プラウド新浦安についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
物件データ:
所在地:千葉県浦安市高洲4-25-1
価格:6270万円-7670万円
間取:2LDK-4LDK
面積:106.14平米-123.68平米
こちらは過去スレです。
プラウド新浦安の最新情報をチェック!
[スレ作成日時]2008-11-13 01:18:00
プラウド新浦安についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
物件データ:
所在地:千葉県浦安市高洲4-25-1
価格:6270万円-7670万円
間取:2LDK-4LDK
面積:106.14平米-123.68平米
[スレ作成日時]2008-11-13 01:18:00
最近週末、平日にもに引っ越しが多くなってきました。
お正月を迎える前に引っ越しされる方も多いかと。
重役出勤の私は、出勤時よく家具の配達、家電の配達の風景を見ます。
売れている、売れていないと賛否両論ですが、確実に入居が増えています。
私の部屋の周辺も徐々に入居が終わって、引っ越しのあいさつに来られる方が増えてきました。
こういった匿名掲示板ですから、責任のない発言も多いですが、中傷的な発言が排除され正常な検討掲示板になることを祈念します。
経済環境も悪くなってきましたが、それでも終の棲家を求める人は居ます。
客観的に部屋の広さや田の字形ではない間取り、緑の多さ、都内、市内を探してもほかにない住環境だと私は思っています。
私は、真に気に入って家族と快適に暮らすための住居として購入しました。
皆さん、個々人の価値観で判断され、購入するか否か決められてください。
購入断念される方も、それも判断です、購入も断念もそれぞれ個人の持つ価値観と諸々の事情を鑑みた判断の結果です。
個々人の事情が違うのですから、客観的により良い住まいを検討者が選べるよう情報交換していきましょう。
>重役出勤の私は、
言うだけならいくらでも言えるから。匿名掲示板なんだし。
暇な主婦でも書けるよw
わざわざ重役出勤とか書く辺り、コンプレックス感じるね。
こういう輩がおおいから、面白がられていじられるのが分かって無し。
02さん、
全く仰るとおりですね。自分もこのスレのおかげで大変勉強になったので、
検討されている方に役立つ情報交換ができればよいと思います。
既にプラウド新浦安に関しては、良いところも、悪いところも
すべて議論しつくされた感はありますけどね(^^)。
それでも、こうして続いていると、今でも時々新しい発見があって
面白いものだなーと思います。
住民を引っ張り出そうとしている荒らしの思う壺なので、ML等身元がしっかりした中での意見交換の方が良いですね。
で、住民が書かなくなりそうになると嵐さんは以下のように書いてくるのでご注意。
「住民の生の声が非常に参考になります。住民の皆様は一部の心無い意見は相手にせず今後とも書き込みをお願いします」
スルーが基本です。
特にお二方、自重願います。
>>ML等身元がしっかりした中での意見交換の方が良いですね。
これは、いくらなんでもe-mantionに対しても、ここで真面目に投稿している住民に対して、
失礼ですね。(これも釣りかな)
貴方がそう思うのであれば、ここは見るまでは良しとしても、投稿は自粛すべきだということは理解できますか?
奢った考え、どこに出ても恥かしくない見識があれば臆することはありませんが、、、
まあ、MLの活動内容は不要なので、住民全体に資した成果でも紹介して下さい。
↑
× 奢った考え、どこに出ても恥かしくない見識があれば臆することはありませんが、、、
○ 奢った考え方の人ですね、MLには諭してくれる人は居ないのかな、、、
どこに出ても恥かしくない見識があれば臆することはありませんが、、、
02です。
重役出勤って単純に遅い出勤のつもりで書いたんですが、普通言うでしょう?
そんなことに反応する方がコンプレックスの塊だと思いますよ。
ここの情報はガセが殆どですが、たまに住んでる我々にも役立つ情報があるので最近よく見てますが、荒らしも楽しいかもしれませんけど、そろそろまともな情報交換しませんか?
管理担当です。
本スレッドの方が先に作成されましたが、スレッド本文の情報量及び、これまでのス
レッド名の経緯から、より利用者様の利便性が高いと判断できる、以下のスレッドへ移
動をお願いいたします。
本スレッドにつきましては、誠に恐れ入りますが、クローズさせていただきます。
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/46684/
ミルク(回答したくない・入居済み・50歳以上) アンケート回答日:2023/03/15 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 購入物件 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ プラウド新浦安(新築・3LDK・非回答万円台) 検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/46367/ 住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/216256/ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 住まい環境について良い点、気になる点 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 都心では億超えが当たり前なのに100平米超えでプライベートとパブリック居室を完全に分離できるL字間取り。 高層階では透明バルコニーでソファに座ったままで海やTDR、都心の美しい眺望を楽しめる。 また、ディスポーザーやスロップシンク完備、24時間ゴミ捨て置き場がそれぞれの棟に近いところに設置されているのでゴミ出しが楽。 駐車場が機械式でなく平置き。 扉や建具の造りがファミリーマンションそのもので若干安っぽい。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 設備や共用施設について良い点、気になる点 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 宅配便やクリーニングを頼めるコンシェルジュはやはり便利。 親戚や友人が遊びに来た時に使える豪華な内装のゲストルームやカフェも安くて使い勝手がいい。 また常にクリーニングスタッフの方がせっせと作業していただけているのでゴミ捨て場や植栽の管理が素晴らしい。 ミニショップなども併設しているせいか、管理費がやや高いのは「良い点」とのトレードオフ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 周辺環境について良い点、気になる点 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ マンション入り口から直結して広い公園があり、道路を渡る必要がない。 公立の小学校、中学校も非常に近い。 また、大型格安スーパーも徒歩5分程度。 少し歩くと海を見晴らす大きな公園もあり、都心へのアクセスが便利な割りには自然豊かで癒やされる。 春や秋は窓を開けて就寝しても静かな環境。 場所柄、風がとても強い日もあり、また海が近いため自転車や居室内の鉄製品も錆びやすい。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 交通・アクセスで良い点、気になる点 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 二つのバス停が利用でき、バスの本数も多く駅に出るのにそれほど不便を感じない。 そのため、我が家では自家用車は所有していない。 また急ぎの時にはこのマンションがタクシーの待機所として指定されているためタクシーも使いやすい。 やはり歩くとなると駅から徒歩30分以上かかること。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 治安・安全の面で良い点、気になる点 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 新浦安全体に言えることだと思うが、やはり嫌悪施設もなく、マンション、戸建てが立ち並ぶベッドタウンなので治安の面で不安に感じたことはない。 夜10時を過ぎると周辺を歩く人が殆どいなくなるので、たまに真夜中に徒歩8分のコンビニに行く時などちょっとドキドキするかも? ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 管理面で良い点、気になる点 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ エントランスロビーや各棟に繋がるコリドー、ゴミ捨て置き場などが常に清潔に保たれていること。 修繕管理がしっかりされていると思う。 エレベーターの点検が頻繁過ぎる。 しかも事前に張り出されて掲示はされるものの、真っ昼間に2時間使えないとかあるので高層階の場合は階段を上がるのが大変。 管理費がやや高め。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ このマンションの最も良い点 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 環境と広々とした間取り。 さらには高層階ならば、南東側、南西側共に空が広く海やTDRや都心を臨める素晴らしい眺望。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ このマンションの最も気になる点 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 駅からの距離 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 並行して検討したマンション名 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ビーコンタワー東雲 検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/70200/ 住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/190128/ シティハウス武蔵小杉 検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8321/ 住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/301300/ 豊洲タワー 検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43268/ 住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/231921/ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 上記の中からマンションを選んだ理由 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 広さと眺望、周囲の環境 (※管理担当より) 当コーナーでは、入居者・契約者の方からのクチコミを募集しています。 1000円分のAmazonカードをもれなくプレゼント。 https://e-ma.co/q2FKk