契約済みさん
[更新日時] 2009-02-20 12:49:00
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
千葉県千葉市 中央区中央3丁目17番1他(地番) |
交通 |
総武線「千葉」駅から徒歩10分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
436戸(防災センター、管理室、ゲストルーム等を除き、店舗2戸を含む) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上43階地下1階 |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
CHIBA CENTRAL TOWER口コミ掲示板・評判
-
821
入居予定さん
こんにちは、もう22階なんですね。すでに私の入居予定の階は越えています。。。
だんだん目立つようになってきましたねW
千葉市のシンボルマンションになってくれる事を楽しみにしています。
マンションの売れ行きは不況で厳しそうですが、何とか完売してほしいなー。
値下げもしちゃうのかなぁ。。。(なんか1期で契約した私としては悔しいけどW)
まぁ早く3月が待ちどうしいこの頃です。。
夏の花火大会綺麗だろうなぁ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
822
匿名さん
何期か目を売った後、市況に合わせて値上げするような事を営業さんが言ってたので、
逆に市況が悪くなったら値下げは当然かな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
823
契約済みさん
タワーマンションて、何階建て以上のこというんですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
824
契約者
担当の営業さんのお話では、残戸数は90台後半とのことでした。四分の三以上売れたということですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
825
入居予定さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
826
契約済みさん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
827
匿名さん
売れ残りでも、売れてる向きや階の残りは問題ないんだろうけど…
一期でほとんど埋まっちゃったような作りの部屋もあれば、
一期では全く動かなかったような作りの部屋もあるわけで、
当初の部屋毎の値段設定が、得な部屋と損な部屋に差がつきすぎたんだと思う。
部屋毎の方向がある高層だと、同じ建物の中でも上がるところ下がるところが
出てくるのが常で、マンション自体の値動きと部屋の価値は別だから難しい。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
828
契約済みさん
このマンションはいったいいつまでにデベは売り切ろうとしているのでしょうか?
残り90戸以上の販売をあと何期に分けて販売して行くのでしょうか?
契約者としては早く売り切って欲しい気持ちで一杯です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
829
匿名さん
タワーマンションと言えるのは20階建て以上ですよ。
ただし、オリックスは18階建てにタワーとか名付けて幾つも売ってます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
830
匿名さん
一昨年から売り始めたのですから、
もう1年半も売り続けているのですね。
担当さんもとっくに何処かに移動してしまいました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
831
入居予定さん
契約済みで車所有の方に伺いたいのですが、車はどちらに駐車しますか?
ウチの車は、やや大きめなので、価格設定の高いところになってしまうようで悩んでいます。
近隣で月極駐車場を探しましたが、近くにあまりないようですし、車高が高いので駐車できる駐車場も限られてしまいます。
(駐車料金が高いと言いましたが、タワマンの駐車場としては平均的な値段のようで。しかし、月3万前後となると痛いです。。。)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
832
契約済みさん
周辺の駐車場の情報は営業が持っていますので、尋ねれば一覧表をもらえると思いますよ。ただ、大きいサイズの車が駐車できる駐車場はかなり限られ、場所も離れるのでマンション駐車場が一番ベストだと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
833
契約済みさん
今になって、食洗機をプラスオプションでつけておけばよかったと・・・
インテリアオプションだと高い。でも欲しくなった。
やっぱり必需品だよね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
834
入居予定さん
831です。
832さん、レスありがとうございます。
そうですね、やはりマンションの駐車場がベストですよね。
近隣駐車場も安いわけではなく・・・だとしたらすぐ近くのマンション駐車場を選択すべきでしょうね。
もう一度、お財布と相方と相談してみます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
835
契約済みさん
写真を撮ってきましたのでアップします〜。そろそろ、向かいの道路からでは収まり切らない高さになってきました。
ヨシカワ公園から撮りました。
-
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
836
契約済みさん
もう一枚、ちょっと珍しく撮れた作業状況を・・
-
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
837
契約済みさん
写真ありがとうございます。嬉しいです。
今、何階くらいかしら。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
838
契約済みさん
>835さん
写真UPありがとうございます。
うまく撮れていますね
ちょうど半分くらいまできたのでしょうか
43階まで建ったらかなりの存在感がありそうですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
839
入居予定さん
多分、21階か22階ぐらいだと思います。
GW期間にどの程度進んだのか分かりませんが、5月3日か4日に見に行った時は21階でした。
もうそろそろ折り返しですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
840
匿名さん
同じ時期に竣工・引渡しのツインタワー豊洲はもっと進んでるし、豊洲タワーはほぼ上棟。
ここってこんなスケジュールで大丈夫なのかな。
ギリギリ間に合っても、仕上がりが雑になりそう。
逆に間に合わなければ、手付金倍返しになるし、それもありかも。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
841
匿名さん
免震構造は免震装置から上は耐震性に関して頑丈には造らないで済むので、
これから上棟まではそれ程長く掛からないんじゃないかな。
豊洲タワーも免震だろうってツッコミは無しね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
842
匿名さん
>>841
>免震構造は免震装置から上は耐震性に関して頑丈には造らないで済むので、
>これから上棟まではそれ程長く掛からないんじゃないかな。
>豊洲タワーも免震だろうってツッコミは無しね。
部分的なツッコミより、完全に破綻してるだろ。↑の文章が。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
843
匿名さん
君が理解できなくても破綻はしてないなぁ。
装置より上を頑丈にしないで済むのは、
免震構造に於ける施工のメリットだから。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
844
サラリーマンさん
にしては、そもそもスピードが遅すぎっちゅーことなんじゃない。
更に言えば、施工ミスもあったよねっちゅーことなんじゃない。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
845
入居予定さん
【進捗状況】
5/12〜5/14:22F躯体工事 内装仕上工事
5/15〜5/16:23F床コンクリート打設
5/17〜:23F躯体工事
だそうです。
GWまでは1週間に1フロアペースでした。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
846
契約済みさん
進捗状況、ありがとうございます。
うれしいです。
できれば、時々おしらせいただければ
非常にありがたいです。
よろしくお願いいたします。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
847
契約済みさん
買いたいけど、買えない輩が出没して難癖をつけてますね!
このマンションは、低価格帯の標準仕様が多少落ちる欠点はあるが
タワーマンション+免震構造+利便性からこの価格は、お買い得ですよ!
こんなことを言うまた、難癖の輩が現れそうですが。
そんな輩は、お勧めの物件名を具体的に挙げてもらいましょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
848
購入検討中さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
849
マンション投資家さん
No.847 by 契約済みさん
あなたの言うとおりです。
私は今回、当物件は見送りにする予定ですが、7000万以上の高額タイプではなく、
4000〜5000万前後の物件は、今後不動産相場が大きく下げても当物件は大きく下げる事
は、ありません。
個人的には、来年から首都圏の物件、タワーマンションが再度人気化すると思っております。
一般的な郊外型は、まだ厳しいかも?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
850
匿名さん
ここはフェルモ千葉ミッドレジデンスやブランズ千葉中央パークフロントなど立地的に競合があるようですが、この2件以外の千葉徒歩圏内のマンションを含めて、人気・価格・仕様設備・ロケーション・クオリティーなど総合的に優位なマンションはどこになるのでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
851
購入検討中さん
千葉駅周辺には、いまいちな物件ばかりですよね。
タワーってここしかないし、フェルモ千葉ミッドレジデンスやブランズ千葉中央パークフロントもあまり比較対象にならない。
競合するのは、千葉駅じゃないがプラウドタワー稲毛かな?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
852
契約済みさん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
853
購入検討中さん
>852
具体的には?
ここは仕様は最上階以外いまいちです。
内廊下なことぐらいでは?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
854
匿名さん
最上階や、その下の5フロアの物件については、稲毛とは別次元
稲毛も最上階ぐらいは気張ってくるだろうけど、外廊下の建物でどこまで気張るかどうか
建物の格でいったら圧倒的にここなんだろうけど、結局自分の部屋の問題だからなぁ
自分が検討する範囲だと、標準物件同士の比較なら価格面で稲毛に軍配が上がりそうな気も
あえての外廊下を考えても、恐らく標準設備は気張ってくるし価格も管理費含めて安いと予想
まあ、プラウド稲毛の価格と仕様がでるまでは、あれこれ考えても無駄やな
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
855
ビギナーさん
プラウドタワー稲毛は、ペアガラス、床暖標準装備だから入居後のこと考えたら、内廊下なんて自己満足のみで、管理費アップするだけだから。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
856
近所をよく知る人
もう少し現実的な「千葉価格」で売り出していたら・・・。
あの一瞬のプチバブル時に完売も夢じゃなかったのにね。
これから竣工後の長い期間、販売は大変だろうと思います。
エントランスに立て看板を置いたりしながらの営業になると思いますが頑張ってください。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
857
匿名さん
ここは千葉駅から遠いのが一番の欠点でしょう。
京成に1駅乗るのもお得ではないし。
駅から遠い物件は相場が下がりやすいです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
858
購入検討中さん
チラシにキャンセル戸発生とありました!
間取り見たら、以前より発売し売れ残り続けている先着順の間取りでした(笑)
購買意欲を掻き立てようと必死ですね。
タワーで最後まで残りやすい中層階の販売は、年明けからほとんど進んでないようです。
皆さん稲毛が出るまで様子見ってところですかね?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
859
契約済みさん
写真UPします!
まずは中が少しだけ見えました。
-
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
860
契約済みさん
向かいのメディアバレーは改修工事を行っておりました。上層階の窓があいてるのがわかります。
どうも解体ではないようですが、何か新しく店舗でも入るのでしょうか?
-
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
861
契約済みさん
CCTのほうは現在23階工事中のようでした。
-
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
862
契約済みさん
CCT別の角度から
低層階はすでに内装も進んでいするようでした。
-
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
863
契約済みさん
すごいですね。
支柱の支えが窓に貫通しています!
-
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
864
匿名さん
写真ありがとうございます。
タワー東のエリアは以前通りかかったら、“近隣との共同事業で別のビルが建つ”ありましたが、確かここはマンション予定地ではなかったでしたっけ。もしかしたらマンションではなく店舗用ビルが建つのでしょうか?どなたか情報をお持ちの方はいらっしゃいますか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
865
入居予定さん
先日、周辺を見て来ました。
かばんのウエクサは4月25日(だったはず)で閉店。
で、『近隣との再開発により新たなビルが建つ』のような張り紙がシャッターに。
隣の与三郎の豆は『6月から22年秋まで仮店舗で営業』と店先の窓に張り紙。
となっていました。
『新たなビルが建つ』、特に『仮店舗で営業』ってことは、新たなビルが建ったら与三郎の豆はビル竣工後、戻って来て営業再開の解釈で良いなら、マンションではなく、商業ビルが建つ可能性の方が強いのでしょうかね?
カバンのウエクサの隣には、陶器店もありここも閉店です。
この区画の敷地面積でどの程度の規模(階数)の建物の建設が可能なんでしょうか?
メディアバレーといい、こちらといい、周辺が色々気になります。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
866
契約済みさん
写真ありがとうございます。
メディアバレーのビルの工事内様の看板にはアスベスト何とか除去と書いてあったので、ビル自体を解体するのではないかもしれませんね。きれいに立て替えの方が嬉しいですが、いずれにせよなんらかの素敵なお店が入ると良いなと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
867
匿名さん
『新たなビルが建つ』
は、商業施設付きマンションが建つとの意味では?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
868
匿名さん
もう少し、周辺人口増えてくれると嬉しいなぁ。
ダイエーや西友の24時間もいつまで続くかって不安もあるし、
そごう、三越の地下も人が増えればレベルも上がるだろうし。
寂れてきてるとはいえ、商業地で成り立ってるエリアは、
人口さえ増えれば、どんどん良くなる可能性あるんだけどなぁ…
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
869
周辺住民さん
ダイエーは閑古鳥が鳴いてるし、危ないんじゃないかな・・・・
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
870
購入検討中さん
アリオ蘇我のダイエーは閉店。
うまくいってないのかな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
871
入居予定さん
きぼーるのダイエーはヤバい感じ有り。
多分CCTの居住者に期待しているんだろうケド、品揃えが浮いてる。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
872
匿名さん
高くても良いものをって感覚が千葉では薄いから…
見栄えが良くて安いものってのが千葉クオリティー
以前、新宿育ちの友人とそごうの5階を回った時に
なんか前に並んでるの、安いのばかりじゃね?と…
けっこうショックだったわ
キボールやCCTが起爆剤になるよう期待はしてるんだけどな
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
873
匿名さん
ここは値引きしてくれるのでしょうか?
もう買った方で値引きしてもらい買った方いらっしゃいますか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
874
購入検討中さん
今は知らないけど、3月は一切応じてもらえませんでした。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
875
匿名さん
値引きは一般的に、
口外しないという覚書を書かされるそうなので、
掲示板で質問しても無駄です。一般論の話ですが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
876
入居予定さん
【進捗状況】
5/19:23F躯体工事 内部仕上工事
5/20〜5/21:24F床コンクリート打設
5/22〜:24F躯体工事
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
877
契約済みさん
進捗状況、ありがとうございます。
要望に応えていただいて、感謝してます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
878
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
879
物件比較中さん
年明けに売れ残ってればありそう。
値引きしてまで売れ残りを買う価値ある?
そんなに欲しいなら今希望の間取り契約すれば?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
880
契約済みさん
年末にCCTを契約しましたが、我が家より下の階の部屋(同じ間取り)が4月に、高い価格(+百万円強)で販売されてました。
正直驚きました。因みに我が家は値引きには一切応じて貰えませんでした。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
881
匿名さん
良くあるケースとしては、
一旦販売価格を高くしておき、
それから実際売るときは値下げしたことにして、
何のことはない元の価格に戻っただけ…
をまさか、やらないでしょうね?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
882
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
883
契約済みさん
4月契約しました。営業からも値上げ後の価格であることの説明は受けましたが、残りの戸数から考えると竣工までに完売する可能性が高いと考え、間取りが選べる今のうちに購入することにしました。この決断が正しかったかどうかは来年には分かりますね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
884
物件比較中さん
ここのマンションの価格設定では、100万円程度の金額なんて、値引のうちに入りませんよ。
そんな、せこい人事を言う人は、そもそも買わない方がいい(お呼びではない)。
ここのクラスのマンションだと購入価格以外に、OPの金額で200万円程度、家具や諸経費を加えると500万円程度は別途かかるでしょうから・・・。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
885
匿名さん
自分だけ、内緒で安くってのは理想だけど、今のご時世どっからかもれる。
もれた時点で、その部屋の価値は値引き後の価格の価値になるわけで、
値引きがあったってイメージ混みで安く買っても、逆に損。
全く売れてない価格設定じゃないんだから、購入意志があるのなら、
イメージを落とすより、上げていく事を考えた方が、
今後の周辺環境へのアピールも含めて明らかにプラス。
実際、ここができるという話でダイエーが出来、西友が24時間になり、
周辺に変化が起きている。
単なる居住用で、周辺環境なんて関係ないって言うならここを選ぶ意味は無い。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
886
物件比較中さん
>885
デベ?
安く買ったほうがいいに決まってる。
定価で買った人が損なだけ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
887
匿名さん
886さんに全く同感。
高くて喜ぶのは、デべか既に契約済みの人。
鉄筋間違えてコンクリ壊して補修をやった事実もあるのだから、
一般人にそれがどっからか「もれる」心配もしておかないと。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
888
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
889
契約済みさん
>884
うちは間取り変、更など含めかなりいじったのでオーダーオプションで500万、インテリアオプションでは200万程度家具を入れると合計1000万コースです。
結構かかりますね。デベの話ではオプションだけで1000万超える人もちらほらいるようですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
890
周辺住民さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
891
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
892
購入検討中さん
ここのマンションの1、2階には店舗となっているようですが、具体的に何が入るかご存知の方はいらっしゃいますか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
893
周辺住民さん
現時点ではまだ正式には未定のようです。
名前はセントラルタワープラザとなる予定と雑誌で読んだことがありますよ。
店舗はかなり立候補があるようでその中にオリックスレンタカーがあるようですね。
オシャレなお店が入るといいですね
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
894
購入検討中さん
ありがとうございます。
オリックスレンタカーであれば我が家にとっては便利ですね。
あまり車に普段乗らないのでこちらに引っ越してきたら車を手放そうと思っているので
便利ですが、まだ候補の一つなのですね
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
895
契約済みさん
2007年9月のCCTは
-
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
896
契約済みさん
2007年12月になるとCCTは建物が顔を出し始めました!
-
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
897
契約済みさん
2008年2月には
-
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
898
契約済みさん
2008年4月には遠くからでも見えるように。
-
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
899
契約済みさん
そして5月にはちょうど半分の高さに到達したようですね
-
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
900
入居予定さん
↑
おー
CCT工事の一連の進捗状況ですね
竣工まであと9ヶ月程となりましたが、タワーの姿が完成に近ずくにつれ販売が加速するのでは。
残り2割程度のようですが、入居までに完売してくれることを応援しています!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
901
周辺住民さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
902
契約済みさん
写真アップありがとうございます。
最近、外側に作業用のエレベーターなのか、荷物の輸送に使うのか、そんな感じのが南側についていますね。
それから、下から見上げると(通勤路なので)、低層階のお部屋は中の工事が進んでいる様に見えますね。
最近は、離れたところからも良く見える様になっていますよ。特にあの二本のクレーンは、一目でセンタワだと分かります。
私も、また写真アップ挑戦しますね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
903
匿名さん
オリックスが売れてないから何?
ここはここでしょ。
あの週刊誌の記事、読んでてツッコミ入れたくなる箇所もあるよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
904
と
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
905
匿名さん
すみません
↑いろいろ間違えました
ここはずっと平和だったのに、最近はたまに貶す系の投稿も増えましたね
最近、稲毛タワーが発売になるから、そっちの関係者だと勝手に思ってます。
増えてきたタイミングと稲毛タワーが話題になってきたタイミングと合うしね。
他の人から見たら、ここと稲毛は競合なのかなあ?
僕は迷うことなくCCTだけどなあ。
稲毛の、タワーで外廊下とかありえない。
ロの字形だったらまだしもね。
風の強い日、雨の日、ひどいめに遭うだろ。
各階ゴミ出しもないらしいし。
ここの徒歩10分も承知で買ってるから、徒歩2分も魅力に感じない。
むしろ電車の音がうるさそうど、窓開けられないだろうな。
勝手な推測ですが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
906
匿名さん
逆に稲毛を陥れるようなことを書くのもどうかと…
そもそもタワーなんて、階や方向、間取りで全く異なった中身なんだから、
建物同士の比較でどっちが良いなんてあるはずもない。
立地にしたって同じ基準で比較しようが無いぐらいに一長一短ありすぎる。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
907
匿名さん
906さん
905です。
おっしゃる通りです。
当初はそこまで書く気はなかったのですが、口が滑りました。
失礼しました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
908
匿名さん
東洋経済ですが今日書店を探しましたがありませんでした。
皆が注目していて売り切れということだったのかなぁ・・。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
909
匿名さん
第4期3次は5月下旬販売とありますが、何戸くらい販売戸数とするのでしょうか?
MRの方に直接、販売状況(好調or不調)や完売予定時期など聞いた方はいらっしゃいますか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
910
周辺住民さん
この数年上場したマンションデベロッパー程、厳しい競争の結果仕方なく高値で土地を買い、同時期に建築費も上昇し、更に建築確認が下りず、販売時期が数ヶ月ずれ、その間に、更に相場が下落していく・・・といった3重苦、4重苦の状態が続いています。結果として、郊外の供給過剰エリアでは、既に大幅な値引き販売→投売りといった状況になっています。やはり、給与所得が上がらない中で、供給側の勝手な理由での積算積み上げ価格での販売上昇は上手く行くわけはありません。元来借り入れローンシュミレーション上無理な計画だったと言えます。この状況は最低向こう1年間は続くと思われます。つまり、中期的に不動産は下落サイクルに入ったことが、皆さんが分る数値上もはっきり出てきた訳です。
http://d.hatena.ne.jp/digicon/20080417/1208416451
1〜2年後、完成在庫になればここを大幅値引きで買いたいです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
911
周辺住民さん
不動産は暴落する!
不動産は今、売りである。決して買ってはいけない。不動産業者は悲鳴を上げている。更地売りなどがいい例である。買い取り仲介業者などの投げ売りが始まるまでは買ってはいけない。新興・小規模のJ-REITの投資法人や私募ファンドは資金調達が出来ずに呻いている。まさに過去の総量規制と同じことが今、起きている。ネクタイが要らなくなる頃には、不動産は2〜3割値下がりしている。不動産仲介は全く動いていないから手数料収入が激減している。売り控えと買い控えの中での不動産仲介はビジネスとして成立しない。都心5区以外の不動産、ブランド価値のない立地の不動産は更に暴落率は高いだろう。首都圏の新規分譲マンションの契約率は52.7%になった(供給戸数が激減しているのに)。用地の仕入れ価格の高騰に加え建築原価の高騰分をそのまま価格転嫁した今の新築マンションは、もはや一次取得者層には高過ぎて手が届かない。一方、買い替え層による購入も、日本の場合昔から、5年落ちとか10年落ちといったあまりロジカルでない査定に基づく中古価格の査定がされていて、高い価格査定が出ないので、ここまで高くなった新規分譲マンションに買い換えられない。この悪循環によって、中古マンション市場(価格)はノーネクタイになる頃には2〜3割暴落する。その兆しは首都圏郊外部ですでに始まっている。不動産は暴落する。不動産は今、売りである。決して買ってはいけない。不要な不動産は早く売って、定期預金か個人向け国債にでも移しておいた方がいい。
http://debutpth.tea-nifty.com/turning_point_of_my_life/2008/02/post_4b...
マンションの高値掴みには気をつけないとね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
912
匿名さん
↑ 2月に書かれたblog。
ネクタイが要らなくなる頃って書いてあるけど、
6月から夏服だよー。
どこが2〜3割値下がりしているんだ?
予想外した3ヶ月前のblogを転載するとはね〜
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
913
周辺住民さん
[マンション]超高層マンションの死角
私は、個人的に超高層マンションの上層階があまり好きではありません。第一の理由は高所恐怖症という情け無い理由からですが、他にも幾つか理由があります。朝の通勤時にエレベーターを待つ時間がけっこストレスになるそうです。エレベーターの数に対して戸数が多い場合は、朝のラッシュ時は相当待たなければならないことが問題になってきています。また、毎朝、新聞を下まで取りに行かなければならないことを考えると、これまた上階の方は何かと不便です。(この新聞の各住戸までの、配達は、今朝日経朝刊に「三井不動産レジデンシャル」が、ICカードを特定の人に渡し実現するようですが)
*********
また、中国で大地震がありました。阪神淡路大地震の時に電気が止まったことによりエレベーターもポンプも止まり、水が使えなくなりました。高層マンションの苦労は、これは相当なものだと当時現地を見ながら感じました。階段を上り下りしてトイレや食料・水を確保するのは、超高層マンションの場合、現実的では、ありません。
*********
今後は、被災時のポンプとエレベーターを動かせるだけの自家発電装置を備えた超高層マンションが
出てきても良いと思います。大地震の時備えることは、超高層マンション程必要不可欠であると思います。
*********
PS^1
超高層マンションの低層階は、価格が安い割には共用部分が充実し、かつ立地が良い場合、価格に
に対して、高い賃料が取れる場合がります。つまり、新築マンション投資としては、珍しく妙味
がある物件が時々あります。最近ですと、三井不動産の芝浦アイランド等は、三井の社員の方や不動産業者の方も多く購入した様です。(私の知り合いだけでも数名!)少し前ですと、三菱地所が分譲した豊洲の高層マンションも低層階は、当時坪単価@140万円程度でした。しかし、豊洲も随分急激に発展しましたね。坪単価も随分高くなりました。少し高くなり過ぎのように感じますが(笑)
今後は、どうなるのでしょうか・・・。
http://d.hatena.ne.jp/digicon/20080514/1210748237
数千万円の買い物ですから、人気のタワーマンションといえどもマイナス面も購入前に知っておかないとね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
914
周辺住民さん
ボーナスの伸び悩みを最も懸念するのが、不動産業界だ。
「昨年後半からモデルルームの来場者がパタッと減り、当然ながらマンション契約率も下がっています。夏のボーナスがドーンと出てくれれば、マンション購入に弾みがつくと期待していたんですが。買い控えは続きそうですね」
マンション大手幹部がこうボヤく。心配するウラには大量の在庫を抱えることへの不安が大きい。
「1年前の今ごろは、マンションブームに沸いて“売り渋り”という超強気の商売をしていたのがウソみたいですよ。三井や三菱など大手ディベロッパーは多少の損をしてでも見切りをつけて売却できますが、大半の不動産会社はそうはいきません。土地を高値で買ったり、借り入れが多い不動産会社は銀行への金利返済の負担が重くのしかかっている。体力がない中堅以下は赤字になるので売るに売れない。いつまで辛抱できるか。倒産ラッシュはすぐそこまで来ています」(前出の大手マンション幹部)
実際、マンション相場は下落中。07年に1戸平均4600万円だった首都圏のマンション価格は現在4000万円まで下がっている。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080526-00000012-gen-ent
ここも値引きしないかな?それとも完成在庫になるまで値引きしないのかな?まあ、プラウド新浦安ですら完成在庫になったのだから、ここも十分可能性があるはず。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
915
匿名さん
CCTでは新聞は各戸配達する予定です。
と1年以上前に聞きましたが、かわってませんよね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
916
購入検討中さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
917
匿名さん
真偽不明な文をコピペする人が、批評家って訳じゃないよね?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
918
周辺住民さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
919
匿名さん
唐突ですが、ここはマンションのネーミングがいい。
土地の名、千葉中央の「CHIBA CENTORAL」だろうが、
地方の人がきくと、セントラルは「CENTRAL TOWER」にかかってるように感じる。
だからどうってことはないのだが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
920
匿名さん
私は批評家(?)の意見は気にしてません。
上の何かのコピーたちもなんだかねぇ…
まぁ、いろいろ考えて決めました。
資材の高騰や今後の消費税の上昇もありますし。
けど、
なぜここか?ってのは、説明が難しいですね。
しばらくは千葉市を代表する建物になるんだろうし、近辺ならどこからでも見えるだろうし、そして、センプラに通ってた者としては、何とも言えない感情がありますね。
そのセンプラの名残が、マンション名などにもあります。
最初は、駅から遠いかなあとも思ったけども、今はここしか考えられないですね。
まあ、あまり理解されないんだろうけど。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件