千葉の新築分譲マンション掲示板「グランシティユーロレジデンス津田沼」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  4. 千葉県
  5. 船橋市
  6. 原東
  7. 津田沼駅
  8. グランシティユーロレジデンス津田沼
管理人 [更新日時] 2009-02-08 14:08:00

グランシティユーロレジデンス津田沼のマンション購入検討者の皆様、既に購入された皆様は、
このスレッドを活用頂き、他のマンション同様、情報交換にお役立て下さい!

グランシティユーロレジデンス津田沼でのマンション購入やマンション生活をより良いものに
できるよう、eマンションでもサポートして参ります。
ご利用は無料ですので、お気軽にご利用下さい。

なお、既に入居が始まったり、販売が終了している物件につきましては
登録制の住民板をお勧めしておりますので、そちらをご利用下さい。

[スレ作成日時]2006-03-01 13:38:00

スポンサードリンク

ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ
イニシア浦安ステーションサイト

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

グランシティユーロレジデンス津田沼口コミ掲示板・評判

  1. 22 20

    もうひとつ。
    この地域では、ほかの業者は戸建で売ってきたし、今でも建設現場の隣で
    戸建を売ろうとがんばっていらっしゃいます。
    どうして日綜だけ戸建なり低層のマンションにしないのでしょうか。
    そういうおかしさを近隣の住民は指摘しているわけです。
    金銭が欲しいわけではないですよ。

  2. 23 匿名さん

    >>22

    用途地域は、市役所に公示されています。どういう建物が建つ地域か誰でも
    わかっているはずです。自分は、土地を購入する際は船橋市役所の関係各課
    を回って徹底的に調べてから購入しました。担当者の名前も全部控えました。
    何故そうしたか、高い買い物だから当然だと思ったからです自分の納得しない
    買い方はしたくなかったからです。その為に勉強もしました、納得して購入
    してるので隣にどの程度の建物が建つか日照がどうなるかもわかっています。

    後出しで因縁付けても、裁判で勝てなければ意味がありません。
    裁判所は、公示されてるのに何で高い建物が建つ可能性がある土地買ったの
    、あなたに落ち度がありますよと判断するだけです。
    高い建物が嫌な人には、第1種低層住居専用地域をお薦めしますで終わり。
    他の業者云々は関係ないです、役所が決めた用途地域です、今まで建たなかった
    のが運が良いだけと解釈されます。
    きちんと勉強して土地買った私から言わせて貰えば、甘えたこと言ってるんじゃ
    ないと思いますよ。勉強しないあなた達が悪いんでしょ、なに暴力団みたいに
    因縁付けてるの?日本人として本当に恥ずかしいですよ。
    警備員に睨まれたとか、***が何みてんだよと因縁つけるのと同じですよ。
    人間として恥ずかしくないのでしょうか?警備の人を差別してるのでしょうか?

    自分達の言ってることが正しいと思うなら裁判で決着つけるのが筋だと思います。

    日綜は、日綜で確かに問題あるでしょうけど、それと建物が建つ建たないは別の話です。

  3. 24 20

    ああ、がんばって勉強されたのですね。それはよかった。
    今後も用途地域が変わらないと良いですね。

  4. 25 匿名さん


    用途変更は、全く別の話です。都市計画審議会が開かれ公聴会もあります。
    いきなり用途変更はしませんよ。
    それらの、通知や回覧板を見落として話し合いに参加できずに用途が変われば
    自分の責任でしょう。
    もし、そういう話があれば自分は積極的に参加しますよ。

    それよりも、企業が立場上、住民に強く出れないことを知っていながら
    何の根拠も無いのに優位な立場に立って、無理難題や嫌がらせを続ける
    のではなく公正な立場の司法に判断して貰って下さいよ。
    醜い看板を掲げ続けるのも迷惑な話ですよ、地域の人間で、そういう
    景色が嫌な人に対しては嫌がらせだと思わないのでしょうか?
    自分たちは、高層が景観上不釣合いと反対しながら、小汚い看板を掲げ
    こういう景色を好まない他人に不快感を与えるのは矛盾ではないでしょうか?
    自分達は、何やっても良いのでしょうか?他人を思いやる気持ちのない人達が
    企業に自分達のことを考えろとは矛盾してます。
    そういった意味でも訴訟を起こして白黒はっきりさせて下さい。
    こういう反対運動を冷ややかな目で見てる住民が、あなた達の
    想像以上に沢山いることをお忘れなく。

  5. 26 匿名さん

    同じ町内ではない近くの近隣住民だけどあの辺は貧困層も多いんだよ。
    築数十年の垢抜けない建物、木造の古いファミリーアパート、トタンの家なんかも多い所。
    取れるものは取るって感じに周囲から見られているのは気づいといた方がいいよ。
    道路だって住民のものではないわけだからね。

  6. 27 匿名さん

    1年くらい土地を探した経験上、特に近隣と違った地域ではなかったけどな。
    古い家ならどこも多かったですよ。

  7. 28 周辺住民さん

    しばらく動きがないので、しょうがないから書きますね。
    さんざん反対運動に難癖をつけている方、要は反対運動に反対なわけですね。
    だったら、反対運動をしたらどうですか。看板が目障りだとか。
    ついでに訴訟も起こせば。あなたの反対理由に法律に違反しているところ、ないんだし。
    でなければ、言ってることに一貫性がないですよ。

  8. 29 匿名さん

    建築許可がおりているのに反対運動しても意味ないですよ。
    法に訴えても業者に対する嫌がらせでしかなく意味がないです。
    何より法に訴えても近隣で仲間割れを起します。
    最終的に心がすさむようになります。

    我家も日照権で揉めました。
    南側に賃貸マンションが計画され業者と話し合いを繰返しましたが
    着工に至り当初の計画通りマンションが建ってしまいました。
    隣家は裁判を起しました。竣工後も名誉毀損寸前の立看板をベランダにはっていました。
    私に原告になることや裁判での証言も求められましたが丁重にお断りしました。
    そして裁判は負けました。

    おかげ様で一帯の雰囲気は悪いです。
    下水工事一つに妙な縄張り意識を出して嫌がらせをしあっています。
    目が合っても挨拶もしません。

    反対運動は陰口を言い合っているうちが花です。
    共通の敵ですから盛り上がれます。
    しかし法的手段を講じる段階で我家のように勝てない勝負をしない家庭がでます。
    共同体が割れます。

    28さんは反対運動の結果、予想される事態に対して憂慮したほうが良いと思います。
    法的手段に出てもでなくても反対運動は遺恨を残しますよ。

  9. 30 匿名さん

    法律に触れなければ何をやってもいいというのが企業の論理。
    法律を守るのは当たり前、その中で地域の調和を保ちたいというのが住民の主張。
    自治体が決めているのはあくまでも最低ライン。その範囲で皆が好き勝手始めれば
    その地域全体の魅力が低下する。だから地域協定という制度もあるわけ。

    マンション購入者も南側に高層の建物が建てば反対運動してるでしょ。
    ましてや、低層住宅が立ち並ぶ地域にいきなり高層マンションが建てられれば、
    古くからの住人のいたたまれない気持ちも至極当然。
    業者が利益優先で開発してきた船橋の現状がどんなに市全体の魅力を損なって
    きたのかは、他地域の例を見ても明白。
    法律が、自治体が頼りにならないなら住民が利益しか考えない企業に立ち向かうしかない。

  10. 31 匿名さん

    屁理屈が通るようでは社会が乱れます。

    日本総合地所さんを応援している近隣住民がいることをお忘れなく。

  11. 32 匿名はん

    >>23
    誰でも知ってる話書いて嬉しいの?腹1杯書かなくてもいいよ業者が持ってくる金なんか小額だろ。
    役所の担当の名前控えたには、どん引きバカ丸出しだ担当なんか用途地域が変更になっても責任ないしマジなら笑われ者だな。>>31応援もいいけど煽りそのもの朝から必死の書き込みで金貰ってるの????????
    オマエさ関係無いらしけどよ批判とアンタとなんの関係があるんだ説明しろ?

  12. 33 周辺住民さん

    この地域って近隣協定ありましたっけ?
    結局いままで何もしてなくて金目当てで騒いでるだけでしょ。
    法に触れなければ何しても良いはココの住民も同じだろ
    (法に触れてるような人もいるようですけど)
    目糞鼻糞を笑うだね、いい大人がみっともないね。
    いずれにしろ、もう建つんでしょうご愁傷様です。
    負け戦に労力使うってよっぽど暇なんだね、せいぜい頑張ってよ。

  13. 34 匿名さん

    >この地域って近隣協定ありましたっけ?
    周辺住民なら知ってるはずだろうに

  14. 35 本当の周辺住民さん

    建築協定は無い。でも、あってもモラールの域を出ません。
    法的には無視してもよいので。どこぞのデベと同じで近隣関係さえ気にしなければ。

  15. 36 匿名さん

    >>30
    >法律を守るのは当たり前
    その当たり前の企業の生産活動に難癖つけてるんでしょう。
    どの企業も、法律のラインギリギリで競争してますよ。
    そうでないと競争に負けます、トヨタしかりアサヒビールしかり
    NTT・松下・・・・・・・。それが資本主義経済社会。
    それなりの企業勤めの人か、中小でも万年平社員以外なら
    普通わかると思うけどね。

    >自治体が決めているのはあくまでも最低ライン。その範囲で皆が好き勝手始めれば

    ハードルを上げれば、また好き勝手にそのラインで住民が反対運動してイタチごっこでしょう。
    だから法律で線引きしてるんだけど理解力ない人だね。

    >その地域全体の魅力が低下する。

    この辺の整備は、立法・行政の仕事でしょう。地域の環境を考えてる地域なら
    条例が制定されてますよ。

    条例やその他の法規に合法で尚且つ許可下りてるなら、どんなに騒いでも無駄でしょう。
    いったい何が目的なんでしょうね。

  16. 37 ビギナーさん

    みなさん、管理人さんの主旨を無視して荒らし行為を続けるようでしたら管理人さんに
    警告願いを出します。下の主旨を良く確認して下さい、荒らしたければ自身のHPまたは
    ブログでお願いします。

    グランシティユーロレジデンス津田沼のマンション購入検討者の皆様、既に購入された皆様は、
    このスレッドを活用頂き、他のマンション同様、情報交換にお役立て下さい!

    グランシティユーロレジデンス津田沼でのマンション購入やマンション生活をより良いものに
    できるよう、eマンションでもサポートして参ります。
    ご利用は無料ですので、お気軽にご利用下さい

  17. 38 匿名さん

    なんだか燃えてますな。きな臭さがプンプンするね。

  18. 39 匿名はん

    金目当て、看板、目糞鼻糞、ご愁傷様、中小企業の万年平社員、これ最高。すばらしいね書き込み業者?
    >>36法律のラインギリギリが資本主義なの、ここに書いてある大企業の何処が法律ギリギリなの?

  19. 40 匿名さん

    >>36
    あなたが挙げた企業はコンプライアンスの意味を良く理解しているでしょう。
    直訳すると法令遵守になるけどもっと幅広い意味を持っています。
    「社会秩序を乱す行動や社会から非難される行動をしないこと」
    これが優良企業の必須条件になりつつあります。
    こんなことも知らないから、遅れた業界と馬鹿にされるんですよ。

  20. 41 匿名さん

    「社会秩序を乱す行動や社会から非難される行動をしないこと」

    法に訴えればいいのに。
    勝てないなら秩序を乱していないということだよ。

    法の支配とはそういうもの。

スポンサードリンク

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台
イニシア浦安ステーションサイト

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ

千葉県船橋市飯山満町三丁目

2700万円台~4500万円台

2LDK~4LDK

62.92平米~88.63平米

総戸数 247戸

サンクレイドル津田沼II

千葉県船橋市前原西五丁目

3788万円~4698万円

2LDK・3LDK

55.17平米~64.90平米

総戸数 70戸

サンクレイドル津田沼III

千葉県船橋市前原西4丁目

4498万円~6998万円

2LDK~4LDK

58.65m2~90.93m2

総戸数 209戸

ルピアコート松戸五香

千葉県松戸市常盤平五丁目

未定

1LDK+S~3LDK+DEN

54.88㎡~84.40㎡

総戸数 38戸

シュロスガーデン千葉

千葉県千葉市中央区祐光一丁目

2LDK~4LDK

64.11㎡~88.22㎡

未定/総戸数 85戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

5498万円~7298万円

3LDK・3LDK+S

60.85平米・76.45平米

総戸数 27戸

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台七丁目

2900万円台~4900万円台

2LDK~4LDK

58.70㎡~82.75㎡

総戸数 173戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

イニシア浦安ステーションサイト

千葉県浦安市当代島一丁目

6098万円~7598万円

1LDK+2S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

58.85平米~82.32平米

総戸数 85戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1丁目

4398万円~6298万円

1LDK~3LDK

60.06m2~71.83m2

総戸数 49戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4丁目

4298万円~6248万円

2LDK・3LDK

58.01平米~73.68平米

総戸数 39戸

オーベル新松戸レジデンス

千葉県松戸市新松戸北二丁目

3998万円~5898万円

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

61.71平米~82.06平米

総戸数 94戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5丁目

5778万円~6068万円

3LDK

63.26平米

総戸数 49戸

ガーラ・レジデンス八潮

埼玉県八潮市大字伊勢野字根通416番1外3

3600万円台・4400万円台

2LDK・3LDK

44.89㎡~65.06㎡

総戸数 52戸

[PR] 千葉県の物件

プレディア梅郷ステーションフロント

千葉県野田市梅郷駅西土地区画整理事業5街区4(仮換地番号)

3100万円台~4400万円台

3LDK

63.55m2~67.13m2

総戸数 48戸