千葉の新築分譲マンション掲示板「センティス<中央ism> 千葉ニュータウン中央」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  4. 千葉県
  5. 印西市
  6. 中央南
  7. 千葉ニュータウン中央駅
  8. センティス<中央ism> 千葉ニュータウン中央
匿名 [更新日時] 2009-02-10 00:10:00

購入予定の方、近隣の方、情報をください。



こちらは過去スレです。
センティスの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2006-09-21 12:26:00

[PR] 周辺の物件
ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ
マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

センティス口コミ掲示板・評判

  1. 508 駅北住人

    この辺の住人はドンキに対して少しも心配していません。
    夜間に集まる歓迎されない人?
    所詮は近隣の若い人でしょうが、周辺環境考えても家庭の教育力のある地区です。家庭が
    単位の地区で単身者用のアパートが極端に少ない。
    繁華街とは違います。それに、遠くから来るとして嫌なら近くに行かなければいいだけです。
    それだけ千葉ニューは空間が広い。
    それにこの辺の住人にはパワーがありますから、あまりに迷惑施設ならイオンに掛け合って
    改善させるでしょうからご安心を。今までも何度もそうしてきています。公的機関と違い民間企業は地元住民の意向に敏感です。何もかも心配しないことです。

  2. 509 匿名さん

    >それにこの辺の住人にはパワーがありますから、あまりに迷惑施設ならイオンに掛け合って
    >改善させるでしょうからご安心を。今までも何度もそうしてきています。

    余り聞いたことがない話ですね(笑
    少なくとも近くの住民は、ハコモノが出来ればそれだけで嬉しいという流れだと
    理解していますが。

  3. 510 匿名さん

    509さん、それはおたくが駅北側住民でないからでしょうね。
    北側マンション自治会とイオンで、定期的に会合を持って
    諸問題を話し合い、経過はマンション住民にすべて回覧されています。
    今度のドンキホーテの件でも住民は詳しく知っております。
    イオンのテナントでよかったと思っています。

  4. 511 匿名さん

    イオンなら良かったが、イオン以外では解決する糸口も無いと言うのに等しいかと。
    そもそも駅北側は、一部の分譲を除けば賃貸でしたよね。
    分譲で自治会と言うのは奇異な感じもしますが。

  5. 512 周辺住民さん

    511さんがどこにお住まいかは存じませんが、駅北側は一部の賃貸をのぞけばすべて分譲です。
    そしてほとんどの分譲マンションで自治会は組織されています。なぜ奇異なのかな・・?

  6. 513 周辺住民さん

    あ、もしかして管理組合と混同してますか>511さん
    管理組合はもちろん別にありますよ。分譲ですから。むしろ、賃貸住宅のほうが駅北では自治会がないところがあります。

  7. 514 購入検討中さん

    新スレができたので、そちらにそろそろ移行したほうがいいんじゃないのでしょうか?
    新スレ↓
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/46753/

  8. 515 匿名さん

    一般的に分譲は管理組合で、賃貸は自治会ではないかと。
    分譲時に契約条項として管理組合は強制加入じゃなかったでしたっけ。
    URの賃貸なら自治会は必ずあると言うか造ることになるので「無い」
    というのもどうかと思いますよ。
    私は戸建てなので町内会ですが、強制加入ではないのでこれまた
    いろいろと問題がありまして。

  9. 516 匿名さん

    分譲マンション住人は管理組合だけでなく、自治会にも加入しなければならず
    地域の夏祭りとうにも自治会として参加します。
    駅北には印西市には民間マンションとしてトリアス、アビック、ネオックス、などがあり、
    自治会としての地域の責任一端を担っています。検索すれば誰にでもわかります。

  10. 517 匿名さん

    そうですか有り難う御座います。
    所詮戸建て住まいなのでみんな賃貸かなにかだと今まで思っていました。
    何を検索するのか分かりませんが、必要のないことなので剥きにならない
    で下さい。
    私も結婚当初は、集合住宅に済んだ事が有るので少しは覚えていたつもり
    ですが、難しいのですね。
    お隣の市はもう少し円滑だそうですよ。

  11. [PR] 周辺の物件
    サンクレイドル津田沼III
    サンクレイドル津田沼III
  12. 518 周辺住民さん

    これ以上ここでこの話を続けるのも意味がないですが・・・
    >515さん
    私はそのUR賃貸で自治会のないところに住んでましたから。
    印西市がごみの分別収集を始めたときに、お知らせが各自治会経由でしかこなかったので、
    当該団地にはお知らせがこなかったのです。
    印西市の広報も新聞をとらないと目にすることもないので、
    「大事なお知らせは自治会が結成されていないところの住民にも周知してほしい」
    と市に電話してお願いしたことがありました。その後、公団の管理事務所経由で回覧等は配られるようになりましたけどね。
    また、分譲マンションにおける自治会は、強制加入のところと任意加入のところがあります。
    ま、それぞれですが、結成されるのでしたら早目の方がいいですね>センティス入居予定の方々
    無いままある程度時間がたつと、「なくても別に困らないし」といって加入に積極的にならない人が増えると思います。
    駅北と小中学校が同じ校区のこのマンションの動向は気になるところです。

  13. 519 匿名さん

    センティスとなんら関係ない話題なので
    止めましょう。
    地域の一体感を求めるのなら他の板も沢山有りますのでそちらで。
    ここはそれ以外の方が利用するということで・・・

  14. 520 519

    これだけ・・・最後です
    >印西市がごみの分別収集を始めたときに、お知らせが各自治会経由でしかこなかったので、
    >当該団地にはお知らせがこなかったのです。
    これは自治会云々よりも、自治体に問題が有ると思いますね。
    本来は回覧板等でのお知らせは、自治体が町内会や管理組合に配布をお願いして閲覧を
    いて頂くのが筋です。
    本来は告知でも良いのですが、それでは市民生活は成り立ちません。
    私のところは、町内会や自治会に加入していなくてもそれらは全て回覧しています。
    何故ならば自治会や町内会にという組織にとらわれずに、同じ市民として同様な市民生活を
    共有(制限)する事が目的だからです。
    印西市でそのようなシステムと言うのは、小さな市なのに少し残念ですね。

  15. 521 匿名さん

    そうですね。新しい板はセンティスの購入検討関連の方のみのカキコミで、わたしたち地域のものは
    遠慮いたしましょう。
    518さんの言われるように、駅北の就学年齢のお子さんをお持ちのご父兄は、どんなかたが
    お仲間になるか楽しみ半分、心配半分で見られていると思います。
    そういうことも考慮願い、いい近隣関係を築かれることを願っています。
    来年の入居をお待ちしております。

  16. 522 周辺住民さん

    印西市でそのようなシステムと言うのは、小さな市なのに少し残念ですね。
    518の事例はもう10年以上前のことでしたので・・・つまり印西町の時代でした。
    町内会がないということを想定してなかったんでしょうね。
    今はそんなこと無いと思いますよ←印西市の名誉(?)のために
    センティス入居をお考えの方々の参考になれば。。。。
    人それぞれの感じ方でしょうが、印西市の職員の方々はいつも前向きに市民の声に応えてくれる
    姿勢があると思います。
    各種サービスもどんどん便利なほうに変わっていっていますので、大きな市にはもちろんかないませんが、それなりに快適に生活できると思います。
    というわけで、私も消えます・・・・

  17. 523 申込予定さん

    千葉の内陸部で道路がこれだけ整備されている場所はないでしょう。
    イオンに代表される商業施設などの充実も目を見張ります。

  18. 524 匿名さん

    だから買い物は中央。
    住まいは少し離れた場所が理想。
    センティスが悪いと言っているので無いので。

  19. 525 周辺住民

    お知らせだけで消えます。

    ドンキの営業時間

    朝9時〜深夜2時(日によって異なるがこれを越えることはない)

    外観も他のモールと合わせる

  20. 526 匿名さん

    ドンキは深夜2時までなんですね。
    ドンキにしては短いような?

  21. 527 匿名さん

    写真アップありがとうございます。
    (ただ、先走って立てられてしまったフライング板に貼ってしまったんですね・・・)

    なかなか立派な外観になりそうです。
    周辺もこれから開発って感じで楽しみですね。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台
サンクレイドル津田沼II

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ
バウス習志野 mimomiの丘
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
サンクレイドル津田沼II
スポンサードリンク
バウス習志野 mimomiの丘

[PR] 周辺の物件

ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ

千葉県船橋市飯山満町3-1520-3の一部ほか

2798万円~4148万円

2LDK・3LDK

62.92m2~72.6m2

総戸数 247戸

バウス習志野 mimomiの丘

千葉県習志野市実籾1-1045-2

3400万円台~4500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

71.97m2~78.95m2

総戸数 96戸

サンクレイドル津田沼II

千葉県船橋市前原西5-616番6

3698万円~4598万円

2LDK・3LDK

55.17m2~63.8m2

総戸数 70戸

サンクレイドル津田沼III

千葉県船橋市前原西4丁目

4498万円~7098万円

2LDK~4LDK

58.65m2~84.18m2

総戸数 209戸

グランドパレス船橋ミッドガーデン

千葉県船橋市湊町2丁目

4,888万円~8,398万円

1LDK~3LDK

42.60m²~70.42m²

総戸数 112戸

ルネ柏ディアパーク

千葉県柏市豊四季台1-798-1

3400万円台~7500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

61.98m2~84.61m2

総戸数 389戸

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台7-38-10他

2900万円台~7300万円台(予定)

2LDK~4LDK

58.7m2~82.75m2

総戸数 173戸

シティインデックス行徳テラスコート

千葉県市川市行徳駅前4-10

3290万円・3620万円

1LDK

32.93m2・34.06m2

総戸数 34戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6198万円・6398万円(うち販売事務所使用住戸価格6198万円)

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.51m2・76.45m2

総戸数 27戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

[PR] 千葉県の物件

サンクレイドル千葉II

千葉県千葉市中央区新田町161-5ほか

5,000万円~7,140万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

46.01m²・63.20m²

総戸数 42戸

ガーラ・レジデンス松戸

千葉県松戸市古ケ崎字水神前9番5

3800万円台~5100万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

59.4m2~68.78m2

総戸数 64戸

デュオセーヌ千葉蘇我

千葉県千葉市中央区宮崎一丁目

1LDK~2LDK

47.28㎡~63.73㎡

未定/総戸数 144戸

シュロスガーデン千葉

千葉県千葉市中央区祐光1-1013

3400万円台~6800万円台(予定)

2LDK~4LDK

64.11m2~86.48m2

総戸数 85戸

デュオヒルズ蘇我ザ・スカイ

千葉県千葉市中央区宮崎1-18-58

3998万円~5998万円

2LDK~4LDK

62.97m2~85.04m2

総戸数 263戸