- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
津田沼と南船橋と海浜幕張以外は天井。
この三つは互いに連動しながら357ラインで付加価値を加速させていく。
>21
解体がほぼ決定した幸町団地近くの物件は新築はあまり売れず、中古も出たらずっと残っているのが現状。
団地住まいの人にマンション購入は無理があるな上に購入する気があれば初めから買っている。
千葉の団地は若松団地がプラチナ物件
>21
解体した団地をどうするか、次第だな。
現実的な線で高齢者向けグループホーム等に力を入れてくれれば元々の立地は悪くないだけに
そこそこの価値は保たれるんだろうな。
今現在の販売状況から10年、20年先の価値を予測するのは早計であって、不動産はこれまでより
さらに長期的な予測が必要。
津田沼以東なんてのは何処も似たもんだろ。
千葉、佐倉、CNT辺りまで出て、コンクリートの集合住宅に住む感覚が解らんし、
中古の市場価値も、そうなるんじゃないか?
確かに、遠方かつ駅遠のコンクリート集合住宅って、集合住宅選択の基本からは完全に外れてますね。特に駅遠のバス便は、ほとんど全てのFPさんが「集合住宅で買ってはいけない物件」のトップに挙げる項目ですし。
>津田沼以東なんてのは何処も似たもんだろ。
津田沼がそのボーダーラインかどうかは意見が分かれるところでしょうが、以下あたりは、多くの人が同意する項目でしょう。
・JR東京駅から、乗り換えなしで30分。
・津田沼まではとにかくすべての快速が行く。乗ってから「津田沼止まり? あーあ、津田沼で乗り換えかよー!」ということがない。津田沼ならば、朝の通勤時間帯に始発も多いので座って通勤できる。
>都心通勤者でマンション選ぶなら、30分圏内を超えるとやはり厳しい。
そうですか?
今、千葉駅を利用していて始発駅から座ってのんびり楽々通勤、私には至極快適ですけどね。
最近、千葉駅徒歩10分圏内であまり選ぶ余地(物件)が無いのが残念。中古にするかなぁ。
始発で座れて快適とか、自分の地元は千葉市なので津田沼以東でも気にならないとか
そんな個人の感想の話じゃなく、中古市場での資産価値の話でしょ。
>都心通勤者でマンション選ぶなら、30分圏内を超えるとやはり厳しい。
ってのは、通勤に厳しいって話ではなく、中古市場での価格の維持の話でしょ。
千葉や佐倉や印西あたりのマンションを、新築に近い価格でもいいから欲しいっていう人間は余り多くないんじゃない?
昼に新日本橋で降りる千葉マダムの群れを知らないらしい
まぁそもそも今の時代県内で中古市場での価格維持という発想自体が古い。
戸建てであろうとマンションであろうと終の棲みかのため、①広さ、②駅(都心まで乗り換えなしが望ましい)からの距離、③教育・医療を含めた住環境を重視して購入すべき。
まぁ今どき中古市場云々言っているくらいだから、日本橋なんて発言もでてくるわけで。
敢えてスレ主旨の資産価値が下がりにくい県内物件は鉄道延伸のある北総線の終着駅くらい。純粋に資産としての価値がどのくらいあるかは当然別の話だが。立地・住環境を鑑みても下がりにくいことには間違いない。
マンションじゃないほうがいいんじゃないでしょうか?
土地になるべく安く小さく家を建てちゃうとか。
新築マンション価格なんて、宣伝広告、営業費の上乗せがすごいんだし。
>>36
1スレ前提に話したら、中古市場云々の話になるだろ。中古市場以外に売却するのか?
大丈夫か?
> 売却の可能性も考えできるだけ資産価値の下がりにくい
>>37
キー局にCM出しまくってる物件とか、
物件と直接関係無い芸能人を広告に使う物件とかもあるよね。
あんなのに結構広告宣伝費が掛かってるんだろうね。
広告宣伝費を平米単価換算したら結構な金額になるんじゃないか?
>>40
マンションより戸建ての方が、余程利益のせられている事ご存じないですね。
マンションの広告費は物件価格でパーセンテージ決まっているけど個数あたりで割れば微々たるもの。
規模が大きい物件が芸能人使うのはそのスケールメリットのおかげ。
新築マンションは一部屋一部屋、薄い利益の寄せ集めで元が取れる。
だから薄利多売で一部屋購入者が売り主に支払う利益も薄いんです。
戸建ては仕入れの段階から資材に厚くのってる上に、一棟で工務店やら職人やら賄わなきゃいけない利益分もかなり。
工務店とかに知り合いがいれば一般人はたっぷり利益取られてる事良く分かるよ。
他人にはたっぷりのせて、身内にはいい材料で安く作るの朝飯前だから。
でも身内なら安く仕上げても手は抜かないけど、変に中途半端な知り合いに安く頼んでしまうと、向こうも義理も無い相手に商売にならない事させられて面白くないので手を抜くから、余程の繋がりが無いといい物を安くって言うのは難しいのが戸建て。
大規模マンションの広告費以上に高くつきますよ。