うんうん、アンビシャスさんだから三井と違ってかなりリーズナブルかなと期待してたけど…、高いわ。
あきらめて、MRの場所を駐車場に戻した方が良いのでは??でも、マンション内MRにすると遠いし、魅力ない立地ってばれちゃうのが怖いのかな?
少し前の不動産プチバブルの時ならいざ知らず、今となっては恐ろしく高いデス。
こちらの会社はまだ大丈夫でしょうか?
土地の仕入が一番高い時期だったので、安くも出来ないんでしょうね
まっ、それこそマツヤやゼファーの二の舞ですけど・・・
駅から近いし、結構魅力的な物件ではありますよね。
まだ残ってる部屋もあるみたいですし、そろそろ値引きして売り出してるのではないでしょうか?
契約を取ろうと、訪問がしつこくて困っています。。。
主人の年齢・年収・会社まで聞かれます。
もちろん、話しません。
「興味ありません」とハッキリ断ってるんですが。。。
この前MR見に行ったけど他の会社のマンションの悪口ばっかりで正直ヒキました。。。
客心理としてそういう営業さんからは買いたくないと思った。
なのでその必死さと値引きをかなりやってるので、会社危ないんじゃないかなと思いました。
SHOPS市川の入り口で「マンションなんですけど〜」と冴えないオジサンが営業活動しているのが、あまりに痛々しく、「売れてません」というメッセージに見えました。
もちろん、誰も相手にしてませんでした。
チラシが捨てる程・・ポストへ入っています。ピンポンも来ます。。下総中山であのお値段じゃー売れないでしょね。
ファイナルアンサー?
「あの立地でこの価格は安いですよぉ〜。作りも非常にしっかりしています!!」って
じゃ、オマエが率先して買え!
何を根拠にそんなことが言えるんだろー?どう考えても割高だろ???スゲー、腹立った。
でもなんだかんだ言って、完売したみたいですね。
最後はたたき売りでもしたんでしょうかね。
最初の方に買った人が気の毒な気がしますけど・・・。
特に最後残り物件の値引率が半端じゃなかった!!定価から3割近く引いてたよ!
そんだけ値引きすりゃー、さすがに売れるだろって感じだけど。
三井のリハウスのホームページでたくさん売りに出てますが、
それでも完売というのでしょうか?
アンビシャスのホームページでは完売って書いてありましたよ。