千葉の新築分譲マンション掲示板「プラウド新浦安マリナテラス(その2)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  4. 千葉県
  5. 浦安市
  6. 日の出
  7. 新浦安駅
  8. プラウド新浦安マリナテラス(その2)
匿名さん [更新日時] 2009-01-26 08:05:00

新浦安の人気地区・日の出に建つ最後の
新築&希少性の高い低層マンション!
第一期販売も好調のうち終了したようです。
新浦安・新町の他物件中古価格の将来を左右しかねない
チャレンジ価格ですが、はたして早期完売なるか!?



<前スレ>

https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/46645/



こちらは過去スレです。
プラウド新浦安マリナテラスの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2008-09-23 20:45:00

[PR] 周辺の物件
シティインデックス行徳テラスコート
ガーラ・レジデンス松戸

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

プラウド新浦安マリナテラス口コミ掲示板・評判

  1. 971 物件比較中さん

    一戸でも残っていると完売とは言えない中、ここの残りの部屋は、たとえ5戸と言えども
    微妙なんじゃない? 元々、ここを狙っていた予算が潤沢な人は第一期の公園側の
    条件良い部屋を買っただろうから、ご近所マンションと比べて明らかに広さで劣り、
    眺望はもちろん、新浦安では希有なことに日照条件でさえも完璧ではない残り部屋に
    6000万以上払う価値を見いだせるかどうか・・

    どうせ駅遠には違わないのだから、
    よほど日の出にこだわりがなければ、新築なら高洲のほうが、地域の今後の発展性を考えると
    良いとも考えられるし、パークシティやグランデやシーガーデンにも、条件がよく
    同じくらいの値段の中古も出てきてるから、今、新浦安に住居購入を考えている人は
    選びたい放題でしょ。

  2. 972 匿名さん

    今日、日の出の中古物件を数件見た。築3〜5年の物件がここと同じ位の広さなら1000〜1500万円も安い。50〜100万円程度のリフォームで十分とのこと。眺めも日当りも素晴らしいものもあった。これまで新築しか考えてなかったが、中古も有りだと思ったので、帰りぎわに担当営業に購入検討に値することを伝えた。すると、価格は交渉できるとの返答。しかも私が考えてたよりも大きな額。更にこことは価格差が広がり、新築とは言え割高感この上ない。
    昨日までは高いとは思ってたけど、ここを真剣に考えてたが、今日止める決断ができた。嘘、偽りのない感想です。

  3. 973 匿名さん

    先日公園側から見てきたが、バルコニーが吹きつけなので団地みたい。
    この価格帯なら、タイル張りにできなかったの?

  4. 974 匿名さん

    価値観は人それぞれですが、中古購入もいいと思いますよ。自分は新築低層がいいのでここを購入しました。

  5. 975 匿名さん

    私も日の出、最後の新築マンションということで購入決断しました。
    割高かもしれませんが、周辺の中古よりマンションのグレードは高いと
    思います。

  6. 976 匿名さん

    周辺物件よりグレードが高いとは思うし、環境も気に入っているのだが、
    外壁以外はタイル張りでないので(外廊下、バルコニー)、残りに申し込むかどうか迷っている。
    この辺のマンションは吹きつけが普通だが、
    今時、都内ならタワマン以外のマンションで吹き付けにするのは3流デベ位では。
    周辺中古は当時安かったので仕方がないが、マリナの価格帯なら都内レベルで建てるべきだし、
    購入者はこれをしない野村に舐められているような気がする。
    販売中の野村物件で吹きつけなのは新浦安(千葉)だけ??

  7. 977 匿名さん

    すんません。今頃からこのマンションを検討しようと思っているのですが、外壁が総タイル貼り
    でないのですか?これまで他の物件を見てきましたが、すべて総タイル貼りでした。
    一方、8年落ちの中古物件を見ましたが、吹きつけ部分の汚れ・古さは凄く目立ったので結構大切なポイントかもしれませんね。
     あと残っているという公園の反対側は日照権がそんなに結構厳しいのでしょうか?
    特に2階ぐらいまでだと。モデルルームに行って聞くべきポイントということですね。

  8. 978 匿名さん

    日照はモデルルームへ行って聞くべきポイントではなく、
    自分で現地へ行って確認して判断すべきポイントでしょうね。

  9. 979 匿名さん

    分かりました。でも早くしないと売り切れてしまうかな。

  10. 980 匿名さん

    現時点で、売り切れなんてあり得ません。
    実際は5戸×戸が在庫です。ゆっくり検討して大丈夫ですよ。
    野のうつき営業に煽られないように。

  11. [PR] 周辺の物件
    ピアース西日暮里
    ピアース西日暮里
  12. 981 匿名さん

    今日現地を見てきましたが、バルコニーや外廊下の吹付けは見た目の品格を
    本当に下げますね。大きなマイナスポイントです。
    この価格のマンションであの外装は購入意欲を減退させます。
    今から計画変更で総タイル化・・・  なんてありえませんよね。

  13. 982 周辺住民さん

    私は昨年、都内マンションから野村の高洲マンションに引っ越しましたが、
    やはり、これくらいの価格帯で外壁タイル貼りで無いことには、むしろ駅遠よりも
    引っかかりました。

    見た目の問題もそうなのですが、前のマンションを売りに出した
    時の不動産屋のチェック項目に、「外壁タイルか否か」という部分があって、やはり
    グレード感の面で中古価格設定の一つの要素であったので。

    でも、新浦安は殆どのマンションが吹き付け塗装だし、大規模修繕時などにかかる
    費用がタイル貼りよりは安くできるだろうゆえ、納得して決めました。
    マリナとは若干違うのかもしれませんが、外観はともかく、
    住み心地自体は非常に良いので満足しています。
    個人的には、中古を選ぶ際は、後付出来ないディスポーザーだけはある物件を
    選んだ方が宜しいかと思います。

  14. 983 匿名さん

    古くなってきたタイルはみすぼらしいですからねぇ。
    夢見にみられるように、吹き付けもリニューアルすると新築みたいに見えるからそう捨
    てたものでもないと思いますよ。

    【管理担当です。一部テキストを削除しました。】

  15. 984 匿名さん

    吹き付けかどうか、けっこう気にするんですね。勉強になりました。マリナは環境を買うと思って、申し込みするつもりです。

  16. 990 匿名さん

    昨日、駐車場がいっぱいでした。
    スタンプラリー効果かもしれませんが、申し込みが
    どれだけ入っているのでしょうか?
    残り5戸で人気がありそうな部屋は限られそうで、マリナか高洲か
    正直悩んでます。

  17. 991 匿名さん

    入居が終われば、在庫は明らかになる。その時迄に完売すれば良いが、めっちゃ厳しいかな?
    野さんのさくらの書き込みはマイナスですよ。

  18. 992 匿名さん

    マリナは狭いから小梨が多そうで嫌なんだよな
    子蟻は戸建て買えといわれそう
    学校が近いからいいのに

  19. 993 匿名さん

    なんで小梨が多いと嫌なんでしょう??
    自身の子の音とかで文句言われそうだから??

  20. 994 匿名さん

    小梨の場合は多くが共働きと思いますので、あえて駅遠物件を選ぶケースは少ないと思われます。
    よって、おそらく小蟻が多いことでしょう。

  21. 995 匿名さん

    そもそも、新浦安という街自体が、子蟻家庭のための街という作りだからね。
    ファミリーでないと、若い夫婦には刺激もなくつまらない街かも。

  22. 996 匿名さん

    建物全体が吹き付けならば、982さんが言われるように修繕費が安く済みそうですが、
    タイル部分と吹き付け部分が混在しているので、修繕費用的にはあまり変わらないのではないでしょうか。
    確かに、汚れたタイル張りも良いものではないが、吹きつけの汚れも個人的には気になるし、先日
    マリナ周辺の築浅中古を見た時、外廊下の汚れに驚きました。

    結局は、自ら価格を引き上げながら、周辺と同じ仕様にした野村に少なからず不信感を感じてします。
    新浦安の検討者なら気付かないと思ったのか、それとも単に利益を多くしたかっただけなのか?
    都内を含めて検討していると、結構仕様を落としているような。。。
    金額の割りに、従来の郊外物件を踏襲?

    ただ、街の雰囲気が好きなので、上のようなことに目をつぶるべきか検討中。

  23. 997 匿名さん

    ↑じゃあ、やめればいいじゃん。こんなとこに書き込まなきゃ決めれないぐらいなら、後悔するよ。

  24. 998 匿名さん

    ↑ マイナスの書き込みにすぐ反論するのは、野村の方ですか?絶対に新浦安・マリナテラスと決めているわけではないので、別に結論が出ないうちに完売したらそれはそれで構いません。

    吹き付けについて書き込みをしたのは、高い買い物なので、マイナスの点について購入された方又は検討者の方がどのように評価されているかを参考に、慎重に検討しているだけですから。

  25. 999 匿名さん

    先日のパーティーはファミリーが多かったですね。
    キッズルームがあるくらいですからね。

  26. 1000 匿名さん

    第三弾のスタンプラリーに期待

  27. [PR] 周辺の物件
    リビオ浦安北栄ブライト
    オーベルアーバンツ秋葉原
  28. 1001 匿名さん

    ホント、気に入らないなら買わない選択をすればいいだけだよね・・・。
    わざわざ皆に聞いてもらわないといけない理由があるんだよ。

  29. 1002 匿名さん

    996暇なんすね。
    自分は、ちょい高いけど、申し込み決めました。
    万華鏡辺りに何かが出来ても歩けないですよ。

  30. 1003 匿名さん

    千を越えましたね。
    結構書き込み多いですよね。注目度は高いということですかね。

  31. 1004 匿名さん

    このご時世で、完売するマンションです。注目度も高いはずです。
    残りの部屋は微妙ですが。

  32. 1005 匿名さん

    家族王国のタイルの件、どうしたんだ?

  33. 1006 匿名さん

    高洲の方が総合的に見て上だよ。

  34. 1007 匿名さん

    ↑この書き込み必要ないだろ?
    今週末で残り完売間違いないね!

  35. 1008 購入検討中さん

    仕様は高洲と大して変わらないのでは。立地は言わずもがなですが。
    共用施設は好みだけど、少ない方が後々の費用負担や面倒が少なくていい。

  36. 1009 購入検討中さん

    確かに共用施設は、少ないほうがいいですね。
    高洲は豪華すぎます(笑)
    残りの間取り、階数含め、悩みますね。

  37. 1010 匿名さん

    二階と一階を悩んでます。どうでしょうか?

  38. [PR] 周辺の物件
    バウス習志野 mimomiの丘
    レ・ジェイド葛西イーストアベニュー
  39. 1011 匿名さん

    南東向きですよね?
    金額、間取り次第ですけど、二階じゃないですか?

  40. 1012 匿名さん

    1階か2階で悩む理由も言わないで、質問する感覚が?ですよ。
    本当に買う人?それとも野村さん?

  41. 1013 匿名さん

    1Fの半地下買う奴は神。

  42. 1014 匿名さん

    1階を買って神になりたい♪

  43. 1015 匿名さん

    神になって半地下に住みたい(笑)

  44. 1016 匿名さん

    このご時世に皆さんお金持ちですね。
    何やってる方?

  45. 1017 匿名さん

    サラリーマンじゃないことは確かです。

  46. 1018 匿名さん

    どんなご時世でも、必需品は買わなければならないんだねエ、これが!
    会社行くのによれよれのスーツじゃねェ?貧乏人は分割払いしてでもね。
    一生賃貸住いじゃ老後は家賃払えなくなるし、ローン払っていけるか不安抱えながらも買うしかないのかねエ。人生辛いね!ホント!

  47. 1019 匿名さん

    半地下じゃないのに、わざと半地下って書いてる人は、たぶん1階が売れて欲しくないんだとおもう。
    でも、売れちゃうと思うよ。

  48. 1020 匿名さん

    半地下じゃないけど、どう見ても半地下風でしょ。
    日当たり悪そうだ。

  49. [PR] 周辺の物件
    リビオ浦安北栄ブライト
    ピアース西日暮里
  50. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台
ジェイグラン船堀

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
リビオ浦安北栄ブライト
サンクレイドル津田沼II
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
ミオカステーロ南行徳
スポンサードリンク
ユニハイム小岩

[PR] 周辺の物件

シティインデックス行徳テラスコート

千葉県市川市行徳駅前4-10

3290万円・3620万円

1LDK

32.93m2・34.06m2

総戸数 34戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6198万円・6398万円(うち販売事務所使用住戸価格6198万円)

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.51m2・76.45m2

総戸数 27戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

グランドパレス船橋ミッドガーデン

千葉県船橋市湊町2丁目

4,888万円~8,398万円

1LDK~3LDK

42.60m²~70.42m²

総戸数 112戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

サンクレイドル津田沼III

千葉県船橋市前原西4丁目

4498万円~7098万円

2LDK~4LDK

58.65m2~84.18m2

総戸数 209戸

サンクレイドル津田沼II

千葉県船橋市前原西5-616番6

3698万円~4598万円

2LDK・3LDK

55.17m2~63.8m2

総戸数 70戸

ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ

千葉県船橋市飯山満町3-1520-3の一部ほか

2798万円~4148万円

2LDK・3LDK

62.92m2~72.6m2

総戸数 247戸

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台7-38-10他

2900万円台~7300万円台(予定)

2LDK~4LDK

58.7m2~82.75m2

総戸数 173戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

バウス習志野 mimomiの丘

千葉県習志野市実籾1-1045-2

3400万円台~4500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

71.97m2~78.95m2

総戸数 96戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ガーラ・レジデンス松戸

千葉県松戸市古ケ崎字水神前9番5

3800万円台~5100万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

59.4m2~68.78m2

総戸数 64戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

[PR] 千葉県の物件

ルネ柏ディアパーク

千葉県柏市豊四季台1-798-1

3400万円台~7500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

61.98m2~84.61m2

総戸数 389戸

シュロスガーデン千葉

千葉県千葉市中央区祐光1-1013

3400万円台~6800万円台(予定)

2LDK~4LDK

64.11m2~86.48m2

総戸数 85戸

デュオヒルズ蘇我ザ・スカイ

千葉県千葉市中央区宮崎1-18-58

3998万円~5998万円

2LDK~4LDK

62.97m2~85.04m2

総戸数 263戸

サンクレイドル千葉II

千葉県千葉市中央区新田町161-5ほか

5,000万円~7,140万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

46.01m²・63.20m²

総戸数 42戸

デュオセーヌ千葉蘇我

千葉県千葉市中央区宮崎一丁目

1LDK~2LDK

47.28㎡~63.73㎡

未定/総戸数 144戸