不動産購入勉強中さん
[更新日時] 2009-11-13 09:25:39
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
千葉県市川市市川南1丁目1番(地番) |
交通 |
総武線 「市川」駅 徒歩1分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
572戸(地権者住戸165戸を含む) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上45階地下2階 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2009年01月下旬 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]野村不動産株式会社 [売主]三井不動産レジデンシャル株式会社 [売主]清水建設株式会社 [販売代理]野村不動産株式会社 [販売代理]三井不動産レジデンシャル株式会社
|
アイリンクタウンいちかわザタワーズウエストプレミアレジデンス
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
I-linkタウンいちかわ ザ タワーズ ウエスト プレミアレジデンス口コミ掲示板・評判
-
954
物件比較中さん
サーラはキャンセル出てないみたいですね。狙ってたのに残念。
どうやら鉄の掟があるみたいで、サーラに書き込むと削除されてしまう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
955
匿名さん
サーラのキャンセルは半年後に出てくるでしょう。
待ってれば。
-
956
購入検討中さん
ここのマンションギャラリーは狭いですねー。でも混んでいた。わざわざ狭くしたのかな?
-
957
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
958
物件比較中さん
なんで、各階にゴミだしがないのだろうか?ディスポーザーもないのに
-
960
匿名さん
鉄筋問題が発覚した時、すでにサーラは完売してました。
なのでここ解約してサーラに乗り換えられた人はいないのでは?
ここも再度完売するといいですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
961
物件比較中さん
600世帯のゴミ置き場って、想像つかないね。エレベータに乗ると必ずゴミ袋もった人がいそうだ
-
962
匿名さん
ここの鉄筋問題発覚後もサーラの販売は続いてました。
19年12月に第2期2次販売をしてましたよ。
従って、乗り換えはいると思いますよ。
-
963
賃貸住まいさん
UR賃貸棟に住むものです。
以前の書き込みログからUR棟に住む人もこのスレを見ていることが分かり、お聞きしたいことがあり書き込みをさせていただきます。
2ヶ月ほど前に、千葉市から引っ越してきて以来「のどがカラカラする違和感」があります。私だけでなく、妻も子供も同様です。(今まではこのようなことはありませんでした)
耳鼻咽喉科には行きましたが、あまりよくならず、24時間換気システムを停止させたり、加湿器・空気清浄器を置いてみたりはしてみました。生活スタイル自体は、引越し前とそんなに変わってないと思います。
そうすると、原因を市川への引越しに結び付けたくなってしまいます。例えば
・市川の空気(河川敷の花粉、大洲のエントツの煙等)
・新築ゆえなにかの建材の影響
・高層マンションだから?(うちは低層階のほうです)
が原因なのではないかと考えてしまいます。
で、私がこの掲示板でUR棟の方々に何を聞きたいかといいますと
・UR賃貸棟で私と同じようにのどに違和感を覚える人がいるのか
・もしくはこのような症状の解消方法
です。
この症状が、我が家だけなら、たまたま家族全員が長い風邪をひいているのだと考えます。ただ、もし他の住人の方も同様であれば、この住宅の性質と捕らえどうするか考えたいと思います。
こちらに書き込みをするのは、場違いかとも思いましたが、もし私のような症状の方が他にもいらっしゃるなら、その情報は分譲棟の検討者さんにとっても有益かと思いお聞かせさせていただきます。
私には小さい子供がいるので「健康」のことにはナーバスになってしまいます。皆様のご理解とご協力をいただければ幸いです。
-
964
匿名さん
引越を起因とした精神的ストレスが影響してる場合もありますよ。
我が家はUR賃貸に引っ越して家族全員胃がおかしくなったことがあります。
賃貸は、最終的には解約して引っ越せるから良いですね。
-
-
965
賃貸住まいさん
964さん
有難うございます。
ご家族全員で胃をおかしくされたんですね。
やはり、なにかしらあっても不思議ではないのかもしれませんね。
のどの症状でないことが分かりちょっと安心しました。
おっしゃるように、最終的には引っ越すことも可能ですので、もう少し、様子をみてみようと思います。
有難うございました。
-
966
購入経験者さん
>>963 さん
引っ越しをすると、押入れの奥の物まで引っ張り出しますので、
それらによる、ほこりやもしかしたらカビ・ダニ等の影響があるのでは?
-
967
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
968
賃貸住まいさん
UR練(イースト)の22階に住んでいます。
住んで2ヶ月ですが・・・
内側(廊下側)が一日中、かなりウルサイのにはビックリ!
しかも暗い。
逆に外側は下の道路の雑音が思いの外、聞こえてきます。
たぶん、ウエストでも最上階とは言いませんが、
35階以上でないと、快適な生活はオクレナイのでは?
UR練は抽選でしたから、致し方ないか。
-
969
物件比較中さん
ここと錦糸町パークタワーどっちがいいですかね。
市川Iリンク:錦糸町パーク
駅1分:駅5分
清水&三井:清水&三井
千葉(△):東京(○)
市川(イメージ○):錦糸町(イメージ×)
外廊下(△):内廊下(○)
ディスポーザーなし(×):あり(○)
各階ゴミだしなし(×):あり(○)
図書館あり(○):なし(×)
パチンコあり(×):なし(○)
スーパーまで0分(○):5分(△)
常磐線快速&京成線(○):常磐線快速&半蔵門線(◎)
管理費同じくらい
坪単価250〜270くらいで同程度
鉄筋問題(×):風俗・馬券場問題(×)
-
970
匿名さん
モデルルームはどのタイプの部屋(何平米)があるのか、ご存知の方がいらっしゃったら教えて下さい。今週末に見学に行く予定なのですが、事前に知りたいので。
-
971
契約済みさん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
972
匿名さん
>>971契約済みさん
あえて市川を選ばれた理由は何ですか?
-
973
賃貸住まいさん
966さん
確かに、そういった可能性もありますね。
住宅のせいにしてしまいそうでしたが、964さん、966さんのおかげで前向きになれました。
有難うございました!
-
974
購入検討中さん
90㎡のやつでした
鉄筋問題は清水三井野村の3社が3億円修繕積立金に積むようです
1戸あたり60万円くらいの実質値引きみたい
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件