物件概要 |
所在地 |
千葉県印西市原2丁目1番(地番) |
交通 |
北総鉄道北総線 「印西牧の原」駅 徒歩4分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
507戸(うちカルティエ1・2・3:299戸、カルティエ4:108戸、カルティエ5:100戸) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上14階(カルティエ1・2・3) 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2009年02月竣工済み 入居可能時期:2010年01月下旬 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]日本綜合地所株式会社
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
レイディアントシティ印西牧の原口コミ掲示板・評判
-
773
購入検討中さん
既に引越しされた方に質問です。
引っ越してみて、良かった点・悪かった点があったら参考までに教えてください。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
774
匿名さん
「良かった点」
〇新築だからきれい。
「悪かった店」
〇きれいだけれど高級感が無い。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
775
入居済み住民さん
774は住民じゃないよね?
住んでないのに適当なこと書くのは止めてくれるかな。
最近、千葉ニュータウン物件のスレで荒らしが多くて残念です。
>>773さんへ
自分が引っ越してきて良かった点は
・駅が近くて通勤が便利
・始発だから座って都内まで寝ながら通勤できる
・広い芝生の大きくて綺麗な公園が目の前
・綺麗な図書館が目の前
・商業施設が徒歩圏内に充実(本当に便利です!)
・周囲の街並みの景観が良い
・このマンションの景観が気に入っている(ほぼ完成予想図CG通り)
・マンション室内設備や建具の質も良い(建築関係の知人曰く)
・住んでいる住民の方の感じが良い(もちろん皆さん感じの良い挨拶してくれます)
良くない点は
・駐車場の階段が外にあるため、雨の日は水が溜まり階段が滑って危ない
(せめて階段上に雨よけの屋根をつけてほしい。かなり危険です)
・エレベーターホールが外から風が吹き込む場所にあるため、
天気の悪い日は待つのが寒い。
・フォレストヴィラが建設中のため、土曜日は工事の音が
多少気になる(分かってたことですが)
以上が、入居してみての自分の正直な感想です。
あくまで個人的な感想ですが、お役にたてれば嬉しいです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
776
入居済み住民さん
「良かった点」
静かだし日当たりもいい。
環境もgood
なんかすごくいい感じで、最高ですよ
「悪かった店」
強いてあげると駐車場かな
場所がヤダ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
777
マンション住民さん
駐車場の階段上部に雨よけの屋根は、ぜひつけて欲しいです!
子どもが滑りそうになってしまい、本当に怖かったです。
駐車場の階段自体にも、滑り止めをつけてほしいですね。
マンションの非常階段には滑り止めついてるんですから。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
778
購入検討中さん
商業施設が徒歩圏内という方もいましたが、私は免許がありません。
それでも、買い物には困らないでしょうか?
日々の食材の買い物が徒歩圏内だと問題ないのですが。
ホームページをみると、10分近く歩いたり・・・だったのでちょっと不安に思います。
でも、このマンションは本当に素敵なので、諦めきれず・・・
心配なのは買い物だけです・
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
779
匿名さん
車がないと買い物は困りますね。
基本的にこの辺まで来ると車必須の世界ですから
CNTが好きならもう少し西の方か、それ以外の全く別の場所を
請託した方が賢明です。
マンションなんていくらでも有りますから。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
780
購入検討中さん
778さんに便乗して。
big hopの中に小さなスーパーが入っていましたが日常の買い物はこのスーパーで充分でしょうか?生鮮食品などの質はいかがですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
781
周辺住民さん
成田まで延伸となった場合、印西牧の原は特急通過駅です。
始発の普通電車も印旛日本医大駅より始発となるそうです。
購入を検討されるなら西の方の特急停車駅にしたほうが賢明
かも。外観ばかりに魅かれていると・・・。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
782
匿名さん
ないない。あっても競合店がすくないため値段が高い。
周りにスーパーがたくさんあった方が、競合するため
安く物が買える。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
783
購入検討中さん
え??
確か印西は車庫があるから始発はなくならないとか・・・・
違うんですか???
でも、印旛日本医大は人口が少ないから、印西が始発じゃなくても座れそうですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
784
マンション住民さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
785
周辺住民さん
スーパーが遠いと不便ですよね・・・。
実は家も自家用車無しなんですがパルシステムとかCOOP等、宅配にしています。
生活費に余裕があるようならそういうのも手ですよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
786
入居済み
モアの中にあるヤオコーも十分徒歩圏だと思いますけどね。
ここは駐輪場も無料ですから、自転車(ミニバイクも置けます)があれば牧の原近辺のショッピングエリアは全て網羅できるでしょう。
エリア内を30分間隔で運行する無料の循環バス(クルバス)もあり、車も自転車もなくても買い物はとても便利です。
ただし、ジョイ本などで大物を買い込んでしまうと持ち帰るのが大変になりますが。
(そんな時は配達してもらいましょう。)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
787
匿名さん
そんなに無理して擁護しなくても不便な事は誰でも知っていますよ。
「環境が好き」と言う人が多いけど、環境のよいところはここだけじゃ有るまいし、
単に安価だから理由なんです。
そんな私は会社の借り上げなので文句は言えないですが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
788
787
ああ補足します。
会社が購入して賃貸で居住していると言うことです。
要するに社宅と同じです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
789
入居済み住民さん
NO788さんへ
単に安いだけって決め付けないで欲しいですね。
確かに、この部屋の広さにしては安いと思いますが
私は、自営業なので交通費が一日2000円以上掛かり
交通費を考えると、都内を購入しても変わり無いかと
悩みましたが
部屋の広さや環境は大変気に入り
ここでよかったと思っています
NO783さんへ
私も始発にのっていませんが、7時前の電車なら印西では間違い無く
座れると思います。(千葉ニュータウン駅では、ものすごい勢いで
人が増え、席取りが大変ですけど・・・)
成田まで延長されても、印西始発は何本かは残ると私も聞いています
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
790
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
791
匿名さん
それなら都内の広いマンション買えば。
環境がいいの目の前の公園だけ。
空地ばっかりで不便なんだから素直に
認めればいいじゃん。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
792
購入検討中さん
フォレストヴィラの購入を検討しています。オープンバルコニー付の住居にお住まいの方がいらしたら教えて下さい。日当たりはいかがですか。十分入ってきますでしょうか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
793
契約済みさん
スーパーが遠いと思ったら余計な事を言うなよ。
ここに住まなくて結構。
便利な都内でも行ったらどう?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
794
比較検討中さん
白井でも西白井でも便利なんですよね。
駅前にスーパー2軒とドラッグストアが有るから日常の買い物は
それで済むかなと女房と話していました。
週末は中央や牧の原方面に買い物に出かければ全て済みますね。
今日は車で廻って見たのですが、西白井から牧の原まで下りは約15分
位でしたね。
上りは混んでいましたけれど。
ただここの強気な営業にはがっかりしました。
残戸数が少ないせいかも知れませんが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
795
購入検討中さん
購入検討者から言わせてもらうと、スーパーが遠いとかいった類の
生活実感は参考になります。
完璧な物件なんてないんですから、いいところ、悪いところを
いろいろ聞かせてもらえるとうれしいです。
悪いところがあっても、自分にとっていいところが勝るなら
買いますしね。
ところでビッグホップのスーパーはどうなんでしょうか。
普段使いに重宝されてますか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
796
周辺住民さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
797
契約済みさん
先日BIGHOPの八百屋さんをみましたが、品数が少ないです。
緊急の時は便利だとおもいます。
買い物するなら、ジョイフルかヤオコーだね!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
798
匿名さん
BIGHOPのスーパーは潰れたと聞きましたが・・・
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
799
ご近所さん
野菜を売っているお店はつぶれてませんよ。(つぶれたのはその隣の店)
あそこの野菜はちょっとこだわりの野菜です。
他の加工品も、国産の安心できるものが中心です。
NBの加工品は他のスーパー、という風に使い分けできると思います。
お肉なども量はとても少ないですが、千葉県産の豚肉など手ごろな値段で買えます。
玄米も色々おいてあります・・・・といっても買ったことはないですが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
800
入居済み住民さん
やっぱりつぶれたんですね、何度か行ったんですが結局欲しい物がなくてヤオコーまで行ってました。
ベビーカーで行くのでヤオコーは冬には遠かったんですが暖かくなってきたのでかなりの運動になります。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
801
入居済み住民さん
>モアの中にあるヤオコーも十分徒歩圏だと思いますけどね。
>ここは駐輪場も無料ですから、自転車(ミニバイクも置けます)があれば牧の原近辺のショッピン>グエリアは全て網羅できるでしょう。
私も同感です。子どもがまだ乳児なので、買物は徒歩でモアの中のスーパーに
ベビーカーで行ってますが、歩いて10分もかからないと思いますよ。
公園を抜けてきれいに整備された道を、お散歩がてら楽しく買物にいけます。
以前は千葉市に住んでいたのですが、スーパーは徒歩で20分かかっていたし、
道も狭くてトラックが多くてとても嫌だったのでここは本当に快適です。
ビックホップも全く期待してなかったんですが、海外の洋服や雑貨輸入店など
意外に使える店が多くて思いのほか良かったです。けっこう頻繁に出かけてます。
友達が遊びに来た時に、品切れで諦めていたレスポのママバックをビックホップで
発見してすごい喜んで買っていました。
BIGHOPの八百屋さん「OTENTO」は、値段は割高かなと思いますが、
鮮度がよく物はいいですね。ここの地域の方はわりと品質にこだわる方が
多いようなので、買ってる人をみかけます。
千葉ニュータウンも今ラッシュで色々な物件があって選べていいですよね。
どうしても、目の前がスーパーがよければ白井にスーパーまで徒歩一分の
マンションがあったと思います。千葉ニュータウンのどの地域もそれぞれの良さがあると
思いますから、じっくり検討して自分の希望にあった場所を選べはいいのではないでしょうか。
私も千葉ニュータウンが気に入って、徹底的に比較検討しましたがここが自分の希望に
一番あっていたと改めて思っています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
802
周辺住民さん
車を買いましょうよ免許をとりましょう。。晴れの日ばかりではないし、子供さんの急病もあります。
銀行にいくのも楽だし。
自転車や徒歩では限界があります。
先に住んでいる者のアドバイスです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
803
契約済みさん
私も801byさんに賛同します。来年4月に引越しますので
宜しくお願いします。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
804
匿名さん
安いから無理してここまで引っ越してくるわけで
車の購入とか結構厳しいかと。
車無しならもう少し西の方じゃないと日常生活は厳しいでしょ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
805
周辺住民さん
804さん、そうなんですか?
ここを購入する人たちはそんな理由ではないと思いますが。
環境が気に入って、都市部から越してくるので今まで車が不要だったし
このごろの車はなれから車所有じゃないのでは。
でもここニュータウン全体は車は必要だと思います。
より良い生活の質をえるために。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
806
購入経験者さん
805さん、804の投稿をした人はこの地域を何も分かっていないですよ。
たぶんアンチ千葉ニュータウンの荒らしでしょう。
北総線は日本橋まで直通で通勤が楽ですが、電車賃がかなり高いです。
交通費全額負担できるような優良企業に勤めていないと、家計はかなり
苦しくなります。また、子どもが大学まで都内に出るようになれば、
ますます家計が圧迫されます。
それをクリアする余裕があり、なおかつここの環境に惹かれる方が、この場所を
選んでいることが多いと住んでいて実感しています。
千葉県に住んでいれば、車があったほうが便利だとは思いますが、自転車があれば
この地域の駅前マンションは全く不便ではないと思います。
千葉ニュータウンの中では、NT中央と並んで利便性は良いと思います。
白井や小室地区は、確か駅前のスーパーや薬局くらいしかなかったと思います。
どなたかも言っていたように、それぞれの良さがありますから、静かな閑静な住宅街を
好む方もいれば、利便性と自然の共存しているこの地域を選ぶ方もいるでしょうし、
千葉ニュータウン地区全体が暮らしやすい地域に発展していくといいですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
807
匿名さん
印西牧の原は、両隣の駅周辺も便利で魅力的。
綜合病院は日医大付属病院が使えるし、
千葉NT中央の商業施設群も近い。
立地がかなり良いことが売れ行きのよさに
つながってるのでは。
ほんとここの営業は強気だからな。。
駐車場の造りがあまりよくないというのは
どうなったのだろうか?
階段上部の屋根は、フォレスト側は取り付けて
くれるのだろうか?
ここは車移動が基本だから、駐車場が使いづらいと
かなりのマイナスポイントになると思うが。。。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
808
周辺住民さん
安くてメルヘンチックに浸れるしとがここに住む。
千葉NT中央とここを一緒にして欲しくない。
ここはどうでも良い。
千葉NT中央だけ発展してくれれば。
千葉NT中央の住民からみれば、牧の原も日本医大前も
同じ。大学病院を風邪位の病気でいちいち使わないでほ
しいな。大学病院はそれなりの人が使うもんだよ。
あんたみたいな人がいるから大学病院は困っちゃうんだよ
一般の人はそうそう使う機会がないからね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
809
ご近所さん
日医大前のエストリオいには野もスーパーまで徒歩3、4分で便利ですよ。
品揃え、鮮度もばっちりですし、ちょっと珍しいこだわった品々も揃えてあります。
街並みも綺麗ですし、始発電車ですし、こちらで値段が折り合わなかった人にはお勧めです。
我が家もそうでした。お得な買い物ができますよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
810
契約済みさん
物事は考えようです。
私は今、都内某駅から徒歩3分で、ヨーカ堂、東急ストアが5〜6分の所の
マンションに住んでいます。車は10年前に処分しました。必要性が
なかったからです。
来年4月から印西牧の原に住む事を決めました。何故かと言いますと、今住んでいる
所の生活となんら不便を感じないと思ったからです(ビルがなく周辺の環境が良く
スーパーが近い)。
人それぞれ、考えは違うし、納得して印西のマンションに住む事を決断されたので良い
のではないかと考えます。
私は必要があればタクシーを利用する予定です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
811
匿名さん
この地域は車が使えるから良いんじゃないのか?
蟻みたいに、駅歩いて、電車乗り換えての移動とかは通勤だけでお腹いっぱい。
買い物したって、電車じゃ荷物持つの大変だし。
そう思って、俺は駐車場が2台確保可能で道路が広めな千葉NTにしたよ。
うちは戸建てだけどね。
そもそも車なんて、安いんだから、買えないって人は居ないんじゃないか?
高級車か実用車かの違いはあれども。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
812
匿名さん
811さん、いろいろ考えがあるのはわかります。ただ、現状を知っていられない。
タクシーを使いますといわれるが、この辺は近くに見えても大変距離があります。建物の空間が広いし、大きい。
私も当初高花のディーラーから中央駅まで始めてタクシーに乗り、
あんな短い距離と思ったのに1600円も払ったことにおどろかされました。
あれから初乗り料金は上がりました。
今はどれほどになるか乗ってないのでわかりません。
811さんの言われるようにこの地域は車が快適なことも魅力の一つです。
住んでから柔軟に考えられることも大切です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
813
匿名さん
電車賃ですが、去年?今年?から学生に対して印西市から補助がでます。
その為、お子様の定期代はさほど心配することはないと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
814
周辺住民さん
>808
変なヤツがいるなぁ。808は住民装った成りすましだろ。
本当の千葉NT中央の住民だったら、こんなこと書かないからな。
競合他社のデベが、成りすましで書き込むのは禁止されてるのを忘れるなよ。
自分は千葉NT中央に住んで15年以上になるが、地元の奴らに、
千葉NT中央だけ発展してくれればいいなんて言うやつはいないけどな。
周辺が発展して便利になってくれる事に越したことないだろうが。
最近他スレでも千葉ニューの荒らしが多いが、それだけ注目されてきていると
言うことだから、検討者や購入者は鵜呑みにしないで、自分の目で確かめるんだな。
本当に千葉ニューは便利になった。昔は千葉NT中央でも駅前にダイエーしかなかった
ことを思えば、ここまで発展してくれて先住民としては喜ばしいかぎりだ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
815
購入検討中さん
810さんへ
都内で駅から3分てどんなところですか。
例え、山手線の駅であっても、ワンルームや1DKと郊外のファミリータイプ比較しても意味はない。
はた、都内は都内でも山の手線内と三多摩地区では全然違う。
ここと比較するなら他の条件も教えてください。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
816
契約済みさん
809byさんにお尋ねいたします。
そこのスーパーとジョイフルのスーパーとの品数等の比較、
もし、ご存知だったら教えて下さい。牧の原にも同じスーパー
があるみたいなので、参考にしたいと思っています。
そちらが良かったら、少し遠いですが、牧の原のスーパーに
行ってみたいと考えています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
817
物件比較中さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
818
購入検討中さん
今ふと思ったのですが、行きは始発通勤可能ですが、帰りは????
都営浅草線を利用していた事があるのですが、通勤時間は座れない事が多かったです。
北総線は帰りはどの辺りからすくのでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
819
入居済み住民さん
NO818さんへ
朝は6時台の電車は始発じゃ無くても大体座れます。
帰りは、時間等にもよりますし、乗る位置に寄っても
変わってきます。
東銀座、日本橋、東日本橋の改札近くは座れる確立が
高いです。
通勤して1ヶ月ですが、私は9割座って
帰ってきています
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
820
購入検討中さん
主人が気に入って購入しようかと思っているのですが、
産婦人科等子育て環境について小さなお子さんをお持ちの方で知っている方教えてください。
ギャラリーで少し聞いてみたり、調べたりしたのですが、良くわからなくて・・
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
821
購入検討中さん
子育てについては問題なさそうですね。
でも、病院となるとやはり大きなところがないですね。
印旛日本医大まで行かないと・・・・
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
822
入居済み住民さん
>821
でも日医大付属病院まで一駅ですよ?それほど遠いとは思いません。
小児科もみるクリニックなら、近くにありますし。
うちは風邪程度なら、そちらで十分です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件