- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
購入検討中さん
[更新日時] 2012-09-26 19:59:10
千葉県でマンション購入を検討中です。売却の可能性も考えできるだけ資産価値の下がりにくいマンションを購入したいと考えています。新築、中古問いませんので、詳しい方ご意見を宜しくお願いします。
埼玉県板にもあったので、便乗してみました。
[スレ作成日時]2008-08-14 16:50:00
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
千葉県千葉市 |
交通 |
None
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
千葉県で資産価値の下がりにくそうなマンションは?
-
102
匿名さん
海浜幕張ベイタウン、新浦安、市川、船橋、南船橋。これ以外は嫌だなー。千葉のどこに住んでるの?と言われた時に、勝田台とか千葉寺とか、ましてや千葉ニュータウンなんて言いたく無いです〜。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
103
匿名さん
柏の葉キャンパスなんかは、どうですかねぇ?やっぱプチバブル崩壊で、下落一巡後そのまま落ち着く程度かな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
104
物件比較中さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
105
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
106
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
107
周辺住民さん
妙典はもう土地が余ってなかとです。
学区の問題もあって脱出予定です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
108
匿名さん
>100
106さんの資料によれば、90さんが気に入ってるおゆみ野、いのは野はずいぶん値段が下がっているようなので資産価値として考えると購入を見送った方が賢明かもしれないですが、妙典はお奨めということでしょうか?
しかし我孫子が意外と検討しているのにはびっくり。グラン・レジデンスと同じ時期に販売した白井のプリスタを比べると、我孫子の方は値段が上がっているのに白井の方は下がっているんですね。私の知り合いはこのニ物件を検討して我孫子の方を購入しましたが先見の明があったということでしょうか
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
109
匿名さん
先見の明なんてないよ。
坪平均単価と成約物件単価を比較しただけ。
階数も条件もばらばら。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
110
匿名さん
>>109
まあ悔しいのは分かりますが、
データの一つとして認めてあげたらどうでしょうかね?
102さんの言うとおり、海浜幕張ベイタウン、新浦安、市川、船橋、南船橋あたりが
現在(というか、ちょっと過去)では、資産価値的には良かったということでしょう。
これから買うとすると、すでに上がった価値が織り込まれているからどうかと思いますけど。
上記の中でまだ伸び幅が大きいのは南船橋でしょう。
若松団地の件もそうですが、湾岸船橋ICや若松交差点の改良がH23年完了と見えてきましたし、
何よりもここ何年かでマンションが増えてきて、人が住む地域という認知度が上がったことが大きい。
豊洲や港南、芝浦や越谷レイクタウンのような流れかな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
111
匿名さん
>>110
釣りが趣味のようですねw あの辺はボラ、スズキが結構釣れますものね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
112
匿名さん
どのデータを見ても北総線と常磐線は大変苦しいようですね
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
113
匿名さん
南船橋はギャンブル好きには最高!
競馬・オート・競艇と日替わりで楽しめる。
客層もすばらしい。周りが漁師なので学校もいい。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
114
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
115
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
116
入居予定さん
常磐線はやっぱりここ最近はめっきり低調ですよね。
近隣の需要はどこへ流れたのでしょうか。TXでしょうか?
TX沿線の千葉県で資産価値の下がりにくそうな駅といえばやはりおおたか・柏の葉あたりでしょうか?
総武線・京葉線・北総線以外で、千葉県東葛地区だったらいかがでしょうかね?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
117
匿名さん
新築マンションを買うなら、データで価格が上がっている「浦安」がベストじゃないですか?
もし中古マンションを買うなら、価格がすごく下がっている、「常磐線」「北総線」がお勧め。だってマンション価格はある程度から下がらないからね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
118
匿名さん
113>
近くにあると意外と行かないものです。
公営ギャンブルの収入でも船橋市は潤っているので、それが行政に返ってくると考えれば
まあ良しと。
職業差別は人として間違ってますよ。どんな学校でご教育を受けられたのだか・・・。
話題にのぼる地域はみんなが注目している地域なのでしょうから、そのあたりは期待できそうですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
119
匿名さん
だんだんと資産価値を謳ってもいい所が絞られてきましたね。やっぱり孤立し計画が既に倒れた、あるいは長引くとどうなるか。。。いくらMS氷河期とは言え、駅前でも売れないって場所もあるなんて厳しい時代ですね。
102,110さんは的確なご意見に思います。
偶然にも総武線沿線最大のプロジェクト・津田沼南口の公園都市?誕生もH23年予定だったような。最後かもしれない海浜幕張も同時期だったような。
そして南船橋といえば、ららぽーとの凄く広い平置き駐車場とテニスコート。
アレ持て余してないですか? 更にららぽーとの立体駐車ビルを建てたとしても三井でいうパークシティ位の集合MSが建てられるあの土地。そして駅前。若松団地。将来プラスの条件はあるよ。
でも駐車場はららぽーとの別棟ってことも想像できるけどね。
あと東葉高速線の八千代緑ヶ丘も駅至近限定なら整備されてていい感じですが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
120
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
121
匿名さん
つくばエクスプレスの柏の葉キャンパス駅に注目しています。
まだまだ周辺は空き地も多く発展途上ですが、柏の葉公園周辺の閑静な住宅地がすでに出来上がっており、ららぽーと以外にも車で数分のところには商業施設や大型電器店や飲食店も多いです。
また国立がんセンターや官公庁の施設も多いです。
近くには未来像が具体的に検討されていることと、産(三井不動産)官(千葉県と柏市)学(東京大学千葉大学)がそれぞれ積極的に街づくりに参加していると思います。
色々と新しい試みもされているようですし。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
122
周辺住民さん
今更、浦安?
南船橋も供給多くなってきたし、微妙だね
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
123
匿名さん
千葉県東葛地区って、最近やたら大雨洪水警報でるよね。
けっこう土地が低いのかな。浸水しやすいとか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
124
匿名さん
TXは知名度低いし、地価もご祝儀価格だから高い。柏の葉も計画は立派だが。昔の千葉ニュータウ
ン計画みたいだけどな。大手不動産会社が参入しているところとか。
これからどうなるか計画のみで実行されるか全く分からないが、青田買いが好きな人はリスク承知
ならいいのでは。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
125
匿名さん
千葉ニュータウンのエリアはまったく何もないエリアからのスタートでしたが、柏の葉あたりは徒歩圏に既成市街地が広がっているから比較はできませんね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
126
匿名さん
ニュータウンは人口がそれなりにある地域に造らないから失敗するんじゃないかな。多摩ニュータウンは八王子の田舎だったし、千葉ニュータウンなどは開発当初は町や村で人口が数万人、数千人しか住んでいなかった。こんなわずかな人口では人々を惹きつける魅力は少ないし、何より少ない人数から始めるから、まさにゼロからの出発で、数十万人の都市にするのに時間がかかるのは当たり前。対して港北ニュータウンは何百万人も住む政令都市横浜だから成功したんだと思う。TX沿線は柏、流山合わせて50万人以上はいるのでそれなりにいいとは思うけどね
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
127
サラリーマンさん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
128
匿名さん
>123
大雨洪水警報って雨がたくさん降るときに出る警報で、これから洪水が起きます、という警報ではないよ。もっと勉強しましょう(笑)もちろん降雨量が多くて排水量を上回れば浸水被害は出ると思うけどね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
129
匿名さん
私が買うなら市川、船橋、津田沼、稲毛、千葉の徒歩10分圏内かな。
駅周辺にデパート、家電量販店、歓楽街があるのは、船橋、津田沼、千葉。
駅周辺に総合スーパーとパチンコがあるだけですぐに住宅街になるのは市川、稲毛。
どっちがいいかは価値観や子育て観の違いだからとやかく言わないけど、この5駅なら無難でしょ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
130
匿名さん
物件名 (千葉県大規模Best1-20位) 騰落率 新築坪単価 中古坪単価 最寄り駅
パークシティ東京ベイ新浦安COCO街区 138% 135 186 新浦安
エアレジデンス新浦安 133% 243 322 新浦安
パークシティ東京ベイ新浦安SEA街区 132% 135 178 新浦安
パークシティ東京ベイ新浦安SOL街区 132% 136 179 新浦安
ファミールスクエア松戸リーラコモンズ 131% 147 193 松戸
パークシティグランデ新浦安 131% 157 206 新浦安
セレナヴィータ新浦安 129% 140 181 新浦安
プラウドタワー船橋 127% 196 248 船橋
アールフォーラム新浦安 126% 141 178 新浦安
コスモ新浦安TOKYO BAY 125% 152 190 新浦安
幕張ベイタウンCPイースト幕張パークタワー 123% 173 213 海浜幕張
レジアスフォート新浦安 122% 139 169 新浦安
パークシティモアナヴィラ新浦安 121% 133 161 新浦安
シーガーデン新浦安 120% 145 174 新浦安
パークシティ新浦安 120% 155 186 新浦安
グランファースト新浦安 118% 152 180 新浦安
クレストフォルム新浦安グランデッツァ 116% 128 148 新浦安
幕張ベイタウンブエナテラーサ 114% 154 176 海浜幕張
ラディアンコースト新浦安 114% 144 164 新浦安
ワンダーベイシティSAZAN 113% 128 145 南船橋
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
131
匿名さん
千葉駅周辺が価格も控えめで一番暮らしやすいのはわかっているが、都内に遠いのだけがネック。その辺りが資産価値に影響しそう。
船橋駅ぐらいの位置だったら言うことなしなんだけどなぁ。だから千葉県は悩ましい。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
132
匿名さん
物件名 (千葉県大規模Best21-40位) 騰落率 新築坪単価 中古坪単価 最寄り駅
パークグランディエデナ 112% 108 121 京成大久保
幕張ベイタウン幕張サウスコート 111% 132 147 海浜幕張
幕張ビーチテラス 111% 146 162 海浜幕張
タイムズアリーナ千葉中央 111% 119 132 千葉中央
千葉マリンコート 110% 136 150 千葉みなと
アパタワーズ八千代緑ガ丘 110% 119 131 八千代緑ヶ丘
ルネ・アクシアム アベニューウイング 108% 112 121 塚田
ディーシーフォート千葉中央 107% 111 119 千葉
東京ベイ・スクエアプリズム 107% 136 145 南船橋
アルファグランデ市川本八幡 106% 132 140 本八幡
グラン・レジデンス 106% 116 123 我孫子
幕張ガーデンオアシス 106% 120 127 幕張
リーセントヒルズステーションフロント 105% 126 132 八千代緑ヶ丘
エルプレシア 105% 129 135 八千代中央
幕張ベイタウンシティズフォート 104% 138 144 海浜幕張
プライヴ 104% 141 147 新松戸
幕張ガーデンフォート 104% 118 123 幕張
パークシティ検見川浜東ノ街 104% 190 198 検見川浜
ジュエルガーデン 104% 97 101 南柏
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
133
匿名さん
物件名 (千葉県大規模Worst1-20位) 騰落率 新築坪単価 中古坪単価 最寄り駅
あすみが丘ガーデンコート杜の街 30% 172 52 土気
柏ファミールハイツ増尾 34% 162 55 増尾
あすみが丘ガーデンコート丘の街 42% 156 66 土気
チハラ台ファミールハイツ 45% 127 57 鎌取
白井ロジュマン 45% 154 70 鎌ヶ谷大仏
千葉ニュータウン中央ネオックス 46% 160 74 千葉ニュータウン中央
コープシティオユミ野 48% 160 77 鎌取
ブライトシティ船橋 49% 203 99 塚田
ダイアパレス稲毛緑園都市 53% 158 84 稲毛
ヴェラハイツ五井 54% 213 114 五井
フラージュ八千代 54% 140 76 八千代台
ファミール津田沼 56% 214 119 津田沼
ダイアパレスライブシティ船橋 57% 175 99 船橋
千葉ニュータウントリアス 57% 152 87 千葉ニュータウン中央
ライオンズステージ常盤平 57% 141 81 常盤平
千葉ニュータウンエヴァーグリーンアペックス 58% 128 74 印西牧の原
エステ・スクエア松戸 58% 170 99 松戸
レクセルガーデン志津 59% 142 84 志津
ガーデンプラザ新検見川 62% 173 107 新検見川
エクセル西千葉 62% 169 105 西千葉
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
134
匿名さん
千葉如きの物件で何言ってるんだろうか?
津田沼だろうが、CNTだろうがTXだろうが同じだよ。
所詮は千葉の団地ですよ。
どの地域が良いとか悪いとか言っても、目糞と鼻糞の違いでしかないですよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
135
匿名さん
データって、本当に正直だよね。
個人の主観なんてほとんど参考にならないんだけど、
データからはきちんと傾向が見えてくる。
このスレッドタイトルの答えについては
なかなか正解といえるのはないのだけれど、
資産価値の下がりやすそうなマンションについては、
すぐに答えが出る。
そして、それはさんざんあちこちで報道されてきているとおり。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
136
匿名さん
不動産不況期以前のデータもってきて、データは正直と言ってもね。
今年以降、中古市場も新築市場も去年迄とは違う動きになるんじゃない?
過去は価値が高かったですと言って高値掴みしないようにしないと。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
137
匿名さん
仮にそうだとしても以前低かった地域の価値が
上がる要素はない。
順位変動しないまま全体的に下がるだけ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
138
周辺住民さん
新浦安なんて、完成在庫結構あるしね。
イメージ先行で相場が上がってた場所が過去と
おなじ相場を維持できるのかな?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
139
匿名さん
>不動産不況期以前のデータもってきて、データは正直と言ってもね。
>今年以降、中古市場も新築市場も去年迄とは違う動きになるんじゃない?
同感。築年数も全く無視してるしw
数年前に建てられた物件と、バブルの頃に建てられた古い物件並べられてもね。
なんか自分に都合の良いデータを寄せ集めてるだけのような。
新浦安なんかは、昨年買った人は相当な高値掴みだったと業界では評判。
時代の流れを読めない人が買っちゃったんだろうね。これからもっと下がるよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
140
匿名さん
新浦安の中古も下落基調。今はまだ強気の価格設定のもあるが、あと半年この市況が続けばかなり明確になるだろう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
141
購入検討中さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
142
匿名さん
新浦安が底抜けする場合、他地域はもっと落ちます
市場とはそういうものです
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
143
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
144
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
145
匿名さん
>新浦安が底抜けする場合、他地域はもっと落ちます
そうとも限らんな。昨年の新浦安はやたら煽られた数字だった。
不動産不況の中、これからだんだん落ち着いてくるとみられるのが一般的。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
146
物件比較中さん
総武線は津田沼まで
京葉線は海浜幕張まで
東西線(東葉)は八千代緑が丘まで
北総線は新鎌ヶ谷まで
常磐線は新松戸まで
TXは南流山まで
「千葉駅前」「ユーカリが丘」「公津の杜」は別需要
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
147
匿名さん
>なんか自分に都合の良いデータを寄せ集めてるだけのような。
他にデータを出してくださいね。
まさかご自身の感覚論だけで反論したいの?
う〜ん、それじゃ駄目ですね。。。
>順位変動しないまま全体的に下がるだけ。
これが一番事実に近いんじゃないかな?
去年買った人は高値掴みなんだろうけど、それはどこの地域も同じ。
去年に新浦安で買った人も、CNTで買った人も来年には売値は下落するでしょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
148
匿名さん
>>146
そう思い込みたいんだねw
だが現実的ではないな。自分の足で全ての路線を見て回ったら?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
149
匿名さん
>147
それぞれの築年数も表示してくださいよ。
それで解決するでしょ。
参考データーの記載の仕方が不十分で、誤解を与えると言ってるだけ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
150
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
151
匿名さん
買った人は買った人で必死だもん。新浦安の中古で当面築浅物件の成約は、値段乖離で困難やろね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
152
匿名さん
なるほど、売り気配・買い気配のまま当面推移。データ上、下落動向がくっきり現れだしたら怖いですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
153
匿名さん
>それぞれの築年数も表示してくださいよ。
その前のリンク先にちゃんと築年数の記載がありましたよ。
揚げ足取りはちゃんと見てからにしないと恥ずかしいよ。
そもそも、再度繰り返しますが、
>去年買った人は高値掴みなんだろうけど、それはどこの地域も同じ。
これから買う不動産の議論をしているのに築年数なんて関係ない。
現状のトレンドの話をしましょうね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
154
匿名さん
いや、築年数関係あるだろ・・・築年数揃えないとデータにならない。
築1年の物件と築10数年物件を並べて騰落率とか、子供じゃないんだから。
トレンドを探るためのデータが恣意的だという話だ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
155
周辺住民さん
さすがにネタだろ。
本気で言ってたなら153はリアルで池沼だよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
156
匿名さん
まぁ俺みたいに新浦安物件をローンを組まずに買えた者にとっては中古価格などどうでもいいわけで。
あとはリタイヤするつもりの15年後までバブリーらしいウチの会社の年俸が下がらないことを祈る。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
157
匿名さん
あなたがニートでも年金生活者でも天皇家でも
どうでもいいことです
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
158
周辺住民さん
まぁ、不動産なんてローンで無理して買うもんじゃないわな。
うちは税制が有利なあいだに、桜台のこだてを親に買ってもらったよ。
資産価値なんて、話のネタ程度のことだわな
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
159
匿名さん
と言って、資産価値のスレにカキコしてても、燃料以下の消化剤なわけで。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
160
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
161
匿名はん
>いや、築年数関係あるだろ・・・築年数揃えないとデータにならない。
>築1年の物件と築10数年物件を並べて騰落率とか、子供じゃないんだから。
>トレンドを探るためのデータが恣意的だという話だ。
築年数のデータは出ているのに見えないのかな?
出ているデータを築年数を考慮して見たらいいのでは?
子供じゃないんだからさ。
そんなこともできないなら、自分で代替データを探すなり作るなりすればよし。
要するに文句ばかり言う口だけの人は羞恥心が足りないということだね。
いずれにしても、結論は110レス前後で出ているのでどうでもいいのかもしれんけどね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
166
匿名さん
資産価値が下がりにくい(ブランドイメージが高い)マンションは三井不動産、野村不動産なら、資産価値が下がりにくい地域・駅はどこか。
今週の週刊朝日の記事「マンション、売っていい駅、悪い駅」によれば、マンションPBRという指数(10年前に比べてどれだけ値上がり、値下がりしたか)ランキングがあり、千葉で一位は、やはりというか当然というか新浦安で1.10とある。10年前買った物件が平均10%高い値段でうれるということだね。
新浦安は48位なのだが、それより上位も前後も都心がほとんど。千葉の第2位はやっと102位に南船橋。1.02だ。3位に海浜幕張1.00。とりあえず損はしない。いずれも京葉線。ちなみに1位は銀座1丁目と神保町の1.40.
新浦安に圧倒的に多いのが先にでた三井と野村のマンションなので鬼に金棒みたいな。この地域は今後10年でさらに海岸線の整備や施設の開発が相次ぐので今後も下がることはないでしょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
167
匿名さん
やはり、前のレスにもあったとおり、
千葉だと、新浦安や南船橋あたりがいいんでしょうね。
海浜幕張はこれからのポテンシャルと言う意味でちょっと劣るんでしょう。
とはいえ、現時点でいい街なんで、上がり幅を期待しなければ良い選択でしょうけど。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
168
物件比較中さん
阪神大震災クラスの地震が来ても評価はたもてるのでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
169
匿名さん
新宿、東京駅直通30分始発駅でこのクラスの開発は首都圏の他にないのですから
すべてを勘案すると津田沼が無難なところではないでしょうか。
津田沼は湾岸エリア開発の恩恵を受けるエリアですし埋立地でもなく
これこそ鬼に金棒なのでは。
新浦安は10年前にUR物件裁判の前科があるので
10年物件の取引の数値化は手前味噌な感がありますね。
ただしここの底値が堅調なのは確かだと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
170
匿名さん
東京ディズニーランドという絶対的な収入源がある限り、新浦安が千葉で存在感を発揮するのは当然とおもうが?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
171
匿名さん
>>169さん
>津田沼は湾岸エリア開発の恩恵を受けるエリアですし埋立地でもなく
津田”沼”ですけどね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
172
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
173
匿名さん
千葉の貧弱な税収基盤見てると、新浦安は飛び抜けてる。しかし、このままだと将来、千葉は市町村で行政サービスにとんでもない格差つく可能性あると思う。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
174
匿名さん
阪神大震災ねぇ、あの時は灘区に住んでいたけど、半年は仕事にならなかったな。
震度6強クラスが首都圏に起きたら、運命は神のみぞ知るという状況となる。
六甲アイランドのマンションはそれほど被害は大きくなかったと記憶している。
本当に怖いのは密集地での火災。
消防もてんてこ舞いで、自分所に来てくれるとは限らない。
恐らくは自分の家が燃え尽きてしまうのを茫然と見ているだけだろう。
地震のことを考えると、人口が密集している国道14号や道路事情が悪い市川周辺はリスクが高そうな気がする。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
175
マンコミュファンさん
知らなかった。削除依頼でわざわざ解説ありがとう。
知らない人にまで広めちゃってるんだけどなw匿名さん 2008/08/20(水) 20:11
こんな差別用語を繰り返し書き込むのを許しても良いのでしょうか?
アクセス禁止をお願いいたします。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
池沼とは知的障害者を意味する。知的障害者(ちてきしょうがいしゃ)を略した「ちしょう」をパソコンで漢字変換すると出てくる文字が池沼であることから、掲示板サイト2ちゃんねるで使われるようになる。2ちゃんねるでは知的障害者の隠語。
URL:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/46695/res/163-163
理由:差別的発言
お立場:eマンションファン
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
177
匿名さん
新浦安も千葉駅前も千葉港も下落基調鮮明だったな。
千葉駅、浦安なんて騒いでるやつも高値掴みして必死だったって事だな
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
178
匿名さん
>>173サン
その通りですね、鼠国や空港や産業基盤があり確固とした財源がある町を選ばないと
○○年後大きい格差がつくでしょうね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
179
販売関係者さん
千葉県で今後上昇するところなんて無いと思います。
下がり幅が大きいそうなところは近年急上昇した新浦安辺りじゃないですか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
180
匿名さん
新浦安あたりはかなり上がったので、多少下がる傾向はあっても、あれだけの景観とリゾートイメージの街は千葉にはないですね。専有面積100M2を超えるマンションを千葉県内で探したら、やはり新浦安になる。
都内にも通勤圏だし、同じく景観の良い海浜幕張と対をなして県内優良住宅地として君臨しますよ。
県内では、もう少し千葉市中央区がリニューアルしてほしい。
商業施設は多いけど、古いビルやマンションばかりで華やぎが無い・・・。
空きテナントも目立つし、あの辺りがパリッとしたら千葉のイメージが画期的に良くなるんだけど。
でもセンプラ跡地にマンション建ったり、周辺のビルの建替え計画も進んでますね。
ちょっと楽しみです。
津田沼もあの駅のそばの広大な畑、ずいぶん前から開発されるらしいと聞くばかりで一向に動きが無いですね。
地主はどうしたいのかな。
駅に歩ける距離のいい土地ですよね〜。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
181
匿名さん
津田沼はいま工事中ですよ。道路などのインフラを作っている最中です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
182
匿名さん
千葉は懸念材料豊富で払拭むつかしい。
県庁がすたれすぎなのに加え、周辺の過疎化や高齢化によるゴーストタウン化に歯止めがかからない。
千葉は首都圏で一番モメンタムが悪化していると思う。
市町村合併も寧ろマイナス効果が大きく、有効な対抗策がない。
収入面から考えると行政サービスの悪化は避けられないと思う。
千葉に住むなら消去法で新浦安とかになっちゃう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
183
匿名さん
新浦安は過剰供給の上に価格が高い!
一時的なマンションバブルがなくなった今は他地域同様苦戦している。
新浦安のプライドが許せないから下がるような意見に対して過剰に否定的意見が多い。
どうしても新浦安に住みたい人以外は若干価格が低めな他地域の広い住居も検討するので殿様商法もそろそろ限界だろう。
景観や利便性重視でもあの高価格を出してまで住みたい人はこれ以上はいないのでは?
そうなると価格下落は避けられない。新浦安に限っては今が一番高いので売るのなら今のうちだし買うなら新築、中古どちらももう少し待った方がいいだろう。
千葉県内では下がり幅が少ないのは当分続くだろうが上がる事はないと見える。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
184
匿名さん
主要都市の高度利用地地価動向報告〜地価LOOKレポート〜
平成20年8月20日
新浦安地区
3%以上下落(H20.1.1〜4.1)
3%以上下落(H20.4.1〜7.1)
したがって、6%以上下落(H20.1.1〜7.1)
マンション用地などの大規模画地の取引価格については、
建築資材高騰、個人のマンション需要の落ち込み、
業者の資金調達難などにより、需要が減退し、下落傾向にある。
マンション賃料は横ばいで推移しているが、個人のマンション需要、
デベロッパーのマンション開発需要が低下しているため、
地価動向は下落傾向にある。
http://tochi.mlit.go.jp/tocchi/look_rep/pdf/20080820a.pdf
マンション分譲価格は維持されているが、いずれさがりそう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
185
匿名さん
そんなにいきり立たなくても・・・。
別に新浦安を選ばなくても、千葉は@100以下の物件も沢山あるのでまだまだ選べます。
首都圏なんだから特定な高い地域が有っても自然な話ですよ。
一時は幕張ベイタウンも高かったし、上がったり下がったりするのが不動産市場ですよね。
千葉県民としてはディスーニーランドを有する浦安、大手企業を抱える幕張新都心には千葉の顔として頑張ってもらわないと、あまりにも地味すぎて悲しい。
観光地にしても房総はいい旅館等少なくて地味ですし・・・。
不動産関係や週刊誌に、幕張や浦安がいい記事で出るとちょっと嬉しい。
ちょっと前は印西牧ノ原の開発のニュースをちょこちょこ見かけてちょっと嬉しい。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
186
購入検討中さん
千葉はだめでしょう
きぼーる見ました?
そこにあるのは税金の無駄使い閑古鳥施設です
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
187
匿名さん
今度きぼーるのプラネタリウムに行ってみようと思っていたのですが、行く価値ないですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
188
匿名さん
津田沼は区画整理地周辺の社宅や官舎も再開発に入っています。
財務省住宅とJR東海は着工、次は住友コンクリート。
社宅は新浦安の日本航空などもそうですが教育系インフラを下支えし
世代人口の高齢化を抑え街の価値を一定に保ちます。
社宅や富裕層入居賃貸のない新興分譲マンションエリア(東葉八千代系、北総、TX)は
将来的に高齢化で苦しくなると思われます
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
189
匿名さん
住友コンクリートではなくセメントでした。
失礼しました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
190
匿名さん
日本航空も保有資産を順次売却するって話だけどね。
まだ新浦安に社宅あるから、また売地出るかもね。
今更、日本航空って、大丈夫かよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
191
匿名さん
>>188さん
津田沼の再開発良くなりそうですね。
津田沼は大学も有り商業地も有るのに今の状態ではもったいないです。
旧エキゾチックタウンの衰退も津田沼のパワーダウンを如実に表していましたし、再開発で盛り返して欲しいですね。
>社宅は新浦安の日本航空などもそうですが教育系インフラを下支えし
>世代人口の高齢化を抑え街の価値を一定に保ちます。
仰る通りだと思います。
あと津田沼は大学が有る街、という点も自分は評価しています。
その点ではTX沿線も有望だと思っています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
192
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
193
匿名さん
>192
郊外の場合、レベルがある程度以上の大学がある住宅地はいいですよ。一般的な住宅地はアパートが出来るとその住民によって住環境が悪化することになりますが、偏差値の高い大学が近くにあるとその大学に通う学生が入居し、かつ4〜6年の周期で転出をするので比較的良い住環境が維持できます。日吉や新川崎の住宅地は慶應の学生のお陰でなかなか良い雰囲気ですし、江戸川台や柏の葉近辺も理科大や東大の学生がたくさん住んでいるため、アパートが建築されることに対する近隣住民の反対も少ないです。共に理系の大学で真面目な学生さんが多いため近隣のお店でたくさんの学生がアルバイトをしていますが、賢いし仕事の覚えもいいし真面目だし、そういう意味でも周辺の環境をよくしてくれています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
194
周辺住民さん
津田沼の千葉工業大学ってどうなんですか?
自分の受験時の経験からすると偏差値50切ってないですか?
千葉県で優秀っていったら西千葉の千葉大ぐらいしか思いつかないないですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
195
匿名さん
柏の葉キャンパスも、東大と言っても学部がくるわけでない。留学生の研究生って、隣国あたりなんすかね〜。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
196
匿名さん
きぼーるにわざわざ時間作って行く人って、あんまりいないような。本当に税金の無駄。
ポートスクエア?ポートタウン?みたいに数年でゴースト化しそう。今はきれいな建物だけどね。
でも、きぼーるのあたりは生活に便利そう。お店も病院も公共施設もいろいろ選べていいよね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
197
ご近所さん
キボールが繁盛しようが寂れようが、どっちにしろ収益もなく税金使うんだから関係ないんじゃない。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
198
匿名さん
津田沼は千葉工業大学、東邦大学、日大理工学部&生産工学部
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
199
匿名
柏の葉のららぽーとでよく外国人(欧米見かけます。なぜかと思ったら、東大の留学生研究施設があったんですね。子供の英会話家庭教師が見つかりやすいかもしれないと思ってたりして…東大の留学生なら教育レベルも高そうで…
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
200
匿名さん
2流大は沢山あり選り取りみどり、下宿生より周辺居住の自宅通学が主流です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
201
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件