物件概要 |
所在地 |
千葉県柏市若柴字原山276-1(従前地)(地番)、千葉県柏市若柴字アラク164-4(従前地)(地番) |
交通 |
つくばエクスプレス 「柏の葉キャンパス」駅 徒歩1分 ※本計画地入口まで 徒歩2分(A棟 B棟) 徒歩3分(C棟 D棟 E棟)
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
977戸(A棟:265戸、B棟:100戸、C棟:258戸、D棟:105戸、E棟:249戸) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上35階(A棟) 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2008年02月竣工済み 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]三井不動産レジデンシャル株式会社
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
パークシティ柏の葉キャンパス 一番街口コミ掲示板・評判
-
842
匿名さん
常磐線を優先的に東京駅にってゆう計画なら、TXは後回しにされそうな予感?早く延伸しないかな〜 何年先になるんだろう?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
844
匿名さん
そうなんですよね、敗者と薬局と保育園だけしか張り紙されてませんよね?
あとは何か手が付けられている雰囲気はないですし
個人的には小さなカフェが出来てくれると良いなと思ってますけど、飲食店は出来ないのかな。
パン屋さんも欲しい。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
845
匿名さん
え、ベル鳴らして中庭をショートカットだなんて悲しいっす
そんな程度の中庭の扱われ方って何でしょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
846
匿名さん
ショートカットの話は作り話では?いまはショートカットする道はまだないですよ。中庭が完成にできてからどうなるかわかりませんがいまは中庭からショートカットの効果が得られませんよ。引っ越しのトラックが常に止まっていて道狭いし、自転車で走るなら外の道が走りやすいです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
847
匿名さん
勤務先がアキバ乗換えの総武線沿線なんで、東京延伸は定年後まで実現しませんように…。
わがままな意見で済みません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
848
匿名さん
ショートカットする人が段々増えてきましたよ。
通勤時もする人結構いますね。
本当、なんというか複雑な気持ちです。
そのうち理事会で対応策を出してくれる事を願いますが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
849
匿名さん
「中庭」のショートカットについて、あくまでも考え方の一つです。ご批判を受けるかも知れませんが…。
分譲地内の戸建住宅を購入した場合、分譲地内の道路や公園は、袋小路になっている分譲地でなければショートカットする人はいるし、分譲地以外の住人が公園を利用したり犬の散歩をしたりするのは普通です。また「自治会費」によって街灯の電気代や公園の整備、古い住宅地であれば公民館の管理費やゴミ集積所の清掃や管理費に充てられます。
深夜に見知らぬ人が自分の玄関前を歩いていても、よほどの不審者では無ければ注意することもしませんし、街灯の恩恵も受けている訳です。
パークシティという「街」も個々の街(自治会)の一つと一緒で、自治会費の代わりに管理費を支払い上記のような対応を図っていくものと思います。
きっと皆さんも渋滞回避等のために、他の「街」の小路をショートカットする場合もあるわけでしょうから、お互い様では?
当然、犬の糞、タバコのポイ捨て、乱暴な自転車通行等は、公共マナーとして厳重に注意すべきです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
850
物件比較中さん
ここの住所って、「若柴」なんですね。「柏の葉」という住所は現在無くて、今後区画整理
事業によって新設されるものと思ってました。けれど、既に「柏の葉」は存在していて、所謂
公園沿いの戸建住宅街がこの住所に該当する。
でもこのマンションの地区は「若柴」の中なので、今後も「柏の葉」という住所には成りえない
ということなんですね。なんか住所に「柏の葉」って書けないのはとても悲しいなぁ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
852
ビギナーさん
購入検討中さんは実際図書室に入れませんから図書室のスタンドまでよくチェックされてますね。
スタンドはかなりおしゃれなものですよ。椅子も机もここで書かれているほどしょぼくないです。
しかし図書室ってそんなに利用されますかね。一般的な大規模マンションのこういう施設の利用率を考えると妥当なような気がしなくもないです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
853
匿名さん
>>850
住所に柏の葉キャンパス151街区って入りますが・・・・
いいかげんなことは言わないでください。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
854
匿名さん
「柏の葉キャンパス151街区」って住所に入れても入れなくても郵便物は届きます。
それは正式な住所っていいませんよ。いいかげんなことは言わないでください。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
857
匿名さん
ていうか、区画整理事業ってまだ終わっていないので、今の住所は暫定的なんですけど。。。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
868
匿名さん
>>860さん
鉄道の場合はインフラなのでそんなに単純な話でもない。
同一区間に複数路線が走るということは、
その部分における需要が分割されることを意味しているので、
採算性の問題が出てくる。
良くて共倒れ、悪くて自分が撤退と言うシナリオ。
単純に需要予測が悪い方向に動くので参入しにくいと言うことでしょうか。
TXの場合は東京延伸に対する投資コスト算出がただでさえお手盛り計画と批判されているのに、
さらに需要が落ち込む常磐線延伸を受けて投資できる体力は残されていない。
(しかも相手は既に下準備を終えて5年後の開通が予定されている)
今の状態では東京行きは北千住乗換え、秋葉原行きは直通、と言うシナリオが望ましいと思われる。
(確か常磐線は秋葉原に停車しないはず)
むしろあまったお金を各駅の開発に投下し、
より魅力のある駅にする方が有益だと思うけどね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
870
住まいに詳しい人
>861さん。
ご意見は書かれて良いと思います。ただし、あまり感情的にならないほうがよろしいかと。
私は861さんの意見とはまったく違う印象をこの物件に持っています。
私は豊洲の内覧にも柏の葉の内覧にもその他様々な内覧に行っていますが、
その上で、パークシティ柏の葉キャンパス一番街は、
比較しても、きちんとつくっているという良い印象を受けました。
派手さはないけれど、住まいを真面目に考えてつくられていると思います。
仕上げもきちんとしていると思います。
住み心地はかなり良好な物件だと感じました。
しいてあげれば、ライブラリはもう少し充実できたのではと思いました。
場所も開放感も良いのに、工夫が感じられないことは残念でしたね。
豊洲や横浜はかなり周辺地域も成熟しています。なので、比較はしにくいですね。
周辺環境を含めた点では柏の葉はまだまだ生まれたてですから、
未熟なところは仕方ないでしょう。
ただ、柏市の発表資料にあるように、
着々と次の開発も具体化が進められています。
3年後、5年後と劇的な変化を遂げることは約束されているわけで、
そこは興味深い良ポイントではないでしょうか?
成長を実感しながら暮らすのは、
それはそれで充実した生活となるのではと考えています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
871
匿名さん
868さん
東京延伸は高崎線・宇都宮線が主体の事業で、常磐線は特急だけが東京まで延びるようです。よくて特別快速が加わる程度とか。そのため一般的な乗客には恩恵が少ない事業のようです。むしろこれをきっかけに常磐線経由で東京発の成田行き特急が走り出すのではないかと思っているのですが…ま、その前に成田線の複線化が先ですけどね
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
872
物件比較中さん
ひさしぶりにみたら、なんか荒れ気味ですね(^^;
私はまだ契約はしておりませんが、このマンションと、
柏の葉という地域にはとても魅力を感じてます。
確かに柏市のやる気のなさとかは感じますが、駅徒歩1分の条件は、
都内勤務の私には魅力的に見えます。
また、いろいろ反論もあるとは思いますが、柏の葉の将来性にも期待はしております。
病院の建設も始まってるし、
開発中(?)の街ってなんか楽しいもんじゃないですか(^^)
そこで、ひとつだけいいたいのです。
現在私は柏の葉を中心に物件を比較しておりますが、
他物件や、近隣住民の悪口を発言するのはいかがなものかと。
無論、隣の物件の購入も検討しておりますし、近隣のマンション全てが購入検討対象です。
確かにこちらの物件は魅力的で、私も現在第一候補として考えておりますが、
他のマンションを購入した場合、**住民と思われてしまうのでしょうか。
柏の葉でこちらのマンション以外の物件を購入した方は、
こちらを買えなかった方と判断されてしまうんですか?
少なくともここは検討板です。
近隣物件の購入を考えている方も、この板を見る機会があるでしょう。
柏の葉の良い点悪い点、また、この物件に関してネガティブ意見を発言するのも勿論ありでしょう。
しかしながら、他物件、ましてや近隣住民の民度に関してまでここで発言するのは
大人のやり方とは思えません(勿論単なる荒らしである可能性もありますが・・・)
こちらの住民の方や、契約者の方は、
とても魅力的な物件を購入されてよかったじゃないですか(^^)
本当におめでとうございます。
未だ比較中で購入に至らない私からしたら、羨ましい限りですよ。
だからこそ、どうか近隣マンションや近隣住民の方に対して失礼な物言いは控えていただきたいです。
長文失礼しました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
874
匿名さん
かなり削除されていますね。三井さんの不利になる場合は削除されるんですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
875
匿名さん
ライブラリねたが中心に削除されていますね。三井さんもそれなら改善すればいいのにね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
876
匿名さん
実際、私は入居していますが思ったより随分いいですよ。
検討中の方はつまらない投稿を鵜呑みにされない方がよいと思います。
いい点は、やはり駅徒歩1分。以前は山手線沿線に住んでいたのですが
TXは電車の本数があまりに少なくてかなり不満なんですが、
駅1分ということで、家をでる時間を電車の到着時間に合わせやすいので
これならなんとか耐えれます。
あと、ららぽも1分。これはあるのとないのでは訳が違います。
ららぽーとはファッション面で見ると、魅力的な店は皆無ですが
生活面でみるとそれなりに使える店は結構あってやはり便利です。
それから、眺望。
これはすばらしいです。都内だと30階ぐらいの中途半端な高さではとても得られない
開けた眺望が30階前後の部屋でも十分堪能できます。
目の前の全ての建物が下に見えるのは気持ちいいです。
これらが特に良いと思った点ですが、悪い点もいくつかあります。
たとえばコンシェルジュサービスが24時間でないので使えないとか、
ゴミ置き場が各階にない事が不便とか、タワーマンションなのに・・って思う点が
いくつかありますがそれらを差し引いても良い物件だと思います。
ちなみにどなたかが言っておられたように普通のファミリー物件であることは
間違いないですね。高級物件でも何でもないです。
普通に誰でも手の届く価格帯だし場所柄これはしょうがないと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
877
物件比較中さん
>ちなみにどなたかが言っておられたように普通のファミリー物件であることは
>間違いないですね。高級物件でも何でもないです。
>普通に誰でも手の届く価格帯だし場所柄これはしょうがないと思います。
自分もここの物件見に行って、価格相応のファミリー物件だと思いました。
なぜか高級物件だと勘違いしてる方もいるようですが…。そういう勘違いが
荒らしに目をつけられるんでしょうな。
ファミリー物件ではないと言い張っている人が、近隣の物件や民度に対して
悪口を言っているようなので同一人物だと思いますが、本当にここの購入者かは
疑問です。もし本当にここの住民だとしたら、相当癖のある人物ですな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
878
入居済みさん
870さん、私も同感です。事前に親戚の三井不関連の人に評判確認して購入決めましたが、ここは、買いですよ。やはり、
丁度1週間暮らしましたが、造りは、しっかりしています。
設備も問題ないです。天上高があるのとベランダや外廊下の広さで値段の割りに高級物件に感じます。コストパフォーマンス良いですね。都内の狭い物件より飽きが来ないと思います。
隣家の音も、今のところ全くしません。
いろいろとタワー棟か板状棟かの議論ありましたが、
タワー棟でもそんなに不利さは感じないでしょう。
ゆったり設計で建てられていますからね。
なにせ、土地はもともと三井の土地だから、土地取得にお金が掛からない分、建物にお金は少しは余裕もって廻せますからね。設計・施工はグループの三井住友建設だしね。
周辺も147、148街区開発(辻中病院、京葉銀行その他)以外にも宅地造成、地盤補強工事が進められています。UDCKの街つくり予想図のように発展していくことを望んでいます。
現状でもTXあるので、不便は全く感じませんがね。
郊外のキャンパスシティを満喫できています。
折から柏の葉公園の満開の桜が歓迎してくれています。
今後はパークシティー理事会などで交流していきましょう。
駐車場には、近隣ナンバー以外に全部で14〜15種類見えますね。都内組みも結構見えますし、三井ブランドのネームヴァリューでしょうか?
早速、親戚や友達呼んで、共用棟キッチンでホームパーティー開く予定です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
879
入居済み住民さん
24時間換気システム寒いよ〜。なんとかしてくれ。。。
皆さん、寒くないですか?
全熱変換方式に変えたい。。。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
880
匿名さん
そんなに「買い」の物件なら、どうして完売しないんだろう?
すごく不思議です。
柏市のやる気のなさや、三井の開発が三郷に力を入れてここが
後ろ手になっているのを検討者は感じ取っているのだろうか。
隣の物件スレは他の悪口や批判はほとんどないのに、ここは
いつまでたっても近隣物件の悪口と自分の買った物件の過大評価な絶賛ばかり。
郊外のキャンパスシティを満喫って、ただ近隣に大学があるだけだと思うのですが
具体的にどのような事を満喫してるのか教えてもらえませんか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
881
入居済み住民さん
880さんのような方には、教えられません。
先ず、日本語を勉強してからにしてください。
前にCMでありましたよね。それが人にものを尋ねる
・・・・?
ご近所でないことを祈ります。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
882
匿名はん
そんなに「買いではない」物件なら、どうしてパスしないんだろう?
すごく不思議です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
883
契約済みさん
880さん。
そらー新しいモノが好きだからに決まってるじゃないですか!
これからどんどん施設が新設していくワクワク感。
くたびれた商店街が駅前に無いのが最高。
でもって駅から数分の近さ。
千葉県だからこその駅前でこの価格帯!
お陰で、家具・家電に数百万円注ぎ込めます♪
新しく緑の多い街でゆとりの生活。
都内生活ではローンばっかり大変でなかなかこうは行きませ〜ん。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
884
匿名さん
人気がない商品には、悪口も出ず、無関心なので議論もおきません。
880さんに対してコメントしても、これまでと同じこと。
いちいち相手しちゃだめですよ。スルーでいきましょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
885
契約済みさん
↑あ、あと駅前のタワー型ってところもポイント。
この物件で、構造云々だったらB棟、D棟が買いなのは判るけど、眺望と間取りを重視したらやっぱりタワーになりました。
低層マンションでいいなら別にこの物件に固執しなくても?とは確かに思いますが。
価格の割に良い買い物したと思ってます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
886
匿名さん
では1つよろしいでしょうか?
このマンションのスレッドはハッキリ言ってマイナス要素を一切認めないとは言え、反響はイイ。
しかし、同じ柏の葉の冠をつけてる他者のマンションのスレッドは可愛そうなくらい反響はナイ。
前述にも誰かの発言がありましたが、魅力ある街だったとしてもココ以外のマンションは何故に鳴かず飛ばずなのでしょう?
そこに何か不自然さを感じ得ないのです。
ここだけなんです、異常に盛り上がっているのは。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
887
匿名さん
いや、何故って。
他の物件ご覧になれば判ると思うのですが。
不自然もなにもココがダントツなのは素人目でも判りますがな。色んな意味で。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
888
匿名さん
確かに異常に盛り上がってますね。
マイナス要素を一切認めない住民?デベ?が、異常に反応しているので。
そして、近隣物件スレは他の悪口や批判はほとんどないのに、ここは
いつまでたっても近隣物件の悪口と自分の買った物件の過大評価な絶賛ばかりだと
いうのも、盛り上がっている原因の一つでしょう。
人気がない商品には、悪口も出ないという意見もありますが、ここの住民板は
なぜか全然もりあがってないですが。そちらでは、人気あって満足度が高い物件は
書き込みが少ないらしいと言ってますねw 矛盾してると思いませんか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
889
住民さんA
引っ越して一週間たちました。一言でいって、「すばらしい!、最高です」
駅近い!ベランダ広くて眺望抜群!近隣音気にならない!設備も使いやすい、特にミストサウナ最高(後のベランダでのビールも格別)。
色んなマイナーの書き込みなど何の気にもなりません。
もう一度。ここはコストパフォーマンス最高で、お勧めです!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
890
匿名さん
なんか不自然なんだよな…。
この違和感はなんだろう?ハイテンション人が多いのかな?
もっと冷静になって入居してみた感想の本音を話してもらいたいですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
891
匿名さん
新しいオモチャが手に入ったらテンション上がるの普通じゃない?
冷静な意見はもう少し時間が経たないと出てこない気がします。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件