行徳近辺エリアで物件を探しています。
パークハウス行徳やアドバンスシティ南行徳に比べると若干高いですが、
駅までバス利用ができるようです。
実際にMRにいかれた方、購入された方の意見をお聞きしたいです。
[スレ作成日時]2008-05-15 18:39:00
行徳近辺エリアで物件を探しています。
パークハウス行徳やアドバンスシティ南行徳に比べると若干高いですが、
駅までバス利用ができるようです。
実際にMRにいかれた方、購入された方の意見をお聞きしたいです。
[スレ作成日時]2008-05-15 18:39:00
南行徳・行徳・妙典駅から徒歩19分前後の新築一戸建ての価格ご存知ですか?
土地20坪、建物100、3階建、駐車場付であれば3000万前半でたくさん売出してますよ。
駅から徒歩10分以上は急激に価格が落ちるということを忘れずに検討してください。
いくら3割引きでも始めの価格設定が間違えなのですから。
一戸建てって?そんなに魅力ですか??
3階建て?
疑問を感じますよ!
何をするにも階段を上がり下がりするんですよ。
初めからコンセプトがちがうのですよ!!
考え方とか、価値観だとか。
作りも、利便性も首都圏内はマンションが良いと思いますがね。
セキュリティーも!
あくまでも個人的な考えなので。
しかし、庭を広々と持てる郊外ならまだしも
カステラを切ったような建物の、無理やりの100じゃあねぇ・・・
うちも3割引の提示をうけましたが全く魅力を感じませんでした。
駅から徒歩19分ではマンション、一戸建関係なく検討の余地なしですね。
内装はいくらでもお金をかければ良くなりますからね。
東急不動産の物件詳細でましたね〜
とはいってもほとんどが未定ですが。。
http://www.bz-gyotoku.com/
平成21年1月下旬 販売開始予定
完全予約制で平成20年11月下旬 コンセプト説明会開催(予定)
だそうなので、もう少し待って説明会に行ってみようかと思います♪
ですね!ホームページ見ましたがまだ未定ばかりで・・でもモデルルームの場所に広告があって見たら間取りもいい感じでしたよ♪色々セレクトできるみたいで楽しみです。まずは説明会ですね♪
マンション仕様も大切ですが、地盤(地質調査など)や居住区住民(自治会活動の状況など)の情報が、生活し出すとかなり重要になります。
私は住む場所(エリア)で検討に入り、マンション仕様は入居後にリフォームしていくつもりです。