物件概要 |
所在地 |
千葉県柏市若柴字原山276-1(従前地)(地番)、千葉県柏市若柴字アラク164-4(従前地)(地番) |
交通 |
つくばエクスプレス 「柏の葉キャンパス」駅 徒歩1分 ※本計画地入口まで 徒歩2分(A棟 B棟) 徒歩3分(C棟 D棟 E棟)
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
977戸(A棟:265戸、B棟:100戸、C棟:258戸、D棟:105戸、E棟:249戸) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上35階(A棟) 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2008年02月竣工済み 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]三井不動産レジデンシャル株式会社
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
パークシティ柏の葉キャンパス 一番街口コミ掲示板・評判
-
101
匿名さん
99さんこんにちは。 日常の買物や、食材の買出しは、流山方面に安い店がありますよ。
新聞広告で探すとか、車で散策できるといいのですが。 ららぽーとで買物を済ませると高いです。
三連休初日に建築現場を見てきました。国道からも見えるほど立ち上がってきましたね。特にA棟。
完成したら、タワーが目立ちそうですよ。 夜景ライトアップとか工夫して欲しいくらいです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
102
匿名さん
>101さん
こんばんわ。早速のレスありがとうございます。
流山方面ですか!?それはノーチェックでした。
マミーマートとかですか?明日にでも探しに行ってみます!!
私は毎日通勤の際にA棟、B棟を見ながら歩いているのですが、
MRの公開が近いせいなのか、急ピッチで作られているように思います。
A棟は、大体12,3階ぐらいまで、B棟も4階ぐらいまでは出来ているようです。
出来ているといっても外だけですけど。
また、MRの周りも駐車場などの整備が始まったようです。
D棟、E棟が目標ですが、今からMR公開が楽しみです!!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
103
匿名さん
本日ららぽーとに行ってきたのですが、オレンジのジャンバーを着た人がいつもの通りに広告を配っていました。
(1000万円単位で値段が書いているやつです。)
その人にモデルルームの公開日を聞いてみたのですが、
『準備が遅れており4月になります』とのことでした。
来月になったら、『準備が遅れており5月になります』かな??
【柏の葉キャンパス駅前プロジェクト】のスレッドの144さんが書いていたとおり、
ららぽーと2階の駐車場(南側)は下水の臭いがしました。
たまたま今日だけなのでしょうか・・・
臭いの感じ方には個人差がありますが、嫁も言っていたので気のせいではないと思うのです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
104
匿名さん
>91さん
私もほぼ同意見です。
いろいろ足を引っ張りたい人も多いようですが、それも注目度がある証拠です。近くの他のマンションの掲示板はほとんど書き込みが無いくらいですから。
それとちゃんと分かっている人は、掲示板だけを信用せずに、自分でいろいろ調べて着々と準備しているはずですよ。
適度に冷静に、適度に期待しながらモデルルームオープンを待っています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
105
匿名さん
昨日、三井不動産より電話ありました。皆さんはいかがでしたか?
うちは他物件に決めてしまったので、その旨のみ伝えました。
準備が遅れているこの状況下で、三井さんは何を目的に電話をしてきたのでしょうか?
柏の葉キャンパスが生活圏になるので、三井のマンションを含め全体が良い方向に発展してくれることを祈っています。この掲示板だけ読んでいると、とても悲しい気分になってきます・・・
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
106
匿名さん
105さん
ウチにもかかってきました。
私も金利などが気になってたので他物件を購入してしまったのでその旨伝えました。
その電話で、三井の営業さんもあさっているように感じました。
MR公開等遅れているのは色々な理由があって、三井さんも本意ではないのかな?と
思いました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
107
匿名さん
自分の意に沿わないものは業者の書き込みと思うところに問題があるんじゃないですか?
期待したい気持ちや夢は私も一緒ですから分かりますが、
それぞれ意見は違いますから仕方ないですよ。
あまりに良い意見の書き込みを見ると三井かなと思うのと同じです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
108
匿名さん
三井ブランドである。
ららぽーとのそば。
TX駅1分。
建築資材・人件費が高騰している
コストのかかる建築仕様を採用している・・逆梁など
個人的にはおおたかより高くなると思いますね。
近隣に住んでいる方からすると信じられない価格になると思いますが、
おおたかもそれでも半年で完売したわけですから・・・
三井も同じ戦略でくるはずです。
あとTX沿線では守谷なども参考になります。
レクセルも高いけど、売れ行きは好調のようですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
109
匿名さん
>>108さん
いい読みだと思います。
建設費の高騰などはあまり関係はないと思いますが、
売れる値段の上限が販売費となると思います。
売り手市場の場合はこんなものだと感じております。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
110
匿名さん
本当に売り手市場と信じて値付けして売れるかどうかですね。
確かにフォレストはその手法で売れたけど、TX沿線の勢いは相当弱くなっている上に、
沿線に他物件の噂があふれてますよね。今でも売り手市場と言えるかどうか・・・
と三井さんが判断して、コスト主義で値付けをして欲しいな・・・
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
111
匿名さん
>>108さん
あと五年後にはフォレストを買ったやつは後悔するぞ!!!
現在ほとんどの新築マンションは売残り、調べてみたらわかると思う
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
112
匿名さん
今日初めてTXに乗り、秋葉原→おおたかの森に行ってみました。
TXいいですね。今のところ終点が秋葉原なので通勤で使うには乗換えが必要ですが、かなり飛ばすので想像以上に短時間でつきました(区間快速で25分でした)。
このレベルであれば十分通勤として使えるし、環境もよさそうなのでこのエリアで本気で探そうかなと思ってます。
ちなみに今後数年すると、TXのラッシュも結構辛そうですかね。短い編成だし。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
113
匿名さん
>111
何を後悔するのですか?投資目的なら将来の不透明さからこの先後悔する
人もいるでしょうけど。
住むことを目的に購入する人にとって何が問題なのですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
114
匿名さん
>113さんへ
住むなら??はぁ〜住むなら高く買っても良い訳?
お金持ちならいいんけどさぁ〜毎月の返済・・・頭痛ぇ!!!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
115
匿名さん
確かに今年は売り渋り物件が大量にでて、新価格の物件が多数を占めるようです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
116
匿名さん
>>114
論旨不明確ですな。
既に売り切った物件を叩いて、いったい何が言いたいのやら
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
117
匿名さん
別の物件はその掲示板で話したらいかが?
ここは「パークシティ柏の葉キャンパス 一番街」の掲示板です!!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
118
匿名さん
>住むなら??はぁ〜住むなら高く買っても良い訳?
ダメなの?お金あっても買っちゃダメなの?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
119
匿名さん
買えない僻みはやめましょうよ。
見苦しいだけですよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
120
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
121
匿名さん
三井がマーケットアウトするような価格で
出してくるとは思えません。
逆に「安い」と思うような価格はもっとありえないでしょう。
もし高いと感じるような価格だったとしても
それが今後のこのエリア一帯の基準価格になるのでしょうから
仕方ないですよね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
122
匿名さん
駅徒歩10分〜の物件を材料に叩いてるんでしょうけど、
駅近はみんな早めに売り切ってるんですよね。
都心・つくば勤務の人は時間・利便性重視ですから
地元勤務の方は見向きもしなくても売り切ると思います。
まあ、きっとまだお若いんでしょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
123
匿名さん
>114 金が無くてローンが払うのに頭が痛いのなら、無理に買うこともないと思いますけど。 ご自由に。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
124
匿名さん
みなさんは想像より多少高いなと感じた場合、どうされますか?
A棟、B棟が最初、人気のE棟は最後の売り出しになるという前提で・・・
1.南側以外考えないので、申し込まない。
2.これからの値上がりを考えて、真っ先に希望の部屋を指定する。(もちろんA,B棟)
他の人が抽選に来ないようにプレッシャーをかける。
3.抽選の前日まで様子をみる。
希望状況を見ながら、抽選が多そうなら参加する。(後発のC,D,Eが値上がりしそうなため)
また、高値に周りが敬遠をしているようなら、後発を待つ。(値下がりするかも?)
ちなみに私は3番で・・・
希望は南側の棟だけど、チラシ以上の値段になってしまっては手が出ないので、
A,B棟に申し込むこともあるかなぁ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
125
匿名さん
タワー高層階の南向き(西向き含む)は覚悟しておいた方がいいですよ。
選択基準は人それぞれですが、私はタワーの魅力って日照より眺望や(大規模ゆえの)豊富な共用施設だと思っているので、南向き以外の眺望が確保されているところを最優先して検討します。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
126
匿名さん
見送って、見送って、抽選外れて、買える部屋がなくなってー とならないように考えます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
127
匿名さん
125さん、覚悟って??
高いということですか?それとも前に建つ可能性があるという事?
私は日照と眺望を希望しています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
128
匿名さん
>127さん
『覚悟』ってのは、相当日差しが強いですよ、ということです。高層階だと北向きでも結構明るいので。冬でもクーラーつけかねないことがあります(西向き)。
その辺について納得されているのであれば問題ありません。まぁ、家具が日焼けしかねないので、カーテンなどには気を遣った方がよろしいかと。とはいえここはベランダの奥行きがあるので、夏の日中だと逆に日差しが室内までささない可能性もありますね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
129
No.124
>>125さん
先生、私タワーというものに住んだことがないのですが、高層階って何階くらいをいうのでしょうか?
3階建てのマンションでは南向きと北向きの部屋でだいぶ室温に差があるのですが・・・
高層になると変わるのでしょうか?
回りに見るべき物が無いので、眺望よりも日照を優先したいのですが、C,D,E棟の日陰になるA,B棟の低層階など冬は寒そうですよね。
夏に日差しが差さない南向きは室温が上がりにくいのでいいですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
130
匿名さん
125さんじゃないけど、タワー高層階の西側は覚悟したほうがいいですよ。
夕日が斜め下から照りつけるから。 高さは地面の常識が通用しませんから。
昼間は仕事で部屋にいないからって、わざわざ高層階の北側を選ぶ人も最近の共働きは多いですよ。
この物件の場合、ベランダが深いからどの程度影響するのか、よく検討したほうが失敗しないです。
逆に言うと、よく考えないで適当に選ぶと失敗の可能性あります。(部屋選びの意味です)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
131
匿名さん
完全予約制の「プロジェクト発表会」のスケジュールの案内が届きました。
全体の敷地配置図とA棟の敷地配置図・1F平面図、A棟の間取り図(今回はたくさんのタイプが載っています)のパンフが一緒に入ってました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
132
匿名さん
今日、三井不動産からレターが届いてました。「完全予約制 2月12日11:00より電話にて予約受付開始」と書いてありました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
133
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
134
匿名さん
さすがに三井さんもここの騒ぎを見て看過できなくなったようですね。
良かった。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
135
匿名さん
三井ほどの大企業が、匿名掲示板ごとき相手にしないと思います。
柏の葉は、ゴールデンウィークを狙って販売してくる作戦だと思います。
その手初めに、予約発表会で1期の釣りを作ろうという程度でしょう。
販売員の練習台ってところでしょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
136
匿名さん
ははは、135さん、そんな真面目に反応しなくても。
単に早く情報が出てきそうで良かったねって喜んでるだけでしょ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
137
匿名さん
我が家にも案内来ました。(ほっ)
そんなにあせらなくても資料の出方は当初の予定通りだと思いますよ
でもこのページの意見を参考にして販売資料を整えてきているのは確かでしょう。
今回販売の棟は中層階を考えていて、小学校に上がる子供がいて、交通量が気になり、スーパーの値段を気にする人には向いていないのかもしれません。(一部今回だけとは限りませんが)
と言いながら完全予約制には様子見に行きそうですが・・・
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
138
No.124
>>130さん
ご丁寧なご意見ありがとうございます。
わからないことばかりなので助かります。
我が家にも案内が来ましたが、第一印象はビビッと来るものがありませんでした。
ずっと待ち望んでいたので、完全予約制のプロジェクト発表会は申し込みました。
いつもMRなどに行くとすぐにその気になってしまうので、気をつけたいと思います。
聞くところによると、最初の売り出しはA棟だけのようですね。
今後の販売予定を聞きましたが、『わからない』、『決まっていない』のお決まり文句でした。
予定通り、
3.抽選の前日まで様子をみる。
になりそうです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
139
匿名さん
我が家にも本日、パンフが届きました。
見たところ、1階にはいくつかの店舗が出来るみたいですが、
そのうち一つだけ大きな面積の店舗があるんですが、
ここはやはり系列の三井住友銀行が出来そうだと思うんですが、
どうでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
140
匿名さん
A棟の1階には保育所を誘致って書き込みがあったのですが、誘致できたのかなあ。
この広さで何人くらい預かれるのかが気になった。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
141
匿名さん
以前、三井様に保育所はB棟とお聞きしましたが違ったようですね!
保育所の上は園児の出入りなどがあり、お子様のいない家庭ではキツイかな?
将来的に住むつもりなので保育園の上には住みたくないなぁ〜。
でも、今後の価格設定はどうなのでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
142
匿名さん
物件価格も管理・修繕費も高そうですね〜。柏の今までの物件とはまったく違う価格設定かもしれませんね。。。
買える部屋があることを祈ります!!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
143
匿名さん
ららぽーとの駅口のところにも保育所みたいのありますけど、さすがに足りませんよね。
早く詳しい価格と内容が知りたいです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
144
匿名さん
AERAの特集「マンション選ぶなら 次のセレブな街」に
TX沿線の「つくば」「流山おおたかの森」と
「柏の葉キャンパス」が選ばれていましたね
どのように発展するのか、楽しみです
浦安は京葉線が風と雨に弱く、すぐに遅れたり止まったり
と、このところ大変なようです
私の知人がこぼしていました
サラリーマンなら遅延の無いTX沿線がお奨めかと思います
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
145
匿名さん
>144
いくらなんでも新浦安と柏の葉で迷ってるかたはいないかと。
価格帯が全然違いますし、立地環境も全然違いますから。
TXが意外と使える路線ってのは同感ですけどね。昔ワケあって梅郷に住んでましたが、あの頃は上野に行くのも大層なことだったな、という印象があります。TXで随分と便利になりましたよね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
146
そのうちTXの住人
>144さん
新浦安はオーシャンビューが捨てがたい魅力ですが、駅からバス便なのと
海に近いための塩害が心配で住みたいと思いません。144さんの仰るように
風雨に弱い京葉線もちょっと敬遠です。
TXも高架なので風雨に弱い面があるかもしれませんが、開業以来何とか
大丈夫なようですね。
やはり、緑に恵まれ、通勤・生活にも便利なTXの駅近生活を選びたいと
思っています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
147
匿名さん
浦安市民は世帯所得が飛びぬけて高いらしいですよ。
それで浦安市は住民税でとても潤っているらしいです。もちろんTDLも大きいけれど。
丸の内からの距離もぜんぜん違うし。
でも、確かに新浦安から遠い物件は不便だと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
148
匿名さん
プロジェクト発表会ではMR見学はなさそうですね。
よく拝見するHPの様子からすると、とっくに出来ていてもよさそうなのですが・・・
発表会で様子見なのでしょうか?我孫子の完売待ち?
東葛地域はそんなに災害系で困りそうなことは無いような気がしますが
しかしタワーマンションは無かったから建ってみないと分からない?
最近探し始めたばかりなので今までの物件との価格の違いが分かりません。
どなたかご存知の方いらっしゃったらお教えいただけますか。
確かに管理費と修繕金は高いかもしれませんね。最も最近の傾向として
修繕金は最初低く抑えられているようですが・・・
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
149
匿名さん
TXはどう考えても通勤に便利じゃないだろう。
箱物一個の買物の利便性なんて知れてるよ。
駅に近いと鉄粉被害もあるので気をつけてね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
150
匿名さん
浦安はTDRにシルクドソレイユ常設劇場ができますね。
ららぽーととイクスピアリでは入っているテナントの質も2ランク違います。
柏の葉は八千代緑ヶ丘と良い勝負かと思いますが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
151
匿名さん
別に浦安礼賛はしないけれど、「セレブな街(浦安だってそう言いきるのはむしろ恥ずかしい)」
なんて、マスコミに踊らされすぎ。
そうやって郊外物件をイメージで売りさばこうとする、大いなる戦略に踊らされてはいけない
っしょ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
152
匿名さん
真面目な検討者です。
質の良い買い物をすれば、当然維持にはお金がかかるものなのです!
例えは変ですが、車だって、国産と外車は違う、軽と普通車は違うように。
そこまで含めて検討してください。
維持費をケチる方とは一緒に住みたくありません。
きっとココは税金関係も高いと思いますよ。
買うだけで精一杯なら、維持はしていけないのではないでしょうか。
ずっと住めないものを無理して買うのは無駄遣いになりかねません。
どうか、きちんと住める方と一緒に住み合えますように。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
153
匿名さん
1番街もまだ販売開始していませんが
(まだプランなど詰めの作業をしているようです)
柏の葉第2弾(おそらく2番街)もそろそろ始動するため
私の興味はそちらに移ってきました
超高層4棟の予定らしいです
情報が入り次第お知らせしようと思います
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
154
匿名さん
どうも。新浦安住民です。
わたしも、わたしのまわりの友達も、マリナーゼと呼ばれる事に迷惑しています。
この街は好きですが、セレブとかブランド意識はありません。
そもそも東京をお隣りにしてそんなこと言えません(笑
>>151さんのおっしゃる通り恥ずかしいですよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
155
匿名さん
>145さん
今新浦安で買えるプラウドとここは同じような価格帯ですよ。で、駅からの距離を
考えると、通勤時間もおなじようなもの。比較候補としては十分あり得ます。
私は駅から遠い物件には魅力を感じませんが、人それぞれでしょうね。
>149さん
いまどきの車両はブレーキパッドに鉄粉は入ってないし、おおたか駅周辺はカーブも
ないので、鉄粉の心配はあまりありませんよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
156
匿名さん
151さんはおおたかの物件のスレでも同じことを書かれている方ですか?
TX、この地域にあまり良い印象をお持ちでないようですが・・・。
この業界の方ですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
157
匿名さん
いや違うでしょう。
TX沿線が「セレブな街」と書かれて「そりゃ違うだろ」と思うのが普通でしょ。
毎日TXで通ってる私もそう思います。2年前まで鉄道の通ってなかった場所ですからね。
私は「セレブな街」にはなって欲しくないけど、TX沿線が好きですよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
158
匿名さん
155さん
それって坪単価で『同じくらい』ってことですよね?
ここの平均的広さでプラウド新浦安と同じ価格帯だったら、とてもではないがボッタクリ過ぎだと思いますが。
坪単価が同じくらいとしても、絶対的な金額が異なるのでやはり両者を比較する人ってかなり限られてると思うんですが、どうでしょう?
あと維持費について書かれてる方がいますが、少し違うような。
ここの管理費が高い(本当に高いの?まだ金額出てないでしょ?)のはあくまで共用施設と超高層に由来すると思っています。つまり、他の物件と比べて特別維持管理に力を入れてるってわけではないと思いますよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
159
匿名さん
実際ここと比べられるのは、東京からの距離からも価格からも、同じベイエリアなら幕張
だと思うんですが。
で、その幕張コロンブスとかいうとこのスレでも、ベイタウンと、そこの外れの地域では
坪単価が違うから文化が違うとか言っているし・・・
人って愚かだね。。。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
160
匿名さん
153さん2番街に関する情報は、どこからの情報ですか?
でも、超高層4棟だと、雰囲気的に2番街の密集具合とさほど変わらないイメージがあります。
話は変わって、この物件ですが、先日送られてきた敷地配置図を見ると、セントラルパティオ脇に車路が走っていて、歩行者の動線としっかり分離ができているのかが気になります。
小さい子供がいるので、もし安全対策がとられていないなら、セントラルパティオでは安心して遊ばせられないですし心配です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
161
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
162
匿名さん
多摩ニュータウンもかつては「セレブな街」(そんな言葉はなかったが)の
イメージで売られていたってこと、ではないかと思ったり。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
163
匿名さん
セレブと付けば売れてしまう媒体使ったSPでしょうね。
セレブとカリスマの安売りはいいのですが
実際足元にあるのはSC一つ。
子供が東大大学院にいけるわけでもなし。
ボストンを目指すとぶちあげた所で今後大学を誘致できるわけでもなし。
千葉大園芸学部の生徒のほとんどは松戸にいますしね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
164
匿名さん
浦安のスレによると、駅から自転車で数分圏は道が平らなので十分快適圏だそうですYO!
まあ将来値上がりするだとか、よりセレブな生活?だとかをもくろむのではなく、
自分の通勤にそこそこ便利だとか、都心よりその分広いからいいとか、この土地が好きだとか、
そういうものと価格の適正さをよく吟味したうえで、決めることが大切なんじゃないでしょうか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
165
匿名さん
すみません、気になるものですから一言。「こんばんは」は「こんばんわ」ではなく
「こんばんは」です。大学生は「生徒」とは言いません。「学生」と言います。
生徒というのは高校生のことです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
166
匿名さん
>160さん
2番街については、まだプロポーザルの段階であり詳しいことはわかりません
さて、1番街に戻りますがとある情報によりますと、近日中にMRプレオープンの
予定があるそうですね 3月にはMRオープンするのではと思ってしまいます
ただ、物件価格を決定するための詰めの作業が残っているために
なかなか販売開始できないのでしょうが・・・
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
167
匿名さん
さて今日はどこみに行こうかなと・・
先日某MRで三井は坪単190ですよって・・・
そりゃ言い過ぎでないか!
でも180くらいになるのかしらん・・
いやまじおおたかで決めておけば・・
まぁ価格でるまで様子見ですな
共用施設とかもまだみえないしなー
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
168
匿名さん
167さん。
20坪(66㎡、せいぜい2LDK)で3600〜3800ってことですか?
さすがにそれは無いんじゃないですかね。快速は止まらないしデカイSCが1つだけの街でこの規模を売るにはリスクが高すぎるような気がしますけど。せいぜい100戸くらいなら売り切れるかもしれないけど。
以下あくまで一素人の意見なので聞き流してください。
三井は武蔵小杉で若干失敗気味なので、ここだとせいぜい坪150(低層)〜180(高層)くらいにしとかないとこの規模を売り抜けるのは相当辛いと思います。
また、将来の資産価値向上を気にする方もいますが、あまり希望は持たずにせいぜい『周りよりもゆるやかな下落』くらいに考えておいた方がいいです。近い将来必ず地価下落が来ます。これはバブル崩壊って意味ではなく、需要と供給のバランスのことです。それでも超都心一等地は上がり続ける可能性がありますが、都心隣接〜郊外は間違いなく下がると思います。でもこれは自分が住むってことを考えるとほとんど問題ないことだと思いますけどね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
169
167
まー多分その営業が価格差をおおげさに見せたかっただげだと・・
思いたいけれど不安要素多いなここ。坪150でもどうかって気になってきた。
まだ何も見えてないので大きなこと言えませんが。
たなかにもっと建ってきたらそっちで考えようかな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
170
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
171
匿名さん
そりゃそう、人口はすでに減ってて、2015年には世帯数の減少が始まる。
第二次ベビーブームの世代がみんな40歳過ぎる時代。
地価下落は当然なんだよね。その辺織り込んで価格設定を、、、してくれなきゃ!(笑)
でも、本当みんな分かってることだしね。待つか乗るか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
172
匿名さん
私も他物件のMR(柏市ではありません)の営業の人から167さんがおっしゃるくらいの坪単価になると思いますよ〜と聞いたことがあります。
八潮駅前であの価格ですからね・・・ありえなくもないですよね。
高層階70平米3LDKを4,000万以内なら買いたいけど、やはり高層はもっと高いのかな?
まー、こんな予想しててもしょうがないですけど・・・。
とにかく早くMRが見たい!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
173
匿名さん
ホントに早く価格知りたいですねー。
でもやっぱり167さんや172さんの聞かれた金額にはならないんじゃないでしょうか。所詮未発表価格なので、他物件の営業さんも言ったことの責任をもつわけでもないでしょうし。
八潮はなんだかんだで柏の葉〜秋葉原の半分ですよね(時間的には)。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
174
匿名さん
人口が減るから地価が単純に下落すると考える人は、考察力が浅い人。
これから,中国、インド,中東の金持ちが東京の土地を買い捲り、東京近辺は
今後も地価上昇し続ける可能性を考慮すべき。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
175
匿名さん
東京は上がるでしょ。でも、ここって完全に郊外。。。
で、2極化が進むというのでしょ。
その勝ち組が買い続けたいところなら上がり続けるわけだが、それにこの辺りまであたるかな??
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
176
匿名さん
東京でも、上がり続けるところとそうでないところが分かれる時代へ
突入が現実ですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
177
匿名さん
都心は別として、都心近接エリア(世田谷〜川崎市東横・田園都市線沿線、豊洲、練馬など)も、二極化される可能性はありますよね。郊外だとなおのこと二極化が激しくなるうえ、上がるエリアは下がるエリアに比べて圧倒的に少なくなるような気が。
ここがどうなるかは…現状では交通利便性はお世辞にも良いとは言えないので、地域一帯の今後の開発具合と、つくばエクスプレスがどこかに乗り入れしてくれるか、に掛かるんじゃないでしょうか。
そういう意味では先物買い的な雰囲気はありますね。ここが気に入って価格も気にならないと思えればどっちでもいいこと、というか地価が上がると税金も上がるので一概にいいとも言えませんけど。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
178
匿名さん
自分は某MRの営業から坪単価180〜200と聞きました。
うーん、何かホントなんだか・・・。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
179
匿名さん
だから高級で売るつもりなんだろうね。セレブな街ってね。
それがマスコミというかデベの思惑でしょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
180
匿名さん
新浦安のようにすでに街として完成しているのなら分かるんですが、まだ何もないこのエリアで『セレブな街』ってのは、どう考えてもおかしいでしょ。具体的にどこら辺がセレブなの?すでにセレブ住んでるの?ありえないよね。
新浦安だって最初は安くって、そこに人が集まって今の状態になった。アレがセレブかどうかは分からんけど。
いきなりセレブを売りにして高額を謳うのは、騙されてるとしか思えないんだけど…
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
181
匿名さん
坪200とかだったら高すぎると個人的には思います。
それだったら、芝浦島を買ったほうがよっぽどよかった。
周辺物件の倍の価格近いというのも、不思議に感じるこの頃です。
気持ちが離れていく。
条件よくて100m2とかだと、あっというまに6000万以上なんて、柏ですよ?
武蔵小杉の失敗気味を取り替えそうと思って、さらに失敗の上乗せにも思えてきた。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
182
匿名さん
どうしてもこのエリアに住みたいというほどの拘りはない、同じ金額なら少し狭くなっても良いというのなら、本当に坪180万以上だとするとここを選ぶ理由は無いと思う。いくら駅近とはいえしょせん柏。下手に高い買い物をしてしまうと、バブル時の超郊外一戸建てを買った人の二の舞になりかねない。
ていうか坪180〜とかってネタでしょ?ここら辺の家賃相場っていくらなの?
現在の購入者はバ○ではないので、明らかに相場を超えた価格なんて売れないよ。
6000万も出せばこの辺りだと結構な戸建がいくらでも買えるでしょ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
183
匿名さん
アクアMRに行ってきたのですが、人気のありそうな「めぼしい場所」はほぼ全て契約済みになっていました(全約400戸でみても、9割くらいかな)。放っておいても勝手にどんどん売れているようで、営業も無理に勧めてきませんでした。
ここが延びに延びている分、待ちきれずにアクアにかなり流れているのではないかと思います。
かなり出遅れた感を感じています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
184
匿名さん
1000万円単位で書かれた価格表と面積から、大体の坪単価を出してみました。
最低価格は坪145〜159の間になりました。
部屋の価格は部屋の向き等も影響があるので、単純ではないと思いますが以下の通りとなります。
73 3210〜3520万
77 3380〜3710万
80 3520〜3860万
83 3650〜4000万
91 4000〜4390万
92 4040〜4430万
100 4390〜4820万
また、最高価格は坪214となるので、1F上がるごとに坪2万ずつ増えるのではないでしょうか。
上は広告の予定販売価格からの単純計算ですので、参考値と思ってください。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
185
167
↑ご苦労様です。
参考にします。多分乗りませんが・・。
でもまんざら180ってのも嘘でもないのかな・・。
まぁもう少し様子見ですね。
自分実家柏の葉でもう20何年住んでますが
なんか三井嫌いになってきた(笑
柏の葉はそんな街じゃねぇ!便利になるのはいいんだけどね。
あれなんか貧乏人の戯言みたいいなった(笑
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
186
匿名さん
No.184のはおもしろい予想ですね!
私も平均180近くいくのではと予想しています。向きや階数で安い部屋もあると思いますが・・。
今は駅前にララポートしかないけれど、駅前開発はこれからだし、駅前タワーだし、時代も時代で今までの相場通りにはいかないような気がします。
MRで価格を聞いた時にショックを受けないように、ある程度高い値段で予想しているだけなんですけどね・・。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
187
匿名さん
時代も時代というが、この加熱便乗が郊外物件でいつまで持つか。
都心物件なら、多少高くてもその辺り心配しなくてもいいというのはあるんだよねー。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
188
匿名さん
TX沿線の開発はまだ始まったばかりだから、TX沿線はどんどん高騰していくと思う。
研究学園にも来年には北関東最大級のSCができますし。
これからどんどん新しいものができてゆくと思います。
TX沿線の駅前物件は数年したら、跳ね上がってると思います。
なんせ、駅前の土地は限られてるのですから。それをお忘れなく。
駅前の土地は無限にあるわけじゃありません。
今買えない人は結局最後に微妙な物件で妥協することになるんだと思いますよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
189
匿名さん
なんか、某所の営業の人が言っていたことと重なる。でも、さすがに高騰とまでは言って
いなかったけど。
購入者なら倍率上がってほしくないのにね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
190
匿名さん
TX沿線は今後発展していくとは思いますが、物件価格はすでに土地の価格からすると、
高騰を見越した価格設定になっており、跳ね上がるとは思えません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
191
匿名さん
>>189
俺は柏の葉の購入予定者じゃないけど、率直な感想を述べただけ。
TX沿線の別の駅前物件を既に購入済み。同じ沿線住民として柏の葉にも興味がある。
駅前物件なんて限られてるわけだから早い者勝ちだよ。
俺の場合、TX沿線の別の駅前物件だけど即決した。
後から後悔しても駅前物件なんて簡単に出てこないからね。
そもそも駅前の土地が限られてるわけだから。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
192
匿名さん
TX沿線の方なら高値で売れ続けてほしいのは分かるけど、買いあおりまでしなくても
いいのでは、なんて。
仮に坪180がどこまで値上がりするのだろうか?
セレブな街だから、東京並に上がっていくのだろうか?もっと東京に近い土地以上に上がるのか?
確かに興味はあるね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
193
匿名さん
>>192
買い煽りじゃないよ。背中を押してあげただけ。(笑)
俺は東京並に上がると思うよ。セレブな街だからというより、
何よりTX沿線の開発はまだまだこれからだから、
今後、最も資金が流入してくる沿線だと思う。特に駅前はどんな物件にしろ価値が高い。
それに雑然と作られた他の沿線の街とは違い、
TX沿線は沿線一体が新鮮で綺麗なイメージが強いから住みたいと思う人も今後増えていくと思う。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
194
匿名さん
高騰とか、書いといて買い煽りじゃないって言っても無理あるよ。(笑)
東京並に上がるって、それはすごいね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
195
匿名さん
オレはそんなに上がんないと思う。
だってここが坪180万とか本気で出してきたら、広さによっては平均的なサラリーマンの上限近くでしょ。
郊外物件の最大の購買層は"普通"の会社員だが、郊外物件でその会社員をおざなりにするような価格にはなりえないと思う。所詮会社員は買える価格の限界があるのだから、買えないほど高騰→別の場所で探す、と考えるのが普通。もし高騰した価格でも普通の会社員が買えるとすれば、それはインフレが起きてるような状況だと思うので、相対的な価値としては変わらない、となる。
結局のところ190さんの言うとおり、すでに現状予想価格が地価高騰を織り込んでいるとしか思えない。冷静に考えて、現時点の地価で計算してここが坪180なんてありえないでしょ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
197
匿名さん
家族四人だと一人20㎡、最低80㎡、できれはば85㎡欲しいよ・・・
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
198
匿名さん
うちも平均的なサラリーマン家庭ですが、197さんと同じく・・・ある程度の広さ80平米以上は確保したいです。
価格抜きで間取りだけ見た感じでは80平米の部屋はあまりいい間取りがなかったです。(主観ですが)。ワイドスパンでリビングが広いのがいいのですが。
間取りのパターンはA棟はあれだけなのでしょうか?
ところで私はプロジェクト説明会の予約しました。
皆さんは参加されますか?
でも、モデルルームが見れないのは残念ですね。何故なのでしょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
199
匿名さん
完全予約の説明会って、モデルルームが見られないんですか? どういう説明なんでしょう?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
200
匿名さん
HPに載っているA−100タイプは良いですねー!
いくらくらいになるのかな・・・。
モデルルーム見れないの!?なんだそりゃ??
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件