千葉の新築分譲マンション掲示板「プリスタ Part2」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  4. 千葉県
  5. 白井市
  6. 笹塚
  7. 笹塚
  8. プリスタ Part2
匿名さん [更新日時] 2009-08-30 19:35:29

前スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/46538/

入居まであと1ヶ月半です。いろいろな情報を交換し
新しいスタートをみんなで素晴らしいものにしましょう。



こちらは過去スレです。
プリスタの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2007-02-14 17:35:00

プリスタ
プリスタ
[PR]
公式サイトへリンク掲載したい
売主/販売代理の方はこちら
所在地:千葉県白井市笹塚2-5-1他(地番)
交通:北総線/白井 徒歩2分
間取:4LDK
専有面積:91.29m2
販売戸数/総戸数: 未定/ 544戸(レジデンスI400戸、レジデンスII(ザ・ガーデンレジデンス)144戸)
[PR] 周辺の物件
ガーラ・レジデンス松戸

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

プリスタ口コミ掲示板・評判

  1. 544 入居済み住民さん

    >541さん
    3月の入居説明会時に渡された東京電力からの緑色の小さい冊子なのですが。
    4月15日頃投函して昨日大きなダンボール封筒の現金書留で5000円届きました。
    (電気料金の口座振替が出来ている方は振込みになります。)

    http://www.tepco.co.jp/eco/support_plan/family/index-j.html
    よく見るとネットからでも申込書がダウンロードできます。
    あと、締め切りは来年の4月末です。ご安心を・・。

    こちらでは、こういう情報交換ができるといいですね。

  2. 545 匿名さん

    >542
    本当に知らないのか?
    これ以上自分の無知をさらけだすな。
    見ているこちらまで恥ずかしいぞ。

  3. 546 匿名さん

    もうすぐGWですね。
    お身内の方が車で遊びに来られる方、いらっしゃいますか?
    車をどこに置こうかと悩んでいます・・・。

  4. 547 契約済みさん

    来客用駐車場はどうですか?
    ブライト前道路やホーマック、トウズ駐車場には止めないでほしいですね。
    まだ駅前のミスド駐車場なら有料だから料金払えばいいと思いますが。

  5. 548 匿名さん

    来客用スペースって少ないのですか?
    足りなければプリスタの前か興銀の裏の有料しか思い浮かばないです。
    ただ結構な駐車料金になりそうですが。

  6. 549 匿名さん

    >547さん
    プリスタに限らずあの辺りは、駐車禁止(無余地)なので元々がダメですよ。
    そして駅前のロータリーが無料駐車場としているので取り締まりの要望を
    だしておきます。
    プリスタには関係ないと思いますが。

  7. 550 契約済みさん

    ロータリに駐車しているのはプリスタ関係者じゃないでしょう。
    549さんも書いてあるが。
    来客用は4台分。しかし9月までは3台分でしたっけ?
    544(400)に対しては少ないような気がしないでもないが・・・

  8. 551 匿名さん

    たった4台ですか・・・
    田舎からこられる方は、荷物も有るでしょうし、電車と言うのも辛い
    ですよね。
    有料以外に止めてしまうと色々と問題もでそうですね。

  9. 552 匿名さん

    お客さんには電車で来てもらえばいいじゃない。
    車で来てもらって変な所へ駐車させないでね。

  10. 553 契約済みさん

    普通はそれくらいしかない。
    むしろ来客用がないマンションも数あるはず。
    もし不都合だったら入居後管理組合で空き区画の来客用転用にするなど
    するしかないでしょう。
    集中しなければ4台あれば十分だと思いますが・・・
    ここより駅から遠く不便でも来客用がない所もありますよ。
    まして路駐などもってのほか。

  11. [PR] 周辺の物件
    レ・ジェイド葛西イーストアベニュー
    シュロスガーデン千葉
  12. 554 入居済み住民さん

    エレベーターのボタンを外から押しても、ドアが閉まっちゃいますね。
    いつも、中の人が外に出たら、慌ててドアに手をかけてます。
    不便を感じるのは私だけでしょうか。

  13. 555 入居済み住民さん

    白井駅前駐車場は、半日12時間まで500円の様ですよ。
    私は仕事の車を夜間止めていますが、多分昼夜関係ないと思います。
    500円しか払っていません。

    ラポワールは、営業時間後止めてもいいのかどうやら不明です。
    トウズも夜間止めれれば良いのですが・・・。

  14. 556 匿名

    本日午前、駅北口のロータリーにて、警察車両が、違法駐車の取り締まりを実施していました。
    偶然でしょうか?誰かが、取り締まるようにお願いしたからでしょうか?

  15. 557 入居済み住民さん

    車のことを考えて、駐車場所を1Fにしたのですが、引っ越してスロープがないことにびっくりしました。 確認しなかった責任はありますが、小さい子供がいる家だとスロープがほしいですよね。
    まぁ、今更ですけど・・・

  16. 558 契約済みさん

    >ここより駅から遠く不便でも来客用がない所もありますよ。

    でもだいたいは小規模マンションですよね。
    大規模の割には台数は確かに少ないですね。

  17. 559 物件比較中さん

    遅まきながらプリスタを検討中です。

    物件HPや資料を見て研究中ですが、ガーデンポーチやバルコニーが戸建て感覚でいいですね。
    消防法上気になるのですが、モデルルームみたいな使い方は現実的に可能なのでしょうか?
    あんな風に実際使えたら、すごく嬉しいです。
    物置とかは置いたらダメ・・ですかね。季節外の家電とか収納したいんですけど。

    ご存知の方教えてください。

  18. 560 匿名さん

    白井は路上駐車本当に厳しいです。駅南の○銀マンションの前の並木道に郵便局に用のついでに
    少し用事して戻ったら、もうおまわりさんにやられていました。去年の6月よりはるか前です。
    おまわりさんの言うことには、路駐があると、すぐに通報がはいるらしいです。。。。

  19. 561 契約済みさん

    559さん
    1階ポーチのユニティーコーナー?でしたら物置おく事が出来たと思いますが・・・

  20. 562 匿名さん

    >もし不都合だったら入居後管理組合で空き区画の来客用転用にするなど
    駐車場利用状況はHPに出ていますが今は比較的空いています。
    しかし、思い切って手前区画で来客用に追加転用、将来を見据えて障害者用の追加、
    バイク区画追加等は視野に入れておいた方がいいかもしれません。
    544区画を割ることが許されるのかもポイントでしょう。

    >エレベーターのボタンを外から押しても、ドアが閉まっちゃいます
    この件は指摘されていると思います。。

    >駐車場所を1Fにしたのですが、引っ越してスロープがない
    駐車場の交換を呼びかける場とかあるといいのですが。まだ、日が浅いですが・・

    組合役員の立候補状況はいかがでしょうか。
    レジ1の残戸はまだゆっくり選べる状況なのでしょうか。

  21. 563 入居済み住民さん

    >544さん

    541です。遅くなってしまいましたが、ありがとうございました!
    これから申請します。
    締め切り近いのかと焦ってしまいましたが、まだまだなんですね。
    でも忘れないように、早いうちに申請を済ませようと思います。

    今後ともよろしくお願いします。

  22. 564 匿名さん

    >>556さん
    印西警察署に取り締まり要望があったらしいです。
    一部の不心得者があの場所に駐車してそのまま北総線を利用して通勤しているとの事。
    これからも要望があれば即刻取り締まりするそうです。

    これは是非お願いしたいですね。

  23. 565 匿名さん

    民間委託しているエリアは、見つけしだい「黄色の紙」を
    張られますからね。

    >そのまま北総線を利用して通勤している
    毎日同じような車を見掛けますから、常習者なんでしょきっと。
    あの場所は、普通車なら15,000円で2点ですね。
    「駐車禁止の表示がないだろ!」と文句を言うのかな?
    ロータリー内でしかも無余地駐車。。。

  24. 566 匿名さん

    駅改札に向かうトンネル(?)のプリスタ側入り口のど真ん中!
    で朝から延々と立ち話を続ける三人組の主婦。

    端によってしゃべってください。迷惑です。

    通勤通学の人たちがよけて通っているのに気づくこともなく
    しゃべり続けている姿はかなりみっともないです。

    子供を送ったあとだろうけど笹塚の戸建組の保護者?

    プリスタの保護者でないことを祈ります・・・。

  25. 567 匿名さん

    >>566
    多分プリスタ住人では?
    他にもエントランスで同じ方々を見たような・・・

  26. 568 匿名さん

    エコキュート5000円助成にあわてる、

    こどもがロビーで遊ぶ

    ソファーのクッションを床に引き詰める

    土足でソファーにのって遊ぶのを見逃す親?

    もう入居者用の掲示板に移動したらどうですか?

  27. [PR] 周辺の物件
    ガーラ・レジデンス松戸
    サンクレイドル千葉II
  28. 569 入居済み住民さん

    >568さん
    まだレジデンス2は販売中で未入居です。
    同時に建ってくれれば問題なかったんですけどね。
    「プリスタ レジデンス2」でスレ立てしたほうがよいのでしょうか。

  29. 570 入居者

    >568さん
    まさに仰る通りだと思います。
    現在入居者の実態をわざわざ公共の場で言い合うのはどうかと思います。
    恥ずべき事とだと考えます。

  30. 571 匿名さん

    他のスレを見てもだいたい入居後の内容は似たようなものです。
    為になる情報もありますので全て否定は出来ませんが・・・・

  31. 572 匿名さん

    当分このままでいいんじゃないですか。
    色々は意見を聞けますから。
    街BBSと言う方法も有りますが、色々と使いにくい事もままありますよね。

  32. 573 匿名さん

    当分このままでいいんじゃないですか。
    色々な意見も聞けますから。
    他の掲示板・・・例えば街BBSと言う方法も有りますが、
    色々と使いにくい事もままありますよね。

  33. 574 匿名さん

    おっと失礼しました。

  34. 575 入居済み住民さん

    入居1ヶ月たちました。
    このままレジ2との関係で年末・来年までダラダラ生活関係レスが続くのでしょうか?
    現在、レジ2購入検討者からのレスがほとんど付いていませんね。
    3月入居時にスレに対して意見が分かれましたが、書込み制限派の方の意見が正論でした。
    できれば、レジ2専用スレをたてていただき、こちらは少なくともNO.1000前で終了か、
    レジ1完売情報が出たらここは即終了ということでお願いできませんでしょうか。

    あと半年この状況では少し悲しいです。管理人様の決裁事項にもなるでしょうか。

  35. 576 入居予定さん

    レジ2購入者や検討者がためになる情報もあるのだから別に
    終了しなくてもいいんじゃないですか。
    私はこれから入居予定ですがこのレスのおかげでいろいろな情報をいただき有難く思っています。
    別に575さんが気にいらなければ見なければいい話です。
    私のようにまだ入居前でもプリスタでどのような生活をされているのか、これから入居する上で
    どのような事に気を付けたらいいのかなど、非常に役に立っています。
    それにここの掲示板はほとんど荒れていなく問題ないでしょう。
    荒しとかはスルーすればいいのです。

  36. 577 匿名さん

    >別に575さんが気にいらなければ見なければいい話です。

    レジ1入居者からすると必要のない事項がタラタラ沢山書き込まれており、見なければいいと
    いう状況ではないです。(576さんのお立場は少し理解できますが)
    一定ルール、交通整理はぜひお願いしたいです。
    それにしても検討者の方の書き込み少ないですね。

  37. 578 入居予定さん

    576です。
    レジⅡ専用スレ立てましたので今後共よろしくお願いします。

    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/46801/

  38. [PR] 周辺の物件
    バウス習志野 mimomiの丘
    ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ
  39. 579 匿名さん

    色々な話題で荒れる(実際は荒れていないけれど)のが困るのかな?

    沿線であれだけ新規分譲があるから大変だよね。
    都内在住者からすれば白井まで来てあと10分はたいしたことないし、それで1,000万近く
    安くなれば誰でも考えると思う。
    レジⅡは南側がひらけていないし、かなり難しいと言うのが正解でしょ。

  40. 580 入居済み住民さん

    住んで分かりましたが、この地域は風が凄いですね。もともとこの地域は
    山?とか高台だったのでしょうかね?私は14Fですが5〜6Fの方も同じでしょうか?
    洗濯物がかなり飛ばされているようです。春が終われば風が落ち着くのでしょうかね?

  41. 581 匿名さん

    所詮北総台地です。
    プリスタは、廻りに風を遮る建物が無いのでいっそう感じるのでしょう。
    私は北側に団地が有るので殆ど気にならないです。
    都下の多摩川の近くなんかも結構凄い風ですけれどね。

  42. 582 入居済み住民さん

    白井駅の風もすごいですが新鎌ヶ谷駅もかなりの強風です。
    カツラの人は大変です、、

  43. 583 匿名

    規則に違反し、ベランダの手すりに布団を干す人が後を絶ちません。
    どういうつもりでしょうか?
    プリスタ内の木が根こそぎ倒れていました。これが車を直撃していたら、、、、、
    ぞっとします。復旧作業は5月1日だそうです。

  44. 584 匿名さん

    ベランダの手摺の布団干しは、近所の住民からも公式ではありませんが
    指摘されていました。

    これはしっかり管理するべきですね。

  45. 585 匿名さん

    ベランダ手摺の布団干しですが、ここまで深刻になるのもどうかと・・・
    まして近隣住民から指摘されて言いなりになるのも感心しません。
    他のマンションを見るとほとんど手摺を利用して干しています。
    佐倉市の某高層マンションでも平気で干していますよ。
    新築入居時はだいたい干してる云々と掲示板に書いたりしていますが、確かに危険だという
    主張も解りますし規定では禁止されている事故が起きてからでは遅いと意見もわかります。
    583さんが書いている木が根こそぎ倒れたとは布団が転落して倒れたんですか?
    それでしたら非常に危険だし、落とした住民に損害賠償を請求しなければなりませんね。
    もし風等で倒れたのならこの件とは関係ないことで関連付けることには賛成しかねるしベランダ手摺干ししている人への当て付けの何ものでありません。
    584さんが書いているようにしっかり管理する以外にはありません。しかし総会等でベランダでの手摺布団干し可能の提案がでたらまず可決されると思います。(反対するのは1階庭付きの方しかいないと・・・)なのであまり大げさにしない方がいいと思いますが、後はその住人のモラルに任せる以外にないと・・・・
    私自身も手摺に布団干す事自体は反対ですが・・・(1階ではありませんよ)

  46. 586 匿名さん

    契約条項の30条?にも有るでしょ。
    そんなことがなくても常識の範囲で、そもそも異を唱えるのが
    少し間違っていますよ。
    大人ならここで終わりにしてください。
    ベランダに干したかったら戸建てを考えて下さい。

  47. 587 匿名さん

    佐倉市の某高層マンションでも平気で干していますよ
    民度の低さを物語るね。
    都内のマンションなら話題にすらならない。
    そもそも手摺に干す人もいないし。
    布団を干すんじゃなく、恥を晒すだけ。

  48. 588 匿名さん

    きつい物言いだけど
    No.587
    がみんな思ってること。

    「どこどこでもやってるよ」

    「○○ちゃんもやってるよ」
    の子供のレベルです。

    布団干しは危険なんです。

    守らない人がいれば非難されるべきことですが
    それがわからない人がいるとは・・。

    驚き。

  49. [PR] 周辺の物件
    マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台
    サンクレイドル千葉II
  50. 589 入居済み住民さん

    危険なものは危険ですよね。これは総会で誰がどう賛成しようがあってはならない事だと思います。
    あれだけの強風が吹くことも十分わかっている中での手すりでの布団干しは本当に危険ではないでしょうか。

    私は見かけたらいつも管理人室で報告するようにしておりますが、「危険」という認識がもうちょっと広がるとうれしいですね。少々心配です。

  51. 590 匿名さん

    >しかし総会等でベランダでの手摺布団干し可能の提案がでたら
    >まず可決されると思います。

    逆じゃないですか?
    まず否決されると思いますが・・・
    常識で判断すれば賛成はしないでしょ。
    万が一可決されるようなら
    本当に民度が問われますね。

  52. 591 通りすがりの住民

    私は近隣のマンションですが・・・
    プリスタの布団干しはよい印象ないですよ。
    規定を守れない人たちが住んでいる
    誰かが干したから大丈夫・・・そんな意識の人たちだと思います。

    重要事項の説明の際にあったはずです。
    マンションの価値は住民のレベルも関係するので
    止められたほうがいいと思います。
    (私なら 購入検討を取り消します)

  53. 592 入居済み住民さん

    585さん
    例えばあなたがプリスタの前の道を運転していました。そこにある方が
    規約を守らず手摺に布団をほしていて、突風で布団は飛んでしまい、
    あなたの車の視界をふさいでしまい、歩道に歩いていた方に事故を起こ
    してしまいました。もしそれが相手を死亡させてしまうことになったら…。
    他の物件はやっている、近隣住民のいいなりになるな、あとはモラルに
    まかせては…。
    なぜこゆう規約があるのかを良く考えてからご意見ください。いくら
    書き込み自由な掲示板とはいえ、本当に同じプリスタ仲間の意見だと
    したら残念でなりません。
    585さんとは違う意味で、こんな低次元なものを会議に出すことすら
    勘弁願いたいです。
    前にも意見がありましたが、マンションの資産価値は住民のマナーが
    大きく反映されます。たかが布団干しという方もいるかもしれませんが
    一番外の方から目に付く行為です。たった一人の安易な行為が、
    周りの迷惑になることを十分理解頂きたいです。

  54. 593 入居済み住民さん

    ベランダ柵に布団を干す人、、、まだいますね。
    なぜ危険だと思わないのか不思議です。
    我が家もそうですが、ベランダ内に干すベランダ用布団干しを購入した知り合いも多いです。
    確かに柵に干した方が陽の当たりは良いですが安全第一なので!一部の人のせいでプリスタ住人すべてが非常識と思われるのが残念です。

    ゴミに関してもビニール袋にいれたままカンをカン収集袋に入れていたり粗大ゴミシールを貼らずに平気で粗大ゴミ置いてあったり・・・24時間いつでもゴミ出しが出来るだけでも、とってもありがたい事です。ルールは守って欲しいです!

  55. by 管理担当

  • [お知らせ] 画像が表示されない不具合について

プリスタ
プリスタ
[PR]
公式サイトへリンク掲載したい
売主/販売代理の方はこちら
所在地:千葉県白井市笹塚2-5-1他(地番)
交通:北総線/白井 徒歩2分
間取:4LDK
専有面積:91.29m2
販売戸数/総戸数: 未定/ 544戸(レジデンスI400戸、レジデンスII(ザ・ガーデンレジデンス)144戸)
[PR] 周辺の物件
ミオカステーロ南行徳

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
サンクレイドル千葉II
リビオ浦安北栄ブライト
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
サンクレイドル南葛西
スポンサードリンク
グランドパレス船橋ミッドガーデン

[PR] 周辺の物件

ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ

千葉県船橋市飯山満町3-1520-3の一部ほか

2700万円台~4500万円台(予定)

2LDK~3LDK

62.92m2~77.25m2

総戸数 247戸

サンクレイドル津田沼II

千葉県船橋市前原西5-616番6

3698万円~4598万円

2LDK・3LDK

55.17m2~63.8m2

総戸数 70戸

サンクレイドル津田沼III

千葉県船橋市前原西4丁目

3900万円台~5800万円台(予定)

2LDK~3LDK

58.65m2~72.47m2

総戸数 209戸

バウス習志野 mimomiの丘

千葉県習志野市実籾1-1045-2

3400万円台~4700万円台(内モデルルーム使用住戸:予定価格帯4400万円台~4700万円台)(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

71.97m2~78.95m2

総戸数 96戸

グランドパレス船橋ミッドガーデン

千葉県船橋市湊町2丁目

4,668万円~8,398万円

1LDK~3LDK

42.60m²~70.42m²

総戸数 112戸

ルネ柏ディアパーク

千葉県柏市豊四季台1-798-1

3400万円台~7500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

61.98m2~84.61m2

総戸数 389戸

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台7-38-10他

2900万円台~4900万円台(予定)

2LDK~3LDK

58.7m2~71.12m2

総戸数 173戸

ガーラ・レジデンス松戸

千葉県松戸市古ケ崎字水神前9番5

3800万円台~5100万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

59.4m2~68.78m2

総戸数 64戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台~9100万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~8000万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

シュロスガーデン千葉

千葉県千葉市中央区祐光1-1013

3900万円台~6900万円台(予定)

2LDK~4LDK

64.11m2~86.48m2

総戸数 85戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6198万円~6998万円(うち販売事務所使用住戸価格6198万円)

3LDK~4LDK

72.51m2~80.76m2

総戸数 27戸

サンクレイドル千葉II

千葉県千葉市中央区新田町161-5ほか

5,000万円~7,140万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

46.01m²・63.20m²

総戸数 42戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

5200万円台~6500万円台(予定)

1LDK~3LDK

43.27m2~65.69m2

総戸数 42戸

イニシア浦安ステーションサイト

千葉県浦安市当代島1-349-5

8298万円

3LDK

70.62m2

総戸数 85戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4750万円~9090万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

7,750万円~1億2,990万円

3LDK~4LDK

68.59m²~114.69m²

総戸数 78戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3900万円台~5900万円台(予定)

2LDK・3LDK

58.01m2~72.68m2

総戸数 39戸

[PR] 千葉県の物件

ルネ市原八幡宿(CANAL GATE CITY(キャナルゲートシティ)プロジェクト)

千葉県市原市八幡字八幡下1049-1ほか

2958万円~3728万円(うちモデルルーム価格3198万円)

2LDK~4LDK

60.41m2~78.59m2

総戸数 219戸