千葉の新築分譲マンション掲示板「センティス<中央ism> 千葉ニュータウン中央 Part3」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  4. 千葉県
  5. 印西市
  6. 中央南
  7. 千葉ニュータウン中央駅
  8. センティス<中央ism> 千葉ニュータウン中央 Part3
購入検討中さん [更新日時] 2009-03-11 15:31:00

前スレは1000に到達してしまったので、新しいスレッドを作りました。
以後はこちらにお書き下さい。

前スレはこちらです。↓↓↓↓
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/46753/
色々な有益になる情報を書き込んでいただけるとありがたいかと思います。

所在地 千葉県印西市中央南2-1
交通 北総線「千葉ニュータウン中央」駅より徒歩3分
間取り 3LDK・4LDK 返済概算 8.04万円-12.68万円
価格帯 2378万円-3748万円 専有面積 80.41平米-104.94平米
種別 新築マンション 売主 藤和不動産

それでは宜しくお願いします。

[スレ作成日時]2008-08-23 19:22:00

[PR] 周辺の物件
シティインデックス行徳テラスコート
ミオカステーロ南行徳

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

センティス口コミ掲示板・評判

  1. 237 検討中

    235、236は、まず日本語から!
    意味不明。

  2. 239 匿名さん

    千葉NTにはコリアタウンでもあるのですか?237はどこの方ですか?235と236の意味ちゃんと判ります。

  3. 240 匿名さん

    牧の原にはないですよ〜

  4. 241 匿名さん

    ガンバレ営業マン
    駅から近いのにまだまだ残ってるゾ!

  5. 242 237

    >238&239
    もちろん、『日本語から勉強しましょう』と言っています。
    それすら理解できないあなたたちのほうがおかしいと思いますが?

    >目の前の建物がいつ別の建物に変わる可能性がある。
    これを書くのであれば、
    『目の前の建物がいつ別の建物に変わるかわからない可能性がある。』
    もしくは
    『目の前の建物がいつか別の建物に変わる可能性がある。』
    ではないですか?

    >考えてちゃいますね。
    これは書かなくてもわかるでしょう。
    凡ミスですが、投稿する前に自分で読み直しましょう。

    コリアンタウンなんて書き方もやめましょう。

  6. 244 匿名さん

    こんなところに長文で力説してる237が逆にカワイソウな人にみえるのは俺だけか?

  7. 245 ご近所さん

    229さん

    中央駅圏に住むものです。
    印旛の方のマンションってエストリオのことですか‥
    印旛村は乳幼児医療助成が2歳までだそうで、病児を持つ友達がやめてました。
    お子さんがいらっしゃるようなので、参考になるかなと投稿させていただきました。

    いには野や牧の原の自然も好きですが、やはり中央だとほとんどの買い物が近くで出来るんで
    (ジョイフル本田を除いて‥)いいかなと思います。
    少し話がそれてすみません。

  8. 246 匿名さん

    237さん
    熱弁ありがと。またね。
    よいお年を〜

  9. 247 匿名さん

    245さんの情報の方がよっぽど242より役に立つよ

  10. 248 入居済み住民さん

    >>245

    今年からエストリオに住んでおり、3歳以上の子供を持っていますが、
    乳幼児医療は出てますよ。一回200円で済んでるので助かってます。
    昔でなかったということであれば我が家も転居をためらったかも。

  11. [PR] 周辺の物件
    ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ
    ミオカステーロ南行徳
  12. 249 匿名さん

    ただなんでしょ

  13. 250 匿名さん

    印西市と印旛村の福祉の違いは気にしなくていいですよ。あと1年ちょっとで同じ市になりますから、乳幼児医療助成も統一されるはずです
    http://s-shimizu.jugem.jp/?day=20081121

  14. 251 237

    えー、みんながわかんないっていうから詳しく書いたのに。
    病室に帰れなんてひどいこと言いますね〜。
    カワイソウな人でも何でもいいけど、結局みんなあたしと同じレベルってことだ♪

  15. 252 匿名さん

    >>237
    発端は、あなたの文章読解力が無いだけなのに意味不明なんて書き込みしたのが始まりだよ。
    レベルが低いのはどう見てももあなただけですよっ!!

  16. 253 匿名さん

    >>237
    発端は、あなたの文章読解力が無いだけなのに意味不明なんて書き込みしたのが始まりだよ。
    レベルが低いのはどう見てもあなただけですよっ!!

  17. 254 匿名さん

    小室発生。さわらないでください。

  18. 255 237

    いいえ、こうやって挑発に乗る時点で同じレベルなんですね〜。(^^ゞ
    小室とか意味わかんないんですが、もういいです。
    小室もコリアも病院も大好きですから、あたし♪

  19. 256 匿名さん

    なんか荒れてる…。

    中央で駅前でデザインも価格もまともなのに何故売れないの?と思ってたが、これが売れ残りの原因か…。

    3月入居予定で候補だったけど、やっぱり穏やかな方にしよう♪

  20. 257 匿名さん

    荒らしでしょうね。
    もう残りわずかですから

  21. 258 匿名さん

    小室君に餌与えるから荒れるのか、小室君の大きな釣り針に引っかかる**がいるから荒れるのか。

  22. 259 237

    そうですよ〜、あたしみたいのがいるから、
    みなさん千葉ニュータウンには来ないほうがいいですよ♪(^^)v

  23. 260 サラリーマンさん

    >>256
    穏やかな方って?

  24. 261 匿名さん

    ↑日医大。
    穏やかすぎるかな

  25. 262 匿名さん

    商業施設→NT中央 価格→日医大
    牧の原→ゴーストタウン

  26. 263 匿名さん

    竣工後一年経ったんだっけ?

  27. [PR] 周辺の物件
    ミオカステーロ南行徳
    マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台
  28. 266 匿名さん

    結局何戸空いているのか回答が出ませんね…。

    もうひとつは残り1割らしいけど。

    売れない理由が解らないだけに購入にも勇気が要りますね。

  29. 267 匿名さん

    駅から近いが
    南側の空き地にラブホやパチンコ屋の様な施設が出来る可能性あるからじゃない?日が当たらなくたって何の問題無い施設がセンティスの日照を妨げる可能性がある。皮肉なものです。

  30. 268 入居済み住民さん

    荒らしが多いようですが・・・。物件検討している方は、実際に1度足を運んで自分の目で見て確認した方が良いですよ。商業地域なので南側にいずれ何かしら建物は建つとは思いますが、間の道路がこんなにも空いているのなら、日当たりは確保できるかな・・・?!と思う方もいらっしゃるかもしれません。
    物件にはメリット、デメリットは多少つき物だと思います。パーフェクトに購入できる人の方が色んな意味(日当たり、環境、金額、間取りetc・・・)で少ないんではないでしょうか?なるべくなら妥協はしたくないですけどね。
    とにかく、センティスは駅近。これが1番の魅力です。尚かつ値段が下がっているのでしょ?うらやましい限りです。間取りは限られてはきてますが、ご自分に合ったものがあるかも!!
    これから建つマンションは、どう考えてもセンティスよりは駅から遠いです。見に来ればわかります。駅を使う方、朝夜少しでも近い方が良いですよ!ここは少し風が強い所ですから。

  31. 269 匿名さん

    >物件検討している方は、実際に1度足を運んで自分の目で見て確認した方が良いですよ。

    自分で確認するのは当り前じゃないですか。
    ネット情報を信用するようなおめでたい方なんて見たこともないです。
    失礼ですけど購入する方は皆さん真剣なんですよ。
    このスレを信じる方なんていないでしょ。
    いたらその方は少し・・・

  32. 270 入居済み住民

    ↑少しでも参考になればと思い投稿している方に対して、上げ足を取るようなことは
    やめてくださいませんか?

  33. 271 匿名さん

    そうだね。検討中の人間は幾つ残ってるかではなく、何故残ってるかの理由を色々と知りたい。

    線路沿いに3分よりも南側に5分の方がやっぱりいいかな?

  34. 272 購入検討中さん

    営業に残り20弱って言われましたが、少なく言ってるでしょうね。
    皆さん!値切ってますか〜?大体いかほど‥!?情報交換出来ませんか?

  35. 273 匿名さん

    初日で3。後は撤退したので分かりません。

  36. 274 匿名さん

    3とは300万?3割?理解できなくてすみません

  37. 275 匿名さん

    すみません マン です
    3割はまだまだでしょう

  38. [PR] 周辺の物件
    リビオ浦安北栄ブライト
    ミオカステーロ南行徳
  39. 276 ご近所さん

    私も、「ヨゴレン」とかいうフッ素コート剤で、しっかり磨いてから使用しました。
    後のお掃除がとても簡単で、汚れが付きにくくなるというのは、本当ですね。ただし、近くのDAYの店などにはなく、通販で買いました。5,000円位でしたが、結構広い範囲に使えて、経済的な気がします。

  40. 277 ご近所さん

    このご時世に何千万のローン組んで不動産買う気になれるのかねぇ〜?不思議・・・。

  41. 278 匿名さん

    逆に今、絶好の買い時なんじゃないの。
    値引きは期待できるし、来年以降に引っ越したらローン控除大幅アップだし。
    売主が強気のときは、値引きなんて言おうもんなら、一昨日きやがれって感じでしょ。

    人の行く裏に道あり花の山。

    周りが買ってるからとか、景気が悪くてみんな控えてるとか関係ない。
    自分が必要で買おうと思った時が買い時。

  42. 279 入居済み住民さん

    実際ここのスレを参考にして、購入を決めちゃいました〜!!

  43. 280 契約済みさん

    ローン減税が5000万までになりましたね!

  44. 281 ご近所さん

    ↑うましか

  45. 283 匿名さん

    今日はリートも爆上げだったね。
    日本に関しては、そろそろ底じゃないの?

  46. 284 匿名さん

    あと、このご時勢だからって言うけど、例えば35年とかでローン組んでたとしたら、
    購入時に景気良くても完済までには景気悪化なんて波も何度も来るでしょ。

    それなら、今時点のご時勢を気にしていても仕方ないような。
    逆に景気が良い時は銀行審査も緩いから、デベの値引き幅もそれなりでしょ。
    この物件を買うかどうかは別として、ある程度余裕があるなら今は買い時と思うけど。

  47. 285 匿名さん

    センティスが駅から近いのに売れないのは何故ですか?致命的な欠陥や問題でもあるのでしょうか?

  48. 286 ご近所さん

    周りの物件に比べて建物にいまいち派手さがないからなぁ。見た目が団地みたいだし。
    見た目で生活するわけじゃないと思えば、近隣の既入居で販売中のマンション(牧の原やブルーミングやエクセレントや日医大)よりいい物件だと思う。
    HP見ると、床暖房、ディスポーザー、スロップシンク、浴室乾燥機付きサウナもついてるし、自走式駐車場だし。
    なによりもこういう掲示板にしゃしゃり出てこないってことじゃ、ここの住民はどこよりも落ち着いているように思う。

  49. [PR] 周辺の物件
    ルネ柏ディアパーク
    ミオカステーロ南行徳
  50. 287 匿名さん

    >>285
    物件は無難で同エリアの中では最もいいように感じるがイニシャルの価格が他よりやや高いからではないですか・・・
    CNTの中では堅実な物件に見えます。確かに派手さはないw

  51. 288 ご近所さん

    売れてないとは思わないけどね。
    団地風とも思わんけどね。
    入っていく住民みても、かなり程度は良さそうだけどね

  52. 289 匿名さん

    CNTはなんだかんだ言っても善戦してると思うよ。

    他のとこみたいに致命的にダメな物件もないし…。

    センティスも残り十数戸程度でしょ。
    9割5分埋まれば以降の修繕計画にも大きな狂いは出ないし。

    そういった意味では中央の他物件よりかは安心して住めますね。

  53. 290 匿名さん

    これ完全な新古物件だよね。
    デベの利益は3割強だと言うから2割からスタートかな。

  54. 291 匿名さん

    やっぱり南側に変なものが建設される可能性があるからでしょ?駅から3分で不安な日々を過ごすか、5分で安心するか。

  55. 292 ご近所さん

    売主がアゼルで安心できるなんて、おめでたいね。
    株価7円て・・・。

  56. 293 匿名さん

    今のご時世、どこも似たり寄ったりだよ。

  57. 294 匿名さん

    最近、知り合いの華僑が最上階買ったな。
    間取りで売れ残りと売れている場所の差が激しいとか言ってたよ。

    結構、割引してもらったみたい。

  58. 295 購入検討中さん

    最終的に売れ残って3割でしょうね

  59. 296 匿名さん

    売れ残りをデベから買い上げて家具付きで安価に販売する不動産屋があるみたいだね。
    デベの売り出しでは残ってしまったけれど付加価値をつけたらとたんに売れだしたらしい。
    このマンションは知らないけれど何らかの付加価値をつけないとこの沿線は厳しいのでは。

    他の業者と同じことをしていたら差別化なんてなるはずもないよ。

  60. [PR] 周辺の物件
    サンクレイドル津田沼II
    マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台
  61. 297 匿名さん

    家具が付加価値?
    安直すぎるよ。そのような業者が販売できてるのは付加価値ではなく安くしてるから。家具なんてオマケ程度の効果しかないよ。

  62. 298 匿名さん

    いや再販しているのが大手と言うこと。
    そのネームバリューでも客足が伸びているらしい。
    ベッド、リビングのソファー、ダイニングテーブル、カーテン、、、
    それらが付属していて大手不動産会社(ト円タ系)だから売れ行きが良いらしい。
    もちろん1-2割は安いらしいが。

    安直ではなくて今の世の中の購買層と言うのはそんなものなんだよ。
    なんでも付属していてしかもお安い。
    差別化で成功している典型的な例。
    海外では家具付きで売るのは当たり前だから。

  63. 299 匿名さん

    ここは日本だし。海外と比較されてもねぇ。

  64. 300 匿名さん

    年内モデルルーム明日までですね〜皆さん動いています?
    年内どこまで売れるだろう〜

  65. 301 匿名さん

    先日センティス見学しました。かなり気に入りましたが、レジとブルーも気なるところ。どうしよっかな?

  66. 302 匿名さん

    そんなことも自分で判断できんのか?
    大丈夫か?

  67. 303 契約者

    かなり値引きしてくれてるみたいだし、ここを買いましょう!

  68. 304 入居済み住民さん

    新年、ディズニーランドの花火が少し見えた。富士山はみえないなぁ。

  69. 305 入居済み住民さん

    富士山は綺麗に見えますよ^^
    センティスからイオンに向かう通りからも
    見えますね!

  70. 306 入居済み住民さん

    ↑ 今度見てみます

  71. 307 匿名さん

    センティスさん、誰か存じませんがレジデンスのスレ荒らすの、やめましょうよ。センティスさんを購入した人、レジデンスを購入した人それぞれ自分がいいと思って買った物件ですよ。施工は同じ長谷工でしょ。近隣同士だし、子供の小学校も一緒になるんですよね。せめて、センティスさんの住人の方々だけでも、荒らすのは本当にやめて下さい。お願いします。

  72. 308 匿名さん

    考え違いしている。
    こういう匿名掲示板でなりすまして他方を荒らすふりして、両方を荒らすのは常套手段。のらないように。上の書き込み一番悪い例。
    ここは今までの経過みても常識人多い。

  73. 309 匿名さん

    308さん、悪い例でごめんなさい。いてもたってもいられなってしまったので書き込みしてしまいました。私はレジデンスを購入した者です。あなたは、センティスさんの住人さんですか。もしそうなら、あなただけでも、レジデンスのスレに書き込みはしてないですよね?私はこれで、最後にします。気分を概して申し訳ございませんでした。他の住人の方々もごめんなさい。

  74. 310 匿名さん

    309、わたしはご近所のおじさんです。ずっとマンコミ見てきました。
    どういう新人さんたちかなと。せっかくの良いコミュニティー、維持して仲良くしていこう

  75. 311 匿名さん

    そもそも、センティス購入済みの人はレジデンスの検討板などに興味ないと思いますよ。
    あー完成してきたなぁ程度じゃないですか?
    目の前の土地が早く決まって欲しいと思っている人は多いと思いますが。

  76. 312 匿名さん

    先ほど最後って言ったのにすみません。309のおじさん、あなたは良い方ですね。なんか、すっきりしました!近隣同士これから、宜しくお願い致します。

  77. 313 入居済み住民さん

    311さんと同意見!

  78. 314 ビギナーさん

    居住のみなさま、はじめまして。
    11月にセンティス見学しました。

    数日前にモデルルーム・事務所利用戸の価格改定チラシが来て再度検討中です。
    勤務地が新橋なので一本でいけたり、ガスが使えるところが気に入ってます。

    プレミアの上層階の方しか残っていないようですが
    7:00〜7:30あたりのエレベーターの混み方(待ち時間)はどんな程度でしょうか?
    営業さんは「EVは5機あるので大丈夫ですよ〜」と答えてましたが。。

  79. 315 入居済み住民さん

    314さん、こんにちは!
    私はちょうどその時間にエレベーターを使いますが
    全く問題ありません。
    上層階に住んでいますが、一階まで一度も止まらずに
    降りられることがほどんどです。
    (もちろん、止まることもありますよ)
    ストレスは感じないですよ。
    待ち時間も2台とも一階にある時もありますが、
    ものの数分で上がってきてくれますから・・

  80. 316 匿名さん

    ここでなくてもどんなマンションであれ早めに行動すれば待ち時間なんて大して気にならない。

    それに18階程度なら1分半もあれば余裕であがって来るだろう

  81. 317 匿名さん

    ここまで都心から離れたマンションで、EV待ちで通勤時間が1〜2分
    増えるのを今更気にしてもしょうがない。

    私は医大駅近で一戸建てにしましたが、マンションに住むなら
    山手線内側かつ中央線南側地域(+渋谷区目黒区文京区の各区の一部)
    じゃないと資産価値その他含め意味がないです。

  82. 318 匿名さん

    その地域なら狭いよね。

  83. 319 匿名さん

    CNTの資産価値と山手線の内側の資産価値を比べても・・・

    話は変わりますが、価格改定は本当ですか?
    一度諦めましたが再度検討したいと思います。

    最近のマンションは価格改定すると契約済みでも、新価格へ契約し直してくれるマンションもあるようですが、ここはどうですか?

    100万円安くなるだけでも、かなり助かります。

  84. 320 ビギナーさん

    314です。

    皆さんすぐにご返答いただいてありがとうございます。
    小さなことに気にしていたようです。
    見学時に乗ってた速度もそれなりに早かったような。。
    上層階なら人がすでに多く乗っていて乗り切れない、なんてことありませんしね。

  85. 321 ビギナーさん

    314です。

    319さん
    棟内モデルルームで使っていた部屋の改定の案内でした。

  86. 322 匿名さん

    朝急いでいる時に、頻繁にEV止まられるとストレスですよね(笑)。
    中央区(東京)のタワーマンションの高層階に住んでいる知人は、
    玄関を出てから、EVで地下にいき、機械式の駐車場で車を出してからマンションをでるまで、
    15分ほどかかるそうです。
    ここは低層階の人は、階段で降りる人多いし、あまり心配する必要はなさそうですね。

  87. 323 匿名さん

    >321さんへ

    情報ありがとうございます。
    せっかくなので、次の休みにでも行ってみます。

  88. 324 物件比較中さん

    完成して1年以上経つのに全体的な値下げをしないなんて、売り切る自信があるのでしょうか。
    本当の在庫数も分かりませんし、底値もまだ先な気がします。
    検討していますが、決めかねているのは私だけ?

  89. 325 匿名さん

    見に行った時に、駐車場の場所を聞いたのですが最上階しかないと言われました。最上階も半分以上埋まっていたのと、車を持たない家族もいると思うので、本当に残りは少ないんだと思います

  90. 326 匿名さん

    意外にCNT東部竣工物件は検討しますね。
    Eの情報はありませんが…。

    その中で一番苦戦中のBも仕様と質感がいいですから残り戸数は売り切るでしょう。

    買う側も売る側もここ1ヶ月が勝負でしょう。
    完売物件もでてくるはずですよ。

  91. 327 匿名さん

    確かに千葉ニュータウン中央で本当に欲しい人は1月〜3月が勝負どきだろうね。
    竣工済みで残り在庫が少なく、不況期の決算期間近となればこれ以上ない交渉時でしょう。
    これだけ購入者に有利な機会はそうそう無いのでは。

  92. 328 ご近所さん

    どうせしばらく埋まらないから焦らなくてよし。
    景気の2番底、3番底にきてからでもおそくないよ。
    いまが交渉時なんて甘いですなぁ〜

  93. 329 匿名さん

    車で464号を通る事がよくありますが、北側の階段は後付けですか?ドンセンの階段は建物と一体ですが、外にむき出しの分、更に質が悪く見えてしまいます。それに駐車場が4階建てってのも気にくわないです。低層階の人は北側が真っ暗ですか?

  94. 330 匿名さん

    >>328
    そうですか?
    個人的にはレジデンスの竣工のタイミングも考えると今が一番交渉時だと思いますけど。
    とりあえず決算が終わってしまえばデベ側の交渉も渋くなるでしょうし。
    それに残戸も少ないから次の決算を待ったり、いつくるか分からない2番底、3番底なんて待ってたら売り切れる可能性の方が高いと思います。

  95. 331 匿名さん

    残戸少なそうだね

  96. 332 ご近所さん

    大丈夫、ローン払えなくて出て行く人がいるから

  97. 333 匿名さん

    ま、売り切れリスクなんてね〜、全然平気しょ。安い中古が2、3年内に沢山出てくるでしょうから。 マンションなんて安く買ってなんぼですよ。特にこのエリアではね。

  98. 334 匿名さん

    >安い中古が2、3年内に沢山出てくるでしょうから。

    この辺ではプリスタが築2年を迎えたけど、544戸もあるのに今売り出し中の中古は1件しか見当たりませんね。
    中古待ちしたって現実はそんなものですよ。
    そもそも2、3年後が今と同じくらい買い手有利な状況かも分かりません。
    決算期間近、竣工済み、在庫少し、加えて住宅不況でライバルマンションの竣工。
    これだけ好条件が揃うことは、そうそうありません。

  99. 335 匿名さん

    ↑東日本のチラシだけでも常にプリスタあるよ。
    物件も入れ替わってる時あるし。
    センティス、レジデンスも前もってMR見て、気に入った間取りなんかを確認するのもいいかもね。

  100. 336 周辺住民さん

    気に入った間取り、、、

    そんなにガラガラなんですか?

    そんなことないでしょ。

  101. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。
    センティス 契約者・入居者専用スレへ

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
リビオ浦安北栄ブライト
マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
リビオ浦安北栄ブライト
ミオカステーロ南行徳
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
ルネ柏ディアパーク
スポンサードリンク
ミオカステーロ南行徳

[PR] 周辺の物件

ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ

千葉県船橋市飯山満町3-1520-3の一部ほか

2798万円~4148万円

2LDK・3LDK

62.92m2~72.6m2

総戸数 247戸

バウス習志野 mimomiの丘

千葉県習志野市実籾1-1045-2

3400万円台~4500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

71.97m2~78.95m2

総戸数 96戸

サンクレイドル津田沼II

千葉県船橋市前原西5-616番6

3698万円~4598万円

2LDK・3LDK

55.17m2~63.8m2

総戸数 70戸

サンクレイドル津田沼III

千葉県船橋市前原西4丁目

4498万円~7098万円

2LDK~4LDK

58.65m2~84.18m2

総戸数 209戸

グランドパレス船橋ミッドガーデン

千葉県船橋市湊町2丁目

4,888万円~8,398万円

1LDK~3LDK

42.60m²~70.42m²

総戸数 112戸

ルネ柏ディアパーク

千葉県柏市豊四季台1-798-1

3400万円台~7500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

61.98m2~84.61m2

総戸数 389戸

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台7-38-10他

2900万円台~7300万円台(予定)

2LDK~4LDK

58.7m2~82.75m2

総戸数 173戸

シティインデックス行徳テラスコート

千葉県市川市行徳駅前4-10

3290万円・3620万円

1LDK

32.93m2・34.06m2

総戸数 34戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6198万円・6398万円(うち販売事務所使用住戸価格6198万円)

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.51m2・76.45m2

総戸数 27戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

[PR] 千葉県の物件

デュオセーヌ千葉蘇我

千葉県千葉市中央区宮崎一丁目

1LDK~2LDK

47.28㎡~63.73㎡

未定/総戸数 144戸

デュオヒルズ蘇我ザ・スカイ

千葉県千葉市中央区宮崎1-18-58

3998万円~5998万円

2LDK~4LDK

62.97m2~85.04m2

総戸数 263戸

ガーラ・レジデンス松戸

千葉県松戸市古ケ崎字水神前9番5

3800万円台~5100万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

59.4m2~68.78m2

総戸数 64戸

サンクレイドル千葉II

千葉県千葉市中央区新田町161-5ほか

5,000万円~7,140万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

46.01m²・63.20m²

総戸数 42戸

シュロスガーデン千葉

千葉県千葉市中央区祐光1-1013

3400万円台~6800万円台(予定)

2LDK~4LDK

64.11m2~86.48m2

総戸数 85戸