千葉の新築分譲マンション掲示板「千葉県で資産価値の下がりそうなマンションは?(その2)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  4. 千葉県で資産価値の下がりそうなマンションは?(その2)
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
契約済みさん [更新日時] 2008-11-12 12:50:00
【地域スレ】千葉のマンション市況| 全画像 最新の検討スレ 関連スレ まとめ RSS

前スレでは、新浦安が不動のNO1でした。
他の地域の巻き返しなるか?
https://www.e-mansion.co.jp/cgi-local/mibbs.cgi?
mode=point&fol=chiba&tn=0551&rs=1&re=10

[スレ作成日時]2008-10-07 11:52:00

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル津田沼III
サンクレイドル津田沼III

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

千葉県で資産価値の下がりそうなマンションは?(その2)

  1. 290 匿名さん

    >新築中古も見当たらないし

    ネット上の情報が全てなんてゆとり世代の典型的な例ですね。
    足を使って見て来なさい。

  2. 291 匿名さん

    ずいぶん面白い書き込みが続きますね。

    >>290
    CNTで現地の不動産屋を回っても新築中古はほとんどありませんでしたが。
    あなたこそ現地に行ったことあるんですか?
    他人にどうこう言う前に妄想癖を治した方が良いと思います。

    少なくともネット上で新築中古が出てるエリアよりは良いですね。

  3. 292 匿名さん

    >>291

    新築中古物件が無いという根拠は?

  4. 293 匿名さん

    興味半分で
    >>286さんに教えていただいた
    http://house.goo.ne.jp/buy/shuto_bm/ensen_shitetu/257ma.html
    を見て、西白井以東で、即入居という表示のあるマンションに興味を持ちました。
    それぞれのマンションの物件概要から、次の情報を抜き出してみました。

                          販売戸数  完成時期
    エストリオいには野             27戸    2007年7月26日
    レクセル西白井ステーションオアシス      5戸(第4期) 2008年8月25日
    ブルーミングレジデンス千葉ニュータウン中央 26戸    2007年12月26日
    エクセレントシティ千葉ニュータウン中央    9戸(最終期)2007年3月27日
    センティス(ファイナル・ステージ/予告広告) 未定    2007年12月10日
    センティス(先着順申込受付住戸)        9戸    2007年12月10日

    去年完成したマンションで、ファイナル・ステージ/予告広告、販売戸数・未定
    というのがあることがわかりました。
    勉強になりました。
    ありがとうございます。

  5. 294 匿名さん

    >>292
    築3年以内での販売物件や賃貸がほとんど無かったから。

  6. 295 匿名さん

    訂正

    × 販売物件

    ○ 中古販売物件

  7. 296 匿名さん

    >>293

    その数字から在庫900戸を導くのは大変そうですね。

  8. 297 匿名さん

    >「値段じゃない」売れるマンション物件しだい
    http://www.j-cast.com/2008/05/04019523.html
    >とにかく年を重ねるほど便利性のよい場所で暮らしたい、どこへ行くにもあまり歩かずにすむ場所に
    >住みたいということらしい。

    確かにその通り。
    やれ奇麗だとか道が広いだとか褒めちぎっている一部の人間がいるが
    車必須の開発地は敬遠されると言うことだね。
    高くても利便性が良ければ即日完売になるし、安くても利便性が悪ければ
    1年以上も完売しない物件がゾロゾロ残っているのが千葉の秘境CNT東部(通称奥地)

  9. 298 匿名さん

    >>297

    >1年以上も完売しない物件がゾロゾロ残っている

    何も知らずに適当なこと書かないでね。
    以下の2物件は例外として、他の物件はほとんど入居住み。
    こんなの現地MRに行けばどこも9割程度売れているのはすぐ分かること。
    以下は販売が遅い例外物件だけど他物件で1年以上売れ残っているのは無い。

    エクセレントシティ千葉ニュータウン中央    9戸(最終期)2007年3月27日
    →これは販売が遅くて当然の訳あり物件。販売戦略を誤って一度売主側から契約解除したりしてるしね。

    エストリオいには野             27戸    2007年7月26日
    千葉県内の数少ない村で、しかも戸建がとても強い地域。ここでマンションが苦戦するのは当然。

  10. 299 匿名さん

    それに高額運賃という重荷があり、しかも知名度も低いエリアなのに、これだけ販売できるということは、それだけ間取りや周辺環境の住環境が良いから。
    なんでもネットだけの情報で済まそうとする人には分からないと思うけど。

  11. [PR] 周辺の物件
    グランドパレス船橋ミッドガーデン
    サンクレイドル千葉II
  12. 300 匿名さん

    >>296さん
    293です。
    レスありがとうございます。

    在庫900戸の記事を引用されたのは私ではありません。
    私が興味を持ったのは、去年の3月に完成したのに、まだ堂々と「最終期」と言っていること、
    同じく去年の12月に完成したのに、「ファイナル・ステージ/予告広告、販売戸数・未定」
    などと言っていることです。
    もうじき竣工10ヶ月というマンヨンで販売戸数未定は驚きです。
    いったい何戸くらい売り出すのでしょうか。

    こんなマンションがあるなんて、すごい地域ですね。

  13. 303 匿名さん

    http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20081019-00000001-jct-soci
    >野村総合研究所によると、所得上位の地域は生産年齢人口や雇用者の比率が高く、金融保険業・
    >不動産業・情報通信業といった比較的所得水準の高い職業に就いている比率が高い。
    >一方で金融資産上位地域は高齢人口が多く、同一住居への居住年数が20年以上の人口比率、持ち家
    >比率、一戸建比率が高いという。

  14. 304 匿名さん

    販売戸数未定というのはどういうことかとは思うが、ここもほとんど埋まっている。これはアジアンとかイタリアンとか
    部屋の内装をコンセプト別に変更して
    売り出しているからではないかな。
    MRには車がたくさんとまっているし、引っ越しもみかける

  15. 305 匿名さん

    >>300

    >同じく去年の12月に完成したのに、「ファイナル・ステージ/予告広告、販売戸数・未定」

    言葉の使い方でどうこう言われてもね。
    たしかに藤和不動産のネット広告はセンスないが、こんなの不動産会社の販売戦略次第だし。
    でも実際、現地MR行けば中見せてもらえるし、入居の状況見ればかなり売れているのがすぐ分かるよ。
    センティスに限らずCNTの竣工住みはどこもそんな感じ。

    事実としては、CNT地域では大量供給にもかかわらず、ほとんど竣工1年以内に完売し、
    それを裏付ける人口増加も起きているということ。
    だから新築中古なんかも無い。

  16. 306 匿名さん

    CNT, TX, 湾岸ネタが随分と目につきますが、他のエリアは下がりにくいということでしょうか。
    それともCNT, TX, 湾岸が注目エリアだから話題にあがるのですか?

  17. 307 匿名さん

    注目エリアだからです。
    なんだかんだ言ってもこの3地域は完成度が高いこと、
    またつっこまれる要素もあるからです。

  18. 308 匿名さん

    確かに。
    この3地域よりもっと下がりそうな地域だってあるのに話題にあがらないのは、そもそも注目されていないから。
    あとこれらの地域はどこも供給数が多いから、どうしても突っ込みどころが出てきてしまうんでしょ。

  19. 309 匿名さん

    昨年販売された首都圏の分譲マンションの平均価格が4600万だと言うのに
    某奥地の売価は平均までいかないどころか最多価格帯が2000万後半なんだし
    資産が下る以前の話。
    擁護している奴らの価値観に違和感を覚える。

  20. 310 匿名さん

    幕張はなんで話題に上がらないんだろうね?

  21. 311 匿名さん

    津田沼も再開発物件が出たらこっちのスレに出ちゃうって意味ですかね?

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
デュオヒルズ蘇我ザ・スカイ
グランドパレス船橋ミッドガーデン

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
サンクレイドル津田沼II
シティインデックス行徳テラスコート
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
サンクレイドル津田沼III
スポンサードリンク
グランドパレス船橋ミッドガーデン

[PR] 周辺の物件

サンクレイドル津田沼II

千葉県船橋市前原西5-616番6

3698万円~4598万円

2LDK・3LDK

55.17m2~63.8m2

総戸数 70戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6198万円・6398万円(うち販売事務所使用住戸価格6198万円)

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.51m2・76.45m2

総戸数 27戸

ルネ柏ディアパーク

千葉県柏市豊四季台1-798-1

3400万円台~7500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

61.98m2~84.61m2

総戸数 389戸

サンクレイドル千葉II

千葉県千葉市中央区新田町161-5ほか

5,000万円~7,140万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

46.01m²・63.20m²

総戸数 42戸

シティインデックス行徳テラスコート

千葉県市川市行徳駅前4-10

3290万円・3620万円

1LDK

32.93m2・34.06m2

総戸数 34戸

サンクレイドル津田沼III

千葉県船橋市前原西4丁目

4498万円~7098万円

2LDK~4LDK

58.65m2~84.18m2

総戸数 209戸

バウス習志野 mimomiの丘

千葉県習志野市実籾1-1045-2

3400万円台~4500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

71.97m2~78.95m2

総戸数 96戸

デュオセーヌ千葉蘇我

千葉県千葉市中央区宮崎一丁目

1LDK~2LDK

47.28㎡~63.73㎡

未定/総戸数 144戸

デュオヒルズ蘇我ザ・スカイ

千葉県千葉市中央区宮崎1-18-58

3998万円~5998万円

2LDK~4LDK

62.97m2~85.04m2

総戸数 263戸

シュロスガーデン千葉

千葉県千葉市中央区祐光1-1013

3400万円台~6800万円台(予定)

2LDK~4LDK

64.11m2~86.48m2

総戸数 85戸

ガーラ・レジデンス松戸

千葉県松戸市古ケ崎字水神前9番5

3800万円台~5100万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

59.4m2~68.78m2

総戸数 64戸

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台7-38-10他

2900万円台~7300万円台(予定)

2LDK~4LDK

58.7m2~82.75m2

総戸数 173戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

グランドパレス船橋ミッドガーデン

千葉県船橋市湊町2丁目

4,888万円~8,398万円

1LDK~3LDK

42.60m²~70.42m²

総戸数 112戸

ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ

千葉県船橋市飯山満町3-1520-3の一部ほか

2798万円~4148万円

2LDK・3LDK

62.92m2~72.6m2

総戸数 247戸