三番瀬の自然は東京湾の浄化に貢献してると思う。自然環境を守りながら、利便性をあげる工夫はあるはず。湾岸を作りたいという人も、自然破壊されることがいいとは思っていないのでしょう。海ほたるのようにまだまだ活用されていない道路もあり、あまり短絡的にお上が決めてるから決まりだろうと考えない方がいいのではないだろうか。
浦安の埋立でどれだけ自然環境が破壊されたのでしょうか。
漁業が盛んだだった浦安や船橋の元漁師の方が
補償金と土地をあてがわれ今川や香澄に住んでいます。
浦安に住んで自分の都合で自然を守れと言うのは無恥に等しいことですよ。
なんでもいいが第二湾岸の話題はヨソ行ってやって
くれまいか。ムキになり過ぎで見苦しい。
電車の側面、ダイエーの通路、どこにもパンフレット。野村も総力戦だな。
そりゃそうだ。これで売れ残ったら社員飛ばされるの必至。
仕入を決めたやつが一番悪いのに販売員が飛ばされるなんてかわいそう
予算5千万円までは掃いて捨てるほどいるが、7千万円以上は極端にいなくなる。
それが新浦安の常識。特に、高洲だと5千5百万円の壁があるはず。
何せ38度線の外だからなぁ。
ちなみに38度線は境川です。ご存知のとおり。
知りませんでした。
高洲にお住まいの方、反論は?
高洲はラジコン飛行機飛ばし放題だし、犬も放し飼いOKだし、とても良いところです。
この案件が起爆剤になって、高洲の雰囲気が変われば無問題
だいたい千葉の埋立地で6千万とか7千万とか信じられないよ
もっと他にあるだろ
外から見えるモデルルームの雰囲気は高級感いっぱい。。。
この物件で新浦安のブランドが決まるね。
7000万付近売れれば高級の仲間入りだと思うけど、、、
価格発表が楽しみ。。。
高洲の価値が上がればME21や新浦安の価値も上がるわけだからそうなってほしいね。
38度線なんて言わない方がいいよ。
価値が上がって固定資産税が増えるのはいやだな。
思うに中途半端に7000万とかの値付けするくらいなら、内装も徹底的に金かけて億が見えるくらいにしといた方が案外売れるかもよ?お金を持ってる人の『近場の別宅』として興味を示す人もいるかもしれないし。
いくらご立派な構造にしたところで、普段生活している室内が”普通”だと満足度も低いしちょっと萎える。都心タワーマンションのプレミアムフロアのような内装にして、予想価格+1000〜2000くらいで出したらどうよ? >野村さん
浦安の実態はなんちゃってリゾートです。
ゴルフができるわけでもなく
スーパー銭湯に毛が生えたようなスパとホテルに鼠が走っているにすぎない。
「野村不動産社長鈴木弘久氏——マンション値上げ慎重」
▽…「分譲マンションの値付けは慎重に考えたい」。
地価反転後に仕入れた用地に建つ物件の供給が始まり、
販売価格は上昇傾向にある。
しかし、世帯年収の5倍など、顧客の購入可能額には上限もあり、
「単純な値上げは難しい」。
▽…「一部の業種では従業員の懐具合も改善している」と
所得環境の改善に期待するが、バブル期のような一律の価格上昇が
見込める環境でもない。
品質確保や顧客との対話を通じ、「売れ残りが出ない範囲で
なるべく高めの価格設定を実現したい」と話す。
(日本経済新聞10/28日第9面)
新浦安ってバブルですね!なんで徒歩20分くらいでこんなにするの?
冷静になってかんがえればわかりますよね?
10分以内ならまだしも。
前回のバブル期だって株と不動産やってない会社は給料上がんなかったんじゃないの。
駅近から買換えを考えたが、どうも徒歩30分又はバスでは踏ん切りがつかない。
わざわざ不便な場所に引っ越すメリットはあるのか?
845他
もうその話題はあきたから、住宅コロセアムで好きなだけやってくれたまえ
24 :駅遠(徒歩20分orバス10分)のマンションって
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/6166/
エアレジ並の高級感を野村は出すつもりでしょう。ハセコごときに負けるわけにはいかんと。
しかし駐車場はすでに屋外だが。
駐車場が屋外でもう負けているじゃん。
エアレジデンス新浦安の平均分譲価格は6,495万。
施工が長谷工とはいえ、立地と今の新浦安の価格動向を考えれば、
ここを買った人は先見の明があったといわざるを得ない。
http://sumai.nikkei.co.jp/know/rank/data/rank13a.cfm
それにしても建設中のMRすごいね。気合入ってるーって感じ。
共用棟の入り口をイメージして作っているのかな。
新浦安の駅周辺だったらわざわざ新浦安にしなくても良い感じ。
バスの排気ガスはすごいし、騒音うるさいし、学校も比較的遠いし。
利便性を追求するならば虎ノ門タワーズとか都内、もっと東京に近い方がいいんでないかい。
よさそうに見えるエアレジにもいくつか問題点が。
・24時間エアコンがある。これだけで月6000円かかる
・このエアコン数ヶ月おきにフィルターを交換する必要あり。数万円。
・電気契約が80m2の部屋で8VAと高い
・平面平置き駐車場は台数がほんの少ししかなく24000円。
・機械式(パズル式)は死ぬほど車の出し入れが面倒(1回10分以上)
・朝のエレベータ争奪戦
・4年目からアホみたいに修繕積立金UP
投資として高値で売るならいいんだが、自分用には金がな。。。。
以上内部事情を知るものより。
850人
には色々な事情があるので金があればなんでもかんでも即虎の門ということはないさ。
851
問題がないマンションはないからなぁ。エレベータ争奪するって?挙げた問題は大抵は金でけりがつくこと。それも大抵のエアレジ住民からすれば些細な金額。
それよりここに問題があるとすれば子育てには向かないことかな。大人にはよくても、子供には隠れて遊ぶところがないよ。結構子供いるけどね。かわいそう。
エアレジは当時そんなに高い物件ではなかった。24Fの80m2で6050万円。
それ以下だと5000万台、4000万台がほとんどだった。
(というか同時期に出ていたレジ明日とかが安すぎた)
ので、そんなに金持ちが集まっているとはおもえないな。
8000万台は角部屋の100台だけだったよ。
というか、エアレジ8000万、1億の部屋売れ残っちゃってずーっ戸
広告にでてたんだよー
エアレジの契約会って駅北側のビジネスコート新浦安でやったんだけど、
おじいちゃん、おばあちゃんが多かったな。近くで何でもそろう=そんなに遠出したくない
=ひきこもりでもOKって感じじゃないの?
そういえばロビーにいつも同じ老人がいるなー。
家族向きじゃないのかもね。行動範囲がどうしても狭くなりますよ。
天井に梁出まくり、確かトイレに手洗いカウンターもなかった。
立地は最高だけど設備的にはしょぼかったかも。
セキュリティや、設備などは最近のマンションの方がずっと進んでいますね。
トイレはタンクレスじゃないし、もちろん手洗いカウンターもありません。
内装がそんなに高級・上品というわけではありませんよ。
外壁だってほとんど吹きつけタイルですし(これはガッカリでしたね。
MRではこれはクリーム色のタイルって説明されていましたので)
ジーマティック社のキッチンもG社のすごく下の方のグレードのものでした・・・
住んでないと内情なんてわかりませんよね。
エアレジが欲しかったのにわざわざケチ付けてる(笑)
みっともないからやめな。
だから住んでるんだってば。
MRいつオープンなんだろうか?
でもエアレジの中古出ませんね。
勝ち組だから?
>>861
それは、たとえ利益を乗せて売却できたとしても
他が既に新価格になってしまっているからです。
(今からだと売却してもロクなところを買えないので・・・)
まあ引越しは頻繁にありますから、内々に成約してるんだと思います。
勝ち負けなんてあるんですか?
実情知ってますがエアレジ、やっぱり金持ち多いですよ。勿論普通の人も多いですが。なんでこの人がここに住まなきゃ?というような人もいます。やはり名実共に新浦安のフラッグシップでしょう。プラウドは高洲のフラッグシップか。ME21はどこだろう。
内々に成約と言ってもねぇ…
個人間で取引できる訳ないから業者を使うはずで、
どうせ業者を使うなら広告も出した方が高く売れるだろうに。
ME21のフラッグシップですか。どこでしょうね?
日の出と明海で分けると。うーん・・・
確かに自宅って、中古価格が騰がっても、買いたいとこも騰がってるから結局、売らないんですよね。そういう意味では、今回、プラウドに転売目的で不動産業者がどれだけ買いに来るか見ものですよね。今の流れだと「バブル時の高騰イメージが強く残る浦安界隈のフラッグシップ物件」なんで、PC豊洲同様、個人、法人入り乱れての狂乱抽選にならなきゃいいのですがね。
荒野のバス便にあるフラッグシップ。ME21→モアナヴィラに買い換えた人は皆無。
地元買い換えを拾えないとアウト。
だって、ME21より遠い、高い、狭い、環境悪い、でどうするの?
>ME21→モアナヴィラに買い換えた人は皆無
結構たくさんいますよ!
知り合いは望海にいたけど、母親を呼び寄せモアナに越したよ。賃貸住んでいて分譲に落ち着く人は多いみたい。
10未満戸/310戸で「結構たくさん」な訳? 野々村さん?
買い換える理由がわからん。
賃貸ならわかるよな、家賃・返済比較すれば。
でも7000万円買う人がそんな理由?
海園の街からモアナへの移住を見送った者です。
潮音の街線が耐えられませんでした
潮音の街からモアナ移住は全然抵抗なかったようですよ。
なんせ700戸オーバーだからなぁ。上がる前の旧価格でも一気に売り切るのは
難しいんじゃないだろうか?
似たような販売戸数だった日の出SGも、売り切るのにずいぶん長いこと
かかっていたし。
>潮音の街線が耐えられませんでした
って15番のバスのこと?確かに第二湾岸予定路走るからちょっと殺風景。でもあれって早いんだよ。
18番も使えるから問題ないんじゃないの?
潮音は北。
ME21から高洲に移って後悔している人もいましたね。
三井のグランデは強気一点張り(途中からチラシに載せる最低だか、最多だかの価格あげたもんな)だったが、さすがにここは迷いが見られる。
中心帯(113㎡)を6500万当たりでいくか強気の6800万あたりに置くか。6200万なら利益なしだからなぁ。6500万でも年収の5倍と見れば1300万、共稼ぎならなんとか旦那だけならやはり限られる。
も一つ、なんのかんのと新浦安の新規物件は近隣住み替えが多いが、既存住民からは高洲への移住に抵抗感があることも需要に盛り上がりを欠く。シーガーデン南の地にこの物件なら強気でいけただろうが。
突き詰めていくとME21と高洲の差は大きいかも。6200万で外装や設備が納得いくものならはけるだろう。
高洲のYSマートの横(このマンションの北側)に、渋谷幕張幼稚園が20年にできるそうですね
今は渋谷幕張って中学からですよね?幼稚園できて、小学校もできるならエスカレーターでいけていいなあと魅力を感じます。
市は無償で土地を渋谷学園に貸したみたいですね。公立高校及び私立学校があまり良くないのが浦安の欠点でしたがいい学校を誘致するのはソフト面でもいいことですね。
渋谷幕張ではなく、その母体の渋谷教育学園の幼稚園ができるだけで、
小学校とか渋幕にエスカレーターは考えすぎかと。。。
以下渋谷教育学園の説明です。
渋谷教育学園は渋谷高等学校・中学校、渋谷幕張高等学校・中学校を初め渋谷シンガポール校、ブリティッシュスクール・イン・トウキョウ、渋谷幼稚園を擁し、さらに同グループ内に多摩大学、青葉学園短期大学、新設の東京医療保健大学、青葉学園幼稚園など、幼児から4年生大学まで幅広い年齢を対象とする関連校をもつ総合的な教育グループです。
シーガーデン南は、行き止まりとなっているところから墓地公園につながる道が今急ピッチで造成されつつある。それに沿って、シーガーデン南の空き地も一次的な整地が終わったように見える。近々競売に出されるのではないだろうか。そうだとすれば、いくら金持ちの人でも今あまり買い急ぎしないほうがいいのではないか。ここも野村さんが買うなら別ですが。もっとも、馬鹿みたいに高い値段で買うのでしょうが。
日の出に高校ができるといううわさもを耳にしたのですが。よい学校を誘致することはその場所の価値を上げることにもなりますし、子供にとってもいいことだと思います。温泉施設や結婚式場つくるよりもよっぽど有益なことと思いますが。
浦安南があるのに失礼では?
↑
現市長が、市内の県立高校の「再建問題」と口にするぐらい、質が悪い。彼いわく「市立に
しても、結局教員の人事権が県教委に引き続き残ってしまうので、学校法人化を視野に入れ
ている」由。
http://www.urayasu-news.jp/2006/11/3_2.html
高校くらいみんな電車乗って通うさ。全然困らない。
ところで、価格が発表されたね。
100㎡5000万、110㎡6000万、120㎡7000万。ほぼ坪190万の線できたね。
1000万単位だよ。ぴったしじゃないからね。
改めて考えると100㎡で5000万ってのはあながちボッタクリでもないな。
あくまで底辺価格ってことだろうけど。
高校からと考えるのは親の出自を疑われる。
5000万円 「台」 だよ目暗さん。
下の方かEV前かだろ、どうせ。
イメージイラストが着たけど、結構豪華に 「見える」。
土地の値段から見て坪190万円台はデベが出血サービスするのかどこかで手抜きするのか。
低めの価格だとそれなりに疑ってしまう。
100㎡で坪190万なら5700万。最低この当たりからスタート。条件悪の少数か。
平均と言っている114㎡で坪190万なら6563万。123㎡で7081万。123㎡は坪200万なら7455万。
大体、「100㎡5000万、110㎡6000万、120㎡7000万」と、話があってるな。
土地の取得価格は坪156万。一戸当たりざっと3000万。平均価格の6563万のうち荒利を20%とみれば原価は5250万。土地取得の3000万引くと2250万で更に共有施設に2割取られたら残りは1800万。平均の114㎡の坪当たり建築費は52万。これってどうなの、手抜き要?
上に伸びれば伸びるほど安くなる。
マンションの原価など泣けるほど安い。
一戸あたりのコンクリの原価なんて20万もない。
鉄筋も聞いて呆れる価格。
いいたいことよくわからないんだけど。
人間がつくるんだから人件費だろー
原価なんか考えたらだめでしょ。
ピザは原価50円くらいなのになんで・・・
原価と材料費(資材費)とごっちゃにしてない?工事に関わる人件費も原価だからね。
販売員のコストは原価とは別で、荒利からいわゆる販管費として計上されるんだよ。
宣伝代などもね。差し引いたものが営業利益というわけ。
2,3年前で坪60万、今は資材高騰とかでもう少し高いのでは?(利益込みの末端ベース)。
だから坪52万はかなり安いのではと思う。正直。
ただ、700を超える戸数などスケールメリットもあるのでなんともいえない。
結局薄利多売で、有利な物件ということですね!
ぜひ購入させていただきたいと思います。
そこまで値段高くて、プラウドの売りって何??外観の豪華さ?共有設備の豪華さ?間取りは南西角部屋はとってもいいと思うけど、他にはあんまり特色見出せないんだけど。。しいて言えば両側バルコニーかな。でも、これで7000万でしょ。立地は鉄鋼団地ビューと、南は何が建つか分からないし海も近くない。みんな何に惹かれて買うのでしょうか?
ここに書き込んでいる人で本気に買おうと思っている人はごく少数だと思うが
電気屋さんでビラ撒きしてる野々村君達見てると無駄な人件費がかかってるな。
客足よりビラ配りの野々村君のほうがおおい。。。結果、野々村君達に囲まれる。。
それに野々村君達殺気立ってて怖いよ。。あれじゃ勧められても抽選なんかする気になれません。
>>900
レジアス、モアナや潮音は高洲では無いとでも言いたいのか?
前の歩道は5、6メートル幅だ。それで狭いと思う奴がいるか?
ME21から明海橋渡ればわかるだろう?
それとも高洲の歩道は全て5、6メートル幅だと言いたいのか?
プラウドの場合は入り口が高洲中央公園と小学校の間、
バスの通るメインストリートまでは広いペデストリアンなので、
動線上には狭い歩道なんてないぞ。それはレジアスやモアナも同じ。
このスレには、嘘をついて高洲を貶めようとする厨が多いな。
抽選は来年なのに、もう殺伐としてまいりました
外部から来る人をうまく取り込めれば、わりとすんなり売れるのではないでしょうかね。
実際、ME21内のマンションへの投げ込みはこれまでの物件に比べて最小限なのに比べて、
電気屋、ベビザラなど市外利用者が多い施設に集中的に人員を配置しています。
これはME21には喪穴の例からも売りにくいというリサーチの結果ではないでしょうかね。
↑予定価格って何処に出てるの?チラシ?
HP等には出てないけど・・・
914さん
あちこちで頑張ってらっしゃる野村君の勧誘にのって、登録しておくと葉書が送られてきたんですよ。
その葉書に895に書いた価格帯のことが書かれていました。確かにHPには載ってないですね。
その葉書には、会員には予約制で11月23日(多分)よりモデルルーム公開するとありました。
こう書いていながら急に気になったのは、「この葉書は登録順(たしか)に順番にお送りしています」と、あったこと。なんでいっせいに送らんの?善意に解釈すれば、電話が集中しないようにだが、実は有望客優先という可能性はないのか?うちはきたけど。
ME21明海にすんでますが、昨日とどきました。
どこにでも現れる野々村君達。まさか電気屋さんに居るとは思いませんでしたよ。
いつもと同じガラガラで抽選ですか。
他社の営業の書き込みが多いな。
>>915 さん
送られてきた数枚のカードをひっくり返してみると、確かに書いてありました。
ご教示有難うございます。
カードについては、私は早めに登録していたので、10日くらい前に送られて
きてました。属性についての情報は出していないので、おそらくは、有望客優
先ということはないのでは?
しかしまだMRも出来てないのにもう1スレ終わりそう。
すごいなこの物件。
明海ですがまだ葉書届きません。とりあえず希望価格は最低価格4000〜に丸をして登録したせいでしょうか・・。