千葉の新築分譲マンション掲示板「【流山おおたかの森】UPPER EAST Part7」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  4. 千葉県
  5. 流山市
  6. 市野谷
  7. 流山おおたかの森駅
  8. 【流山おおたかの森】UPPER EAST Part7
12月入居予定さん [更新日時] 2009-03-06 01:24:00

Part6が1000を超えましたので、前に習えでPart7を立ち上げました。
入居まであと少し。
有意義な意見交換の場にしていきましょう!

[スレ作成日時]2007-09-08 13:36:00

[PR] 周辺の物件
イニシア東京尾久
ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ザ・フォレストレジデンス口コミ掲示板・評判

  1. 488 入居予定さん

    FR内覧会場にて詠める
       
    我が庵は 東に筑波嶺 西に富士 25分で秋葉原

    mixi にも載せたものですが、お気に入りましたら「よみびとしらず」ですので年賀状などにご利用いただいても結構です。

  2. 489 入居予定さん

    483です。
    詳しい情報ありがとうございます。
    30分しか内覧時間がないなんて、住む人のことを考えてくれていないですね。
    時間気にしながら慌しくチェックするなんて、絶対いやですよね。
    内覧前に時間かけたいんですが・・・といえば延長してもらえるのでしょうか?
    でないと、子供を静かにさせたりしてるだけで、30分なんてあっという間にたってしまいます。

  3. 490 匿名はん

    483さん

    時間の方は大丈夫だと思います。
    我が家も結局1.5h位は掛かりましたから(待ってもらいましたよ♪)。

    立会い確認の後で、
     1.共用棟で内覧確認会の打ち合わせ(駐車場を通るから遠い!)
     2.コアラテレビ説明
     3.ダスキン説明
     4.コープ千葉説明
        ※2〜4は共用2Fで、有無を言わせずに順番に説明
     5.読売新聞SAにて、朝夕刊紙各社の説明
     6.NTT Bレッツ説明
        ※5・6はG棟1F(これまた有無を言わせず順番)
     7.宅配便BOX説明
     8.鍵の説明
     9.エフビット(インターネットサービス)説明

    順不同でいいのですが、内覧会→採寸→各種説明 で、5〜6時間を要しました。その間飲まず食わず状態だったため、ダスキンで土産にもらったミスドのドーナツに救われたこと・・・
    子連れで出向きましたが、最後は床暖房の上で大の字に寝てました。

    ま、それでもイベントが一つ片付きましたので、ホッとしますね。
    かなりの疲労感でしたが、嬉しさの方が勝ってました。

  4. 491 入居予定さん

    我が家も内覧しました。
    ほとんど490さんと同様です。
    内覧(1.5H)→説明色々(1H)→もう一度内覧(0.5H)でした。
    家族4人で、指摘事項は25項目でした。

    ひとつ残念だったのが、洗面台・浴槽・トイレの排水が確認できないこと。
    水を貯めて排水したかったですね。

    我が家はネットなし・電話のみのため、一番安いコアラにする予定です。

  5. 492 入居予定さん

    内覧会行ってきましたよ。
    担当の工事担当者が当たりだったのか、開始前から「時間は気にせず
    納得いくまでチェックしてください」と言ってくれましたし、「水が
    流れないのでは確認にならない」とクレームを入れたら、双日?と
    掛け合ってくれて水栓を開いてもらいました。
    指摘は50箇所くらいになりましたかね。
    大半は汚れと擦り傷ですが、死角となっている所の床材が足りないとか、
    傷を隠すように補修してあったりという、ダメ箇所もありましたね。
    事前に勉強していった成果はありましたが、さすがにバテました。
    489さん、悪いことは言わない。
    お子さんはお預けのうえ、内覧に行かれることを強くお勧めします。

    ところで、ベランダからの公園の眺望、予想以上にすばらしかったです。
    また、おおたかの滝も予想以上に水音が大きく癒されました。
    夏は気持ちよさそうです。

  6. 493 入居予定さん

    ガーーーーン
    床暖房つけることできたんですか。一つ、満喫できるものを逃してしまいました。 とはいえ492さん同様、公園の眺めの素晴らしさに感動しきりで最初の30分は内覧会どころではありませんでした。(笑) うちも担当者さん数時間気長に待って下さいました。 これから行かれる方、堂々と後何分必要と言えば問題ないですよ。 うちは内覧業者に頼まず正解だったと感じてます。 長丁場の中ミスドのお土産には救われましたねー。

  7. 494 491

    492さん
    排水チェックできたのですね。。。
    うちも言えば良かった。
    「排水チェックできないのー?」と独り言で終わりました。
    再確認時に掛け合ってみようかな。

    エントランスの滝は我が家では、うるさいかも??という意見です。
    (エレベータ待ちの時に気になってしまいました)
    見た目は入ってすぐでとっても癒されますね。

    B棟は4月頃まで工事でしょうから、住みはじめて3〜4ヶ月は
    日中、工事音が気になるかもと思っていましたが、
    道路の音やB棟の工事の音は、窓を閉めれば気になりませんでした。

  8. 495 入居予定さん

    483=489です。
    みなさん、さらなる情報ありがとうございます。
    ダスキンは必要ないので省かせてもらおうと思っていましたが、ミスドをいただけるんですね。
    とりあえず、聞かないと!ですね。

    492さん、すみません。
    死角となっている床材が足りない・・・の、死角はどのあたりでしょうか。
    もし良かったら、参考にさせていただきたいので教えてください。
    よろしくお願いします。
    子供も誰かに預けられれば一番いいのですが、無理なので一緒に行って頑張ってきます。

  9. 496 匿名さん

    495さん
    お隣の柏の葉ららぽーと1Fに保育施設があります。
    日曜、祝日は10時から16時まで完全予約制で
    一般のお子さんも預けられるみたいです
    問い合わせてみたらいかがでしょう
    プチ・ナーサリー 04-7168-1627

  10. 497 入居予定さん

    市外から引っ越して来られるママさん方に。
    今日の流山市広報によれば、市内公立・私立の保育所(園)の来春入所(園)申し込みを11月15日から12月10日まで受け付けるそうです。
    詳しくは 流山市保育課(04-7150-6124)にお問い合わせを。

  11. [PR] 周辺の物件
    サンクレイドル津田沼III
    マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台
  12. 498 匿名はん

    内覧会に行かれた皆様>

    洗濯機設置スペースの防水パン小さくありませんでした??

    内寸が580mm×580mm(素人採寸)で、最近のドラム洗濯乾燥機の設置サイズに適合しないようです。
    我が家だけってことはないはずなんですが・・・

  13. 499 入居予定さん

    498さん

    >>洗濯機設置スペースの防水パン小さくありませんでした??
    うちも小さいと思いました。
    内覧会前にドラム洗乾機を買い換えるつもりでした。
    あらかじめ防水パンの大きさを聞いておいたけど、
    買わなくてよかった。入らなかったかも。

  14. 500 入居予定さん

    >>494さん
    B棟の工事は2月には終わるはずでは。GFP棟同様、入居2ヶ月前くらいには内覧会があるでしょうから。

  15. 501 入居予定さん

    >>498さん
    最近640サイズ(外寸640×640mm)より小さいものを見かけたことがないので、てっきり640サイズだと思っていましたが・・・
    内覧会では測りませんでしたが、モデルルームでは640サイズでした。実際に設置されたものはそれより小さかったということでしょうか?
    ですがドラム式だと640サイズでもおさまらないものが多数あるようですね。

  16. 502 入居予定さん

    492です。

    494さん。そうですよ、何を遠慮しているのですか?
    数千万円の買い物ですよ。
    エゴはいけないですが、自分はこう考えているからこうして欲しい
    と意見するのは許されるのではないでしょうか。

    495さん。住戸により違うので参考にならないと思いますが、
    水周り(シンク、トイレ、洗面)を重点的にチェックしてみてください。
    死角をチェックするためには、懐中電灯は必須です。

  17. 503 匿名はん

    >>501さん

    内寸が580×580で、縁を含む外寸の最大寸法は640×640だと思います。
    奥行きは問題ないのですが、幅については、ナショナルや日立の最新型のドラム型洗濯乾燥機では、わずかではありますが(10〜20㎜)入らないようですね。
    我が家はナショナルのVR−2200Rを購入してしまったため、販売店と相談してみます・・・

  18. 504 入居予定さん

    >>492さん
    494です。
    そうですね、数千万円の買い物ですよね。
    水周りを調べる気満々だったのですが、はじめての内覧会ということもあり、
    どこまでわがままを言っていいのか、見当が付かなかったのです。
    「わがまま」としたのは、私の中でクレーマーと思われたくないとか
    いい子ぶってしまったのがあると思います。

    よく考えてみれば、トイレに水は張っていたし、
    ディスポーザーで水は流していたような。。。
    完全に舞い上がってたのかも。
    勝手な憶測ですが、お風呂に水をはって流すと水道代がかかりますよね。
    (全戸だとかなりの水道代ですよね)
    双日はそれをケチったのかな?と思いました。

  19. 506 入居予定さん

    P、F、G棟の皆さん、入居羨ましいです。
    くまくまさんのブログを拝見したのですが、エントランスや各棟
    にいたるコリドーなかなか素敵ですね。
    その中でエレベーターに窓ガラス付いてないのが意外でした。
    付いてるもんだとばかり思ってたので。
    ま、大きな問題ではありません。

  20. 507 匿名さん

    洗濯機ですがマンション住まいの場合ドラム式の
    騒音&振動は近所迷惑になる可能性がありますんで
    避けたほうがいいと思いますよ。
    どうしてもドラム式がいい場合は、騒音レベルに
    ついてお店の方と相談されたほうが良いと思います。
    制振用のゴムなどを勧められる場合は、効果はほと
    んど期待できませんので、間違いなく下の階への迷惑
    になります、、、

    防水パンですが、収まらない場合は洗濯機の前の足
    をパンを超えて前に出して、足の長さで高さを調整
    する方法があります。

  21. 508 入居予定さん

    内覧会に行ってきました。
    予想以上にエントランスも各棟へのロードもゲストルームも高級な感じで良かったですね。
    でも一番良かったのは、リビングからの眺めですね。
    うちはF棟ですが、前の公園の緑が広がって癒されますね。
    夜になってSCのイルミネーションも綺麗でこれからクリスマスに向けてが
    楽しみです。素晴らしい眺めです。内覧業者もこれだけ見晴らしがいいマンションはなかなかないと褒めてくれました。お世辞抜きといっていました。
    あの眺めを見たらキャンセル物件はあっという間に完売するとおもいますよ。
    いままでいろいろありましたが、入居に決めて正解でした。
    あと、内覧業者は連れていって良かったです。
    うちは46箇所指摘がありました。
    IHの勾配が水平器を使うとかすかに下がっているらしく家電製品なので
    お鍋の吹き零れなどが毎日あるし、それが原因で早く壊れるとのこと。
    見た目は隙間もなく全然分からないものでした。
    ベランダのガラスにも隙間があり、永年雨水に濡れると中の針金が錆びてガラスが割れてしまうとのことでした。結構危ないことがあり素人じゃ畳まであげてなかの構造まで見れないですよね。
    頼んだら午前中もあったらしく二人で視てくれました。それでも二時間かかりました。でも、修理の仕方もこれでやって下さいと指示していて、それを鴻池組の方も嫌がらず丁寧にきいてくれて浮かれている私達じゃチェックはできなかったですね。高い買い物ですから納得して入居したいです。
    楽しみにしながら準備したいです。

  22. 509 匿名さん

    内覧会行って来ました。

    大きな指摘事項は少なく、内装は丁寧な印象でした。

    ただ、ひとつ気になっていることがあります。

    トイレの排水管ですが、便器背面から露出し
    クランク状にパイプペースに引き込んでありました。
    また、排水管の目隠しとして、チープな木製のカバーが
    設置されていました。

    鴻池の担当者に聞いてみたのですが、PS内の配管の関係上、
    しょうがないみたいに言われ、そもそも、そんな便器の仕様だったのか
    記憶もあいまいなので、その場は話しが終わったのですが
    見栄えも悪いし、掃除もしにくそうだし、
    今になって、かなり不満になってきました。

    モデルルームではそんな記憶はないのですが、
    皆さんのお部屋もそんな風になっているのでしょうか?

    今まで賃貸物件を何件も住み替えていますが、
    そんなトイレ配管は見たことがなくて。。
    普通、床下にもぐっているものではないのでしょうか。。。?

  23. 510 入居予定さん

    F棟からの眺めは素晴らしいようですね。
    私はB棟なので、眺めは調整池の整備次第でしょうかね・・・
    内覧会で実物をご覧になられた方にお聞きしたいのですが、
    MRの段階で説明された事で気になっていることがありました。
    1つ目は、「ゲストルームには各部屋内のトイレが無い」と説明されたことです。
    2つ目は、お風呂場の壁のパネルとパネルの間の目地がコーキング?で埋めてなかったので、営業さんにお聞きしたら「これは、このままですよ」と言われたのですが、まさかそんな事は無いよねと信じませんでした。
    目地を埋めてないとカビがはえちゃいますよね。

  24. 511 G入居予定さん

    表札を付ける箇所の大きさを測った方いらっしゃいますか?

    防水バンの件ですが、うちも小さかったです。あれは標準のものより小さいですよね。
    うちも斜めドラム式(NA−VR1000)なので防水バンの内側に脚が入りません。防水バンの4隅のへこんだ箇所に外枠の高さまでゴム版を貼り付ければ60×60の防水バンだったので、少しはみ出しますが設置することは可能ではないかと思っています。どうかなぁ。
    なぜあんなに小さい防水バンを置いたのか分かりません。腹が立ちます。
    取り替えて欲しいです。

  25. 512 入居予定さん

    >>509さん
    トイレの配管には確かにびっくりしました。
    日曜大工のような陳腐なカバー、水を使わせてくれなかったので、流した時の音もどれ位うるさくなるのかわからないし。

    あの構造、私が生まれた時にできた団地が同じトイレでした。
    築35年の団地です。

  26. 513 入居予定さん

    >510さん
    1.ゲストルームのトイレは、3室ともちゃんとできていました。 ただし、各室に家具類は入っていないので、印象はMRとかなり違います。
    家具類は入居後、入居者(管理組合?)で入れてもらうといっていました。
    それとNo.1の部屋のバスルームが外から丸見えですが、これも何とかするはずといっていました。

    2.お風呂場の壁の目地については気が付きませんでした。 再内覧会で見てきます。

  27. [PR] 周辺の物件
    サンクレイドル津田沼III
    サンクレイドル津田沼II
  28. 514 P棟入居予定さん

    511さん
    玄関は4cm×15cm、メールボックスは3cm×17cmでした。
    玄関の方は、マグネット式で、スペースとしては上下15cm位まで、左右18cm位まで大丈夫だと思います。
    メールボックスは、上記の大きさ以内でないとつけられないと思いますよ。

    トイレの配管はチェックしてませんでした。内覧確認のときに見てみます。防水パンは測ったところ62.5cm×62.5cmだったのですが、こちらも再計測しようと思います。

  29. 515 入居予定さん

    内覧会に 行ってきました。
    内装は予想していたより 丁寧に仕上がっていたと思います。
    でも 「トイレの排水管」には とてもショックで,担当の人に聞いてみたところ 509さんと同じような良くわからない説明を受けました。
    トイレの広さから タンクレストイレへの変更は不可能でしたが,いずれの
    モデルルームのトイレも このような仕様にはなっていなかったと思います。
    下の方だけでも 配管すべてを覆うような処理は 不可能なのでしょうか。

  30. 516 B棟入居予定です

    トイレの配管の件、気になりますね。
    内覧業者の方に見ていただいた方はいないんでしょうか?
    プロの目でどうか聞きたいです。

  31. 517 匿名さん

    ○トイレの配水管周りの処理について、業者同行で内覧会に行かれた方で何か指摘はありませんでしたか?
    「こんなのありえない!」とか。

    ○防水パンの交換ってDIYでもできるんでしょうか?

  32. 518 匿名さん

    トイレの配管が露出してたら結露するかもしれないので、本当は結露しないように保温カバーとかするんでしょうけどね。
    やっぱりオリ?とか頭をよぎります。 ありえない方法だと思います。

    洗濯機防水パンの自分で交換はやめたほうがいいですよ。
    もし水漏れして、階下に迷惑をかけた場合は、自己責任になりますから。
    交換はできますけど、責任はもてません。

    お風呂場の天井裏が見られれば、覗いて見たほうがいいですよ。
    特になにがあるとかじゃなくても。 なにやら変になってたりしたら嫌だし。

  33. 519 匿名さん

    何だか狭くてちゃッチーーー。安っぽい?

  34. 520 入居予定さん

    防水バンは、モデルルームと同じ大きさのものでなければ、
    交換してもらえるものと思いますが、どなたかモデルルームの
    防水バンを計測されたかたはいらっしゃますか?

    世間標準よりも大きい小さいではなく、モデルルームの仕様が
    標準になってしまいます。

  35. 521 入居予定さん

    防水パンはモデルルームとサイズも全く同じです。MRの写真を貼付しておきます。
    部屋によってはMRと同じように壁などに囲まれて交換もできないのではないかと思います。
    私事ですが、昔、上階の方が越されたきたときに引越業者の取り付けが悪かったらしく、
    洗濯の排水が全部床下に流れ、階下の私の家が水浸しになりました。
    防水パンの取り替えならなおさら注意が必要と思います。

    あと、トイレの配管については、もともとの図面集を見れば部屋によって
    「下部配管カバー」と書いてありますので、これについては仕様の通りだと思います。
    ただ、カバーをはずしてのチェックは必要だと思いますが。

    1. 防水パンはモデルルームとサイズも全く同じ...
  36. 522 匿名さん

    昨日量販店で店員さんに相談したところ、640サイズであれば現在販売されている通常のドラム洗濯機は置けますって。しかも4スミが盛り上がっているタイプだから問題ないって言ってました。
    これで安心して買えそうです。

  37. 523 匿名さん

    防水バンの件、ウチは、斜めドラム式(NA-VR1100)ですが、
    内寸で59cm程度の防水パンに余裕をもって設置できてます。
    脚の幅だけなら56〜57cmです。
    現地の採寸も58.5cmでしたし、大丈夫だと楽観視してます。

    ただ、521さんの写真のとおり取り囲まれているので、
    設置は大変そう。。引越し業者が傷つけないよう
    気をつける必要はありそうです。

  38. [PR] 周辺の物件
    ピアース西日暮里
    カーサソサエティ本駒込
  39. 524 入居予定さん

    私は、B棟入居予定ですが、
    内覧会を終えられた方に教えていただきたいことがあります。

    バルコニーですが、タイルを施工してないとどのような感じ(色、見た目等)でしたか?

    また、ざっと見た感じタイルを施工されているお宅は多かったですか?

  40. 525 入居予定さん

    バルコニーとかはオプションだから、
    再内覧会終了後の設置じゃないかなぁ。
    いや、頼んでないんでわからないんですけどね。

    うちも業者の方に内覧会同行してもらって、
    いろいろ見てもらいましたが、壁の傾きとかレーザーで計測したり、
    床の水平度、ホルムアルデヒドの数値、
    換気設備がちゃんと機能するかとかまで調べたけど
    全て許容範囲内で大きな問題なしでしたよ。
    鴻池の方にも開栓をお願いして水周りもチェックしました。
    指摘した点は壁とか床の傷がほとんどでしたね。

    でもその床の傷がネックで、細かいこと言い出すとキリがなくなるんで難しかったですね、どこまでを許すかってのが。

  41. 527 B棟入居予定

    今住んでいるところも分譲ですが、配管そのままで出てます・・・。
    モデルルームがどうなってたか全然記憶にないんですが
    526さんは鴻池の人に聞いてみましたか?

  42. 528 匿名さん

    >527さん
    526はどうみても荒らしじゃん。
    それ以外の何ものでもない書き込み方(特徴)なんだから、反応したら相手の思う壺ですよ。

  43. 529 B棟入居予定

    528さん
    そうでしたか・・・
    思う壺になってしまいすみません(笑)

  44. 530 入居予定さん

    B棟購入者です。
    トイレの配管が問題になっているようですが、私にはどうも状況がよく呑み込めないので教えてください。
    配管というのは、
      1.壁と手洗いタンクの間
      2.手洗いタンクと便器の間
      3.便器から外に流す部分
    の3つがあると思うのですが、そのどれでしょうか?

  45. 531 入居予定さん

    510ですが、
    513さん、ゲストルームのトイレの件、教えていただきありがとうございました。風呂場の方もよろしくお願いいたします。
    ところで、「家具類は入居後、入居者(管理組合?)で入れてもらうといっていました。」との事ですが、それが普通なのでしょうか?
    3部屋の家具・カーテン、TV、冷蔵庫、その他もろもろですから、管理費からいきなり結構な出費となりますね。
    あまりチープな家具も置けないでしょうし・・・
    友人のマンションのゲストルームに泊まった事がありますが、シングルベッドが40万円と言ってました。その分TVは32インチでしたけど。

  46. 532 匿名さん

    共用部での生協の仕分け・幼稚園のバスの乗り入れはやめてほしい!

    ここに住む者は全員が、生協加入者・幼稚園児が皆いるわけではないから。

  47. 533 匿名さん

    幼稚園バスのマンション敷地内乗り入れはないと思います。

    でも、マンション前で乗り降りしても問題ないんじゃないでしょうか?
    大規模マンションで、需要もあるはずですから。

    532さんは、入居者全員が幼稚園バス利用者じゃないと
    拒否するんですか?

  48. 534 匿名さん

    > 530さんへ

    3.便器から外に流す部分
    です。

    便器背面から配管され、クランク上に配管が露出しています。
    見たらがっかりすると思いますよ。

  49. [PR] 周辺の物件
    サンクレイドル津田沼III
    サンクレイドル津田沼II
  50. 536 匿名さん

    トイレの件は内覧業者を連れて行った人に聞きたいのですが・・・
    これはおかしいとか、そういう話はなかったのでしょうか?
    ないなら仕方ないですよね・・・

  51. 537 匿名さん

    幼稚園バスの送迎時のエントランスでの大騒ぎ、母親の長話は止めて欲しいですね。
    同じく生協も。でも、生協利用するにも個別が主流で今どき共同購入なんて流行らないですよね?

  52. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ピアース西日暮里
ピアース西日暮里

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
サンクレイドル津田沼III
メイツつくばみらい(ツクミラ)
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
イニシア東京尾久
スポンサードリンク
グランドパレス船橋ミッドガーデン

[PR] 周辺の物件

ルネ柏ディアパーク

千葉県柏市豊四季台1-798-1

3400万円台~7500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

61.98m2~84.61m2

総戸数 389戸

ガーラ・レジデンス松戸

千葉県松戸市古ケ崎字水神前9番5

3800万円台~5100万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

59.4m2~68.78m2

総戸数 64戸

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台7-38-10他

2900万円台~7300万円台(予定)

2LDK~4LDK

58.7m2~82.75m2

総戸数 173戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ラコント越谷蒲生

埼玉県越谷市蒲生茜町7番13

3498万円~4798万円

1LDK・2LDK

35.7m2~52.16m2

総戸数 36戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

メイツつくばみらい(ツクミラ)

茨城県つくばみらい市紫峰ヶ丘1-2-8

3400万円台~3800万円台(予定)

2LDK~3LDK

63.8m2~70.8m2

総戸数 138戸

グランドパレス船橋ミッドガーデン

千葉県船橋市湊町2丁目

4,888万円~8,398万円

1LDK~3LDK

42.60m²~70.42m²

総戸数 112戸

ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ

千葉県船橋市飯山満町3-1520-3の一部ほか

2798万円~4148万円

2LDK・3LDK

62.92m2~72.6m2

総戸数 247戸

サンクレイドル津田沼III

千葉県船橋市前原西4丁目

4498万円~7098万円

2LDK~4LDK

58.65m2~84.18m2

総戸数 209戸

サンクレイドル津田沼II

千葉県船橋市前原西5-616番6

3698万円~4598万円

2LDK・3LDK

55.17m2~63.8m2

総戸数 70戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

[PR] 千葉県の物件

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6198万円・6398万円(うち販売事務所使用住戸価格6198万円)

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.51m2・76.45m2

総戸数 27戸

シュロスガーデン千葉

千葉県千葉市中央区祐光1-1013

3400万円台~6800万円台(予定)

2LDK~4LDK

64.11m2~86.48m2

総戸数 85戸

デュオヒルズ蘇我ザ・スカイ

千葉県千葉市中央区宮崎1-18-58

3998万円~5998万円

2LDK~4LDK

62.97m2~85.04m2

総戸数 263戸

デュオセーヌ千葉蘇我

千葉県千葉市中央区宮崎一丁目

1LDK~2LDK

47.28㎡~63.73㎡

未定/総戸数 144戸

バウス習志野 mimomiの丘

千葉県習志野市実籾1-1045-2

3400万円台~4500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

71.97m2~78.95m2

総戸数 96戸

シティインデックス行徳テラスコート

千葉県市川市行徳駅前4-10

3290万円・3620万円

1LDK

32.93m2・34.06m2

総戸数 34戸

サンクレイドル千葉II

千葉県千葉市中央区新田町161-5ほか

5,000万円~7,140万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

46.01m²・63.20m²

総戸数 42戸