「リーマン民事再生手続き、5カ月遅れに」
この出来事はここのマンションが5ヶ月再販売が遅れるということに結びつくのですか?予想ではリーマンの債権=この記事が示すとおり再販売大幅に遅れる。と想定できることですが、事実なのかわかりません。事実はどのようになっているのでしょうか?
特に関係者に売り主が全額負担しているというような情報まで仕入れている人がいるのですから、ここの部分についても再販売が遅れるのかどうか正確な情報がほしいと思います。
というか、ここまで遅れると致命的なのではないかと思ってしまいます。5月15日からの販売で、残っている不動産会社がどの程度あるのか。再販売向けて債権の処理ができるのか。負担されない部分(空いている駐車場など)入居時までに相当な負の部分が出てくるのではないかと思います。あと、管理組合も1年間以上発足しないことになるということなのでしょうか?
とにかく、この記事がホライゾンに与える本当の影響について知りたいです。