千葉の新築分譲マンション掲示板「グランシティユーロレジデンス津田沼」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  4. 千葉県
  5. 船橋市
  6. 原東
  7. 津田沼駅
  8. グランシティユーロレジデンス津田沼
管理人 [更新日時] 2009-02-08 14:08:00

グランシティユーロレジデンス津田沼のマンション購入検討者の皆様、既に購入された皆様は、
このスレッドを活用頂き、他のマンション同様、情報交換にお役立て下さい!

グランシティユーロレジデンス津田沼でのマンション購入やマンション生活をより良いものに
できるよう、eマンションでもサポートして参ります。
ご利用は無料ですので、お気軽にご利用下さい。

なお、既に入居が始まったり、販売が終了している物件につきましては
登録制の住民板をお勧めしておりますので、そちらをご利用下さい。

[スレ作成日時]2006-03-01 13:38:00

スポンサードリンク

ガーラ・レジデンス八潮
ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

グランシティユーロレジデンス津田沼口コミ掲示板・評判

  1. 101 匿名さん

    ここのデベは、乱開発でこんなことをやる。
    こんな神経逆なでするなんて、デベの本質を表してますねぇ。

    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/47681/

  2. 102 匿名さん

    >>101
    戸建て地域にマンション計画 住民反発
    http://blog.with2.net/out.php?197302;http%3A%2F%2Fgriffon56%2Eblog56%2...

  3. 103 匿名さん

    早く竣工しないかな

  4. 104 匿名さん

    竣工したまんま幾年月、なんてことにならなきゃいいねえ。

  5. 105 匿名さん

    反対派HP見ました。
    8○3の論理ですね。

  6. 106 匿名さん

    8○3とはどんな論理なのでしょうか。

  7. 107 匿名さん

    住民の主張  

    私たちは被害を被った→おまえらは譲れ
    おまえらは儲けている→ここで儲ける必要はない

  8. 108 匿名さん

    >>106
    法律の外で活動される方、俺が法律だの893屋さんのことだと思います。

  9. 109 匿名さん

    >107
    それを***の論理というのですか?

  10. 110 匿名さん

    もう覆いを取ったらヨーロピアンの全貌が出来上がっているのではないですか? うちから見えるのがこの物件だとしたら。それにしても津田沼の近隣はここだけでなく大型クレーンだらけですね。凄いや。

  11. 111 周辺住民さん

    >110
    まだもう一棟がまったくできてないらしい。
    低層の近隣住民からすればもう十分威圧感を感じるのだけれど。
    まったくどこも凄いや。

  12. 112 匿名さん

    >>107
    福岡・住環境を守る会結成
    http://8316.teacup.com/imajukujiken/bbs

  13. 113 匿名さん

    ここ欲しいんだけど早く売ってくれないかな

  14. 114 匿名さん

    きみ、まるごと買ってくれないか?

  15. 116 匿名さん

    欲しいのでしたら一度でも周囲の環境まで見ておいたほうがいいと思います。大枚はたくのですから自分の目で確かめることが重要かと思います。そのうえで利用するのがこういった掲示板でしょう。ここで嘘つく人が居るとも限りませんから慎重であるべきです。

  16. 117 匿名さん

    このスレは反対運動家に監視されているので
    まともな情報はないと考えてください。

  17. 118 匿名さん

    ↑こういうレスこそまともな情報とは言いがたい。
    デベ関係者?デベは売る為には何でもするんだろうが
    もう、うんざりなんだが…いい加減にしろ!

  18. 119 匿名さん

    何故うんざりするのか?
    何者なのか馬脚を晒しましたね。
    自分の巣にお帰りください。

  19. 120 匿名さん

    俺もうんざりだ

  20. 121 匿名さん

    今朝見たら、玉ねぎドームが生えていたよ…

  21. 123 匿名さん

    >>119
    >何者なのか馬脚を晒しましたね。
    馬脚って何のこと?反対意見書くとすぐに反対住民だと
    断定してしまうあんたって一体…被害妄想ですか?

  22. 124 匿名さん

    地域のランドマークが玉ねぎかよ

  23. 126 匿名さん

    「怒り怒りまくり」登場か?

    自分の姿を鏡で見るんだな。

  24. 128 匿名さん

    >>126
    例の人かなりまずいと思いますよ。
    訴訟を起こされたら完全にアウトでしょうね。
    覚悟はできてるのでしょけどね。

  25. 129 近所をよく知る人

    >訴訟を起こされたら完全にアウトでしょうね。
    >覚悟はできてるのでしょけどね。

    これも恫喝だよ。

  26. 130 匿名さん

    http://sumai.nikkei.co.jp/mansion/twatch/index20070822d3000d3.html
    「法令上の制限を満たしていれば、どのようなマンションを建設しても構わない』時代はすでに終わっている。

    こういう当たり前の感覚がこのマンション業者には通用しないようだ。

  27. 131 匿名さん

    ここは反対運動をするところではないよ。

    TPOをわきまえて欲しいね。

    ま、あの辺の連中には無理だろな

  28. 132 匿名さん

    別にいいじゃん

  29. 133 匿名さん

    >ここは反対運動をするところではないよ。
    それを言うなら反対派を叩くところでもないだろ。
    何を言ってんだか…

  30. 134 匿名さん

    この近辺には同じような立地条件の中規模マンションの建設が
    6箇所程あるみたいだけど、市場動向から見てとても捌き切れないんじゃ…
    デベってホントに馬 鹿だ。
    不良資産を残される近隣住民にしてみればたまったものではないだろうなあ。

  31. 135 匿名さん

    おまえの土地も不良資産ってことだよ

  32. 136 匿名さん

    新築戸建は順調に売れてるね。あの条件の”マンション”は不良資産。

  33. 137 匿名さん

    MRはまだでしょうか?

  34. 138 匿名さん

    この物件が地域随一の反対運動を受けている事に関して、
    売主関係者はどう考えているのでしょう?
    同じような立地でも反対運動が全く起っていない物件もあるという
    事実を知らないわけでもないでしょうに。
    それともこの物件の周辺住民だけが、関係者が言うように
    ヤ○ザのような住民ばかりなのでしょうか?
    どう考えてもヤ○ザなのは売主側だと思われても仕方がないのでは?

  35. 139 匿名さん

    ここにも出張してる位ですから
    学生運動あがりの暇人がいるのでしょう。

  36. 140 匿名さん

    周辺環境に似つかわしくないマンション。

  37. 141 匿名さん

    南側に同じくらいの広さの畑があるね。

  38. 142 匿名さん

    ここでも反対運動するほど暇なんだね。

  39. 143 匿名さん

    お前、反対運動が憎いあまり、妄想に取り付かれていないか?
    「ここでも」って正直言って訳わからないのだが。

  40. 145 匿名さん

    嫌だなと思ってる奴はなぜここで不平を書くのかな?ここの場合もうほとんど建ってるのに物件が売れなければ良いと思ってるわけだ。だったら最後のあがきを必死にする意味をもう一度考え直したほうがいいね。売れなかったら二次販売業者へ安値で売却される。安値で卸された物件に安値で入居する人はどういう人だろうね。

  41. 146 匿名さん

    >>145
    脅し文句もここまで落ちたか。。
    発想が地上げ屋と同じ。8○3だな。
    モラルの無いデベに対抗して頑張っている反対住民を応援してますよ!

  42. 147 匿名さん

    他人の掲示板利用して管理人の趣旨と違うことを
    書き込みする人の方が、誰からみてもモラルが無いと思います。
    自分達の巣へお帰り下さい。

  43. 148 匿名さん

    これだけ反対運動が激しいマンションなんだから、それが話題にならない
    わけないじゃん。
    それよりも、業者と思しき書込みの数々は問題なんじゃないの?
    まともな企業であれば関係者によるインモラルな投稿はできない。
    もしそれが会社にとって不利益のある行為とみなされた場合は
    ただでは済まないから。
    ログに証拠を残された方、ご愁傷さまです。

  44. 149 匿名さん

    反対運動の話題ではなく
    ここに書かれているのは反対運動連中による不買運動。
    ログを残してご愁傷様なのはどちらでしょうね。

  45. 150 匿名さん

    おーい、誰か不買運動の書込みしたか?


    しーん。。。

    誰も書き込んでいませんが。

    ところで、不買運動って悪いことなの?
    中国産の製造元不明の食品を買わないように注意喚起するのはダメなの?
    アメリカ産輸入牛肉の取り扱いを止めた吉牛は悪なの?

    誠意を見せない業者に地域共生を訴えるのは間違ってるの?

  46. 151 匿名さん

    >>149
    どこが不買運動なのか説明してもらいたいですな。ここ、いつ売り出したんだ?おい。

  47. 152 匿名さん

    周辺住民の方々へ

    最初にお願いですが、ご自分達への反対意見は必ずしもデベ側から出ている訳では無いことを御理解なさるべきだと考えます。
    私は以前からのマンコミュ好きの人間です。
    利用規約に照らして問題点を考えてみました。

    ①当サイトに参加されておられる方が不快に感じられると判断するもの
    ②マンションの関係者であろうことや特定の投稿者を攻撃するもの
    ③2ちゃんねるでのやり取りを連想させるような表現、投稿内容
    ④個人、又は団体の名誉を著しく毀損しているもの
    ⑤倫理的観点から問題があるもの
    ⑥公序良俗に反しているもの
    ⑦投稿の内容が、事実と著しく異なると判断できるもの
    ⑧故意・過失に問わず、各種法令に違反しているもの
    ⑨スレッドが荒れてしまうと判断するもの
    ⑩物件購入の意志を妨げようとする悪意あるもの

    以上の項目に抵触する可能性が高い事が御理解頂けますでしょうか?
    貴方たちが今迄このサイトで行ってきた事は殆どが違反行為です。
    宜しく御再考願いたく御願い申し上げます。

  48. 153 匿名さん

    >>152 いきなりいい子ぶっちゃっても遅いよ。
    それより、151さんの言うとおり、
    どこが不買運動なのか説明してもらいたいですな。

  49. 154 匿名さん

    152よ、反対派をたたく投稿者はどうなのだ?

  50. 156 匿名さん

    ここは購入検討板であって建設反対運動板ではないと思いますがいかが思われますか?建つ、建たない、建たせないを検討する場所ではないと思います。工事に対する不満を述べるのであれば日本総合地所の板へ行くべきでしょう。

  51. 157 匿名さん

    まあまあ。。
    仲良く、自由に発言すればいいんだよ

  52. 158 匿名さん

    ここの反対運動の親玉は共産党ですね。
    今月の市議会だよりにマスクとサングラスを装着した抗議運動が写真付きで載っています。

    まともにとりあうだけ無駄ですね。
    一枚の写真で全て納得できちゃった。
    市役所職員も辟易してるでしょうね。

  53. 166 匿名さん

    あのドームはヨーロピアンと言うより中東建築でしょ。
    外壁が石積み調になってるだけで、開口部処理とかの形状は
    ただの日本のマンション。
    あれを設計している建築士と言うかデザイナーはかなり恥ずかしいそ。

  54. 169 匿名さん

    ついに船橋市高度地区変更がありましたね。
    この建物は既存不適格になるのですかね?

    デベのあまりの横暴ぶりに、腰の重い行政もとうとう動いたようです。
    >最近、住宅地に突然、高層建築物が建ち、地域で問題となることが
    >多くなっています。
    >現在の制度では、居住環境保全のため市街化区域のうち住居系の地域に>「高度地区」を定め、建物の北側で斜線状に高さを制限しています。

    現行法に違反さえなければ何をやっても良いなどというデベの主張が
    地域全体から受け入れられていないという証拠ですね。

  55. 172 匿名さん

    昔ながらの日本家屋が立ち並ぶ街には合わないですよね。
    売主ももっと場所考えればいいのに。明らかにミスマッチ。
    年齢層の高い先住民の方が嫌がられるのもよく分かります。

    向ヶ丘遊園のマンションを知ってるけど、綺麗な緑の中に
    立ち並ぶように見える景観は素敵ですよ〜。

    これからは周囲の景観と合うような場所を選んでほしいですね、
    売主さん!

  56. 173 匿名さん

    既存不適格にはなりませんよ。
    同じ高さで建替えもできます。
    つまりあと100年以上は存在します。

    いい加減諦めた方がいいですよ。
    無駄骨です。

  57. 174 教えて

    ホームページがわからんのでどなたか住所を教えてくださいな。
    現地を見学したいです。

  58. 175 匿名さん

    >>173
    本物件は、計画道路3・3・8号線以北だから
    第一種中高層住居専用地域の第一種高度地区で、
    高さ制限が20mでしょ?間違っていますか?
    本物件は24m、8階建とのことなので
    てっきり、既存不適格物件とおもいましたが、
    間違っていたら事実を教えて下さいませんか?

  59. 176 匿名さん

    6丁目120番(地番)

  60. 177 匿名さん

    施行前に申請、施工、分譲された物件は条例に縛られず現行の高さで建替えが認められています。

  61. 178 匿名さん

    仮に既存不適格になったら市内全域から行政訴訟を起されて船橋市は敗訴するでしょうな。そんなリスクを市はとりませんよ。

  62. 179 匿名さん

    建て替えじゃなくて、増築や模様替えなどは認められる、だったと思うが。
    つまり一戸建てと同様、既存不適格。
    それとも方針が変わったの?

  63. 180 匿名さん

    >>178
    まあそれは市議会でも議論されたな。

  64. 181 匿名さん

    >>179
    残念でした。あなたがたの望み通りにはなりません。

  65. 182 匿名さん

    「あなたがた」とか言っている時点で素性がバレてるよ。

  66. 183 いつか買いたいさん

    いつになったら売り出すのでしょうか。

  67. 184 匿名さん

    まあ、どちらにしてもこの立地で高層マンションは
    住環境保護にそぐわない建物ということに相違無い。
    今回の市の決定はそれをそれを裏付けるもの。
    売主側はそれを真摯に受け止めるべきでしょうね。

  68. 185 匿名さん

    >>177
    >施行前に申請、施工、分譲された物件は条例に縛られず現行の高さで
    >建替えが認められています。
    そうだとしても、既存不適格物件という事実には変わりない。
    不適格物件というレッテルを貼られた建物なんて買手も敬遠するよ。
    そんなリスクのある建物だから日綜も降りたんでしょ。
    こんな物件を押し付けられた建築販売業者も可哀想だとは思うけど、
    粗大ゴミを放置される地域側はたまったものじゃないだろう。
    住民側の意向を汲んで階数を減らしていれば
    こんなことにはならなかっただろうにね。

  69. 186 匿名さん

    既存不適格ではにのに既存不適格と述べる根拠はなんですか?風説の流布ですよ。

  70. 187 匿名さん

    8階で高層マンションですか?失笑ですね

  71. 188 匿名さん

    周辺360度、ほぼ2階家屋だからね。

  72. 189 匿名さん

    >>186
    じゃあ、市議会議員も市議会で堂々と風説の流布をしているわけだな。

  73. 191 匿名さん

    既存不適格でないものがある日突然既存不適格になることで損害賠償請求されたらたまらないので条例に抜け道を用意し訴訟リスクを回避したわけですが理解できないのでしょうか?条例を読めば理解できるはずですが。これを議会で議論することは当然の努めです。逆に既存不適格になると垂れ流すことは風説の流布であり相応の覚悟が必要でしょうね。

  74. 192 匿名さん

    新しい条例には適合しないという意味で既存不適格
    抜け道が利用できると胸を張って言うことじゃないだろ

  75. 193 匿名さん

    ↑詭弁だな
    建替え可能な建物のどこが既存不適格なのか理由を述べよ

  76. 194 匿名さん

    抜け道ではなく認められている権利ですね。いい加減ここで反対運動や中傷活動をるのはやめたらいかかですか?

  77. 195 匿名さん

    船橋市のHPより
    >Q 高さの最高限度が施行されると、既存の建築物にも制限が
    > 適用されますか。
    >A 既に建築されている(又は工事中の)建築物には適用されません。
    > ただし、増築、改築、移転の建築行為を行う場合は適用されます。
    船橋市が風説の流布をしているのですか?

  78. 196 匿名さん

    >>194
    事実関係を知りたいだけなのですが。
    >国の建築基準法の解説本等において「既存不適格建築物」の説明は、
    >建築基準法第3条に規定する「建築物若しくはその敷地又は現に建築、
    >修繕若しくは模様替えの施工または適用によって、それらの規定に
    >適合しない、又はこれらの規定に適合しない、又はこれらの規定に
    >適合しない部分を有することとなった建築物」を指しております。
    だそうな。

    文字通りの解釈をすると既存不適格物件ということになる。
    違うというなら、下らない脅しをする前にその根拠を示すべきだろう。

  79. 198 匿名さん

    訂正です
    建て替えができる=既存不適格じゃない

  80. 199 匿名さん

    にわか勉強はこれだから困りますね。「増築、改築、移転」と「建替え」の違いが理解できないのですか?おばかさんは誰ですか?覚悟しての書き込みなのでしょうか?

    つまり高さ制限をオーバーしている既存物件の建替えは容積率、設計等、その影響を考慮して一回に限り適用除外ということです。現行でオーバーしている既存物件が高さ制限を課せられるのは建替え後ということになります。この物件の場合、新築ですから60年後に建替えたとして、そこから既存不適格と見做すということです。この時間的猶予を与えない場合、財産権の侵害で船橋市は行政訴訟で100%負けます。

  81. 200 匿名さん

    >>199
    >Q 現在、この方針の最高高さの制限を超えるマンションに住んで
    >いるが、建て替えはできないのでしょうか。
    >A 最高高さの制限を超えないように建て替えしていただくことに
    >なりますが、一定の条件に該当すると市長が認めた場合は、
    >建て替えが可能となるよう検討しています。

    いずれ建替え時等に建築時以上の制限が加わる建物を既存不適格と
    言うんでしょ?解釈の根拠は>>196の通り。
    >…そこから既存不適格と見做すということです。
    これは誰がどこで定義したものですか?

スポンサードリンク

オーベル青砥レジデンス
ミオカステーロ南行徳

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ

千葉県船橋市飯山満町三丁目

2700万円台~4500万円台

2LDK~4LDK

62.92平米~88.63平米

総戸数 247戸

サンクレイドル津田沼II

千葉県船橋市前原西五丁目

3788万円~4698万円

2LDK・3LDK

55.17平米~64.90平米

総戸数 70戸

サンクレイドル津田沼III

千葉県船橋市前原西4丁目

4498万円~6998万円

2LDK~4LDK

58.65m2~90.93m2

総戸数 209戸

ルピアコート松戸五香

千葉県松戸市常盤平五丁目

未定

1LDK+S~3LDK+DEN

54.88㎡~84.40㎡

総戸数 38戸

シュロスガーデン千葉

千葉県千葉市中央区祐光一丁目

2LDK~4LDK

64.11㎡~88.22㎡

未定/総戸数 85戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

5498万円~7298万円

3LDK・3LDK+S

60.85平米・76.45平米

総戸数 27戸

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台七丁目

2900万円台~4900万円台

2LDK~4LDK

58.70㎡~82.75㎡

総戸数 173戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

イニシア浦安ステーションサイト

千葉県浦安市当代島一丁目

6098万円~7598万円

1LDK+2S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

58.85平米~82.32平米

総戸数 85戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1丁目

4398万円~6298万円

1LDK~3LDK

60.06m2~71.83m2

総戸数 49戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4丁目

4298万円~6248万円

2LDK・3LDK

58.01平米~73.68平米

総戸数 39戸

オーベル新松戸レジデンス

千葉県松戸市新松戸北二丁目

3998万円~5898万円

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

61.71平米~82.06平米

総戸数 94戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5丁目

5778万円~6068万円

3LDK

63.26平米

総戸数 49戸

ガーラ・レジデンス八潮

埼玉県八潮市大字伊勢野字根通416番1外3

3600万円台・4400万円台

2LDK・3LDK

44.89㎡~65.06㎡

総戸数 52戸

[PR] 千葉県の物件

プレディア梅郷ステーションフロント

千葉県野田市梅郷駅西土地区画整理事業5街区4(仮換地番号)

3100万円台~4400万円台

3LDK

63.55m2~67.13m2

総戸数 48戸