【過去スレッド】
part1 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/46820/res/1-10
part2 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/46890/res/1-10
こちらは過去スレです。
CHIBA CENTRAL TOWERの最新情報をチェック!
[スレ作成日時]2007-06-24 21:25:00
【過去スレッド】
part1 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/46820/res/1-10
part2 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/46890/res/1-10
[スレ作成日時]2007-06-24 21:25:00
早く売り切れて、あのモデルルームの維持費を別のことに回してほしいものです。
入居まであと一年ですからね。まだ時間はあると思うし、段々高くなって目立ってきましたから、これからじゃないんですか?
さて、インテリアオプションはみなさんどうしましたか?
今週末より、15階の工事に入る予定となっていました。
やっと3分の1ですね。
完成が楽しみです。
情報ありがとうございます。15階ですか。
先週、前を通ったら、「5階」「10階」と階数表示がありました。
近代建築という雑誌に取り上げられてましたね!
自分のマンションが歴史に残るようで嬉しいです。
検討中なのですが、現時点で全世帯の半分程度しか売れてないようです。(直接ではなく間接的に聞きました)
最終的に完売しなかった場合、管理費等の増額は有り得るのでしょうか?
売れ残っても売主が区分所有者として管理費等を負担するので通常は管理費等の増額はないでしょう。駐車場の空きが多すぎて管理組合の負担増が長期的に続くという場合は別ですが。
売主は空き部屋の管理費を本当に負担するのでしょうか?
おそらく建物の大規模修繕費に上乗せされますね。
>おそらく建物の大規模修繕費に上乗せされますね。
こういった、仮定の具体的な話をする人ってどんな人なんだろうな?
売主さんも、情報をもっとこまめに出してもらわないと、
愉快犯にしても、利害関係者にしても、変な情報出回っていいことないですよ。
>売主負担
テナント部分については完全に売主の負担ですよね?
なんだか今の段階でもテナントは未定、サービス内容は未定、予定…と質問に対して曖昧な回答ばかりで不安が募ります。
担当営業さんがハズレ…?
住居部分の売主負担は一般論であって、
実際に売主負担かどうかはマンションによって異なるそうです。
私の担当なんて、かなり以前に移動してしまったなぁ。
売れ残りの売主=区分所有者。管理規約に特別な規定がない限り負担は免れない。
管理規約に特別な規定を、分かり難く書いてるマンションも実際にあるのだそうです。
先日MRに行ってきました。
担当の説明(今後の販売予定住戸を含む)ではEクラス3〜4割程度が売れ残っている様な感じで、Cクラスはあまり残っていないような感じでした。
Eクラスは当初の価格より100万円程度の上乗せがされているそうです。
マンション販売が低迷している中、ここは善戦している方ではないでしょうか?。
今や新浦安(プラ○ド)ですら、かなりの売れ残り(推定100戸以上)が出ているようですから・・・。
今年になって契約しました。Eクラスは値上げしたことは聞いていたのですが、他の候補のプラド新浦安などと比較検討した結果値上げ後でも決して高くないと考え契約しました。
とはいっても正直値上げ前に買いたかったですが。今はもう間取り変更やオーダーオプションが終了してるのも残念でした。
売れ行きは順調のようで特にCは残り少ない様でした。
689さん
ある程度の建築OPは、MRの営業担当を通じて注文出来ますよ(間取りは無理だと思いますが)。
高層階なら未だ充分対応して貰えると思いますよ。
私も今年の契約ですが、床暖房・床材・大理石・キッチンの変更を行いました。
えっまだ変更可能なのですか?
そもそも無理かと思って確認すらしてませんでした。
さっそく営業に確認してみたいと思います。
廊下の床を大理石に出来ればと思っていたので・・・。
699さん情報ありがとうございます。
4月にはインテリアオプション会がありますね。
私は1回目にはいけなかったので今回出席しようかと思っております。
カーテンとエコカラット、エアコン、ガラスフィルム、床コーティング等を考えてます。
ただカーテンなどはそごうに外国製の素敵なものがあったのでどちらで買うかは迷ってしまいそうです。皆さんはどうされる予定ですか?
インテリアオプション会で販売されるカーテンはメーカーがいくつか絞られているのでしょうか?
1月のインテリアオプション会行きましたけど、どれもめちゃくちゃ高いですよ。
私は、洗濯機の上戸棚だけです。
ここデベの投稿多くねぇ。
昨日、キボールに行ってきました。そこそこ混んでいましたが、うちの子供たちはおおはしゃぎ。内容的にはまぁ、入場料程度には面白いかな。センタワも大分出来てきましたね。楽しみです。