- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
今更、浦安?
南船橋も供給多くなってきたし、微妙だね
TXは知名度低いし、地価もご祝儀価格だから高い。柏の葉も計画は立派だが。昔の千葉ニュータウ
ン計画みたいだけどな。大手不動産会社が参入しているところとか。
これからどうなるか計画のみで実行されるか全く分からないが、青田買いが好きな人はリスク承知
ならいいのでは。
千葉ニュータウンのエリアはまったく何もないエリアからのスタートでしたが、柏の葉あたりは徒歩圏に既成市街地が広がっているから比較はできませんね。
ニュータウンは人口がそれなりにある地域に造らないから失敗するんじゃないかな。多摩ニュータウンは八王子の田舎だったし、千葉ニュータウンなどは開発当初は町や村で人口が数万人、数千人しか住んでいなかった。こんなわずかな人口では人々を惹きつける魅力は少ないし、何より少ない人数から始めるから、まさにゼロからの出発で、数十万人の都市にするのに時間がかかるのは当たり前。対して港北ニュータウンは何百万人も住む政令都市横浜だから成功したんだと思う。TX沿線は柏、流山合わせて50万人以上はいるのでそれなりにいいとは思うけどね
>>106
http://www.a-lab.co.jp/product/chuko_price_chiba.html
大変興味深い資料ですが、「新築時平均坪単価」と「直近成約中古坪単価」との関係は
どのように解釈すればいいのでしょうか?
「新築時平均坪単価」とは”成約中古物件の新築購入時の価格の平均坪単価”なのでしょうか?
それとも単に”当該マンション全戸の新築販売時の平均坪単価”なのでしょうか?
前者であれば確かなデータとして比較評価できますが、後者であれば何の意味の無いデータになってしまいますが。。。
どこかに注釈出ていませんでしたか?
>123
大雨洪水警報って雨がたくさん降るときに出る警報で、これから洪水が起きます、という警報ではないよ。もっと勉強しましょう(笑)もちろん降雨量が多くて排水量を上回れば浸水被害は出ると思うけどね。
私が買うなら市川、船橋、津田沼、稲毛、千葉の徒歩10分圏内かな。
駅周辺にデパート、家電量販店、歓楽街があるのは、船橋、津田沼、千葉。
駅周辺に総合スーパーとパチンコがあるだけですぐに住宅街になるのは市川、稲毛。
どっちがいいかは価値観や子育て観の違いだからとやかく言わないけど、この5駅なら無難でしょ。
物件名 (千葉県大規模Best1-20位) 騰落率 新築坪単価 中古坪単価 最寄り駅
パークシティ東京ベイ新浦安COCO街区 138% 135 186 新浦安
エアレジデンス新浦安 133% 243 322 新浦安
パークシティ東京ベイ新浦安SEA街区 132% 135 178 新浦安
パークシティ東京ベイ新浦安SOL街区 132% 136 179 新浦安
ファミールスクエア松戸リーラコモンズ 131% 147 193 松戸
パークシティグランデ新浦安 131% 157 206 新浦安
セレナヴィータ新浦安 129% 140 181 新浦安
プラウドタワー船橋 127% 196 248 船橋
アールフォーラム新浦安 126% 141 178 新浦安
コスモ新浦安TOKYO BAY 125% 152 190 新浦安
幕張ベイタウンCPイースト幕張パークタワー 123% 173 213 海浜幕張
レジアスフォート新浦安 122% 139 169 新浦安
パークシティモアナヴィラ新浦安 121% 133 161 新浦安
シーガーデン新浦安 120% 145 174 新浦安
パークシティ新浦安 120% 155 186 新浦安
グランファースト新浦安 118% 152 180 新浦安
クレストフォルム新浦安グランデッツァ 116% 128 148 新浦安
幕張ベイタウンブエナテラーサ 114% 154 176 海浜幕張
ラディアンコースト新浦安 114% 144 164 新浦安
ワンダーベイシティSAZAN 113% 128 145 南船橋
千葉駅周辺が価格も控えめで一番暮らしやすいのはわかっているが、都内に遠いのだけがネック。その辺りが資産価値に影響しそう。
船橋駅ぐらいの位置だったら言うことなしなんだけどなぁ。だから千葉県は悩ましい。
物件名 (千葉県大規模Best21-40位) 騰落率 新築坪単価 中古坪単価 最寄り駅
パークグランディエデナ 112% 108 121 京成大久保
幕張ベイタウン幕張サウスコート 111% 132 147 海浜幕張
幕張ビーチテラス 111% 146 162 海浜幕張
タイムズアリーナ千葉中央 111% 119 132 千葉中央
千葉マリンコート 110% 136 150 千葉みなと
アパタワーズ八千代緑ガ丘 110% 119 131 八千代緑ヶ丘
ルネ・アクシアム アベニューウイング 108% 112 121 塚田
ディーシーフォート千葉中央 107% 111 119 千葉
東京ベイ・スクエアプリズム 107% 136 145 南船橋
アルファグランデ市川本八幡 106% 132 140 本八幡
グラン・レジデンス 106% 116 123 我孫子
幕張ガーデンオアシス 106% 120 127 幕張
リーセントヒルズステーションフロント 105% 126 132 八千代緑ヶ丘
エルプレシア 105% 129 135 八千代中央
幕張ベイタウンシティズフォート 104% 138 144 海浜幕張
プライヴ 104% 141 147 新松戸
幕張ガーデンフォート 104% 118 123 幕張
パークシティ検見川浜東ノ街 104% 190 198 検見川浜
ジュエルガーデン 104% 97 101 南柏
物件名 (千葉県大規模Worst1-20位) 騰落率 新築坪単価 中古坪単価 最寄り駅
あすみが丘ガーデンコート杜の街 30% 172 52 土気
柏ファミールハイツ増尾 34% 162 55 増尾
あすみが丘ガーデンコート丘の街 42% 156 66 土気
チハラ台ファミールハイツ 45% 127 57 鎌取
白井ロジュマン 45% 154 70 鎌ヶ谷大仏
千葉ニュータウン中央ネオックス 46% 160 74 千葉ニュータウン中央
コープシティオユミ野 48% 160 77 鎌取
ブライトシティ船橋 49% 203 99 塚田
ダイアパレス稲毛緑園都市 53% 158 84 稲毛
ヴェラハイツ五井 54% 213 114 五井
フラージュ八千代 54% 140 76 八千代台
ファミール津田沼 56% 214 119 津田沼
ダイアパレスライブシティ船橋 57% 175 99 船橋
千葉ニュータウントリアス 57% 152 87 千葉ニュータウン中央
ライオンズステージ常盤平 57% 141 81 常盤平
千葉ニュータウンエヴァーグリーンアペックス 58% 128 74 印西牧の原
エステ・スクエア松戸 58% 170 99 松戸
レクセルガーデン志津 59% 142 84 志津
ガーデンプラザ新検見川 62% 173 107 新検見川
エクセル西千葉 62% 169 105 西千葉
千葉如きの物件で何言ってるんだろうか?
津田沼だろうが、CNTだろうがTXだろうが同じだよ。
所詮は千葉の団地ですよ。
どの地域が良いとか悪いとか言っても、目糞と鼻糞の違いでしかないですよ。
データって、本当に正直だよね。
個人の主観なんてほとんど参考にならないんだけど、
データからはきちんと傾向が見えてくる。
このスレッドタイトルの答えについては
なかなか正解といえるのはないのだけれど、
資産価値の下がりやすそうなマンションについては、
すぐに答えが出る。
そして、それはさんざんあちこちで報道されてきているとおり。
不動産不況期以前のデータもってきて、データは正直と言ってもね。
今年以降、中古市場も新築市場も去年迄とは違う動きになるんじゃない?
過去は価値が高かったですと言って高値掴みしないようにしないと。
仮にそうだとしても以前低かった地域の価値が
上がる要素はない。
順位変動しないまま全体的に下がるだけ。
新浦安なんて、完成在庫結構あるしね。
イメージ先行で相場が上がってた場所が過去と
おなじ相場を維持できるのかな?
>不動産不況期以前のデータもってきて、データは正直と言ってもね。
>今年以降、中古市場も新築市場も去年迄とは違う動きになるんじゃない?
同感。築年数も全く無視してるしw
数年前に建てられた物件と、バブルの頃に建てられた古い物件並べられてもね。
なんか自分に都合の良いデータを寄せ集めてるだけのような。
新浦安なんかは、昨年買った人は相当な高値掴みだったと業界では評判。
時代の流れを読めない人が買っちゃったんだろうね。これからもっと下がるよ。
新浦安の中古も下落基調。今はまだ強気の価格設定のもあるが、あと半年この市況が続けばかなり明確になるだろう。