物件概要 |
所在地 |
千葉県柏市若柴字原山276-1(従前地)(地番)、千葉県柏市若柴字アラク164-4(従前地)(地番) |
交通 |
つくばエクスプレス 「柏の葉キャンパス」駅 徒歩1分 ※本計画地入口まで 徒歩2分(A棟 B棟) 徒歩3分(C棟 D棟 E棟)
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
977戸(A棟:265戸、B棟:100戸、C棟:258戸、D棟:105戸、E棟:249戸) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上35階(A棟) 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2008年02月竣工済み 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]三井不動産レジデンシャル株式会社
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
パークシティ柏の葉キャンパス 一番街口コミ掲示板・評判
-
401
匿名さん
いまどき新聞なんか読むの?部屋の前まで新聞配達員なんて不祥事でよくニュースになる人たちが来るより、住民の承諾がないか切り第三者はシャットアウトにしてもらった方がいいと思う。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
402
匿名さん
新聞は広告が目的で取るって人もいますからね。
新聞会社3社は出入り可能だそうです。生協もだったかな?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
403
匿名さん
新聞配達員が入ってくることについてのセキュリティの問題提起ですが?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
404
入居予定さん
セキュリティー関係の話は、このような掲示板で行うのはよろしくないでしょう。
どうしても気になるなら、マンション入居後にマンションの住民のみで、管理規約等の議論を行うようにしましょう。
既に規約は決まっているのですから、ここで議論しても、結論は出ないです。
なお、セキュリティー関係の疑問が生じたならば、デベ又は管理会社へお問い合わせいただいた方が正しい情報を得られること間違いなし。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
405
匿名さん
いまどき新聞なんか読むの?
なんていうレベルの人とマンション生活をやってくの、やだなあ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
406
契約済みさん
マンションの住民かどうかもわからない人に対して、今から 「やだなあ」とは・・・
でしたら、マンション買うの止めたらいかがでしょう?
どこのマンションを買っても、いやな思いをするでしょうから。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
407
匿名さん
ホント、新聞読むの発言にはまいりました。検討のみしている人と信じます。
尚、新聞配達員の人には、セキュリティパスを渡すものと思います。何か起きたら困りますので、その辺の配慮はしているようです。従って安全かと。まあ、家に来るまで2回セキュリティチェックが
あって、かつエレベーターでカメラ撮影されてたら変なことしないでしょ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
408
匿名さん
新聞配達員の人にセキュリティパスを渡して自由に出入りさせてしまうということに不安を感じるという人もいますし、新聞は玄関まで持ってきてもらわないと不便だという人もいます。セキュリティをどう考えるかは人それぞれで、ここを購入した人たちはセキュリティには不安を感じない、または、セキュリティより新聞を玄関まで持ってきてもらう利便性をより重視ということなのでしょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
409
匿名はん
新聞をドアまで配達してもらえるなら、ありがたいです。
起きぬけにパジャマを着替え、わざわざ下まで取りにいくのは面倒だ。
各戸それぞれポストまで取りに行ったら、朝のラッシュ時にエレベーターの混雑が加速される。
このマンションに限らず、個別配達は大方の希望と思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
410
契約済みさん
契約済みの方なら、このマンションは新聞配達についてどのような方法を使うか
ご存知のはず。(C棟契約者はわからないかもしれませんが・・・・)
セキュリティを十分に考慮された方法が採用されてます。
各部屋までの配達となります。
憶測で発言しないでください。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
411
入居予定さん
新聞配達の方や生協の方などが、各戸まで来られるのには抵抗あります。
配達のついでに勧誘などよくあるパターンですから、配達は何社にも分かれますし、時間帯が長くなります。
私は、内覧会の時に、関係者に伺ったのは、配達方法は未定で、春の一斉入居後に住民間で決めるようなことを聞きましたが、(理事会決議事項)
折角、セキュリティーがしっかりしているのに、という感じです。
410さんのおっしゃるセキュリティーを考慮に入れた方法で各戸配達とは、いかなる方法なのか
何せ、格棟100-300戸に及びますから、
コンシェルジュがいちいち絡むの?
ちなみに、我が家は、新聞も生協もキャンセル派ですが、
そういう、住居もあることもご考慮頂きたく、
いずれにしても皆さんが納得する方法が良いと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
412
入居予定さん
>411さん
我が家は新聞配達を各戸までしてくれるのも考慮して、このマンションを選びました。
ですから、営業の方には 申し込み前に 「朝刊各戸配達」であることを確認しています。
411さんは その点を申し込み前に確認されなかったのでしょうか?
どうしても譲れない条件であるならば事前に確認をすべきで、今更「抵抗がある」と言われても
それを承知の上で購入したのであるのなら仕方がないのではないでしょうか?
ちなみに「各戸配達」は朝刊のみで、夕刊は1階のメールボックスになります。
朝刊配達時に 営業活動する新聞販売員はいないでしょうし(そもそも、配達員と営業は別の人ですよね)勧誘等の心配はないと思われます。
最近は24時間管理のマンションが増えてきているので、朝刊の各戸配達をするところも多くなってきている様ですが、大きな事件は起きていないと思われます。
気にさわったら言い方に聞こえたらお許し下さい。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
413
契約済みさん
とりあえず、セキュリティの内容は部外者に知られないほうがいいので、ここで議論するのはやめましょうか。
3/19以降は住民専用のHPもできるようなので、そちらでお話すればいいと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
414
物件比較中さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
415
入居予定さん
ホント常識ないねー! セキュリティーの話なんかこの場では、タブーでしょうに!
「契約済み」、「入居予定」がほんとうなら、一体なに考えてんだろうね!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
416
物件比較中さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
417
購入検討中さん
新聞の個別配達は販売店担当者がやるんですか?うーん・・・微妙。コンシェルジュならよかったのですが。最先端のセキュリティが設置されていても、不安は残りますね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
418
入居予定さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
419
購入検討中さん
A棟B棟ともに3月入居ですよね。今回の購入で迷ってましたが入居者の情報を基に購入を再度考えることにしました。D棟E棟はちょっと駅まで遠いですが問題は全く無い距離だしキャンセル住居も出ると思いますので。
建築資材はかなり高騰気味ですからツインタワーは期待できないかもですからね…。
気長にD棟E棟を待ちます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
420
匿名さん
今回でC棟は最終分譲となる。
同時にA、B棟のキャンセル住戸も23日まで再登録される。
うちに案内が来てました。
これが売れたら、次はD棟、E棟の販売が始まると思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件