購入検討中さん
[更新日時] 2009-03-11 15:31:00
前スレは1000に到達してしまったので、新しいスレッドを作りました。
以後はこちらにお書き下さい。
前スレはこちらです。↓↓↓↓
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/46753/
色々な有益になる情報を書き込んでいただけるとありがたいかと思います。
所在地 千葉県印西市中央南2-1
交通 北総線「千葉ニュータウン中央」駅より徒歩3分
間取り 3LDK・4LDK 返済概算 8.04万円-12.68万円
価格帯 2378万円-3748万円 専有面積 80.41平米-104.94平米
種別 新築マンション 売主 藤和不動産
それでは宜しくお願いします。
[スレ作成日時]2008-08-23 19:22:00
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
千葉県印西市中央南2丁目1番(地番) |
交通 |
北総鉄道北総線「千葉ニュータウン中央」駅から徒歩3分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
401戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上18階 |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
センティス口コミ掲示板・評判
-
181
匿名さん
住民ですが臭いは全然しませんよ。
以前新浦安に住んでた時は、磯臭かったり
京浜工業地帯のケミカルな臭いが風向きによってはしましたが、ここは全然です。
そのかわり、周りに高い建物がないせいか、たまに風の強い日があります。
良い点は、田舎なんだけど田舎すぎないとこ。
嫌な点は、北総線の運賃が高いのと、音のうるさい改造車をよく見かけるとこ。
総合的には、住みやすいのでとても満足してます。
-
182
購入検討中さん
たびたび167です。
>176
>181
情報ありがとうございます。
先日、夜に車で通ってみたのですが、特に匂いもありませんでした。
(通り道であった白井周辺はやっぱり独特の匂いが・・・orz
千葉NTは、やや郊外っぽい雰囲気がありつつも、生活に困らない商用施設があり、ゴミゴミしていない雰囲気が自分にあっていて、好きなんですよね。なんか、ゆったりしていて。コスト対効果が自分にあっているというかw
北総線が高すぎるのでと、栄えているエリアが狭いので車は手放せないですが・・・
せめて、ゆりかもめ位なら・・・
-
183
入居予定さん
どなたか入居前にお風呂場やキッチンの防カビ・フッ素コーティングをやられた方いらっしゃいませんでしょうか?
いま、入居前にやろうかやらないか迷ってます。
どんなことでも良いので、やって良かった、やらないほうが良かったなどの感想があれば聞かせていただきたいのですが。。。
よろしくお願い致します。
-
184
入居済み住民さん
浴室の防カビコートはしました。
防カビコートしたからといって、絶対カビは生えないわけでないです。
メンテナンスは必要です。
やらない方がよかったとは思いませんが、
比較が出来ないので、やってよかったとも言い難いです。
個人的には防カビコートより魔法瓶浴槽にすればよかったと思っています。
すぐにお湯がぬるくなってしまいます。
-
185
入居予定さん
>184さん
情報提供ありがとうございます。
確かに、良かったかどうかは比べようがないですね(^^;)
ちなみに、施工をお願いした業者さんは、入居前のオプションとして藤和から案内された業者さんでしょうか?
仕方ないかもしれませんが、価格表を見ると高いような気がしてます。。。
-
186
購入済み
うちは、知り合いお薦めのフッ素コート剤を買って自分で水回りやクロスやカウンター上などに実施しました。安価にできるし手間でなければお薦めです☆彡
-
187
入居済み住民さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
188
契約済みさん
186さん
牧の原で購入した者ですが、オプションで頼むと目の玉が飛び出そうな
値段ですよね。
検討した結果、自分でキッチンや風呂場や洗面所をコーティングしようと
思ってます。ジョイフル本田にありますとね。
何処の製品が良いかメーカー(製品名)を教えてもらえませんか。
-
189
購入済み
186です。
オプションの水まわりコートは高いわりには持続効果が短かく、もったいない気がしたので自分でやることにしましたが、
よさげに仕上がった気がします(まで施工していくらもたってないですが・・・)
まだコート剤も余っているので、また半年後くらいに実施しようかと思っています。
おすすめされたのは、「ヨゴレン」とかいうフッ素コート剤で、インターネットで5000円位で購入しましたよ。
水まわりのほか、家具や、クロス、車などにも使えるみたいです。
-
190
入居済住民
センティス住民のかたにお聞きします。最近は、バルコニーに干してある洗濯物が炭みたいなにおいがします。たまたまかなと思ったんですが毎日のようににおいがします。みなさんはどうですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
191
近所をよく知る人
クリーンセンターと野焼きする原住民がいますからそれは仕方の無いことです。
小室や牧の原はその様なことを聞いたことが無いですよ。
-
193
匿名さん
今も臭ってますね。私は、昼より夜の方の臭いが気になるのですが。
こんな時間に野焼きですか?空気も乾燥してるのに危ないですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
194
匿名さん
ネタですか?
夜は上空の空気が冷えているので排出されたガスや粉塵は
冷やされてすぐに落ちてきます。
要するに拡散されにくいと言うことです。
一般論なのでクリソセンターは知りませぬ。
-
195
匿名さん
ネタだと思いますね。たまには、野焼きだなと思うこともありますが。時期的に今ぐらいで小室から東は農地あるので仕方ないですね。
-
196
匿名さん
入居済み住民さんと匿名さん後、時々ハンドルの色が黒の人見るのですが、何故黒いのでしょう
-
198
匿名さん
クリンセンターは建設後数十年が経って補修時期が来てると聞きました。本来なら建て替えるべきところ予算が厳しく出来ないそうです。設備が古くなったため臭気もれがあるのかもしれませんよね
-
200
匿名さん
もう1年にもなるんだね。
ファィナルステージで何戸残っているか。
ひょっとてファイナルⅡなんての有るのかな・・・
年明けに残っていたら間取りを選べないだろうけど叩けそうだね。
-
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件