットを出してはならぬを前提の作りであるのなら、偶発的に出てしまった事を考えてはおりません。そこでペットを飼っている私は悩む訳なんです。今の考えは、絶対ベランダには出さない前提で飼うつもりです。

  17. 266 契約済みさん

    248=253=261=263です。
    247さんのコメントに何か過剰に反応したかも知れません。ご気分を害されたと存じます。
    本当にすみません。

    本当の意味での良いマンションになれば良いと、家事・酒を飲みながらコメントしている者です。

    今後ともご交誼のほどお願いいたします。

  18. 267 入居検討中さん

    この掲示板を見ていると、266さんのように飲酒しながらコメントを書いていらっしゃる方をたまに見かけますが、お酒を飲んでいることを失言した理由にするのはやめてください。コメントするなら、まともに判断できる状態(素面)でしてください。宜しくお願いします。

  19. 268 入居予定さん

    ベランダは共用部分ではありますが、専用使用部分でもあります。
    使用細則から読み取れる通り、共用部分だから一切出してはいけないと
    いうことはないはずです。
    動物だってたまには太陽の光を浴びないと病気になってしまいますよ。

    犬はベランダで吠えないようにしたり、清潔にして臭いがしないよう気をつける、
    猫はペランダに出す前に室内でしっかりプラッシングして
    毛が飛び散らないようにし、よそのお宅に行かないよう気をつける、
    子供は室内や共用部分で走り回らないよう気をつける等、
    色々な立場の方がそれぞれ周囲に気配りして、なごやかにマンション生活を送りたいものです。

    >>247さん
    ベランダに出すときはハーネスやリードをつけて飼い主が一緒に出る、
    というのはどうでしょう?

  20. 269 入居済みさん

    そのような気配りには、感謝します!

  21. 270 入居済みさん

    254さん、我が家も三井不+三井不R+東大+千葉大の省エネモニタリングに参加する予定です。家計費削減にも役立ちますし、省エネ家電購入時の特典がうれしいです。柏の葉ライフスタイル発信したいですね。ここは、冷房はめったに必要ないくらい涼しいですよそれに車の稼働率が低いです!クールアース50にも充分貢献できます。

  22. 271 契約済みさん

    それにしても皆さん、消費税上げの前に購入されてよかったですね。今度の内閣は増税派ばかりです。小泉一派は影もありませんね。

  23. 272 入居予定さん

    迷惑をかけずにペットを飼う、難しい問題ですね。感じ方の違いもあるし。
    ペット可のマンションに住んでいる以上、いろんな面で妥協するしかないですね。

  24. 273 匿名さん

    ベランダの問題は、一度解釈を総会で定義する必要があるのかもしれませんね。

  25. 274 匿名さん

    >271
    マンション購入のタイミングでは無い!なんて叫ばれてた頃ですけど、ホント今後の
    事なんて剰余変数が多すぎてわからないもんですね。
    10年後に「さっさと買っといてよかったなぁ」と思えるといいですね。

  26. 275 入居予定さん

    >>273さん
    「羽毛の手入れを禁ずる」という文言が入っているということは
    ベランダに出すことが前提でしょう。

  27. [PR] 周辺の物件
    リビオシティ文京小石川
    メイツつくばみらい(ツクミラ)
  28. 276 匿名さん

    ここは完売しましたか?検討するのが遅過ぎたかな…

  29. 277 契約済みさん

    パビリオンは、今日から21日までお休みするそうです。完売したから休みに入るのかは解かりませんが、今後キャンセルもありえるので一度問い合わせてみたらどうでしょうか?

  30. 278 現場の人

    まだ売れてない部屋かなり有ります。

  31. 279 マンコミュファンさん

    デベロッパー夏季休暇のとたんに、ここのレスがまったく無くなりましたね。

    休暇前にたっくさん書き込んでた、検討者さん、契約済みさん、入居予定さん、住民さん、匿名さん達はいったいどこへ。。いつも上位スレッドだったのに休暇後はなぜパッタリ止むんだろう。
    いったいここは今まで誰が書き込んでいたのやら。
    ただただ不思議に思っただけです。

  32. 281 契約済みさん

    完成した棟に入ってつくり具合の見学は可能でしょうか?
    カードキーがなくても階段を使えばなん階にでも行けると思うのです。
    だれか見学をした人いますでしょうか?

  33. 282 匿名

    ↑自分で見学したら?

  34. 283 E申込み済

    >281さん
    購入検討時、担当の営業さんにお願いしてA棟の中を見学させていただきました。
    短い時間でしたが、エントランス〜エレベーター〜外廊下を拝見しましたよ。
    ご参考まで

  35. 285 契約済みさん

    281です。
    近いうちに潜入を試みたいと思います。
    駄目だったら、ここのコンシェルジュにでも相談してみて無理してでも入れてもらいます。
    これもデペさんが嫌な話をしたからです。
    あんな事が無い様に対策や盲点はどうなのか。
    議論されたのか、知りたいのに何で休む。
    嫌な話の事は、本当の関係者しか解からないので絶対に話しません。
    本当は本当の住民の意見も聞きたいだけなのです。
    全く不安です。キャンセルも考えたくなる位です。

  36. 286 C契約済みさん

    >281

    たとえ契約者でも、引渡し前に許可なく進入したら、建造物侵入でパクられますからご自由に。

  37. 288 契約済みさん

    共有部分でしたらまず捕まる事はないです。
    他のマンションでも共有部分は第三者が入れるじゃないですか。
    私としては、セキュリティーに疑問を感じたので確認したいだけです。

  38. [PR] 周辺の物件
    ガーラ・レジデンス松戸
    ルネ柏ディアパーク
  39. 289 匿名さん

    285さん

    >これもデペさんが嫌な話をしたからです。

    どんな話を聞いたの?

  40. 290 匿名さん

    皆さんスルーしましょう

  41. 291 匿名さん

    掲示板の利用規約よく読んでください。風説の流布は禁止されていますよ。宜しくお願いします。ここへ書き込む前に、御不明点は管理センターで確認ください。

  42. 292 マンション投資家さん

    >>291
    風説の流布は、虚偽の情報なので、今回のケースにはあたらないですね。

    問題なのは、マンション内に、部外者が侵入できたということ、
    セキュリティーに欠点があったということです。

    反論があれば、どうぞ!

  43. 293 匿名さん

    >>292
    でもここでそういう話をしても、飛び降りが出たマンションとして価値が下がるだけです。
    変な噂がたって入居希望者が減ったり、周囲からも疎まれたりする可能性があれば、
    十分風説の流布にあたるのでは。
    確かにマンション敷地内に部外者が出入りできるのは、購入のネックにはなっていましたが…。

  44. 294 匿名さん

    293さんに全く同意。292はマンション不況で腹いせに荒らしているのでしょう。このご時世、大手の物件しか買いたくなくなるよね。それにこんな掲示板で誰に何を知らせたいのか?ここは購入するかどうかの検討版でしょう。お魚を釣ったよ、こんなに大きかったという話は、どんどん大きくなりますよね。お魚の大きさが、・・・。292の狙いはそこにあるのかな?知りたければ直接、関係者に聞けばよいのです。マンション投資家さん!情報の取り方は朝飯前でしょ。

  45. 295 匿名さん

    マンション敷地内に部外者が出入りするのを、今後禁止にできないですかね?
    今時マンション敷地内では、セキュリティーかかっているのが当たり前なのに。
    防犯性では疑問が残りますね。駅近で色々な人の出入りがあるのに。

  46. 296 匿名さん

    え?転落事故があったんですか?

  47. 297 契約済みさん

    281さん
    「嫌な話の事は…絶対に話しません。」と書かれていますが、その内容を話したくないのなら、なぜこの件について掲示板に書き込みをしているのでしょうか?
    この掲示板で議論なり意見が聞きたいと思っているからではないですか?矛盾しませんか?
    本当にあなたが契約者であり、このような匿名掲示板で詳細を話したくないのであれば、あなたがそうしたいと書いているとおり、住民に直接聞くなり、デベに直接電話をするなり、他の手段を取った方がよいのでは?
    不安なお気持ちは理解しますが、部外者も見ることのできるこの掲示板は、この件に付いて議論するには相応しくないと思うのですが…。
    実際、より具体的書き込みも出てきてしまいましたし…。

  48. 298 Å棟高層階オーナー

    「飛び降りが出たマンションとして価値が下がるだけです。」
    なんて全然思っていません。

    事故はどこでも起きます。
    変に隠すから、アーダコーダ茶々が入るのです。
    別に単なる事故なら情報を公開すれば良いのに。北朝鮮じゃないんだから。

    ここのセキュリティーが悪いとは思っていません。
    大体セキュリティーと利便性は相反するもので、ここは利便性を犠牲にして、セキュリティーをとったMSだと思いましたが。

    これ以上セキュリティーを強化すると不便で仕方がないと思います。

  49. [PR] 周辺の物件
    ピアース西日暮里
    ヴェレーナ西新井
  50. 303 匿名

    ヤマザキはいつから営業開始ですか?どんどん便利になりますね。

  51. 304 入居済み住民さん

    8.26からです。確か。

  52. 305 入居済み住民さん

    でも、まだアルバイト募集中のようです。営業時間は具体的には判りません。店長の考え方次第です。

  53. 306 入居予定さん

    ヤマザキは店長次第だから不安。
    このMS購入検討時、近辺の様子を見ておこうと松葉町付近をプラプラしていて
    立ち寄ったヤマザキが最悪だった。
    店員は電話でしゃべりながらレジうちしていて驚き。
    肉まんとアイスを買ったら、肉まんは冷たくてアイスは一度解けたのをまた凍らせたらしく
    ハーゲン○ッツのアイスクリームがシャーベットのようにザクザクしている!
    返品しようと再び店内に戻り『肉まん温まってないんですけれど』と言ったら
    店員は謝りもせず『どうします?』って。冷たい肉まんなんて食べられないぞ!!
    『返金してください』といったら代金を返してくれたが、すみませんの一言もなく
    ものすごく不快な対応だった。
    MSにオープンするヤマザキの店長は、まともであって欲しい!

  54. 307 匿名さん

    銀行ATMが入って欲しいですね。
    柏駅の方のデイリーヤマザキにATM入ってるの見たので入るかもしれないですよね。

  55. 308 購入検討中さん

    デイリーの求人では24時間って書いてあったね

  56. 309 匿名さん

    住民版では24時間営業に断固反対の方もいるみたい…。

    24時間で、決定なのかな?

  57. 310 匿名さん

    No.279 by マンコミュファンさん 2008/08/06(水) 20:00

    デベロッパー夏季休暇のとたんに、ここのレスがまったく無くなりましたね。

    休暇前にたっくさん書き込んでた、検討者さん、契約済みさん、入居予定さん、住民さん、匿名さん達はいったいどこへ。。いつも上位スレッドだったのに休暇後はなぜパッタリ止むんだろう。
    いったいここは今まで誰が書き込んでいたのやら。
    ただただ不思議に思っただけです。



    アレ?数日後に書き込みが増えてきましたね。4日(月)や、5日(火)の書き込み0件の日は何だったのだろうか。

  58. 311 匿名

    たまたまじゃない。そんなことまで注意深く観察されてご苦労様です。

  59. 312 匿名

    たまたまじゃない。そんなことまで注意深く観察されてしかもわざわざ書き込む、ご苦労様です。

  60. [PR] 周辺の物件
    ピアース西日暮里
    リビオシティ文京小石川
  61. 313 購入検討中さん

    >>310
    4日は、書き込みありますね
    話題がつきると書き込み少なくなるから
    それだけのことだと思うよ(*^_^*)

  62. 314 匿名

    東大の実験でオンデマンド・バスを柏の葉で2009/4まで無料運行するそうです。昨日の日経新聞記事に取り上げられました。エコのキャンパスタウンに向けて少しずつ発展して欲しいですね。

  63. 315 匿名さん

    >314
    なかなか好評のようです。バス停は登録申請でき柏の葉周辺にもバス停がずいぶんあるようです
    http://www.nakl.t.u-tokyo.ac.jp/odb/01_riding.html
    http://www.casv.jp/ODBRSV/(S(djdt3o45q2pojg45rhzrknma))/WebBusStopOverView.aspx

  64. 316 契約済みさん

    心配している事は・・・・・皆、同じだと思います。

  65. 317 匿名さん

    ↑お前1人だけだよ。

  66. 318 匿名

    そのオンデマンドバスでとごに行けますか?柏まで行けますか。

  67. 319 契約済みさん

    三井不動産のHPニュースリリースに柏の葉の情報が複数出ています。

    http://www.mfr.co.jp/

  68. 320 匿名さん

    >318
    柏駅にはバス停が無いみたいですね。バスやタクシーなどの進入車両が多いから難しいかもしれませんね。でも試しに申請してみたらいかがですか?

  69. 321 匿名

    318です。いろいろとご回答ありがとうございます。試してみたいと思います。

  70. 322 しかしなぁ

    ららぽーと柏の葉のスターズUSAというショップ。名前を変えて何店舗も出店してますけど
    実態は三井資本。余程、他資本のブランドやショップが入らなかったんだね。結構、開店以来
    店舗撤退が起きてますが、これといって素敵なショップが入って来ませんし、なんか衰退して
    いく雰囲気が漂ってますねぇ。

  71. 323 匿名さん

    ↑あんたに言われたくないわよ。この田舎者めが。

  72. 324 匿名さん

    マンションが失敗するならまだしも
    街の開発が失敗したら目も当てられないよね

  73. 325 近所をよく知る人

    >>322
    スターズUSAの理由は、他資本のブランドやショップが入らなかったからでは
    ありませんよ。むしろ増設も考えているくらいです。
    オープン時、テナントリーシングの際、何店舗落とされた数知れず・・
    この規模のSCでは店舗撤退は頻繁にあります。
    ただ苦戦している店舗があるのも事実でしょうね。

    もう町の衰退の心配をしているとは気が早いですね(笑)
    3年前に比べて今の柏の葉キャンパスは信じられない
    発展をしています。
    更に3年後はもっと町が発展するのは間違いないです。
    今の駅前とは想像できないくらいになります。

    >>324
    どの町も多少の浮き沈みがありつつ町が成長してくものですよ
    それとマンションも失敗してませんよ(笑)

  74. 326 契約済みさん

    将来的に向こう側も完成すれば、三井不動産のコマーシャルに起用してくれる事もありますよね。
    数年後コマーシャルを見て、ここを選んで良かったなーと思える日の為に、お盆でも汗を流しながら働いている次第であります。まあ、笑う方は笑って下さいな。

  75. 327 入居済み住民さん

    ららぽのスポーツクラブCARNAは結構いいですよ!プールの水質いいし(塩素臭がしない)フィットネス機器やヨガや太極拳、JAZZエアロビ等プログラムそれにタラサ志摩スパがちょっと高いけど、海外行くことを考えれば、燃油サーチャージの心配もないし、手の出るお値段では?ここのマンションからサンダル履きで通えるのがうれしい。リゾート気分満喫です。休日は丸一日いたらジャグジーやお風呂入り放題で旅行気分味わえます。で住民限定割引はあり難い。他に特典も沢山あります。

  76. 328 周辺住民さん

    >327
    CARNAの混み具合はいかがですか?私はおおたかの森のセントラルスポーツクラブに通っていますが平日の昼間のスタジオは芋洗い状態(笑)この辺りは団塊世代だけでなくそれより更に上の世代も多く有閑マダムがたくさんいて、ヨガやピラティスなどは使うマットが足りなくなるほどです。お陰でマットとマットの間も数10cmしか空かず手も伸ばせないため充分な運動が出来ません。正直他のスポーツクラブに変えようかと考えているのですが

  77. 329 入居済み住民さん

    CARNAは穴場かも。あまり口外しないでね。おおたかみたいに沢山来られるとリゾート気分が半減しそうです。無料見学して見てください。

  78. 330 匿名さん

    つくばエクスプレスの秋の増発は、ここのマンションの入居第二弾のために行われるんだそうですね。いやはや影響力のあるマンションだと改めて思いました

  79. 331 契約済みさん

    C棟入居者のために?
    そうしたら来年の春には、DE棟のためにまた増発?
    そんなことはないでしょう。既にTX使っている方が入居する場合もあるでしょうし、
    全線にわたって乗客が増えたからでしょう。

  80. 332 匿名さん

    >331
    8両化のためのホーム延長工事が発注されてるとのことです。増発の後は増結。本当に順調で最近出来た新規路線の中ではダントツではないですか?その分朝の混雑には辟易してますが。秋とは言わずに9月の新学期から増発してくれないとパンクするんじゃないでしょうか?

  81. 333 近所をよく知る人

    >8両化のためのホーム延長工事が発注されてるとのことです

    ホントですか!
    どこ情報ですか?
    ほんとに順調ですね

  82. 334 匿名さん

    332さんではありませんが、鉄道運輸機構のHPに、競争入札でTXの8両化と秋葉原のエスカレーター増設の情報が出ていました。

    http://www.jrtt.go.jp/organization/tender/koukoku_new/ekimu/pdf/208062...

  83. 335 近所をよく知る人

    つくばエキスプレスすごい!

  84. 342 匿名さん

    デイリーヤマザキの両隣のテナントがまだ動きがないようですが、何か情報をお持ちの方いらっしゃいますか?

  85. 344 匿名さん

    入居者と契約済の方は皆さん流石冷静です。シンボリックな建物なので、皆さん多分、有名税と割り切っていらっしゃるのでしょう。大人の対応。それが正解。

  86. 345 匿名

    妬みには夏休みがないです。自分の幸せはなく、人の不幸から快感を求めるからです。

  87. 346 匿名さん

    駅近くにクリーニングやがもう一軒あっても良いかもしれないと思うのですがどうでしょうね。

  88. 347 匿名さん

    モデルルーム休み、鉄道、自殺?、デイリーヤマザキ、シンボリックな建物?、クリーニング等な

    どと皆の書き込みハチャメチャというか話題が即次々と転換、展開していって私検討者でもなんで

    もないけど話に「流れ」がまったく無くすっごく傍からみて変なスレッドになってますよ。

    一応、下げにしときますよ。

  89. 348 匿名さん

    夏休み中。そんなに有益な話題があるわけ無いでしょ。購入検討者なら直接関係者か住民にヒアリングしたら?こんな根拠の無いうわさ話ばかりの掲示板で情報収集するよりよっぽどましです。もうすでに入居して4ヶ月経ちますんで、地に足がついた生活感覚が判ります。ここで検討する時期はもうとっくに過ぎていますよ。

  90. 349 匿名さん

    無意味な発言を無視しているから話が飛んでるように見えるのではないですか?
    確かにこの掲示板の情報を見て購入すべきか否か判断しているとしたらそれはやめた方が良いです。
    匿名掲示板という性格上書き込んだ内容に責任持つ人なんていないですよ。
    実際のところ、検討者、契約者はその総数の10分の一の人数も見ていないようです。

  91. 350 匿名さん

    URBAN(東証一部)お前もか!

  92. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ルネ柏ディアパーク
サンクレイドル西日暮里II・III

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園
イニシア東京尾久
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
ラコント越谷蒲生
スポンサードリンク
イニシア東京尾久

[PR] 周辺の物件

ルネ柏ディアパーク

千葉県柏市豊四季台1-798-1

3400万円台~7500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

61.98m2~84.61m2

総戸数 389戸

ガーラ・レジデンス松戸

千葉県松戸市古ケ崎字水神前9番5

3800万円台~5100万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

59.4m2~68.78m2

総戸数 64戸

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台7-38-10他

2900万円台~7300万円台(予定)

2LDK~4LDK

58.7m2~82.75m2

総戸数 173戸

メイツつくばみらい(ツクミラ)

茨城県つくばみらい市紫峰ヶ丘1-2-8

3400万円台~3800万円台(予定)

2LDK~3LDK

63.8m2~70.8m2

総戸数 138戸

ラコント越谷蒲生

埼玉県越谷市蒲生茜町7番13

3498万円~4798万円

1LDK・2LDK

35.7m2~52.16m2

総戸数 36戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

[PR] 千葉県の物件

バウス習志野 mimomiの丘

千葉県習志野市実籾1-1045-2

3400万円台~4500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

71.97m2~78.95m2

総戸数 96戸

シュロスガーデン千葉

千葉県千葉市中央区祐光1-1013

3400万円台~6800万円台(予定)

2LDK~4LDK

64.11m2~86.48m2

総戸数 85戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

グランドパレス船橋ミッドガーデン

千葉県船橋市湊町2丁目

4,888万円~8,398万円

1LDK~3LDK

42.60m²~70.42m²

総戸数 112戸

サンクレイドル千葉II

千葉県千葉市中央区新田町161-5ほか

5,000万円~7,140万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

46.01m²・63.20m²

総戸数 42戸

サンクレイドル津田沼II

千葉県船橋市前原西5-616番6

3698万円~4598万円

2LDK・3LDK

55.17m2~63.8m2

総戸数 70戸

デュオヒルズ蘇我ザ・スカイ

千葉県千葉市中央区宮崎1-18-58

3998万円~5998万円

2LDK~4LDK

62.97m2~85.04m2

総戸数 263戸

ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ

千葉県船橋市飯山満町3-1520-3の一部ほか

2798万円~4148万円

2LDK・3LDK

62.92m2~72.6m2

総戸数 247戸

サンクレイドル津田沼III

千葉県船橋市前原西4丁目

4498万円~7098万円

2LDK~4LDK

58.65m2~84.18m2

総戸数 209戸

デュオセーヌ千葉蘇我

千葉県千葉市中央区宮崎一丁目

1LDK~2LDK

47.28㎡~63.73㎡

未定/総戸数 144戸