千葉の新築分譲マンション掲示板「CNT東部[千葉NT中央・印西牧の原・印旛日本医科大]総合 Mk-II」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  4. CNT東部[千葉NT中央・印西牧の原・印旛日本医科大]総合 Mk-II
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
スレ主 [更新日時] 2008-12-19 20:29:00
【地域スレ】千葉ニュータウン東部の住環境| 全画像 最新の検討スレ 関連スレ まとめ RSS

県内色々なスレッドでたびたび出現してくるCNT。
その中でも発展著しい東部にスポットをあてました。
2008年9月15日現在、

 千葉NT中央 :エクセレントシティ
           ザ・レジデンス
           ブルーミングレジデンス
           センティス
 印西牧の原  :レイディアントシティ印西牧の原
 印旛日本医科大:エストリオいには野

などが売り出されてます。また、
印西牧の原には京成、印旛日本医大には日本綜合地所のマンションが建設予定です。

それぞれのマンションの魅力、駅・地域の魅力について情報交換しましょう♪

皆さんはこの中からどのマンションを選びますか?

また西白井・白井・小室については別スレにて議論願います。

[スレ作成日時]2008-09-15 22:01:00

[PR] 周辺の物件
リビオ浦安北栄ブライト
バウス習志野 mimomiの丘

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

CNT東部[千葉NT中央・印西牧の原・印旛日本医科大]総合 Mk-II

  1. 205 匿名さん

    日本人の4.4人に1人が年収200万円以下! 日本の経済、大丈夫?


    私は老後まで多分大丈夫とは思いますが、大変な世の中になりつつ有りますね。
    CNTも例外では無いはずです。

  2. 206 匿名さん
  3. 207 匿名さん

    付回しでもしなきゃわからないような不確かなこと書く古住民の民○も決していいとはいえないが。

    こんなところまで新住民を追い掛け回して、ストーカーしてそう。

  4. 208 匿名

    198=201
    自演

  5. 209 匿名さん

    >>198

    釣りだとは思うのですが、一応反論します(笑)

    最近の安マンションに移ってきたものですが、
    「冷凍食品を乱雑に放り投げる」なんてこと
    したことありませんよ。
    そもそも、品質に不安があるので冷凍食品は
    極力さけていますし。。

    でも、スーパーの客を一目見て
    どこに住んでるかなんてわかりませんよね。
    住所ぶらさげて歩いているわけでなし。

    行儀の悪い人をすべて「安いマンションに住んでいる人」
    と決め付けるような偏見はやめてほしいです。

  6. 210 匿名さん

    >201
    違うと思うよ

  7. 211 匿名さん

    小室からストーカーしに来てるんだろw

  8. 212 匿名さん

    今初めていんざいパルケというサイトを見たら、懐かしい写真をみつけました。

    懐かしいといってもほんの数年前なんです。

    イオンモールのできる前の中央北側の会社棟から小倉台のマンションの
    景色でした。

    千葉ニュータウン中央のところのランドスケープという写真です。

    便利になって景観を失いました。どっちがよかったのか。

  9. 213 匿名さん

    米ノースウエスト:羽田乗り入れ目指す 10年秋以降
    http://mainichi.jp/select/biz/news/20081002k0000m020034000c.html

    あのノースウェストが成田に見切りをつけたと言うことですから
    成田の地盤沈下は確実ですね。

  10. 214 匿名さん

    >213
    成田は、反対住民を説得できなくてこれ以上の拡張が難しいのであれば縮小を考えてもいいかもしれませんね。羽田=旅客、成田=貨物、というように分ければ全てが丸く収まる気がします。千葉県の開発が停滞しているのは収用委員会が機能しなかったからで、成田のことさえ諦めれば収容委員会も強制代執行など発動することが出来、あらゆる面で千葉の開発がうまく行くと思います

  11. [PR] 周辺の物件
    シティインデックス行徳テラスコート
    バウス習志野 mimomiの丘
  12. 215 匿名さん

    NWの主要便を羽田に移すの?
    違うだろw

    NWのメインが羽田になるような枠は羽田には無いって。

  13. 216 匿名さん

    でも、NWの中で羽田に移るのは東南アジア位迄の近距離国際線だろうから、NW的には成田⇔羽田連絡鉄道は必須になるだろうな。
    北米方面からの東南アジアに向かうNW利用者は、東京でトランジットする利用者多い訳だから。

    そうなると、成田新高速の普通特急は成田⇔羽田連絡するか、CNT住民としてはそれが気になるところ。
    そもそも、成田⇔羽田連絡になったら、京成上野行きの成田新高速ってどうなるんだろ?

  14. 217 匿名さん

    単線区間は相変わらず残るのに本数は増やせない。
    空港駅だってホームは4番線しかない。

  15. 218 契約済みさん

    成田〜羽田間60分台の計画は確実に進んでいるようです。
    現在は2010年以降できる限り、早く実現出来るように計画されているようです。
    東京オリンピックが開催(2016年)されたとすれば、尚更早く工事も進むでしょう。
    また、単線は複線になるでしょう。スカイライナーも特急も運行されるでしょう。
    成田〜上野間のスカイライナーも運行されなければ、現在日暮里の高架工事の意味
    が無くなりますよね。

  16. 219 匿名さん

    京成も中々手の内見せないな。。
    そもそも羽田の深夜帯の発着枠も、深夜にどうやって羽田まで行くんだ?
    という問題もあるし。

  17. 220 匿名さん

    国土交通省は2010年に開業する成田新高速鉄道(成田空港—羽田空港など)に東京駅を
    通過するバイパス線を設ける検討に入った。東京駅と成田空港間の所要時間を特急で
    今の約半分である30分以内に縮める。都心と成田空港の移動時間を短くして、
    空港の国際競争力を高める。

     成田新高速鉄道は一部区間を新設したうえで、北総線、京成線、都営浅草線、京浜急行線
    などに乗り入れて成田—羽田間を1時間以内で結ぶ。京成電鉄が運行する予定。

    http://www.nikkei.co.jp/news/keizai/20081005AT3S0400V04102008.html

  18. 221 匿名さん

    >220
    これって当たり前だけど東京ー成田間ノンストップだよね。更に通過列車が増えるのか

  19. 222 匿名さん

    >深夜にどうやって羽田まで行くんだ?

    ひょっとして飛行機を乗った事がない?
    北総線と違って券売機でキップを買ってすぐ乗れるわけじゃないの。
    覚えておいた方がいいよ。(^^ゞ
    例えばAM2時の出発便ならツアーなら2時間前、個人客でも1時間前には
    少なくともターミナルビルに到着する必要があるの。

    そもそも出発時刻は、現地到着時刻に合わせるから東南アジアなら中途半端な
    時間と言うのは考えられないね。

  20. 223 匿名さん

    宇都宮・高崎・常磐線の東京駅乗り入れ工事の着手について
    http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/special/20080916/1018773/?P=1

    上野止まりがネックでしたが、東京駅に乗り入れれば格段な利便性アップですね。
    TXも東京駅延伸は確実ですから京成・北総は一段と苦しくなりそうです。
    成田には近くても会社には遠いCNTと一般の方々には認識を持たれそうです。
    住むだけなら成田延伸の遡及効果は誤差の範囲でしょう。

  21. 224 匿名さん

    >218

    >また、単線は複線になるでしょう。

    これはかなり難しいのです。
    某航空会社系列のホテルの下にトンネルが有るのですが、
    これは新幹線用に掘ったものを流用するそうです。
    この工事のときに騒音振動問題で単線と協定されている
    ので新たな拡張工事は不可能なのです。
    要するに1時間あたりの本数が制限されていると言うことです。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
デュオヒルズ蘇我ザ・スカイ
サンクレイドル津田沼III

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
ルネ柏ディアパーク
デュオヒルズ蘇我ザ・スカイ
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
シュロスガーデン千葉
スポンサードリンク
シティインデックス行徳テラスコート

[PR] 周辺の物件

デュオセーヌ千葉蘇我

千葉県千葉市中央区宮崎一丁目

1LDK~2LDK

47.28㎡~63.73㎡

未定/総戸数 144戸

サンクレイドル千葉II

千葉県千葉市中央区新田町161-5ほか

5,000万円~7,140万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

46.01m²・63.20m²

総戸数 42戸

ガーラ・レジデンス松戸

千葉県松戸市古ケ崎字水神前9番5

3800万円台~5100万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

59.4m2~68.78m2

総戸数 64戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

バウス習志野 mimomiの丘

千葉県習志野市実籾1-1045-2

3400万円台~4500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

71.97m2~78.95m2

総戸数 96戸

デュオヒルズ蘇我ザ・スカイ

千葉県千葉市中央区宮崎1-18-58

3998万円~5998万円

2LDK~4LDK

62.97m2~85.04m2

総戸数 263戸

シュロスガーデン千葉

千葉県千葉市中央区祐光1-1013

3400万円台~6800万円台(予定)

2LDK~4LDK

64.11m2~86.48m2

総戸数 85戸

サンクレイドル津田沼II

千葉県船橋市前原西5-616番6

3698万円~4598万円

2LDK・3LDK

55.17m2~63.8m2

総戸数 70戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6198万円・6398万円(うち販売事務所使用住戸価格6198万円)

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.51m2・76.45m2

総戸数 27戸

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台7-38-10他

2900万円台~7300万円台(予定)

2LDK~4LDK

58.7m2~82.75m2

総戸数 173戸

ルネ柏ディアパーク

千葉県柏市豊四季台1-798-1

3400万円台~7500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

61.98m2~84.61m2

総戸数 389戸

サンクレイドル津田沼III

千葉県船橋市前原西4丁目

4498万円~7098万円

2LDK~4LDK

58.65m2~84.18m2

総戸数 209戸

シティインデックス行徳テラスコート

千葉県市川市行徳駅前4-10

3290万円・3620万円

1LDK

32.93m2・34.06m2

総戸数 34戸

グランドパレス船橋ミッドガーデン

千葉県船橋市湊町2丁目

4,888万円~8,398万円

1LDK~3LDK

42.60m²~70.42m²

総戸数 112戸

ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ

千葉県船橋市飯山満町3-1520-3の一部ほか

2798万円~4148万円

2LDK・3LDK

62.92m2~72.6m2

総戸数 247戸