千葉の新築分譲マンション掲示板「【流山おおたかの森】UPPER EAST Part7」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  4. 千葉県
  5. 流山市
  6. 市野谷
  7. 流山おおたかの森駅
  8. 【流山おおたかの森】UPPER EAST Part7
12月入居予定さん [更新日時] 2009-03-06 01:24:00

Part6が1000を超えましたので、前に習えでPart7を立ち上げました。
入居まであと少し。
有意義な意見交換の場にしていきましょう!

[スレ作成日時]2007-09-08 13:36:00

[PR] 周辺の物件
ユニハイム小岩
サンクレイドル津田沼III

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ザ・フォレストレジデンス口コミ掲示板・評判

  1. 66 ふう

    04>とっぽさんが、神愛・八木・ひまわり幼稚園のことを尋ねられてましたが、情報ないですね・・。
    私もどの幼稚園にするか迷っていて、ネットでいろいろ調べているところです。

    近くにある神愛幼稚園も評判も良いようなのでいいと思うのですが、(働くことも考えてますので)ひまわりの延長保育等にも惹かれます。
    また、柏市の西原幼稚園も園舎がきれいということと、完全給食とのことで、気になっています。
    ただ、どちらもちょっと距離ありますよね・・
    他県からの引越しで全く知り合いもいないので、できればマンションの子達と同じ幼稚園に通って友達になれればなぁ、と思ってます。
    みなさんどの幼稚園を考えてらっしゃるのでしょうか?

    願書配布が10月ですので、それぞれの園を実際に見学してこようと思ってますが、評判等ご存知の方がいらっしゃいましたら、教えて下さい。

  2. 67 U課長

    >60
    私とご同様に、三井がお嫌いだからです。

  3. 68 匿名さん

    >67さん
    私は、三井を嫌いなわけではなかったのですが、お隣の駅に魅力は感じておりませんでした。 しかし、モデルルームに行ってみて考えが変わりました。悩みますね。何気に良いのですよ。
    ただし、快速止まらないし、小学校遠いし。。。本当に悩む。。。
    FRが良いことも知っているから、自分にとって何が一番大事なのか、から検討し直しになってしまいました。
    貴方は三井がお嫌いのようなので、関係ありませんが。
    本当に困ったな。。。

  4. 69 契約済みさん

    そうですよね。悩んで当たり前です。
    大体最初から三井はあそこにマンションを作るといって
    準備してきて、私も柏の葉で買おうと準備していました。
    おおたかは戸建の町にする計画だったのにオリックスが
    急にマンション計画を出して、大急ぎで売り始めましたよね。

    早く建つなら、東京により近く、快速が停車するならという
    ことで、FR購入を決めました。
    でも、じっくり考えるひまを与えず急に売り出して(三井が
    売り出す前に利を取ってしまおうと言うような感じで)
    あとになってこんな状況になったオリックスのやり方に
    不満が残ります。いまさら、キャンセルしていいから
    好きなようにしろと言われても。

    しかし、結局、おおたかに決めたのは地の利と環境です。
    これからは、高層密集よりも、より自然(地面)に近いものが
    求められるのでは。おおたかは、落ち着いたほかとは違う
    クラスのある(お金があるという意味ではなく)、そう品格の
    ある町にしていきましょうよ。木がたくさんあって、住民も
    感じがよくて、みんなが住みたいと思う街にね。

  5. 70 匿名さん

    悩むというのはやっぱり設備とか仕様が見劣りすると言うことでしょうか?

  6. 71 匿名さん

    建物自体のスペック(構造・仕様・設備)については、完全に柏の葉物件の方が優れていると言えると思います。
    但し、環境については何を優先させるか、と各々の事情も違ってくるでしょうし、東武線との乗換駅である、快速停車駅ということは強みではあると思います。私もこの点については悩みました。
    私の従兄弟は清水建設で現場監督をしていますが、その従兄弟に、「柏の葉の三井物件は業界の中でもかなり有名で、スペックからしても購入して損はないだろう」と言われた為、キャンセルして三井物件を申込しようとしているところです。(タワーじゃない板状の方)

    その後、私なりに色々と調べたところ、三井自体も柏の葉エリアの開発には力を入れており、UDCKの立ち上げの際には三井不動産の社長自ら足を運んだようですし(これは結構驚きました)、柏の葉の街の開発を専門に担当する組織も新設したようです。
    三井不動産のホームページとUDCKのホームページを見ました。

    http://www.mitsuifudosan.co.jp/corporate/news/2006/0901/download/06090...
    http://www.udck.jp/blog/?m=200611
    こんなに紹介すると私は三井のまわし者のようですが、^^;。。。。

  7. 72 入居済み住民さん

    社長自ら足を運んだ程度でそう決め込むのはまさしく危険かと。
    大抵の企業の社長だったらそうするのは普通です。

  8. 73 匿名さん

    中小企業でしたらそうでしょう。
    しかし、三井不動産ほどの大企業であれば、当然のことですが、社長が出席するべきものは取捨選択しています。
    それ程重要なものでなければ事業部レベルの対応になることが多いです。
    全員トップの出席というところも、それぞれがこのプロジェクトを重要視していると物語っていると思いますよ。

  9. 74 契約済みさん

    その話は、あちらのスレでやってください。

  10. 75 匿名さん

    良く、おおたかの表現を「落ち着いた・・」と言い表す方いますが、
    意味がわからないなぁー。
    あ!SCのことも「落ち着いた・・」とか言っていた人いたけど、
    どこが??
    SCはそのうち、1階=イトヨ・マツキヨ・フードコート
    2階=ホームセンター・家電(コジマかヤマダ)、3階=ゲームセンター・映画館・100円均一。とかになりそうではないでしょうか?映画館も撤退しそうだけれど・・・。
    あ!何方か、元MRの跡地に何が出来るか知っていますか?
    予測付く方いませんか?

  11. [PR] 周辺の物件
    サンウッドテラス東京尾久
    サンクレイドル西日暮里II・III
  12. 76 入居済み住民さん

    75さん、それだとロードサイド店が立体化しただけですねw

  13. 77 匿名さん

    >75さん
    聞いたところによると
    元MRの跡地は、まだ地権者が手放さないようです。
    開発は かなり遅れそうですね。

  14. 78 匿名さん

    確かにどうにかしてほしいですね。駅前公共性を考えてほしい。
    とっくに鉄道が走っていた南流山などを見ても、いまだに駅徒歩
    圏内に畑・空き地が本当にたくさん残ってますしねー。
    ここもいつ手放してくれることやら・・・
    少子化の影響が大きくなる前に発展のために手放すとか考えて
    ほしいと思うのですが、無理ですかね?

  15. 79 物件比較中さん

    柏の葉より・・・という話が出るとすぐ柏の葉は・・・という話が出ますね。ま、どっちも注目されている物件だからでしょうけど。
    71さんも購入する前にいろいろ調べれば良かったのにね。
    何を今さらって感じ。
    私はおおたかの森は落ち着いていると思いますよ。
    それぞれの感じ方でしょうけど・・・
    おおたかの森の物件が三井だったら最高だったのにね〜
    と言っても柏の葉の物件を買う気にはなれないし。
    なかなか完璧な物件ってないものですね。

  16. 80 匿名さん

    77さん
    やっぱりそうですか・・・
    流山市も苦労しますね。
    そういうお金とか自分のことしか考えてない人たちが
    世の中いっぱいいるんですよね。

  17. 81 匿名さん

    >75さんの意見に修正のうえ賛成。
    修正は1F正面にユニクロ。3Fに居酒屋、パブ。
    てなところでどうですか。

  18. 82 周辺住民さん

    西口は個人地権者が勝手に開発をして統一感のない街並みになりつつありますね。皆さん相続対策などでそれぞれの事情があるのは分かりますが、街の発展のためになんとかならないものでしょうか?その点は柏の葉との比較をしてしまいますね。

  19. 83 ご近所さん

    ららぽーと柏の葉よりも上質なSCを目指していたはずなのに・・・

  20. 84 匿名さん

    79さん
    71です。私がFRを購入した時点では柏の葉の情報は全く明らかになっていなかったんですよ・・・。比較のしようがなかったというのが正直なところです。
    しかし・・不快な思いをさせてしまいまして誠に申し訳ありません。
    柏の葉と悩んでいる方がいらっしゃるという同じ境遇の書き込みに思わず、得た情報を書き込んでしまいました。
    なお、「おおたかの森」というエリアに対して批判めいた考えは全くないですよ。(そのように書いていません。)

  21. 85 12月入居予定さん

    幼稚園は悩みますね!
    黒川は問い合わせたましたら 園バスがおおたかの森まで来ないと言う事で却下。
    という事で私も八木 神愛 ひまわりで悩んでます。
    うちの子は年中で途中入園。
    神愛は定員73〜75名で 今のところ空きが1名。
    入園が早い方優先で、『入園予定の1ヶ月前くらい(11月)に連絡下さい』と言われました。
    今ある来客用駐車場は近い将来 全部駐輪場になるとの事。
    となると雨の日でも車の送り迎えはダメ。
    園バスなら通園に問題はないでしょうけど、子供が具合悪くて呼び出しかかった時や親が出向く行事の日が雨だったら・・・駐車場が全くないのはイタイです。

    八木 ひまわりはいくらか駐車場はありますし、まだ定員まで余裕があるようです。
    園庭も広く気持ちよく走り回れそうでした。
    そうそう、八木はただ今園舎を建設中で12月完成予定だそうです。

    1. 幼稚園は悩みますね!黒川は問い合わせたま...

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
メイツつくばみらい(ツクミラ)
サンクレイドル津田沼II

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
プレディア小岩
ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
グランドパレス船橋ミッドガーデン
スポンサードリンク
ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ

[PR] 周辺の物件

ルネ柏ディアパーク

千葉県柏市豊四季台1-798-1

3400万円台~7500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

61.98m2~84.61m2

総戸数 389戸

ガーラ・レジデンス松戸

千葉県松戸市古ケ崎字水神前9番5

3800万円台~5100万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

59.4m2~68.78m2

総戸数 64戸

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台7-38-10他

2900万円台~7300万円台(予定)

2LDK~4LDK

58.7m2~82.75m2

総戸数 173戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ラコント越谷蒲生

埼玉県越谷市蒲生茜町7番13

3498万円~4798万円

1LDK・2LDK

35.7m2~52.16m2

総戸数 36戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

メイツつくばみらい(ツクミラ)

茨城県つくばみらい市紫峰ヶ丘1-2-8

3400万円台~3800万円台(予定)

2LDK~3LDK

63.8m2~70.8m2

総戸数 138戸

グランドパレス船橋ミッドガーデン

千葉県船橋市湊町2丁目

4,888万円~8,398万円

1LDK~3LDK

42.60m²~70.42m²

総戸数 112戸

ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ

千葉県船橋市飯山満町3-1520-3の一部ほか

2798万円~4148万円

2LDK・3LDK

62.92m2~72.6m2

総戸数 247戸

サンクレイドル津田沼III

千葉県船橋市前原西4丁目

4498万円~7098万円

2LDK~4LDK

58.65m2~84.18m2

総戸数 209戸

サンクレイドル津田沼II

千葉県船橋市前原西5-616番6

3698万円~4598万円

2LDK・3LDK

55.17m2~63.8m2

総戸数 70戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

[PR] 千葉県の物件

デュオセーヌ千葉蘇我

千葉県千葉市中央区宮崎一丁目

1LDK~2LDK

47.28㎡~63.73㎡

未定/総戸数 144戸

シュロスガーデン千葉

千葉県千葉市中央区祐光1-1013

3400万円台~6800万円台(予定)

2LDK~4LDK

64.11m2~86.48m2

総戸数 85戸

デュオヒルズ蘇我ザ・スカイ

千葉県千葉市中央区宮崎1-18-58

3998万円~5998万円

2LDK~4LDK

62.97m2~85.04m2

総戸数 263戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6198万円・6398万円(うち販売事務所使用住戸価格6198万円)

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.51m2・76.45m2

総戸数 27戸

バウス習志野 mimomiの丘

千葉県習志野市実籾1-1045-2

3400万円台~4500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

71.97m2~78.95m2

総戸数 96戸

サンクレイドル千葉II

千葉県千葉市中央区新田町161-5ほか

5,000万円~7,140万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

46.01m²・63.20m²

総戸数 42戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

シティインデックス行徳テラスコート

千葉県市川市行徳駅前4-10

3290万円・3620万円

1LDK

32.93m2・34.06m2

総戸数 34戸