JR船橋駅11分。竣工予定 平成21年2月下旬 モデルルーム事前案内会開催は2月23日(土)から始まりましたね。もう行かれた方はいますか?船橋徒歩圏で気になります。みなさん、どうですか?
http://www.j-sumai.com/open/building/index.jsp?buildingId=3155641
[スレ作成日時]2008-02-24 20:13:00
JR船橋駅11分。竣工予定 平成21年2月下旬 モデルルーム事前案内会開催は2月23日(土)から始まりましたね。もう行かれた方はいますか?船橋徒歩圏で気になります。みなさん、どうですか?
http://www.j-sumai.com/open/building/index.jsp?buildingId=3155641
[スレ作成日時]2008-02-24 20:13:00
どうですかねぇ?キャンセルがでるとは考えにくいですが、もし本当にAタイプが
空いてるなら買いですね。日当たり良好、それに価格も下がってるでしょうから。
とにかく、完売してほしいです。
キャンセル物件とは私も思えません。Aタイプの下層階が売れていなかったんだと思います。
今週は一時的に世界同時株安の再来となってしまい、金融・不動産の株価はどこも下落しています。ここはジョイントさんに完売してもらって株主の印象を良くしてもらいましょう。
株価に関して今は我慢です・・・契約した者としては良い方向に考えたい。。
>287
そろそろ気づいたら良いのでは?
普通、土日に引越ししたい人なんてたくさん居るよ!
売れてないからガラガラなんだよ。
都心在住でHP見て見学に行ったら
いきなり1000万以上の値引き提示を受け、
びっくりして色々と会社を調べましたが
うちは当然検討はヤメました。
住んでからが長いマンション生活なので
ずっと気にして生活は出来ませんので。
無理にここを検討しなくてもたくさん
他に良い物件があるのでは?
確かに1000万の値引きはおかしいです。
いくら不景気でも誠意のない売り方です。
このマンションを止めたほうがいいではない?
301の話が本当ならやめたほうがいいね。
だけどここの売値で1000万以上となると、再販会社が販売するときの値段くらいになる。
現状であるわけないじゃん。
確かにAタイプは1戸残っていたと思います。
船橋近辺の他業者さんのMRでかなりこちらの悪口を聞いていたので、悪意を感じる書き込みは、本当に一般の方々のものなのかなと疑ってしまいます…。
結局は決めるのは自分たち次第ですので…。私たちは本当に気に入っており、引越しが楽しみです。
あっても良いんじゃない!
残り数個でデベ的には早く撤退できるなら
1000万円引きも実際は有かと思います。
勿論おおやけにはできないでしょうが
相談次第じゃない?
入居楽しみですが、
同じ広さでわたしより1000万もやすく購入できるなん
てうらやましいですね。
不公平も感じます。
値引きだの会社だの売り方が問題だの、別にどうでもよくないですか?
別に思うのは勝手ですけど、投稿して冷やかしてもお互い得がないでしょう。
私は引き渡しを受ければ別に売主が倒産しても問題ないし。
1000万円安く買ってる人がいるとしても、今さら言っても仕方ないし。
自分たちが気に入ったマンションを買ったわけですから、私は満足です。
私は早く完売して欲しいと思ってますし、売主には最後までがんばって欲しいです。
契約してるみなさん、素敵なマンション生活を送りましょう。
いろいろ酷評が書かれていますが、立地等も良く良い条件のマンションだと思います。ジョイントの今後にも不安はありますが、しっかりとした管理組合を立ち上げて住み良いマンションを作るのは入居者の方達次第だと思うので、入居者の皆様 より良いマンション作り一緒にがんばりましょう。内覧会、入居が楽しみです。
>そろそろ気づいたら良いのでは?
なにを?
>普通、土日に引越ししたい人なんてたくさん居るよ!
だよね。
>売れてないからガラガラなんだよ。
ずいぶんいい加減な書き込みですねぇ。
ガラガラじゃないです。
売れてますよ。
引っ越しもたまたま平日に集中しているとのこと。
業者に確認したら、土日より平日のほうが混み合っていました。
少しでも安い日を選びたいですからね。
私も4月中旬から下旬の平日引越し予定者です。
仕事を休んで引っ越すつもりなのですが、平日の方が混んでるんですか?
私はまだ打合せをしてませんが、平日でも高いのでしょうかね?
ま、正当にネゴして安くさせるつもりですが!
310さん
私も平日に引っ越し予定です。
よろしくお願いします。
301ではありません。
本当に1000万近い値引きを受けました、高層階の比較的人気のある間取りです、もちろんかなり交渉しましたが。
他の物件も何箇所かまわっていますが、5社中4社でかなりの額の値引き額を提示してもらってます、値引きの少ない1社は超大手のデベで市場の状況や相場わかってますか?な感じでした。
あるデベの担当さんが言っていたのですが、完売によるメリットは多く、イメージアップ、広告費の排除(郵便、WEB)、MRの撤退(維持費、人件費)なので残り物件が数件になった場合、かなり値引きしても、早めに完売すれば採算上はプラスになるそうです。
値引きに関しては、通常は既契約者の手前、他言無用の念書を書かされるはずです。部屋No.がわかっちゃうとも後でもめるから、たとえ実際にあってもこのように誰でも見れる掲示板に書かないほうがいいんじゃないですか。本当に契約済みさんであればの話ですが。
301です。
入居してから、実際はどの部屋がどの位の価格で契約したかは
大体わかってしまいますよ。
どこにでもおしゃべりな人がいますからね。
なぜ私が検討をヤメたかというと、妬まれたり
するのが嫌なのです。
半年と変らないのに1000万以上の金額の開きが
あるんじゃ、誰だって気持ち良くないでしょ!
それと、全員に同じ提示額をしていない
ここの営業の人にも不信感です。
契約済みになっていた部屋がどんどんキャンセル
になりましたって電話が来るし。
改めて購入しないで正解でしたね。
コメントを書いている契約者さんが一生懸命フォロー
したい気持ちもわかりますが、本音を書いて欲しいものです。
引越しは、間違いなく土日も平日も空いていますよ。
もうすぐわかるんじゃないですか?
夜に行けばどれだけの人が入居しているのかを。
確かめてからの購入をおすすめします(笑)