千葉の新築分譲マンション掲示板「プラウド新浦安(その14)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  4. 千葉県
  5. 浦安市
  6. 高洲
  7. 新浦安駅
  8. プラウド新浦安(その14)
購入検討中さん [更新日時] 2009-03-02 16:27:00

王道=ここ。だよ。

物件データ:
所在地:千葉県浦安市高洲4-25-1
価格:6270万円-7670万円
間取:2LDK-4LDK
面積:106.14平米-123.68平米

<前スレ>

1.https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/46709/
2.https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/46497/
3.https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/46810/
4.https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/46921/
5.https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/46891/
6.https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/46860/
7.https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/46834/
8.https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/46807/
9.https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/46781/
10.https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/46754/
11.https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/46735/
12.https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/46673/



こちらは過去スレです。
プラウド新浦安の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2009-01-23 09:17:00

プラウド新浦安
プラウド新浦安
[PR]
公式サイトへリンク掲載したい
売主/販売代理の方はこちら
所在地:千葉県浦安市高洲4-25-1(地番)
交通:JR京葉線「新浦安」駅 「東京ベイシティ」バス「高洲海浜公園」行・「みなと南」行約11分、「高洲四丁目」バス停下車徒歩1分
間取:2LDK+S-4LDK
専有面積:101.94m2-148.85m2
販売戸数/総戸数: 未定/ 733戸
[PR] 周辺の物件
マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

プラウド新浦安口コミ掲示板・評判

  1. 235 匿名さん

    そういえば、エアレジは床暖房ないから、この時期辛いな。
    エアコンの暖房と床暖じゃあ全然違う。

  2. 236 匿名さん

    なに好き勝手なこと言ってんだか。
    今でも倉庫街の隣の準工地帯の雰囲気をたっぷり漂わせる場所。
    もともとの地相場は新築でも坪140万前後だったな。
    中古見に来る客に、へき地住む覚悟させるには、もっと安くないと成約できんよ。
    新築買う連中は勝手に夢見て脳内で訳のわからん付加価値つくりあげるが、中古は駅からの距離と値段にシビアだからね。

  3. 237 購入検討中さん

    236さん

    貴方の主張は理解する上で、では、検討中の私にお勧めする物件は、どこでしょうか?
    浦安市内で、新築・中古(築10年以内で)限らず、100以上が条件です。

    貴方のような評論タイプのカキコミは、いいっ放しが多いです。
    いいっ放しは簡単、是非、提案ください。

    待ってます!

  4. 238 匿名さん

    ローンと家賃の額を一緒にしても、その他諸費用分は足が出ませんか?
    それとも管理費等分も足して、家賃と一緒にしているんでしょうか?

  5. 239 購入検討中さん

    227です。

    ローン代+プラウド(管理費・修繕・駐車場・駐輪場・シャトルバスカード)=現在の賃貸家賃としています。固定資産は、資産を持つ者のコストとして、別枠としています。

  6. 240 匿名さん

    条件つけてこだわるからこんなトコに行き着く。
    それはそれでニーズだから仕方ないが、だったら中古の値落ちは気にせんことだね。
    自分のニーズを万人が認めて、ヘンピな場所の他人が住んだ部屋に将来も誰かが住みたがるとは思わん方がいい。

  7. 241 匿名さん

    237サン
    浦安をやめるべきですよ

    職場はどこらへんですか?いい物件を紹介しますよ。

  8. 242 匿名さん

    この物件がなぜ新築掲示板にあるの?実質的には、中古か新古と言わないとおかしいね。車だって新古車っていう販売方法があるのと同じで。

  9. 243 購入検討中さん

    237です。

    >240さん コメントありがとうございます。将来140となっても後悔しない意識を持つこととします。

    >241さん 教えてください。職場は、京葉線八丁堀です。

  10. 244 匿名さん

    自分は賃貸なら家賃補助があるから、同額は無理だな。
    でも、その分ためられただろって話はあるか(汗)

  11. [PR] 周辺の物件
    バウス習志野 mimomiの丘
    ピアース西日暮里
  12. 245 匿名さん

    マジで教えてあげるよ。

    この掲示板は参考にならないよ。書き込みしてるのは、中古業者か買えない奴が多いから。自分が買いたきゃ買えばいいよ。買っていい物件であることは確かだし。批判が多いということは、注目度が高いということ。人のことを参考にするより、自分の目を信じた方がいい。
    主体的に生きれば、すべてがうまくいく。

  13. 246 不思議さん

    駅から遠くて環境がすばらしい……と評価されて購入された方は 何故茅ヶ崎や鎌倉じゃなかったのでしょうか?
    都心に近いから?
    でも埋め立て地ですよね?
    羽田の着陸ルートですよね?
    でもやけに値段だけはお高い
    プラウドだけに変なプライドだけが高い、成り金になれきれないプチ成り金達の住家って俺だけの噂!

  14. 247 業界さん

    三井のリハウスに勤めてる人が言ってました。
    金融業界の若い人達が、プチバブルで買った高額マンションのローンが払えなくなり、売却話が相当持ち込まれているとのこと。
    で、この物件がその中でも数が断トツらしい……

    くわばらくわばら

  15. 248 匿名さん

    おお、俺は大船育ちですよ。
    貴方も?

    理由は都心に近いのと、鎌倉や茅ヶ崎のようにごちゃごちゃしてないことかな。街並に余裕がある。
    小田急線沿線とかには無い雰囲気。

    鎌倉や茅ヶ崎は買い物も便利じゃないしね。

  16. 249 匿名さん

    あ、一つ言うの忘れた。

    同じ額で家を買おうとしたら、プラウドの方が断然広い。

    これが決定的だったかな。

  17. 250 匿名さん

    247
    嘘はいけません。

  18. 251 匿名さん

    247
    嘘はいけません。
    三井のリハウス?
    それが事実なら情報流出で大問題だぞ!

  19. 252 匿名さん

    246さんへ

    あのね、都心にすご〜く近くて、110m2以上で一億円以下の物件で、
    大手ゼネコンが手掛けていて、
    埋立地ではない新築マンションもしくは戸建で
    周りに広い公園がたくさんあるなんて

    新浦安の他にあるなら、是非教えてくれ!!

    私のしるかぎりはないぞ

    鎌倉や茅ケ崎から大手町になんて通ってられない、比較にもならん

    羽田の着陸ルートって・・・なんか問題?
    騒音もないし、なに墜落でも心配してんの???。

    都心の湾岸なんてみんな飛行機のルート上じゃん

    埋立地でない内陸の、うさぎ小屋が詰まって立っている地域や
    千葉や埼玉の奥地の新興住宅地(道路事情がだいたい最悪)
    が良いというのか?

    新浦安に住む人間はこの環境が好きで住んでるの

    プラウド買えたら成金なわけ?意味不明
    真面目に働いているだけだよ。
    がんばってサラリーのいい会社に就職しただけです。

    プライドとか成金とかしょうもない連想しかできないやからはうんざりだ

  20. 253 不動産購入勉強中さん

    高洲のプラウド新浦安というのは まず 千葉県内で随一の 物件であるといえます。

    もし、そうでないという輩がいたら、ヒガミ ですので、

    スルーすれば良いです。

  21. 254 匿名さん


    不動産購入勉強中さん 

    いよいよ、明海大・不動産学部の学生さん降臨ですか。
    日頃の勉学の成果をこのBBSで披露して欲しいものです。

  22. 255 親と同居中さん

    千葉県で一番の地価上昇余地率が高いのは高洲だと思っています。今日、20世紀少年Ⅱが封切となり、早速、見に行きましたが、やはり、高洲が一番であることを再認識した次第である。健二。

  23. 256 匿名さん

    この凛区は住み心地もよく満足してます。

    息子には

    浦安高校

    明海大学 不動産学部

    野村不動産に就職

    といった感じで頑張って欲しいと思うよ。

  24. 257 匿名さん

    あのう、実態とかけはなれたことを反論されないことをいいことに書き続けても無意味かと・・・
    日の出の方が人気が高く、よって需要も多く高値で取引されやすいことは事実です。
    またあちら側からの移住が少なく、浦安市以外から住民を多数集めているという事実、土地勘のある人は(マリナ地区の抽選にハズれて我慢できなくなった人々を除く)スルーしているというのも事実ですね。
    脳内で事実を作り変えて書き込むのは非常に見苦しい(最近は逆に面白くなって来ていますが)ですね。

  25. 258 ビギナーさん

    この物件を購入された方々の半端ない思い入れには頭が下がりますね。
    ****と似た何かマインドコントロールされた人々の精神状態みたい。
    近づかないのが一番です。

  26. 260 匿名さん

    ↑何が目的なの?300戸も空いてないし。今は50戸弱だし。
    こういう嫌がらせ的な投稿する奴は、何が目的なんだろう。
    興味ないなら、こんな掲示板見るなよ。
    見ても、イチイチ住人が嫌がりそうなことを書くか、普通。
    頭イカレテルカ、性格クソか、口臭いか・・・。

  27. [PR] 周辺の物件
    シティインデックス行徳テラスコート
    サンクレイドル南葛西
  28. 261 入居済み住民さん

    見た目も○○○じゃないかな

  29. 262 匿名さん

    暇なんだろ。

  30. 264 匿名さん

    高洲にはタブーのあの地区の存在が、日の出と差別される理由。
    あの地区にURのマンション郡が建っていれば、今と違う状況であろう。

    尚、高洲の唯一のURのMS、潮音の街の正式呼称は、
    「マリーナイースト21 潮音の街」
    高洲でも、潮音だけはマリーナイーストなんだよ。

  31. 265 匿名さん

    263
    グラン○かその辺の奴だろ。千葉は所詮千葉だから、いずれもドングリの背比べじゃない。冷静に見て、エアレジ、プラウド、マリナテラスの3強だろ。あとは、グラン○くらいか。仕様はダメだけど。

  32. 266 匿名さん

    >冷静に見て、エアレジ、プラウド、マリナテラスの3強だろ

    この時点で既に相当冷静さを欠いている様子ですが、まあそっとしておいてあげましょう。
    何をどう考えようと、すべて自己責任ですから。

  33. 267 匿名さん

    不景気だからですよ。
    どなたかの書き込みの通りになりましたね

    >260

    目的はストレス解消ですよ。

  34. 268 匿名さん

    259
    虚偽の情報を公の場で、いかにもそうであるかのように記載されていますので、
    通報しました。

  35. 270 匿名さん

    259>

    300戸売れ残りという嘘での営業妨害のため、野○から告訴→逮○キボウ

  36. 271 業界さん

    ここまで荒れてるスレも珍しいね
    不動産業に勤めていましたが、客観視してこの物件の10年後の中古価値は相当安くなることは確実です。駅からの距離がやはり最大のネックですね。
    仕様の豪華さは中古価格には大きく影響しませんから。
    まぁ35年ローン組んでる購入者で35年住み続ける人は別に残存価値など気にしていないでしょうから、ここが気に入ってる方はそれでいいのではないでしょうか。
    ただし、15年してやはり住み替えたくなった時には残っているローンを返せるだけの価格では絶対売れないことだけは断言しておきますので、それだけは覚悟をしておいた方がいいですよ

    マンションも竣工して1年もたてば立派な中古です。 日々資産価値はつるべ落としのように下がっていくのです。
    もう不動産神話など過去の事。 価値が上がる不動産など存在しません。つまり車と同じ消耗品なのです。購入者の皆様には、その事実から目を背けずに冷静に自分が置かれている状況を見られることをアドバイスさせていただきます

  37. 272 入居済み住民さん

    ↑自作自演。

  38. [PR] 周辺の物件
    シティインデックス行徳テラスコート
    ユニハイム小岩
  39. 273 購入検討中さん

    値引きがすごいですね。
    明海、日の出の中古(といっても築3-5年)かプラウドで迷っているのですが、プラウドが値引きしているせいか、新浦安の不動産相場全体が下がっているようです。
    シンボルロード沿いの南東角部屋で平米50万円をきってきてます。プラウドも同じくらいの価格まで値引いてきてます。実際の部屋をいくつか見て、値段を聞くと、まず15%引きを提示。翌日電話でさらに数百万値引き。迷っていると伝えると、ほぼ同じ広さの中古と同じ金額に・・・・。3月決算に向けて、30%引きくらいで売り切るつもりでしょうかね?

  40. 275 入居済み住民さん

    270さん、
    決算発表のときに分かりますよ。
    274のような愉快犯はスルーしなさい。
    いつか誰かに○されますから

  41. 276 客観的傍観者

    ざっと見たところ271の意見が普通にまともですね。

    あとは住人、営業などの思惑いっぱいの書き込みで面白いとは言えますが。

  42. 277 匿名さん

    >273

    新聞読んでる?
    まだまだ不況は続くんだから値引きなんて当たり前でしょ。

    購入者もちょっと前までは悔しかっただろうけど、今はそれどころじゃないよ。

    それに、ここは有明や豊洲の崩壊っぷりに比べたら全然マシだしね。
    それはこっちにはコンペがいないからだろうね。

  43. 278 匿名さん

    豊洲スミフ物件にくらべれば、ここは大変穏やか。

  44. 279 匿名さん

    野○のアフターサービス悪っ。バイトみたいな奴に、やらせるなや。不愉快じゃ

  45. 280 購入検討中さん

    何があったのですか?

    残戸数の最新情報、ありますか?

    売れ残りマンションは、どんな付加価値を列挙しても、市場評価を反映したもの・・・とのこと。
    日の出の中古(徒歩10分程度)にするか? ここにするか? 迷っています。

    年明けにご契約された方、Quality・costにおいて、どんな評価をされ、契約に至ったのか? 教えて欲しいです。

  46. 281 入居済み住民さん

    定価では買う奴はもはや存在しない。
    20%引き(人によって違うと思う)と中古と比べた場合、そこまで値段が変わらなければ、新築でしょ。人が住んだ後なんて、気持ち悪くて住めねえって人もいるからね。

    あとは、特色ある部屋に目をつけること。
    角部屋、ルーフバルコニー付、最上階、両面バルコニー、三面採光・・・・・等。
    そういう部屋は、あと何戸空いてるか知らないが、そっちの方が多少、価値が高い。
    単純に平米単価、坪単価では計れない価値がある。
    つまりはオリジナリティのある部屋なら狙っていいということ。

    交通の便だが、タクシーで動くから特に気にしたことはない。バスが苦痛の方にとっては、つらい。シャトルバスも結構混みだして来てるから、利便性だけを求めるなら駅近中古でもいいんでは。モノは浦安では一番だから、利便性を捨てれるか、高洲という地区に抵抗が無いか、それ
    だけだと思う。デメリットを打ち消すだけの、住みやすさはあると思っている。

    私も最初は場所が好きになれなかったけど、住めば静かでいいよ。
    まあ、よく考えて。

  47. 282 匿名さん

    アフターはどこもそんな感じ。
    実際の作業はデベがするわけではない。
    故に、デベ社員に立ち会いさせるのは必須。

    約束と違う仕上なら徹底的に指摘すること。
    これはクレームではなく、ビジネス契約の不履行を改善させる行為。

    ただし、事前に両者で何処まで対応するのかを書面で確認しておくこと。
    これがなければ何を言っても悪質クレーマーと見なされます。

  48. 283 物件比較中さん

    ここの見晴らし、現在は良さそうにみえますが、すぐに、南東側は中学校の生徒から除かれ、南西側は、同じ野村のマンションとご対面。ほとんどの部屋の眺望は厳しい状況のようです。
    周囲には、ちっぽけなスーパーしかなかったようでした。立地環境を考えると、マンションの豪華さを差し引いても、恐ろしくなるくらいコストパフォーマンスがないように感じます。

  49. [PR] 周辺の物件
    クレヴィア西葛西レジデンス
    サンクレイドル津田沼III
  50. 284 匿名さん

    中古バルクセールの話は本当にあり?

  51. by 管理担当

  • スムログにマンションマニア「プラウド新浦安」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

プラウド新浦安
プラウド新浦安
[PR]
公式サイトへリンク掲載したい
売主/販売代理の方はこちら
所在地:千葉県浦安市高洲4-25-1(地番)
交通:JR京葉線「新浦安」駅 「東京ベイシティ」バス「高洲海浜公園」行・「みなと南」行約11分、「高洲四丁目」バス停下車徒歩1分
間取:2LDK+S-4LDK
専有面積:101.94m2-148.85m2
販売戸数/総戸数: 未定/ 733戸
[PR] 周辺の物件
ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台
プレディア小岩
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
サンクレイドル津田沼III
スポンサードリンク
レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

[PR] 周辺の物件

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6198万円・6398万円(うち販売事務所使用住戸価格6198万円)

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.51m2・76.45m2

総戸数 27戸

シティインデックス行徳テラスコート

千葉県市川市行徳駅前4-10

3290万円・3620万円

1LDK

32.93m2・34.06m2

総戸数 34戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

グランドパレス船橋ミッドガーデン

千葉県船橋市湊町2丁目

4,888万円~8,398万円

1LDK~3LDK

42.60m²~70.42m²

総戸数 112戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

サンクレイドル津田沼III

千葉県船橋市前原西4丁目

4498万円~7098万円

2LDK~4LDK

58.65m2~84.18m2

総戸数 209戸

サンクレイドル津田沼II

千葉県船橋市前原西5-616番6

3698万円~4598万円

2LDK・3LDK

55.17m2~63.8m2

総戸数 70戸

ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ

千葉県船橋市飯山満町3-1520-3の一部ほか

2798万円~4148万円

2LDK・3LDK

62.92m2~72.6m2

総戸数 247戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台7-38-10他

2900万円台~7300万円台(予定)

2LDK~4LDK

58.7m2~82.75m2

総戸数 173戸

バウス習志野 mimomiの丘

千葉県習志野市実籾1-1045-2

3400万円台~4500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

71.97m2~78.95m2

総戸数 96戸

ガーラ・レジデンス松戸

千葉県松戸市古ケ崎字水神前9番5

3800万円台~5100万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

59.4m2~68.78m2

総戸数 64戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

[PR] 千葉県の物件

シュロスガーデン千葉

千葉県千葉市中央区祐光1-1013

3400万円台~6800万円台(予定)

2LDK~4LDK

64.11m2~86.48m2

総戸数 85戸

デュオヒルズ蘇我ザ・スカイ

千葉県千葉市中央区宮崎1-18-58

3998万円~5998万円

2LDK~4LDK

62.97m2~85.04m2

総戸数 263戸

サンクレイドル千葉II

千葉県千葉市中央区新田町161-5ほか

5,000万円~7,140万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

46.01m²・63.20m²

総戸数 42戸

ルネ柏ディアパーク

千葉県柏市豊四季台1-798-1

3400万円台~7500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

61.98m2~84.61m2

総戸数 389戸

デュオセーヌ千葉蘇我

千葉県千葉市中央区宮崎一丁目

1LDK~2LDK

47.28㎡~63.73㎡

未定/総戸数 144戸