Part6が1000を超えましたので、前に習えでPart7を立ち上げました。
入居まであと少し。
有意義な意見交換の場にしていきましょう!
[スレ作成日時]2007-09-08 13:36:00
Part6が1000を超えましたので、前に習えでPart7を立ち上げました。
入居まであと少し。
有意義な意見交換の場にしていきましょう!
[スレ作成日時]2007-09-08 13:36:00
誤解を生むもとになりますから(プラティーク・ヴェールの方も読んで気分が良いものではないと思いますし)、この話題はやめておきましょう。
プラティーク・ヴェールのモデルルームにお邪魔したことがありますが、なかなか素敵なマンションですよね。ジオ、プラティーク・ヴェールとご近所が増えるのが楽しみです。
FRから一番近い、砂場や遊具のある公園はどの辺にありますか?
また近所に建設予定はありますか?
ご存知の方おられたら教えてください。
幼稚園入園前の子供がいるのでかなり重要なポイントになってます。
>408さん
FRの近くで遊具のある小公園はちょっと思いつきません。 一番近いのは初石(おおたかの森・江戸川台間の道路沿い)かもしれませんが、子供を歩いて連れてゆくのは多分無理でしょう。(自転車ならOKですが)
しかし、流山は比較的公園がよく整備された町なので、丹念に探せばあるかもしれませんね。 例えばちょっとした一戸建分譲地の中とか。
一昔前だったらば、当然お隣の公園に遊具なども作られたのでしょうが、昨今流山市もお金がありませんからね。 でも、お母さんたちがみんなで要求すればできるかもしれません。「子育て支援」は井崎市長の最優先施策ですから。
取りあえずは市役所(みどりの課)に電話で聞いてみたらいかがでしょうか。
FR前の公園はそもそも「流山おおたかの森」駅前の象徴的な公園としてデザインを重視した造りになっていますから、遊具は論外ということでしょう。どちらかというと大人のための公園ですね。
それとは別に、近年は遊具が原因となる事故が起きている影響なのか、どの地でも旧来型の公園が新設されることが少なくなってきているように思います。自治体が管理責任を問われることもあるので、避ける傾向にあるのでしょうか。
FR徒歩圏内に遊具のある公園があると良いのですが。
>408さん
ご参考までに、あくまで予定の様ですが流山市のHPからも閲覧できる市街化予想図には、カーサの端の向かい側辺りに小さな公園が出来る予定のようです。
ただ、現在は只の市街化予想図ですのでどうなるのかはまだ不明です。
FR前の公園も綺麗で素敵ですが、子供達が楽しく安全に遊べる遊具のある小さな公園も近くに出来るといいですね。
市へ公園建設の要望なり問い合わせをする方がより効果的に計画が進展するのでしょうか?
http://www.city.nagareyama.chiba.jp/section/toshiseibi/jpg/sinsigaiti1...
柏の葉の方にもお知らせしましたが、嬉しいニュースです!
通学区域に制限があるため
郊外からはなかなか受験できない都内の国立大付属中学ですが
TXの開通のお陰で通学時間が短縮したため
流山、柏、三郷、八潮に在住の小学生が
筑波大付属中を受験出来るようになりました
私立は費用がかかると躊躇している方は
授業料の安い筑波大付属中を考えてもいいですよね
http://www.high-s.tsukuba.ac.jp/jhs/
F,G,P棟の皆さん。 内覧会が近づきましたね。 私はB棟なのでうらやましいです。 結果をぜひ教えてください。
といいつつ、実は友達がG棟に入居予定なので、今度の内覧会にもちゃっかりついてゆくつもりです。
来年3月、北千住からロマンスカーに乗れるようになりますよ
箱根や江ノ島に行くのに便利になりますね
http://www.odakyu.jp/program/info/data.info/3093_2181188_.pdf
内覧会ですが、チェックの専門家に頼む方、詳しく教えてください。
ローンはどこの銀行にしましたか?
我が家は、3200万30年10年固定を考えておりますが千葉銀さん。
いよいよ無償解除期限が近づいてきましたが、キャンセル数思ったよりすくないですね。皆さんは5万円の商品券で納得ですか?
415さん
うちは京葉銀行に。結局あまり吟味もせずに、決めてしまいました。
固定で10年です。
414さん
ロマンスカーの情報ありがとうございます。便利になるのはうれしいです。
416さん
キャンセルは少ないのですか?あれだけやってくれれば不満はある程度あっても、とてもよい物件だし、キャンセルするまでには至らないということではないでしょうか?因みに私は全く不満はありませんし、デベの対応には結果として評価しています。
内覧会なんですけど、業者に同行してもらいます?不安なんで同行してもらおうと思っているんですけど、どっかいい業者があったら教えてください。
>408さん 「FRの近くの遊具のある小公園」についてです。
今日車でFRの近くを走ってみて、取りあえず1つ見つけました。
おおたかの森駅から東武線沿いの道を柏の方に向って少し行き、立体交差を越えると、すぐに次の踏切があります。 その手前の20戸ほどの小規模な住宅団地の中で見つけました。 お子さんの年齢にもよりますが、「何とかぎりぎり徒歩圏内かな」という距離です。
ただし、とても小さな公園です。 遊具もブランコと鉄棒しかありません。 お砂場は(多分衛生上の理由からだと思いますが)土を入れて固めてありました。
この公園は、いわゆる「提供公園」だと思われますので、近くの住民専用ということはないでしょう。 ご満足の行くようなレベルではないかもしれませんが、ご参考までに。
のショッピングセンター
419です。
↑ 末尾に余計なものが付いてしまいました。
「のショッピングセンター 」を削除してください。
418さん
内覧会の業者同行ですが
以下のブログを参考にするといいですよ
http://legend.moe-nifty.com/zoisite/2007/10/post_8593.html
421さんありがとうございます。やっぱり業者に頼もうかなー
408です。
みなさま、いろいろな情報ありがとうどざいます。
やはり、FRの近くに公園はないんですね。
公園は、未就学児はもちろん小学生になっても
遊ぶところなので、必要性の高いものと考えております。
購入時にきちんと確認すべきでした・・・
今後は、流山市に公園建設の要望書を出して、小さくても
子供たちが楽しく遊べる公園をつくってもらうしかないですね。
416さん
キャンセルの数などの情報はどこから分るのですか?
何戸ですか?
>424さん
失礼ですが、424さんは本当に入居予定の方でしょうか?
入居予定の方でしたら、そのようなご質問はいまさら匿名掲示板で聞くことではないと思います。当然ご存じと思いますが、双日にお問い合わせされたらいかがでしょうか。
流山市教育委員会に確認したところ、近くにある中学校予定地には少なくとも向こう10年は公立中学校は新設不可能であろうとのこと。
土地の用途が変わる可能性のほうが高そうです。
①市の税収②少子化③最盛期で1学年12クラスあった南部中、西初石中、常盤松中のパイが十分あること。を理由にあげていました。
TX沿線ではつくば駅周辺、柏の葉に大学或いは研究施設の関係者が多く住む傾向があるそうです。そのため、教育水準も非常に高くなりつつあるとの事です。現に、茨城県内ではメイケイや、江戸川学園取手といった私立中、高校がいまひとつ少なく(千葉でも同じく、渋谷幕張のような私立高校はありません)、遠くにある土浦一校を受験する子も多いそうです。今では水戸一校を上回っているそうです。
残念ながらTX沿線には新設私立校は期待できそうもないので、412さんのいわれるように、都内私立校に通えるという点では、おおたかの森の利便性は大きなメリットなのかもしれませんね。女の子を2人持つ親にとっては、なおさらです。
>425さん
424です。 私は本物の入居予定者ですが、入居予定者がここでキャンセル数について質問してはいけませんか?
むしろ、入居予定者にとっては興味本位、デベに聞く必要もない情報だと思いますが…
却って、キャンセル狙いの検討中の方こそデベに聞くべき情報ではありませんか?
427さん
確かな情報はここでは得られないと思いますよ。
興味本位ということはあまり気にされてないんですか?
私は購入者としてキャンセル数は気になりますので
正確な数を双日に聞きました。でもここでその情報を載せようとは思いません。
筑波付属は受けられても、小中学生が通うには遠距離ですよね。
ラッシュにも当たりますし・・・
私立はできないんでしょうかね?
>428さん
「興味本位」というのは「気にはなる」ということですよ。 でも「気にしても別段どうにかなることではないし、それほど一生懸命情報収集することもない」という意味です。
428さんが「教えたくない」というのなら、どうせ遅かれ早かれ分ることですから無理に聞こうとも思いません。 どうして教えたくないのかはよく分りませんが…
あまりしつこくなってもどうかと思うので、この話はこれで止めます。
429さん
このあたりの子達は1時間半位の遠距離通学を
普通にしていますよ
うちの子たちも中高6年間都内に通いましたが
開始時間が8時15分とか8時半なので通勤ラッシュとはズレますし
2時間以上かけて通う同級生もいて
意外と遠距離通学の子達は成績も良く遅刻も少なく
優秀な子が多いです
長い通学時間を読書や勉強にあてたりしているからでしょうか
うちの子も6年間で近所や学校の図書館の本(純文学など)を
全て読破しました
地元の中学や高校に通うのも良いと思いますが
食わず嫌いにならずに一度都内の学校を見学したり
研究してみるのもいいと思いますよ
TXのお陰で山手線内の学校も通学許容範囲になりましたから
色々な校風の学校を選べると思います
430さん
今までの掲示板を見れば何故言いたくないか分かるでしょう。
気になる程度でしたら、知らなくても問題はないみたなので。
私もこれ以上はやめておきます。
往復3時間なんて部活動はきちんとできなくなるような?
遠距離で必ずしも勉強ができるようにはなるというわけではないし、
人それぞれですが遠距離=いいこととは思わないなあ。
都内にどうしても通わせたいならそちらに住まいを構えたほうが
本当はいいのかなと、個人的には思うが。
まあでも、たまたま偶然そうなったということであれば仕方ない
ですがね。
とうとう60超えましたね。来週には正式件数分かりますね。
え〜!60ですか?
ちょっと考えものですよね!どのように売るのでしょうかね?
各部屋ごとにプランやオプション違うはずだし、一つ一つお部屋確認するのでしょうかね?
いずれにせよ早く完売してほしいですが、価格は下げないでほしいなぁ〜。
こんな掲示板でよくそんなこと載せるな。
どんな意図なの?
ちなみにうちが確認した件数とは違うんだけど。
公園遠い、中学校問題、土壌問題、加えてケリーチャンマンションが価格が安かったから流れているらしい。また、流山市の財政に比べれば潤っている隣の三井にしては安い柏の葉に移る人が多いらしい。
ほんとか知らんがTXでは柏の葉三井が一番価値があるらしいです。買わないけどね。
>436さん。
434みたいな、他人が困るのを見て喜ぶのが趣味の、腐った柿みたいな人間っているもんなんですね(カラスすら相手にしない存在ってことです)。
周りの空気を読もうともしない、自己中で低次元のやつですよ。入居予定なんて書いても、何の免罪符にもならないのにね。
あ、そうか。たぶんこいつはクローズで嫌われて追い出されたやつでしょう。
え〜、柏の葉の価値が高いの?
三井というブランドですかね。
人それぞれ思うことも違うだろうけど、うちも買わない。
入居開始後に、現物販売として売れば、各部屋ごとにオプションや変更があっても関係ないですよ。
キャンセル待ちの人は、その分も含めて考えるんだし、現物見て買えるから安心・納得です。
また何だか「荒らし」が元気になってきたみたいですね。
でも437なんて文章が日本語になっていなくて、何をいっているのかよく分らない。
いずれにしても、キャンセルの数なんて間もなくはっきりすることだから、「荒らし」の挑発に乗って騒ぐことはないと思いますよ。
441
頭金入れてローン組んだので移りたくても移れないという購入者にありがちな僻みにしか聞こえませんよ。荒らしを流すならいちいち言及する必要はありませんよ。
バルコニータイルですが、11階以上は強風による飛散を防止する「端部カバー材」が必要です!できればオプションで取り付けた方が無難と思われます。。
441です。 申し訳ありませんがが、私は全額自己資金です。 だからローンのことはよく知りませんが、442のいっているようなことも、今回に限りデベが負担してくれるのではありませんか? 442も(後段を含め)何をいっているのかよく分らない文章ですね。
確かに441さんの言っていること、よく分かりません・・
>え〜、柏の葉の価値が高いの?
人それぞれ思うことも違うだろうけど、うちも買わない。
後10年位したら価値も上がるかもしれませんが、現在は
魅力ないですよね。必要な公共施設もないし、イオンの
モール以下のららぽがある位で生活も不便だと思います。
三井のマンションは良いと思いますが、ここの購入者層は
どうですかね。スレをみていると言っていることの辻褄が
合わないと言うか、奇妙な違和感を覚えます。
>446さん
よそのマンションのこと、特に購入者のことをあれこれいうのは控えた方がよいと思います。 柏の葉の掲示板に書き込んでいる人が必ずしも購入者とは限りませんしね。
このスレにだって、随分辻褄の合わないことをいっている人もいますよ。
まあ「柏の葉三井が一番価値があるらしい」などという書き込みがその見本だけど…
446さん
イオンのモールって何処のことですか?
柏のイオンよりはららぽーとの方がいいと思うのですが?
443さん
バルコニータイルは以下が参考になります。
「端部カバー材」も含めて簡単そうなので自分でやろうかと
思っています。
http://members.jcom.home.ne.jp/03682386011/?OVRAW=%E3%83%87%E3%83%83%E...
バルコニータイルをする方、やっぱりけっこういそうですね。
なんでするのですか?
そんなに見た目いいですか?
絶対、虫(ゴキとか)のすみかになりますよ。
>絶対、虫(ゴキとか)のすみかになりますよ。
私もそれが気になってました。でも実際している方に
聞くわけにもいかないし。
本当のところ、どうなんですかね…。
友達はゴキが出たといっていました。
うちは、お隣がベランダに人工芝を敷き始めたら、ゴキを見かけるようになりました。
だから、本当にイヤなんです!
タイルや人工芝を敷けば必ず出るというわけではないでしょうが、周辺が虫が多い環境なら可能性は高いはずです。
我が家も敷いてました。落ち葉や埃髪の毛などとても綺麗な状態ではありませんでしたがゴキちゃんはいませんでした。お隣が引越しをするまでは・・・。
お隣が引越しをしてから1ヶ月程たった頃から我が家に黒い影が侵入!ベランダを伝って我が家のウッドデッキの下に巣を作ってしまっていたらしい!すぐにゴキブリホイホイをゴキブリが通るであろう場所に設置。
毎朝それはそれは恐ろしい光景でした((>_<))
早く撤去しなくちゃ!とは思ってもとてもめくりあげる勇気はありませんでした。
ウッドデッキとても素敵ですよね、敷く方は同時にゴキちゃん対策もしておいたほうがいいですよ。
バルコニータイル、オプションでつけました。
自分でやろうかと散々迷ったのですが、「餅は餅屋」ということで…。
当初、ウッディを考えていたのですが、オプション会で、ウッディは手入れが大変であることと、湿り気が残るということで、テラコッタにしました。
ウッディで、タイルの足が短いものは、タイル下にごみが溜まり易く、湿っているので、害虫の温床になりかねないそうです。
バルコニータイル、検討中の方、テラコッタはいかがでしょうか?
私もウッドデッキがいいなと思ってたのですが、最終的にテラコッタにしました。
鉢植えを置いたりすると、黒く後が付いてしまったり、木ですから雨に濡れると劣化も
早いとか。手入れが楽なのはテラコッタの方が楽のようですね。
TXアベニュー見ました。
庶民的なお店が並んでて、SCとの住み分けができていいんじゃないでしょうか。
何事もバランスです。
ヴィドとかうどん屋とかパスタ屋悪くないと思います。
モスもマックよりは好感が持てます。
ところで、りそなより、ATMでいいから三菱東京と三井住友ないのかな。
みずほはSCに入ってたような気がしますが。
>456さん
SCイトーヨーカ堂の中のIYバンクATMで、三菱UFJの預金の出し入れがタダでできますよ。 三井住友もできるのじゃなかったかな。
ただし、通帳の付け込みははできませんので、たまには柏に行かなければなりませんけれど。
B棟入居予定です。
住宅ローン悩みます。
金利動向を睨みながら、4月末時の金利を想定し、年内に決めなければいけません。
サブプライム問題の影響で、長期金利は下がってるようですが、中長期的にみれば
上昇トレンドは間違いないでしょう。
組み方によっては数百万の違いになるので、慎重にならざるを得ません。
10年固定の方のレスをいくつかお見受けしましたが、15年や20年固定の方って
いらっしゃるんでしょうかね。
某銀行を例に挙げれば、
10年固定は低めの金利と、その後全期間最大優遇金利が適用される魅力。
15年、20年固定はそれよりは高めで、最大優遇金利幅は10年より小さくなるものの、
長期間に渡って、支払い金額が保証されるという魅力。
勿論、年齢、扶養者はいるか、ライフスタイル、余剰資金等諸条件によって、
人それぞれなのは分かってるのですが、みなさん、どのプランに照準を合わせるのでしょう。
15年以上固定を選ばれた方っていらっしゃいます?
いろいろ想定はしても最後はえいやっで決めるのでしょうけど(笑)
>>460さん
うちは利子支払いを最大限抑えることと、金利変動リスクとを考慮し、長期と短期の2本の組み合わせで考えていました。結果、20年固定と変動でいきます。FR提携銀行の金利は、かなり良いレベルのようですね。具体的な数値をここに書くと荒れそうなので書きませんが(笑
お陰様でゆったりした返済プランが組めそうです。
ローン組まれる方は手元においくら残しますか?
うちはちなみに、子どもの学費は確保し生活費を切り詰める予定です。
で、300万程度しか残せません。
みなさん答えにくい質問ですが、頭金いくら位ですか?5350万の物件で1500キャッシュ諸費用等考えて、4000万のローンで考えてます。入居まで頑張ってためる予定ですが、頭金もこれくらいしか出せないんですが、4000万のローンって無謀ですか?
465さん
ローンシュミレーションができるいろいろなサイトがあるので、そこで具体的な数値を確認みてはいかがでしょうか。
http://www.eloan.co.jp/simulation/index.html
個人的には4000万のローン、、ちょっときりつめないとキツイかな。。
うちは物件価格の約25%を頭金にして、残りをローンで組みました。年数は定年前までに返せるように設定。手元にいくら残るかは・・・・・・まだ家具家電の購入が残っているのでなんとも言えませんが、月々の返済額と現在の家賃がほぼ同額なので特に心配はしていません。
465さんの年齢にもよりますが、住宅ローンは定年までに完済するべし!だそうです。あと、日本の年金制度も?です。貯金できる余裕返済でしたら大丈夫だと思います。
ローンは悩みましたが、結局、長く借りることにしました。
頭金・諸費用で手元の現金がガクンと減るし、今後は子供関連や
夫婦や親の医療費等が増えるので、いざというときの現金が必要です。
住宅ローンは借金を続けて現金を増やしていく予定です。生命保険は
契約更新時に終身部分のみ残して止めにします。
我が家は子どもはいませんが、月に10万しか残りません。
今までは、光熱費、食費だけで使っていた金額です。
定年までに終わるか心配です。
食器洗機とエアコンを自分で手配する方、ご参考までに。
自分はkakaku.comで最安値(且つ、評判がよさそうな店)のものを選んで購入し、設置は全国対応している業者が結構あるので、そこに頼もうと思います。電話すると親切に教えてもらえるし安心だと思いました。ちなみに設置費用ですが
エアコン・・・1万8000千円(1台あたりの標準です、いろいろ聞いたのですがマンションだったら行っても2万円くらいかな)
食洗機・・・5万円弱
いよいよ今度の金曜日内覧会ですね。楽しみです。
466
無謀です。その金額は世間一般では年収が約900〜1000万世帯の借り入れ金額ですよ(マンションズより)頑張って支払いましょう。決めたからには腹くくりましょ。
471さん。
私はオプションで食器洗機とエアコンつけたんですが、設置費用ってそんな安いんですか?
今思うとオプション、、高すぎですね。
特に食器洗い機6万円から10万円で十分いいものあるし、、
ま今更しかた無いけど。
食洗機を後から設置するには水道を引っ張ってくる必要があるため、それなりの工事費が必要と聞きましたが・・・・エコカラットやエアコンは、自分で手配した方が安いですね
確かに食洗機の設置は後から付けると高くなると、個人的に聞きました。
それに、オプションで付けない場合は、食洗機を付ける前提で作らなかったはずなので、工事が必要だったと思います。
この掲示板のPart2だか、3の時にそんな話題ありました。
なので、食洗機だけはオプションで設置しました。
まあ、デベは適当なコメントしてオプション買わせようとするからなんともいえないですね。
戸建ならともかく、マンションだったらそんなに作りが違うとは思えまいな。
仮に設置費用が5万だとしたらオプションは確か20万位だったと記憶してるから、自分で業者手配したほうが全然安いのでは?
私はオプションで頼んじゃったけど、、
いよいよ内覧会ですね。今日行く方が羨ましいです。早く中が見たい〜〜〜!
今日の内覧組の皆さん、ご報告お待ちしております!
この間、食洗器の件電話で問い合わせをしてみたら
全部の部屋に食洗器を使える工事はしてありますとのこと。
この部屋は付けない、この部屋は付けるという工事をする方が
コストがかかると言ってました。
最初にオプションで頼んだ方は引き出しの処理費用分が安く
なっているのではないでしょうか?
それにキッチンのパネルと同じ色に出来ますしね。
でも一つ前の型だし値段も高いので、うちは他で頼むことにしました・・・
今日、内覧会へ行ってきました。
概ね問題はありませんでした。内装業者の質は高い方ではないでしょうか?生協やら、ダスキン、CATV、新聞、NTT(フレッツ)、インターネットの説明や加入手続きで4時間もかかりました。
479さん
私はB棟のため、内覧会がまだまだ先なのでお聞きしたいのですが、
CATV(JCNコアラ?)加入できるのですか?
また、インターネットはエフビットだけではなく、NTT(フレッツ)も
使用できるのでしょうか?
食器洗浄機を追加するためには、キッチンシンクの下の水栓に分岐があれば大丈夫です。 あとはコンセントかな。
後付けの場合、見栄えがどうなるかのほうが問題になります。
エアコンは近所の量販店で、省エネ高性能な最新機種を買うつもりです。
保証が5年とか長いほうが安心して使えるし、壊れても無料修理だから、そのほうがいいと思いました。
ネット購入も考えましたけど、リスクや手間もあるかなぁと感じてしまったので。
480さん
CATV(JCNコアラ?)加入できるのですか?
→ 加入できます。コアラもInternetとIP電話のサービスがあります。
ただし、Internetのスピードは他に比べかなり落ちます。
また、インターネットはエフビットだけではなく、NTT(フレッツ)も
→ 可能です。
エフビットはマンションの設備として各室にLANの設備があり、また
350円を共益費で徴収されるので、Internetはエフビットを利用するのが
お得です。(別途2000円月がSP料として掛かりますが、NTTの光よりかなりお得です。また、IP電話サービスも700-800円月程度との話でした。)
479さん
内覧会では内覧業者も頼んで一緒に行かれたのですか?
我が家は内覧業者は頼まないつもりなのですが、いろいろな説明だけで4時間もかかったのですか?
部屋の中をじっくり見たり寸法はかったりしたら、もっとかかるということですよね。
我が家は小さい子連れなので、想像しただけでちょっと憂鬱かも・・・な〜んて、もうすぐ入居なんだし、そんな後ろ向きなこと言っちゃいけないですね。
内覧業者には頼んでいません。3名で目を凝らしたチェックしました。
私の個人的な意見としては頼む必要があるのかな〜と思いました。
内覧時間は30分程度が予定されていますが、50分ほどかけました。
そのあと、担当の方と確認を行いましたので、一時間半ほどかかりました。殆んどが細かなものばかりですが、16箇所指摘をしました。
P0001さん
480です。
当初の説明にはなかったサービス(設備)があるんですね。
インターネットに関しては、使う使わないは別にして、
選択肢が増えるということは良いことだと思います。
どうもありがとうございました。
私も内覧業者への依頼を迷っていたのですが、結果としては依頼しなくて良かったという感想です。
脚立・水平器持参(他には脚立をお持ちの方はいなかったなぁ)で2時間ほどチェックしましたが、
・クロスの貼り合わせの甘さ(特に各居室ドア枠の上部)
・クロス傷(ボンドで埋めて補修した箇所が数箇所)
・フロア傷(入居3日でもっと傷は付くは思いますが・・・)
が大半でした。
天井裏やエアコンスリーブについてもしっかりとした作りで問題ないように見受けられました。
ただ、鴻池組の工事担当者が居室案内後「じゃ、30分ほどで伺います」と言うのには閉口しました。30分では初めて見る自分の部屋を観賞するのに精一杯で、細部のチェックなんて無理でした。結局、かなり待たせることになりましたけど。
FR内覧会場にて詠める
我が庵は 東に筑波嶺 西に富士 25分で秋葉原
mixi にも載せたものですが、お気に入りましたら「よみびとしらず」ですので年賀状などにご利用いただいても結構です。
483です。
詳しい情報ありがとうございます。
30分しか内覧時間がないなんて、住む人のことを考えてくれていないですね。
時間気にしながら慌しくチェックするなんて、絶対いやですよね。
内覧前に時間かけたいんですが・・・といえば延長してもらえるのでしょうか?
でないと、子供を静かにさせたりしてるだけで、30分なんてあっという間にたってしまいます。
483さん
時間の方は大丈夫だと思います。
我が家も結局1.5h位は掛かりましたから(待ってもらいましたよ♪)。
立会い確認の後で、
1.共用棟で内覧確認会の打ち合わせ(駐車場を通るから遠い!)
2.コアラテレビ説明
3.ダスキン説明
4.コープ千葉説明
※2〜4は共用2Fで、有無を言わせずに順番に説明
5.読売新聞SAにて、朝夕刊紙各社の説明
6.NTT Bレッツ説明
※5・6はG棟1F(これまた有無を言わせず順番)
7.宅配便BOX説明
8.鍵の説明
9.エフビット(インターネットサービス)説明
順不同でいいのですが、内覧会→採寸→各種説明 で、5〜6時間を要しました。その間飲まず食わず状態だったため、ダスキンで土産にもらったミスドのドーナツに救われたこと・・・
子連れで出向きましたが、最後は床暖房の上で大の字に寝てました。
ま、それでもイベントが一つ片付きましたので、ホッとしますね。
かなりの疲労感でしたが、嬉しさの方が勝ってました。
我が家も内覧しました。
ほとんど490さんと同様です。
内覧(1.5H)→説明色々(1H)→もう一度内覧(0.5H)でした。
家族4人で、指摘事項は25項目でした。
ひとつ残念だったのが、洗面台・浴槽・トイレの排水が確認できないこと。
水を貯めて排水したかったですね。
我が家はネットなし・電話のみのため、一番安いコアラにする予定です。
内覧会行ってきましたよ。
担当の工事担当者が当たりだったのか、開始前から「時間は気にせず
納得いくまでチェックしてください」と言ってくれましたし、「水が
流れないのでは確認にならない」とクレームを入れたら、双日?と
掛け合ってくれて水栓を開いてもらいました。
指摘は50箇所くらいになりましたかね。
大半は汚れと擦り傷ですが、死角となっている所の床材が足りないとか、
傷を隠すように補修してあったりという、ダメ箇所もありましたね。
事前に勉強していった成果はありましたが、さすがにバテました。
489さん、悪いことは言わない。
お子さんはお預けのうえ、内覧に行かれることを強くお勧めします。
ところで、ベランダからの公園の眺望、予想以上にすばらしかったです。
また、おおたかの滝も予想以上に水音が大きく癒されました。
夏は気持ちよさそうです。
ガーーーーン
床暖房つけることできたんですか。一つ、満喫できるものを逃してしまいました。 とはいえ492さん同様、公園の眺めの素晴らしさに感動しきりで最初の30分は内覧会どころではありませんでした。(笑) うちも担当者さん数時間気長に待って下さいました。 これから行かれる方、堂々と後何分必要と言えば問題ないですよ。 うちは内覧業者に頼まず正解だったと感じてます。 長丁場の中ミスドのお土産には救われましたねー。
492さん
排水チェックできたのですね。。。
うちも言えば良かった。
「排水チェックできないのー?」と独り言で終わりました。
再確認時に掛け合ってみようかな。
エントランスの滝は我が家では、うるさいかも??という意見です。
(エレベータ待ちの時に気になってしまいました)
見た目は入ってすぐでとっても癒されますね。
B棟は4月頃まで工事でしょうから、住みはじめて3〜4ヶ月は
日中、工事音が気になるかもと思っていましたが、
道路の音やB棟の工事の音は、窓を閉めれば気になりませんでした。
483=489です。
みなさん、さらなる情報ありがとうございます。
ダスキンは必要ないので省かせてもらおうと思っていましたが、ミスドをいただけるんですね。
とりあえず、聞かないと!ですね。
492さん、すみません。
死角となっている床材が足りない・・・の、死角はどのあたりでしょうか。
もし良かったら、参考にさせていただきたいので教えてください。
よろしくお願いします。
子供も誰かに預けられれば一番いいのですが、無理なので一緒に行って頑張ってきます。
495さん
お隣の柏の葉ららぽーと1Fに保育施設があります。
日曜、祝日は10時から16時まで完全予約制で
一般のお子さんも預けられるみたいです
問い合わせてみたらいかがでしょう
プチ・ナーサリー 04-7168-1627
内覧会に行かれた皆様>
洗濯機設置スペースの防水パン小さくありませんでした??
内寸が580mm×580mm(素人採寸)で、最近のドラム洗濯乾燥機の設置サイズに適合しないようです。
我が家だけってことはないはずなんですが・・・
498さん
>>洗濯機設置スペースの防水パン小さくありませんでした??
うちも小さいと思いました。
内覧会前にドラム洗乾機を買い換えるつもりでした。
あらかじめ防水パンの大きさを聞いておいたけど、
買わなくてよかった。入らなかったかも。
>>498さん
最近640サイズ(外寸640×640mm)より小さいものを見かけたことがないので、てっきり640サイズだと思っていましたが・・・
内覧会では測りませんでしたが、モデルルームでは640サイズでした。実際に設置されたものはそれより小さかったということでしょうか?
ですがドラム式だと640サイズでもおさまらないものが多数あるようですね。
492です。
494さん。そうですよ、何を遠慮しているのですか?
数千万円の買い物ですよ。
エゴはいけないですが、自分はこう考えているからこうして欲しい
と意見するのは許されるのではないでしょうか。
495さん。住戸により違うので参考にならないと思いますが、
水周り(シンク、トイレ、洗面)を重点的にチェックしてみてください。
死角をチェックするためには、懐中電灯は必須です。
>>501さん
内寸が580×580で、縁を含む外寸の最大寸法は640×640だと思います。
奥行きは問題ないのですが、幅については、ナショナルや日立の最新型のドラム型洗濯乾燥機では、わずかではありますが(10〜20㎜)入らないようですね。
我が家はナショナルのVR−2200Rを購入してしまったため、販売店と相談してみます・・・
>>492さん
494です。
そうですね、数千万円の買い物ですよね。
水周りを調べる気満々だったのですが、はじめての内覧会ということもあり、
どこまでわがままを言っていいのか、見当が付かなかったのです。
「わがまま」としたのは、私の中でクレーマーと思われたくないとか
いい子ぶってしまったのがあると思います。
よく考えてみれば、トイレに水は張っていたし、
ディスポーザーで水は流していたような。。。
完全に舞い上がってたのかも。
勝手な憶測ですが、お風呂に水をはって流すと水道代がかかりますよね。
(全戸だとかなりの水道代ですよね)
双日はそれをケチったのかな?と思いました。
P、F、G棟の皆さん、入居羨ましいです。
くまくまさんのブログを拝見したのですが、エントランスや各棟
にいたるコリドーなかなか素敵ですね。
その中でエレベーターに窓ガラス付いてないのが意外でした。
付いてるもんだとばかり思ってたので。
ま、大きな問題ではありません。