塚田駅徒歩5分のエクセレントプレイス船橋ってどうですか?
駅から近い割りに値段が控えめでいいかと思うのですが、いつ行ってもモデルルームがガラガラなのが気になります。
どなたか検討中の方いらっしゃいますか?
[スレ作成日時]2006-08-25 17:08:00
塚田駅徒歩5分のエクセレントプレイス船橋ってどうですか?
駅から近い割りに値段が控えめでいいかと思うのですが、いつ行ってもモデルルームがガラガラなのが気になります。
どなたか検討中の方いらっしゃいますか?
[スレ作成日時]2006-08-25 17:08:00
入居者の者です。私もいろいろと悩んでこちらの物件を購入しましたが今はとても満足しています。今後、ケーヨーデーツーの向かいに24時間営業の東武ストアやコジマ電機の10月オープン予定はかなりプラス材料になるのではないでしょうか。
完成から半年、やっと最終期の販売になるようですね。
売れるかどうかの前に、売りもせずに空き家がつづいていたのは地域の地価や治安からもよくなかったので、とりあえずは一歩前進一安心です。
失礼ながらかなり魅力度が薄いマンションでは?それにしても、1年も経つのに15戸も残っているはちょっと驚きです(荒らしではありません、念のため)。
それにしても、同じ船橋エリアでも人気度は天と地ほどの差がありますね。サーパス船橋本町なんて、実質坪単価がエクプレの2〜3倍なのに、比較的順調に売れているようです。意外ですね(私的には、サーパスの値付けはちょっと・・・・です)
やはり、ターミナル駅徒歩圏、これが船橋エリアにおける大きなポイントでしょうか。
【一部テキストを削除いたしました 管理人】
は?建売?一戸建てですか?
意味が分かりません。
サイトにあるように、「即入居可」でしょ。
明らかに売れ残りじゃないですか、しかもかなりの。総戸数の1/4ですからね。
マンションは実際の部屋を見て買うのが一番いいと思います。
それから、残ってしまうのは、営業さんも お客さんを選んで、
「誰でもいいから売ってしまえ」という事をしないからだと思います。
実際自分のマンションの住人に トラブルがあったりしたら
嫌でしょう!
私はこのマンションの建て方も、売り方も 営業さんの 誠実さも
とてもいいと思います。
残ってしまうのは、「誰でもいいから売ってしまえ」という事をしないからではなく、「(ローン審査さえ通れば)誰でもいいから売ってしまいたい」んだけど、お客がこないというだけだと思います。
売れ残っているマンションは皆そうなのでは。
住人である34さんの気持ちは痛いほど分かります。
私も住人であれば、34さんのような夢想は禁じえないかと思います。
建売は安心して買えるよ。
ここは広告費も使ってないしこんなものでしょう。
エリア的に船橋で最も景気の良いエリアですしね。
近くのブライトシティ船橋の中古が3年で50%あがっています。