千葉の新築分譲マンション掲示板「千葉県最大の幹線である総武線沿線物件の早期情報と総武線のアクセスの将来。」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  4. 千葉県最大の幹線である総武線沿線物件の早期情報と総武線のアクセスの将来。
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
千葉人 [更新日時] 2016-02-17 21:21:38
【沿線スレ】総武線沿線の住環境| 全画像 関連スレ まとめ RSS

千葉県最大の幹線である総武線とその沿線で熟成された街並の中の物件情報とさらなる総武線のアクセスの将来の情報交換をしましょう。

[スレ作成日時]2009-02-11 23:47:00

[PR] 周辺の物件
リビオ浦安北栄ブライト
サンクレイドル津田沼III

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

千葉県最大の幹線である総武線沿線物件の早期情報と総武線のアクセスの将来。

  1. 124 匿名さん

    西千葉のイメージはどうですか?
    マロニエ通りはすっかりさびれましたが、私立小、中がほとんどない千葉市の中で
    千葉大付属幼稚園、小学校があるのはマンションの資産価値にかなり影響があると思いますがいかがでしょうか?
    快速が止まらないのが残念ですが。

  2. 125 匿名

    昔々、津田沼駅で東西線に乗れる事を知った時、本八幡駅傍から都営新宿線に乗れるのを知った時、錦糸町駅から半蔵門線に乗れる事を知った時、総武線沿線にして良かったと少し思った。

  3. 126 匿名

    JR総武線で津田沼駅南口の広大な土地は奇跡でしたが現プロジェクトと本八幡を最後に大きな土地、そして分譲も暫くは無いでしょうね。将来的に西船橋駅周辺は無いものかな。

  4. 127 匿名さん

    そろそろやってきそうな関東直下か千葉県内のプレート境界での大地震で壊滅的なダメージを受けるとかすれば大規模開発もありうる。

  5. 128 匿名さん

    さぁ稲毛物件が登場してきました。
    総武線沿線だと津田沼のJV869戸・ウェリス稲毛929戸と
    プラウド船橋の残り約1000戸など大規模物件が目白押し。
    さてさて、総武線沿線といえどここまで需要あるのか?
    販売中の物件と合わせると相当供給過剰となりそう。

  6. 129 匿名

    総武線は混雑がひどいし、通っている地域も微妙ではあるね。でもあのカオスが好きな人には良いところ

  7. 131 匿名さん

    プラウドだけ野田線

  8. 132 匿名さん

    正確には野田線なんだが総武線沿線他物件と比較対象になるのは否めない。

    ウェリス稲毛は完成時期が別れてて時期によって消費税率かわるからどう影響するか
    津田沼は入居が2016年だから消費税10%になってからの入居。

  9. 133 匿名

    稲毛プロジェクトは十分に新船橋のプラウドのライバルに成りうると思います。プラウド船橋は新船橋(野田線)利用なので総武快速停車の稲毛にアドバンテージがあると思う人も少なくは無かろう。
    津田沼はチョッと価格も利便性も抜きん出てるので別格。

  10. 134 匿名さん

    野田線と総武線は雲泥の差。新船橋はあくまでも野田線。

  11. 135 匿名さん

    野田線、安かろう悪かろう。

  12. 136 匿名さん

    野村も野田線使えないのわかってるからプラウド新船橋ではなく船橋にした。

  13. 138 匿名

    注目度No.1は新船橋。近年稀にみるコストパフォーマンス。野村のマーケティングの勝利。
    No.2は乗り換え無しの総武線快速始発の津田沼。駅力の高さは言うまでも無し。だけに価格も高い。


    今最も目立ち勢いがあるのはこの2つのプロジェクトで、両物件とも売り出し分は完売してしまった。

  14. 139 匿名

    津田沼押しが多いけど、どういう人種?

  15. 140 匿名さん

    逆に新船橋押しが多いのが不思議。総武線徒歩無理だし。

  16. 141 匿名

    あのくらい歩けますよ

  17. 142 匿名さん

    船橋まで徒歩18分は無理。野田線使うでしょ。

  18. 143 匿名さん

    野田線使えば楽じゃん。目の前だし。駅までの徒歩時間は少なければ少ないほどメリットは計り知れない。

  19. 144 匿名さん

    でも、あと1駅のために、混んでる野田線に乗るはめになる。

  20. 146 匿名

    総武線では無く野田線利用で船橋駅まで小さな子連れやお年寄りはとても歩ける距離では無いと言う所は非常にネガティブ。
    でもソコはコストパフォーマンスが高い(つまり安い)ので十分カバーしうる妥協点ですよね。
    大型イオンモールとプラウドオンリーで固めたコンパクトシティも秀逸です。CGイメージにも惹かれるものあります。規模は異なるけど幕張ベイタウン的な統一感があるね。デザインに統一感があるのは住んでいて特別な想いに浸れると思います

    とここまで新船橋の魅力を自己分析。

    もうひとつは叩かれまくってる津田沼南口の奏の杜は何と言っても総武線快速始発、各駅始発、東西線、新京成、京成、駅ナカ、駅周りの店舗、ショップ群、銀行等々の駅力が圧倒的。
    プラウドのような統一感あるコンパクトシティにはならないと思いますが電柱地中化や緑地の確保など、従来の津田沼のイメージとは解離した街が誕生すると思います。次控えてる野村、三井、三菱の大規模JVも期待大なところ。

    双方どちらも魅力的な事は確かで購入層もひょっとしたら大分違うのかも知れない。

    間違いない事が一つあって、ソレは総武線が津田沼と船橋で乗降客がハンパない状態になる事は言うまでもないか。

  21. 147 匿名さん

    購入層は重ならないですよ。価格が違いすぎます。

  22. 148 匿名

    >416

    谷津房ですね。津田沼を誉めかたが細かいからすぐわかる。
    ここで津田沼ネタいらない

  23. 149 匿名

    416?スレ間違えてますぅ?

  24. 150 匿名さん

    >148
    まあそう興奮するなよ
    総武線関連スレなんだから津田沼ネタもいいだろう
    新船橋は総武線じゃないけど、船橋から歩けないこともないから自分的には許容範囲。

  25. 151 匿名

    何でもかんでも被害妄想的な卑屈なレスを見ると哀しくなりますね。もっとポジティブ思考になる事をお薦め致します。

  26. 152 匿名

    何でもかんでも被害妄想的な卑屈なレスを見ると哀しくなりますね。もっとポジティブ思考になる事をお薦め致します。

  27. 153 匿名さん

    新船橋野田線のくせに入ってくるな。

  28. 154 匿名さん

    人気があるところは叩かれる。ま、似た者同士ってところでしょ。

  29. 155 匿名さん

    野田線はこのスレには関係ないよ。

  30. 156 匿名さん

    スレッドタイトル通り野田線は全く関係ありません。誰もこのスレッドでは求めていません。

    野田線沿線の将来というスレッドを立ち上げれば良いのではないでしょうか。

    本件に立ち戻ると市川・本八幡・西船橋・船橋・津田沼・稲毛・千葉とこのあたりの総武線沿線物件、新規プロジェクトや街の発展性、将来性を語る情報網として活用して行きましょう。

  31. 157 匿名さん

    何で新船橋の人はすぐに噛み付くのかね。総武線のスレで津田沼いらないとか全く意味不明。

  32. 158 匿名さん

    >156
    野田線の将来ってウケた。野田内閣の将来といい勝負。

  33. 159 匿名さん

    新船橋厨は中国人ばりにウザい

  34. 161 匿名さん

    新船橋のプロジェクトは素晴らしいと思います。

    しかしながら総武線沿線の新規情報には全く関係ございませんので、ここで新船橋関連のコメントは終わりにしませんか。野田線沿線の情報はこのスレッドには無用です。

  35. 162 匿名

    プラウド新船橋のスレッド超うける。
    津田沼を血眼になって潰しにかかって、新船橋****になってる。

    自分達が一番だと思いたいんだね。
    色んな嫌悪施設に囲まれてるから、自分達で褒め称えるしかないんだね。

  36. 163 匿名さん

    やめやめやめやめやめやめーーーーーー!
    ここに新船橋は関係無いじゃないですか!知ってますよ実籾や津田沼や八千代緑ヶ丘にもチャチャ入れてるの。
    ここに又呼び寄せても総武線沿線の情報にとって無意味な発言がループするだけです。

    野田線沿線スレ立ち上げか、そのもののスレでやって下さい。

    ここは!いいですか!総武線沿線の超新しい物件情報の交換の場にしましょうよ。


  37. 164 匿名さん

    それなら買える人限定にしろよ。最低4000万出せる人限定だろ?総武線徒歩10分以内だよなあ、もちろん。
    それでせいぜい盛り上がってくれよ。買える人だけでな(笑)

  38. 165 匿名

    ↑この人大丈夫か。早朝4時から妄想と身勝手なルール決めご苦労様。他所に現れて荒らしまくるのもう止めなよ。働いてないんですか?

  39. 167 匿名

    柏や春日部に用はない。
    10分間隔…、総武線津田沼までは5分間隔。

    本当、新船橋厨はどこかいってくれないかな。
    ここは「総武線」の為のスレッドです。

  40. 168 匿名さん

    野村が新船橋の物件を捌くためにプラウド船橋なんて紛らわしい名前を付けちゃったから、検討者も総武線沿線物件なんて勘違いをしてしまう。速やかに野田線沿線物件の早期情報と将来を考えるスレに移動してください。
    今、総武線沿線(千葉県内)でそこそこまとまった規模以上の開発があるのは、市川、本八幡、津田沼、稲毛くらいでしょ。

  41. 170 匿名さん

    新船橋から言えば、津田沼には一生用はない。

  42. 171 匿名さん

    うん、津田沼に用事はないだろうね。
    まともな塾は津田沼と西船橋しか近辺では無いけど、新船橋にいい塾あるんだろうね。

  43. 172 匿名さん

    171は学生か。

    社会人が家を買うときに塾なんて単語出てこないわ。

    マンコミ千葉版って学生多そう。常に学校の話が出てくる。

  44. 173 匿名さん

    確かに。。

    あと、偏差値好きだよね。
    大人になってから偏差値っていう発想がもう一切出てこないなぁ。必要ないし。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
バウス習志野 mimomiの丘
サンクレイドル津田沼II

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

グランドパレス船橋ミッドガーデン

千葉県船橋市湊町2丁目

4,888万円~8,398万円

1LDK~3LDK

42.60m²~70.42m²

総戸数 112戸

サンクレイドル津田沼II

千葉県船橋市前原西5-616番6

3698万円~4598万円

2LDK・3LDK

55.17m2~63.8m2

総戸数 70戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台7-38-10他

2900万円台~7300万円台(予定)

2LDK~4LDK

58.7m2~82.75m2

総戸数 173戸

ガーラ・レジデンス松戸

千葉県松戸市古ケ崎字水神前9番5

3800万円台~5100万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

59.4m2~68.78m2

総戸数 64戸

デュオセーヌ千葉蘇我

千葉県千葉市中央区宮崎一丁目

1LDK~2LDK

47.28㎡~63.73㎡

未定/総戸数 144戸

ルネ柏ディアパーク

千葉県柏市豊四季台1-798-1

3400万円台~7500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

61.98m2~84.61m2

総戸数 389戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6198万円・6398万円(うち販売事務所使用住戸価格6198万円)

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.51m2・76.45m2

総戸数 27戸

シティインデックス行徳テラスコート

千葉県市川市行徳駅前4-10

3290万円・3620万円

1LDK

32.93m2・34.06m2

総戸数 34戸

シュロスガーデン千葉

千葉県千葉市中央区祐光1-1013

3400万円台~6800万円台(予定)

2LDK~4LDK

64.11m2~86.48m2

総戸数 85戸

サンクレイドル津田沼III

千葉県船橋市前原西4丁目

4498万円~7098万円

2LDK~4LDK

58.65m2~84.18m2

総戸数 209戸

バウス習志野 mimomiの丘

千葉県習志野市実籾1-1045-2

3400万円台~4500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

71.97m2~78.95m2

総戸数 96戸

サンクレイドル千葉II

千葉県千葉市中央区新田町161-5ほか

5,000万円~7,140万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

46.01m²・63.20m²

総戸数 42戸

ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ

千葉県船橋市飯山満町3-1520-3の一部ほか

2798万円~4148万円

2LDK・3LDK

62.92m2~72.6m2

総戸数 247戸

デュオヒルズ蘇我ザ・スカイ

千葉県千葉市中央区宮崎1-18-58

3998万円~5998万円

2LDK~4LDK

62.97m2~85.04m2

総戸数 263戸