千葉の新築分譲マンション掲示板「ザ・レジデンス稲毛台」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  4. 千葉県
  5. 千葉市
  6. 稲毛区
  7. 稲毛区
  8. ザ・レジデンス稲毛台
匿名さん [更新日時] 2009-09-05 23:05:04

購入を検討されている方、情報を交換しましょう



こちらは過去スレです。
THE RESIDENCE INAGEDAI(ザ・レジデンス稲毛台)の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2007-03-09 17:05:00

THE RESIDENCE INAGEDAI(ザ・レジデンス稲毛台)
THE RESIDENCE INAGEDAI(ザ・レジデンス稲毛台)
[PR]
公式サイトへリンク掲載したい
売主/販売代理の方はこちら
所在地:千葉県千葉市稲毛区稲毛台町224(地番)
交通:総武線/稲毛 徒歩7分
間取:2LDK
専有面積:53.7m2
販売戸数/総戸数: 未定/ 249戸(非分譲住戸48戸含む)
[PR] 周辺の物件
サンクレイドル津田沼II

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

THE RESIDENCE INAGEDAI(ザ・レジデンス稲毛台)口コミ掲示板・評判

  1. 562 契約済みさん

    年明け、本日の写真を2枚upしておきます。
    職人さんたちも仕事を始めてました。
    周囲の養生も外れてマンションの全体が現れましたね。
    既存の石垣も全て撤去されていました。
    メインエントランスもかなり出来ていましたよ!
    内覧会が待ち遠しいですねぇ。
    営業さん、全戸完売目指して頑張ってください!

    1. 年明け、本日の写真を2枚upしておきます...
  2. 563 契約済みさん

    №562です。
    写真の2枚目です。

    1. №562です。写真の2枚目です。
  3. 564 契約済みさん

    562さん、写真ありがとうございました。なかなか建物を見る機会がなくてその後が気になってました。奇麗に出来上がっているようで嬉しいですね。私も内覧会を楽しみにしています。

  4. 565 匿名さん

    駅前プラウドとここは購買層が違うのでしょうね。

  5. 566 契約済みさん

    駅近・価格設定・最寄り駅等セグメント分けした場合に重複するところは多いのかも
    しれませんが、私は低層住宅ということで最終的に決めました。
    このポイントに関しては両極端なので、そういった意味では重複しないのかもしれない
    ですね。

    最終的には個人の好みの問題でしょうね。

  6. 567 契約済みさん

    私も566さんと同様に低層住宅というのが決め手の一つでした。
    また、プラウド近辺は商業地域なので、サティ等が近いという有利な点はありますが、周りが騒々しいのが難点ですね。その点、稲毛台は閑静な住宅街の中なので環境も気に入っています。

  7. 568 566

    >>567さん

    同じ物件を選んでいる者同士ということで、同じベクトルの価値観を
    共有できているようで嬉しいですね!

    年末からバタバタしてしまっているので、これからの一連の作業への
    準備になかなか入れないのですが、3月以降の新しい生活が楽しみです。

    ところで、内覧会の業者同行を依頼される方は多いのでしょうか?
    我が家は自分で勉強する時間がないので、お願いしてしまおうかと
    家庭内協議中です。

  8. 569 契約済みさん

    うちは多少事情に通じた友人(素人さんです)に同行をお願いすることにしました。
    やはり第三者の目があったほうが多少なりとも安心ですよね。

    私も低層である点が購入の大きな決め手になりました。
    地に足がついた感じにとても安心感を覚えます。

  9. 570 匿名さん

    ブリリアはターゲット層が重なっているのではないでしょうか。
    販売時期の関係で両者を比較検討することはできませんけど。

  10. 571 匿名さん

    共用設備が最小限であるところに好感を持ちました。最近の物件はどうでもよいものが多すぎて...

  11. [PR] 周辺の物件
    サンクレイドル津田沼II
    マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台
  12. 572 匿名さん

    付近でおすすめのクリーニング屋さんはありますか?
    Yシャツの吊るしで150円以内なんて店はありますでしょうか?

  13. 573 契約済みさん

    571さんに同感です。他のマンションを色々見学しましたが、シアタールームとかキッズスペースとか当初は使われるかもしれないけど、後々使わなくなるであろう施設を売りにしているところもあり、結局ここに決めました。それらの管理・維持はすなわち月々の管理費に直結するわけですから、何でもあればいいというものではないですね。

  14. 574 契約済みさん

    内覧会では、クロスの仕上がり、ドアや可動部の立てつけチェックがせいぜいで、専門業者をお願いする程のことはないんじゃないかと思っていたのですが、甘いですかね?

  15. 575 匿名さん

    信頼できる経験豊富な会社では、施主検査で全ての住戸や共用部分を自ら検査し、不具合の手直し検査終了後購入者の内覧会を行うそうです。
    伊藤忠さんの腕の見せ所ですね。

  16. 576 匿名さん

    マンコミュの中にも参考になりそうなスレがありましたよ。

    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/2326/


    私は特に水周りとか注意してみてみたいと思ってます。

  17. 577 契約済みさん

    内覧時間が1時間程度に設定されているようですが不十分な気がします。
    多少時間がオーバーしても構わないのでしょうか?

  18. 578 契約済みさん

    隅々まで見るのであれば時間は足りないでしょうね。
    必要に応じて応対してくれると思いますが・・・

  19. 579 契約済みさん

    内覧会は専門業者に頼むか悩み中です。自分達で見るといっても素人ですし、本に載っているみたいに脚立で天井や配管までチェックするのはどうなんでしょう?お風呂場やコンセントもカバー外してまでなかなかみられませんよね。安心料で立会いお願いしようか、伊藤忠さんを信用して省略しようか・・・?そこそこの金額なら頼むのもいいのかも知れません。三井の物件でも玄関の立て付けが悪くてやり直した方もいましたから。

  20. 580 契約済みさん

    住んでみてから不具合箇所が出てきた場合、管理会社に言えば無償で直していただける場合もあるのでしょうか?やはり個人ではチェックできる範囲が限られそうですよね。う〜ん、悩みます…

  21. 581 匿名さん

    仮に不具合があったとしても、ほとんどの場合アフターサービスで対応してくれますよ。

  22. 582 契約済みさん

    みなさんと同様に内覧会をどうしようかと考えています。時間は1時間となっていますけど、自分の部屋を納得いくまで確認する権利はあると思うので、あまり気にしていません(どう考えても、1時間は超えそうですよね〜)。
    ただ、業者を使うかどうか本当に迷います。身近で最近マンションを購入した友人にどうしたか聞いてみようかなあ???

  23. 583 契約済みさん

    引き渡しが早まりましたけど手抜きだけは勘弁して欲しいですね。

  24. 584 匿名さん

    三菱UFJ信託銀行の5サインαの金利結構低いみたいですよ。
    1月の20年固定金利で2.4%のようです。

    http://www.tr.mufg.jp/loan/loan_kinri.html

  25. 585 匿名さん

    金利低いですね。三菱東京UFJの保証料無料も捨てがたいですし。。。

  26. 586 悩んでます

    戸建が良いか、このマンションにすべきか、いまだに悩んでます。マンション前の新昭和の物件と比較検討された方はおられませんか

  27. [PR] 周辺の物件
    ユニハイム小岩
    ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ
  28. 587 匿名さん

    新昭和の戸建て、入ったことはないけど素敵そうですよね。

    ところで今どの位のお部屋が残っていて、
    各階それぞれどの位選べそうかご存知の方いらっしゃいますか?

    また、どの位の年代の方が多いのでしょう。

  29. 588 匿名さん

    建物の屋上のマンションの看板はやめて欲しいです。

    販売に効果があるのでしょうか
    なんか売れ残りで、より安い物件に見えるんですよね
    完売していないから仕方ないのかな

  30. 589 匿名さん

    6日にМRに行ってきてきました。
    200戸中、140戸は埋まっているとの事。

    どのくらい部屋が選べそうかは聞いていませんが、年代は
    30代の子育て世代から、上は90歳までと幅広く、どの層が多いかは、
    すぐ答えられないような感じでしたよ。

    ちなみに私が見に行った時間帯は、30代と思われる夫婦ばかりでした。

    そして、実際の建築中の部屋にもモデルルームができており
    2タイプの部屋を見せてもらえました。

    営業さん曰く「もうちょっと見てもらいたい部屋があるから、来週も是非来てください」との事。

    そう考えると、少なくても4〜5タイプの部屋が選べそうですね。

  31. 590 589です

    №589は、№587さんへの返信です。
    失礼しました。。。。

  32. 591 契約済みさん

    内覧会のお知らせがきましたが、時間は50分程度で日取りも決められていました。採寸等での再度内覧可能とありましたが、一度で終わらせたいので、もう少し時間を取って欲しかったです。第三者立会い依頼をどうしようか悩んでいたので慌しいです。メジャーは各自持参とありましたが、脚立や水平確認機は貸してもらえないのかなぁ?

  33. 592 匿名さん

    589さん
    上は90代とは!すごいですね。

    建築中の部屋にもモデルルームがあるのですね!
    情報ありがとうございます。

  34. 593 契約済みさん

    内覧会の案内来ましたね。
    内覧会体験記などを読んでみると、出来の悪さにガッカリするケースもあるようで、楽しみな反面心配でもあります。
    専門業者お願いするべきかな。。。
    内覧時間50分は少ないですね〜
    とても見きれないと思いますが。。。

  35. 594 契約済みさん

    現地モデルルームが出来ているのですか?
    是非見てみたいですね〜契約した部屋のイメージが
    より分かりそうなので!といっても内覧会まであと1ヶ月足らず。。。
    それよりすでに3Fに賃貸で出ている部屋があったのが驚きです。
    http://realestate.homes.co.jp/search/main/

  36. 595 契約済みさん

    >594です。
    リンクが上手く反映されていませんでしたが千葉市稲毛区、70㎡以上80㎡、徒歩7分以内、で
    検索すると出てきます。

  37. 596 匿名さん

    面積で調べたらCore Courtの方かな。
    70㎡で賃料月20万なら当初考えていた利回りより良さそうですね。

  38. [PR] 周辺の物件
    ミオカステーロ南行徳
    リビオ浦安北栄ブライト
  39. 597 匿名さん

    この物件のブログ「稲毛ダイスキ」はなにげに面白いですよ。週一くらいのペースで地味ですけど更新されてますね。

  40. 598 契約済みさん

    実際の部屋が見れるのであれば内覧会前に一度見ておきたいところですね。
    モデルルームはどの棟だったのでしょうか?

  41. 599 契約済みさん

    594さん、賃貸の内容を私も確認できました。業界でも査定の厳しい三井のリハウスが20万の査定を出しているところをみると、物件的には高い評価を得ているものと考えられます。
    しかし、もう賃貸物件にでているとは・・・私も驚きました。
    正直なところ、賃貸ですと素性の知れない方が入居してくる可能性もあると思うので、ちょっと複雑な気持ちですね。(賃料20万円を払える位の人なら、それ相応の方であるとは思うのですが・・・)

    さて、うちにも内覧会の案内が届きました。メジャーは持参するとして、水平確認機等の準備があるのか分からないので、ゴルフボールでも持っていこうかな。今から楽しみにしています!!

  42. 600 匿名さん

    賃貸は法人を想定しているようなので、素性が〜の心配はあまり必要ないのでは?

  43. 601 匿名さん

    >>585さん

    たしかに三菱東京UFJの保証料無料も捨てがたいですね。
    提携ローンの優位性というのはどのあたりでしょうかね。

  44. 602 購入経験者さん

    内覧会はお披露目会ではありません。買主の完成検査であり自己責任の世界です。舞い上がってしまうのは解りますが、あくまで沈着冷静に。また、単にクレームだけを言う場でもないと考えています。ちゃんと×若しくは△な理由は売主に説明できなければ!当然、勉強も必要です!売主としてはある意味同業の代行業者の一言より、買主本人の指摘の方が重みがあると思います。一回目で納得がいかなければ判子を押さなければ、また再内覧会、再々内覧会、再々再々・・・があるまでです。当日に印鑑は持参されると思いますが、安易に判子を押してはいけません。一生ものの買い物ですから。「納得行くまで細部に渡り見させていただきます!!!」と買主が言って、時間途中で断る売主はいないと思いますよ。でも事前にその旨は売主に伝えた方が得策かと思います。

  45. 603 契約済みさん

    先日、シートのとれた外観を観るために現地へ行ってきました。時間は午後3:00、ウィングウエストの部屋はかなり中まで陽が入っていました。その太陽の・・西日のせいで特に気になったのかもしれませんが、外壁のタイル・・あの凹凸に見えるのはデザインなのでしょうか?また、周囲を一周しましたが、目地のはみ出ているところや歪んだところ等、素人の私でもはっきりわかりました。この日は外壁タイルの作業をしているところを確認出来なかったのですが、まだ未完成と思っていいのでしょうか?でもシートは外れています・・・!?それ以来、タイルの張ってある建物があると目を凝らして見てしますのですが、どれも綺麗に見えます。稲毛台より・・・。以前、こちらの書き込みにも外壁タイルについてご意見がありましたが、最近現地をご覧になった方がいましたら、どのように思われますか?内覧会ももちろん気になりますが、建物全体のこともやはり気になります。

  46. 604 匿名さん

    ふたたび589です。

    そうなのです。ヘルメットと靴下、手袋着用で、実物の部屋を見学させていただきました!

    私が見たのは、おそらくWe-80とMe-90です。どちらもEASTの1階です。

    そのまま部屋に直行だったので、エレベーターの設置場所などは見れませんでした。


    我が家は、今すぐではなく、いずれマンションを購入したいと考えているので
    細かい所には目がいかず・・・・です。なので賃貸料20万も納得の物件!!というのが私の感想です。

    ちなみに稲毛台ハウスは賃貸料18万との事。(営業さん情報)

  47. 605 契約済みさん

    タイルにおかしなところありました?
    私にはきれいに仕上がっていたように感じられましたが。

  48. 606 契約済みさん

    内覧会は、室内のチェックや採寸などで1時間は軽く超えると思われますが、そのへんの融通はきくのでしょうか。うちは、平日に割り振られてしまいましたが、同行業者を頼まない代わりに家族で見たいと思っていたので、変更しようかと思います。共用施設の説明もありますしね。

  49. [PR] 周辺の物件
    サンクレイドル津田沼II
    リビオ浦安北栄ブライト
  50. 607 購入検討中さん

    私もタイルにおかしなところは感じられませんでした。
    以前、タイルのグレイのラインが気になる・・という書き込みがありましたので、
    それをチェックしようと外壁を見てきましたが、
    私は全く気にならず、落ち着いたデザインだと思ったくらいです。


    それより、お天気のいい日はキラキラ輝いて素敵だったし、
    曇りor雨の日でも、暗くなくてあかるい印象だったので、好感が持てました。
    (いろんな条件の日に見に行っています)


    東側は植栽も出来つつありますね。

  51. 608 契約済みさん

    稲毛の青空とタイルの色合いが良くマッチしていて、私は気に入っています!

  52. 609 契約済みさん

    >603さん、私も正直外壁のタイル(ウィングイースト側とコアの一部)が何であんなにでこぼこなのかと思いました。タイルの色自体はCGよりも明るくできていていい感じだなぁ〜とうれしく思いましたが、素人目にも一部の壁が気になりました。あれはデザインでわざとでしょうかね?だとしても周囲の稲毛台ハウスなんかは綺麗に真直ぐ貼られていてどうせならビシッと貼られている方がいいなぁと。直してはもらえないものかなぁ〜。
     その他は第一種低層住宅地って所も気に入り、日当たりも良さそうだし入居が楽しみです。

  53. 610 匿名さん

    タイルの件、差し支えなければもう少し具体的な場所を教えて下さい。
    今度行った時に確認してみます。

  54. 611 匿名さん

    タイルの貼り方の不具合は、日の光があたっていると影ができて目立ちますので、
    簡単にわかるのではないでしょうか。
    日があたっていないと、よーく見てもわからないくらいのレベルです。

    見た目が悪いのも困り者ですが、平らにできないようなレベルの貼り方では、
    後々剥がれてこないかの方が心配です。

  55. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

THE RESIDENCE INAGEDAI(ザ・レジデンス稲毛台)
THE RESIDENCE INAGEDAI(ザ・レジデンス稲毛台)
[PR]
公式サイトへリンク掲載したい
売主/販売代理の方はこちら
所在地:千葉県千葉市稲毛区稲毛台町224(地番)
交通:総武線/稲毛 徒歩7分
間取:2LDK
専有面積:53.7m2
販売戸数/総戸数: 未定/ 249戸(非分譲住戸48戸含む)
[PR] 周辺の物件
シティインデックス行徳テラスコート

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
ミオカステーロ南行徳
プレディア小岩
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
プレディア小岩
スポンサードリンク
サンクレイドル津田沼III

[PR] 周辺の物件

サンクレイドル千葉II

千葉県千葉市中央区新田町161-5ほか

5,000万円~7,140万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

46.01m²・63.20m²

総戸数 42戸

シュロスガーデン千葉

千葉県千葉市中央区祐光1-1013

3400万円台~6800万円台(予定)

2LDK~4LDK

64.11m2~86.48m2

総戸数 85戸

バウス習志野 mimomiの丘

千葉県習志野市実籾1-1045-2

3400万円台~4500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

71.97m2~78.95m2

総戸数 96戸

デュオセーヌ千葉蘇我

千葉県千葉市中央区宮崎一丁目

1LDK~2LDK

47.28㎡~63.73㎡

未定/総戸数 144戸

デュオヒルズ蘇我ザ・スカイ

千葉県千葉市中央区宮崎1-18-58

3998万円~5998万円

2LDK~4LDK

62.97m2~85.04m2

総戸数 263戸

ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ

千葉県船橋市飯山満町3-1520-3の一部ほか

2798万円~4148万円

2LDK・3LDK

62.92m2~72.6m2

総戸数 247戸

サンクレイドル津田沼II

千葉県船橋市前原西5-616番6

3698万円~4598万円

2LDK・3LDK

55.17m2~63.8m2

総戸数 70戸

サンクレイドル津田沼III

千葉県船橋市前原西4丁目

4498万円~7098万円

2LDK~4LDK

58.65m2~84.18m2

総戸数 209戸

グランドパレス船橋ミッドガーデン

千葉県船橋市湊町2丁目

4,888万円~8,398万円

1LDK~3LDK

42.60m²~70.42m²

総戸数 112戸

シティインデックス行徳テラスコート

千葉県市川市行徳駅前4-10

3290万円・3620万円

1LDK

32.93m2・34.06m2

総戸数 34戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6198万円・6398万円(うち販売事務所使用住戸価格6198万円)

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.51m2・76.45m2

総戸数 27戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台7-38-10他

2900万円台~7300万円台(予定)

2LDK~4LDK

58.7m2~82.75m2

総戸数 173戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ガーラ・レジデンス松戸

千葉県松戸市古ケ崎字水神前9番5

3800万円台~5100万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

59.4m2~68.78m2

総戸数 64戸

[PR] 千葉県の物件

ルネ柏ディアパーク

千葉県柏市豊四季台1-798-1

3400万円台~7500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

61.98m2~84.61m2

総戸数 389戸