千葉の新築分譲マンション掲示板「CHIBA CENTRAL TOWER part3」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  4. 千葉県
  5. 千葉市
  6. 中央区
  7. 千葉駅
  8. CHIBA CENTRAL TOWER part3
契約済みさん [更新日時] 2009-02-20 12:49:00

【過去スレッド】
part1 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/46820/res/1-10 

part2 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/46890/res/1-10



こちらは過去スレです。
CHIBA CENTRAL TOWERの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2007-06-24 21:25:00

[PR] 周辺の物件
シティインデックス行徳テラスコート
シュロスガーデン千葉

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

CHIBA CENTRAL TOWER口コミ掲示板・評判

  1. 201 匿名さん

    >189さん

    みなさん書中お願い申し上げます。

    タワーマンションはいろいろの問題あるですけど高い住む人と低いに住む人とおたがいに中良くしてもらいあうと良いことですよ!だから中良くしましよう!

    速くできると喜びですね!

    みなさんよろしくお願い申し上げます。

  2. 202 契約済みさん

    >190さん

    意外に床暖房を選ばない方も多いのですね。
    我が家も現在床暖房付きのマンションに住んでいますが、2年間で1度しか使ったことがないので、床暖房ははずしました。その分、カップボード、寝室絨毯、ダウンライト、食器洗い洗浄器、バスオーディオ等結構色々付けました。

  3. 203 匿名さん

    床暖房はかなりはっきり好き嫌いが分かれるみたいですね。
    私の知り合いは冬は床暖房があればエアコン要らずでとってもいいよといってました。使わない人は使わないようですし、好みで選択すればいいということですね。
    ちなみにうちは付けました。

  4. 204 匿名さん

    床暖房なくてもマンションって上下左右の住居がある分結構あったかいと思うのですが、後から入れるのも大変そうなので、一応入れました!

  5. 205 匿名さん

    和室変更された方っていらしゃいますか?

  6. 206 匿名さん

    うちはメニュープランで洋室を和室に変更しましたよ。
    普段は使うことをあまりないかもしれませんが、やはり和室は欲しいと思いました。とてもすばらしいゲストルームはありますが、自宅にも泊めたい状況もあるでしょうしね。

  7. 207 匿名さん

    和室良いですよネ。
    我が家は迷っています。

  8. 208 匿名さん

    和室をとるか、リビング拡張するかとても迷います。
    角部屋なので、カウンターがある分、実際よりも狭そうなので、今のところ和室は諦めてリビング拡張に気持ちが傾いています。

  9. 209 匿名さん

    琉球畳ってどうなんでしょう?
    6畳を琉球に変更した場合の価格をご存知のかたいらっしゃいますか?

  10. 210 匿名さん

    基本的に本物の琉球畳は普通の二倍+αの値段です。

  11. [PR] 周辺の物件
    バウス習志野 mimomiの丘
    シティインデックス行徳テラスコート
  12. 211 匿名さん

    和室談義に花が咲いていますね。最近の人は和室を嫌うのかと思っていましたので意外です。畳は表替えや畳そのものの交換を定期的にしないといけないなど、メンテナンスコストが高いので私は和室が無いことはマンション選びの絶対条件なのですが、和室が必要という人も少なくないのですね。

  13. 212 匿名さん

    ここのエレベーターの速度はどのくらいなのでしょうか?
    さすがに43階まであると速度が遅いとつらいですよね。
    高層階を検討しているので気になります。

  14. 213 匿名さん

    確か180m/minだったような
    結構早いですね。

  15. 214 匿名さん

    訂正!
    早い→速いでした

  16. 215 匿名さん

    エレベータの速さってマンションではそれほど影響でないのではないかな。特に朝のラッシュ時には各階で乗ってくるだろうし。

  17. 216 匿名さん

    リタイアしたシルバー層も多いとのことですので、以外と朝のラッシュ
    大変ではないのではないでしょうか?

  18. 217 匿名さん

    お達者クラブなマンションなのですか?

  19. 218 匿名さん

    現在都内の超高層タワーマンションに住んでいます。エレベーターは180m/minでここと同じようですが、やはりとても快適ですよ。当然朝通勤時は途中で乗ってきますが、結構他のエレベーターと分散されるので、40階から1階に行くのに2度か3度くらいです。しかも朝の通勤時を外れると、結構1階まで直行のことも多いので、エレベーターの速さは速いにこしたことはないと思いますよ。

  20. 219 匿名さん

    何世帯あたりに何機あるのかにもよるでしょうし、朝のラッシュ時にどのくらいの人が利用するのかにも左右されますから、エレベーターの速度だけではなんともいえないでしょう。実際に住んで見ないとどうかわかりませんよね。
    このスレ、なんだかデベの誘導っぽい書き込みが多い気がするのですが、気のせいでしょうか。

  21. 220 匿名さん

    お達者クラブって何ですか?

  22. 221 匿名さん

    >213さん

    ありがとうございます。
    速さとしては十分ですね。早速モデルルームに行ってみます!

  23. 222 匿名さん

    今、先着順なんですね。母がセカンドハウスをほしいといっていたので進めてみようかな。

  24. 223 匿名さん

    今週現場に行ってきたら、大きなクレーンが立っていました。
    早くあの黒い壁から顔を出して欲しいものです。まだ購入した実感がわきません。

  25. 224 匿名さん

    なんでこんなに工事が遅いのでしょうか。なぞです。

  26. 225 匿名さん

    >>222ですが、母に話したらここは駅から遠いのでイヤと言われてしまいました。とほほ。

  27. [PR] 周辺の物件
    サンクレイドル津田沼II
    バウス習志野 mimomiの丘
  28. 226 購入検討中さん

    普通高層マンションってきちんと建てようと思ったら
    (階数+4-5)ヶ月かかるのが普通といわれていますが、
    今から始めるのに2年後に本当に完成するのでしょうか?

  29. 227 匿名さん

    市川は23階くらいまで建っているらしいですしね…
    間に合うのでしょうか???

  30. 228 匿名さん

    >>226
    43階+地下1階+4−5と計算するのでしょうか。
    とすると43ヶ月…。
    間に合わせるでしょうが、かなり急いで作ることになりそうですね。

  31. 229 匿名さん

    >>226
    ググルと階数+4-5が普通ではなく、1フロアー3〜6日程度が普通のようですよ。
    1ヶ月に4フロアーとしても、来年の今くらいにはほぼ建物はできあがる計画
    なのではないでしょうか。

  32. 230 匿名さん

    同時期竣工の超高層タワーマンションブリリアマーレもまだ建物はこれからですし、市川が通常より速いのでは・・・。周辺の駅の開発もありますしね。
    工事に関しては当初の予定どおりのようです。

  33. 231 匿名さん

    まぁ〜工事は銭高組さんにお任せして何か楽しい話題で盛り上がり
    ませんか?
    我が家はオプションで悩んでいますが、皆さんはどうされましたか?

  34. 232 匿名さん

    そうですね。銭高さんはちゃんと作ってくれるでしょう。

    オプションは、カップボード、浴槽を保温型に変更、食器洗浄機、IHクッキングヒーターの変更などを申し込みました。これでも100万円超えです(悲)。
    床暖房は、LDにつけると金額がすごいので、諦めました。

  35. 233 匿名さん

    オプション悩みますね。
    カップボードもカッコ良いのですが、やっぱり高すぎるし...

  36. 234 契約済みさん

    我が家のオプションは、浴室のワイドミラー、洗面所の床・玄関・フローリングのC→Eランクアップ、洗面化粧台のガラスタイルです。
    なんか一般的でないようなオプションです。
    インテリアオプションというのは秋にあるのでしょうか?

  37. 235 匿名さん

    皆さんリッチですね。
    我が家はとても・とても...です。

  38. [PR] 周辺の物件
    ミオカステーロ南行徳
    バウス習志野 mimomiの丘
  39. 236 匿名さん

    >234さん

    私もインテリアオプションは秋頃からと聞きましたが、まだ
    正確な日程は決まっていないようですね。

    インテリアオプションではカーテンエアコンなどですかね。
    我が家はあと、エコカラットをどうしようかと悩んでいます。リビングの一面だけでもやるとアクセントになって素敵かなーと。

  40. 237 契約済みさん

    エコカラット、考えてます。だた、どんなものか具体的によくかわらないのですが、トイレ全面なんて変ですか?
    リビングの一面ということは想像しなかったです。そういう風にやるものなのですか。お部屋のサンプル写真でもみたいです。
    カーテン、どうせオーダーするなら、採寸が面倒なので、リビングだけ頼んでしまおうかなと思っています。

  41. 238 匿名さん

    >237さん

    エコカラットはINAXのホームページでよく分かりますよ
    下記にアドレス書いときます

    http://ecocarat.jp/

    http://www.inax.co.jp/

    あとINAXの千葉のショールームでも実物展示してあり説明もしてくれるので一度行くと勉強になりますよー。

    トイレにエコカラットもいいですよねー。施工面積が小さい分、価格も安いし、トイレなら消臭効果も期待できそうですね。デザイン的にもかなりおしゃれなトイレになりそうですね。

  42. 239 契約済みさん

    ありがとうございます。
    ホームページ、すぐ見ます。
    ショールーム行ってみます。

  43. 240 匿名さん

    浴槽をジェットバスにされる方はいますか?
    ニュージーランド製のバスタブを見つけたもので、是非それにしたいのです。

  44. 241 匿名さん

    リフォームなら可能なのでしょうか?
    可能ならたしかに興味あります

  45. 242 匿名さん

    ジェットバスは白蝋病の原因になると聞いたことがあります。

    ジェットバスにするくらいなら、檜風呂(たしか「和風呂」という高級シリーズだったとおもいます)にした方がいいんじゃないですか?

    絶対に、そのほうがナウいと思いますよ。

    あの程度の広さでジェット風呂というのは、ちょっと・・・可笑しいです。

    かなり浮くと思いますよ。身体が浮くという意味じゃなくて、バスルームという空間で浴槽が“浮く”(=イメージが乖離して調和が取れないという意味)ということ。

    ちょっと寒いです(気温が低くて寒いという意味ではなく、恥ずかしくてしらけるという意味です)。

  46. 243 匿名さん

    >>242
    そういう文体が流行っているのですか?

  47. 244 匿名さん

    檜風呂とかジェットバスは無理なのでは。
    浴室の床をタイルに変更しようと思ったのですが、、それすら駄目でしたから・・・。

  48. 245 匿名さん

    実際、担当のインテリアコーディネーターに聞いた方いらっしゃいますか?

  49. [PR] 周辺の物件
    サンクレイドル津田沼II
    シティインデックス行徳テラスコート
  50. 246 匿名さん

    今時、ジェットバスがダメなんて・・・・

  51. 247 匿名さん

    浴槽はともかく、便所を和式にリフォームしたいと考えています。
    (洋式よりも和式の方が便通に良いらしい)
    可能なのでしょうか?

  52. 248 匿名さん

    和式への変更はできそうですよね。
    ただ実際に聞いたわけではないのですが・・・。
    我が家はトイレはこだわって作ろうと考えています。

  53. 249 匿名さん

    私の理想は、ビューバスではなく、ビュージャパニーズトイレです。

    友人が仲間内のタワマンを訪問した際、酔った勢いでベランダから小用を足しました。酔っていたにも拘わらず、その彼は、あれほど爽快な小用の足し方は生まれて初めてだと暫く興奮状態でした。

    確かに、非常識極まりない行動ではありますが、その彼の感動話にあてられたところがあります。

    それにしても、ガラス張りのトイレで都会の眺望を眺めながら用を足すなんて、まさに雲上人気分なのでしょうね。

  54. 250 契約済みさん

    最近、皆様にかもめーるが届きました?
    届いたのですが、裏が白紙でした。消印からCENTRAL TOWER 関係と思われるのですが、何の用件だったのかしら。ただの残暑お見舞いでしょうか。

  55. 251 ご近所さん

    >249

    そんな!
    通行人が迷惑だろ!

  56. 252 契約済みさん

    >250さん

    かもめーる届いていますが、裏面は残暑お見舞いと夏季休業期間のお知らせです。白紙だったのはひどいですね。印刷忘れて発送してししまったのでしょうか

  57. 253 匿名さん

    我が家はメニュープランでビューバスにしようか迷っています。
    どなたかビューバスを選択された方いますか?

  58. 254 契約済みさん

    ビューバスよりも、ベランダに小さなプールを置いて、裸を見られない深夜の時間帯に秘めやかに行水する方が超快適だと思うぞ。

  59. 255 匿名さん

    バルコニーは室外機だらけ。

    プールを置く余裕はあるかなぁ。

  60. [PR] 周辺の物件
    デュオヒルズ蘇我ザ・スカイ
    サンクレイドル津田沼II
  61. 256 契約済みさん

    子供用の小さなモノであれば可能では?
    ハンズやなんかにも売ってるぞ。

  62. 257 匿名さん

    >253さん

    我が家はビューバスです。
    外の眺めが見えるのも理由のひとつなのですが、浴室に窓があると日中でも明かりが入っていいかなーと思うのが一番の理由です。
    無料ですしね!

  63. 258 匿名さん

    そうですよねー
    昼間に自然の光の中で入浴できたら気持ちいいですよね
    我が家はビューバスプランがないので残念です。

  64. 259 匿名さん

    うちにも暑中見舞い届きましたよ。
    印刷されているタワーとてもかっこいいですね。
    早く建物が顔をだすといいですね。

  65. 260 匿名さん

    建築状況とても気になります。
    ただ神奈川在住なもんでそう簡単に見にいけなく・・・。
    どなたか近くに在住の方!もしよろしければ近況の報告よろしくお願いいたします。

  66. 261 匿名さん

    >260さん

    我が家は比較的近くなので今度、近辺通ったときにデジカメで写真とっときますよー。
    この掲示板って写真UPできるのでしょうか??
    もしできるようであればここでUPしたいと思います!

  67. 262 匿名さん

    ビューバスを選択された方は冬場、入浴中の脳卒中に気を付けてください。

  68. 263 契約済みさん

    HPが物件概要が「第3期予告物件概要」
    に変わりましたね

  69. 264 匿名さん

    HPのMovieも変わりましたね!

  70. 265 匿名さん


    ムービーに映し出される夜のChiba central towerはとても綺麗ですね
    ムービーが変わったのはこれで3度目ですね。結構楽しめます

  71. 266 匿名さん

    第三期、何戸販売なのでしょうか?
    又、前期の売れ残り=先着順販売分は完売できたのでしょうか?

  72. 267 匿名さん

    先着販売分は完売したようですね。
    第三期は何戸販売かはわかりません。

  73. 268 契約済みさん

    今さっき建築現場の前を通ったら、
    地上に鉄骨の骨組みが数本伸びてました。
    いよいよ上に伸びていくのかなっていう感じがしました。

  74. 269 匿名さん

    へーようやく上に伸びてく様相を呈してきましたね。
    これからはあっという間に建物が完成するのでしょうね。
    楽しみですねー!

  75. 270 契約済みさん

    >262さん
    ビューバスなんてできるプランあるんですか?
    どのタイプなんでしょうか?

    教えてもらえませんか!!

  76. 271 匿名さん

    ビューバスなんてそんなに大したことないって!
    浴槽につかった状態で窓からの眺望が臨めるわけじゃないんだから。
    せいぜい立ち上がった状態の時、窓から外が見えるって程度。
    <自然換気窓>程度に考えときな。

  77. 272 匿名さん

    そうですね。
    ビューバスという名前ではありますが、
    景色を眺めるというよりは、窓としての機能の方が重要ですね。
    昼間に自然光が取り入れられるのはいいですよね。

    ただ確かビューバスへ変更できるのってEクラスかSクラスの上位クラスのみだったような気がします。

  78. 273 匿名さん

    皆さんインテリアカラーは
    ①Meditation
    ②Moderate
    ③Briliance
    のどれにしましたか?

    我が家はModerateです!どの家具にも比較的会うので無難かなと思って選びました。
    少し冒険してMeditationもどうかと思ったのですが、他の家具とのコーディネートが難しそうで断念しました。

  79. 274 契約済みさん

    我が家はMeditationです。
    フローリングが黒いのでソファーなどは白を基調にシンプルモダンをイメージにしようと考えています!
    今から家具を見に家具屋を頻繁に訪れています!

  80. 275 契約済みさん

    うちはBrilianceです。
    東向きであまり日が当たらない時間帯もあるので、明るい色がいいとアドバイスを受けました。

    ところで家具屋さんですが、大○家具は商品が離れているというか、見づらいような気がします。今週は、近所の他店に行ってみようかな。

    こういう話題だと投稿できます。

  81. 276 契約済みさん

    少し遠いけど秋葉原のyamagiwaは結構お勧めですよ

    ちなみにうちはbriliance!
    リビングがそれほど広くないので、部屋が少しでも広く見えればと思っての選択です。

  82. 277 匿名さん

    このタワマンは二重床二重天井ですか?

  83. 278 契約済みさん

    営業の方に聞きましたが、人気は以下の順のようですね。
    1.Briliance
    2.Moderate
    3.Meditation

    我が家は一目ぼれでMeditationに決めました(南側だからダークな色調でもOKでした)。

    オプション締め切りが過ぎて残っていた部屋はすべて、デベの方でBrilianceかModerateにしていましたね。

    今からでは余程高層階でない限り、Meditationはもう選べないかもしれないですね。

  84. 279 匿名さん

    >>我が家は一目ぼれでMeditationに決めました

    って、そんな、一目惚れする程のモノか?

    それより、ここって二重床二重天井なの?

  85. 280 ご近所さん

    オプション悩みますよね。

  86. 281 匿名さん

    我家は少し明るめのModerateにしました。
    Meditationは高級感たっぷりで素敵ですよね。

    皆さんは窓際をどうしようとお考えですか?
    カーテンにするか、ブラインドかシェードか・・。
    オプションにするにしても別で頼むにしても、お店に行って見て触れて確認してからが良いですよね。

  87. 282 匿名さん

    ははぁ〜ん、

    どうやら二重床二重天井条件については触れられたくないようだね。

    直床直天井?

  88. 283 ご近所さん

    >282

    おもしろいですね。ははぁ〜んって。
    悶えてるのですか?

  89. 284 匿名さん

    >>282さん
    >>283さんに相手にしてもらえて良かったですね。

  90. 285 匿名さん

    ここは二重天井二重床だよ。

    ただし、窓ガラスはペアじゃなくて1枚ガラスだし、
    床暖房も標準では付いてない。
    ついでに玄関ドアに今流行の防犯センサーも付いてない。

  91. 286 ご近所さん

    住民板掲示板もありますね。

  92. 287 匿名さん

    エコキュートの室外機もあるのに、
    ここはバルコニーが狭い住戸が多い。
    そのためエアコンの室外機がマルチタイプになる住戸が多い。
    しかし、マルチタイプは効率が悪いので普通タイプよりも電気を食う。
    ならば自然の風を入れて涼しく…と思うと網戸が無い。

  93. 288 契約済みさん

    網戸が無いのは高層階でそもそも網戸が不要な部屋のみ。
    低層階は網戸はついてます。

  94. 289 匿名さん

    今どき、網戸が付いていないなんて・・・。
    昭和初期の集合住宅じゃあるまいし・・・。

  95. 290 匿名さん

    >>289さん
    タワーマンションで高層階に網戸が付いていないのは、この頃では普通ですよ。

  96. 291 匿名さん

    いえいえとんでもありません。
    親切なデべのタワーマンションでは、
    なるべく高層階まで網戸を付けるようにしてます。
    こことか市川駅前は不親切ですね。本八幡は知りませんが。

    蚊やハエなどの虫は、高層階でも風に乗って飛んできたり
    バルコニーの植木からわいたりしますからね。

  97. 292 匿名さん

    >>蚊やハエなどの虫は、高層階でも風に乗って飛んできたり
    >>バルコニーの植木からわいたりしますからね。

    爆笑。

  98. 293 匿名さん

    逆に、高層階に網戸がついていては危険なのでは?
    高層階でもないのに、会社の網戸は風が吹くと、
    右や左に移動しますよ。
    そのうち外れて下に落ちるんじゃないかと心配するくらい。

  99. 294 匿名さん

    >>291
    高層階は眺望がウリなんで、視界をさえぎる網戸を嫌う人は多いですよ。網戸はしまうにも場所を選ぶので(マンションじゃ置き場がない)、高層階の住戸の網戸は外してしまうと言う所は結構多いです。

    邪魔だからって外してベランダに立てかけておいたら風で飛ばされて…って考えるとゾっとしませんか?

  100. 295 匿名さん

    早く入居したいなぁ。
    でもそれまでにオプション決めないと。
    今月が締め切りだし。

  101. 296 匿名さん

    今どき、
    床暖房が標準じゃないんですかぁ!!!
    しかも、
    ペアガラスじゃないんですかぁ!!!

    ハッキリ言って、期待していただけにショック極大です。
    残念。。。

  102. 297 匿名さん

    そうですね。
    床暖房はともかく、ガラスだけはペアガラスが今は基本ですからね・・・。

  103. 298 購入検討中さん

    ここの天井高はどれくらいですか?
    2重床2重天井だと室内の天井はあまり高さがとれないような気がします。
    ブリリアMAREのタワーも確か2500程度だったかと。
    ここも同じくらいですか?

  104. 299 購入検討中さん

    ここの天井高は確か
    Cクラスで2600
    Eクラスで2700
    Sクラスで3200
    だったと思いますよ。2重床2重天井を採用するタワーマンションの中では
    比較的天井が高いと思いました。

  105. 300 匿名さん

    ほー
    結構高いね。

  106. by 管理担当

  • スムログに「千葉セントラルタワー」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
デュオヒルズ蘇我ザ・スカイ
デュオヒルズ蘇我ザ・スカイ

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
バウス習志野 mimomiの丘
シュロスガーデン千葉
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
サンクレイドル津田沼II
スポンサードリンク
マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

[PR] 周辺の物件

サンクレイドル千葉II

千葉県千葉市中央区新田町161-5ほか

5,000万円~7,140万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

46.01m²・63.20m²

総戸数 42戸

シュロスガーデン千葉

千葉県千葉市中央区祐光1-1013

3400万円台~6800万円台(予定)

2LDK~4LDK

64.11m2~86.48m2

総戸数 85戸

デュオセーヌ千葉蘇我

千葉県千葉市中央区宮崎一丁目

1LDK~2LDK

47.28㎡~63.73㎡

未定/総戸数 144戸

デュオヒルズ蘇我ザ・スカイ

千葉県千葉市中央区宮崎1-18-58

3998万円~5998万円

2LDK~4LDK

62.97m2~85.04m2

総戸数 263戸

バウス習志野 mimomiの丘

千葉県習志野市実籾1-1045-2

3400万円台~4500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

71.97m2~78.95m2

総戸数 96戸

ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ

千葉県船橋市飯山満町3-1520-3の一部ほか

2798万円~4148万円

2LDK・3LDK

62.92m2~72.6m2

総戸数 247戸

サンクレイドル津田沼II

千葉県船橋市前原西5-616番6

3698万円~4598万円

2LDK・3LDK

55.17m2~63.8m2

総戸数 70戸

サンクレイドル津田沼III

千葉県船橋市前原西4丁目

4498万円~7098万円

2LDK~4LDK

58.65m2~84.18m2

総戸数 209戸

グランドパレス船橋ミッドガーデン

千葉県船橋市湊町2丁目

4,888万円~8,398万円

1LDK~3LDK

42.60m²~70.42m²

総戸数 112戸

シティインデックス行徳テラスコート

千葉県市川市行徳駅前4-10

3290万円・3620万円

1LDK

32.93m2・34.06m2

総戸数 34戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6198万円・6398万円(うち販売事務所使用住戸価格6198万円)

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.51m2・76.45m2

総戸数 27戸

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台7-38-10他

2900万円台~7300万円台(予定)

2LDK~4LDK

58.7m2~82.75m2

総戸数 173戸

[PR] 千葉県の物件

ルネ柏ディアパーク

千葉県柏市豊四季台1-798-1

3400万円台~7500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

61.98m2~84.61m2

総戸数 389戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

ガーラ・レジデンス松戸

千葉県松戸市古ケ崎字水神前9番5

3800万円台~5100万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

59.4m2~68.78m2

総戸数 64戸